犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家007

犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家007

PR

プロフィール

雅没徒始原本家

雅没徒始原本家

お気に入りブログ

【松本わかな・平山… New! ナツキリン0810さん

美味しい五目焼きそ… New! 夢 みるこさん

KAT-TUN解散 ak20051114さん

親こあらのレトロ館 親こあらさん
ハロー!警報発令中。 あべかわ♂ひろぽんさん
2024.11.23
XML
カテゴリ: 70年史




エルダークラブ と ワンダフルハーツ
に分けて行われました

今回大阪のチケは年末の早い時期に届きましたワンダコンの席は

C列17番

ですからいい席に見えたんですが  大阪厚生年金会館 の前のほうの列は

1番から始まらない

だから去年の

A列37番

ってのがとってもいい席だったわけです

つまり  思いっきり左の恥  ってことで

スピーカーにかぶりつき   なわけで

耳を塞がないと死ぬ   うえに

ひな壇は隠れて見えない   という・・・な場所

それでもメンバーが近くに来るときもありますからおいしいことはおいしいですが



とにかく中は予想通り暑い    ので

さっそく   くまTに着替え   て 戦闘準備

始まった曲はなんと

白いTOKYO

え〜 これを全員で歌うのぉ





恐れていたように 大阪のレポが終わらないうちに



名古屋のワンダコンが終わってしまいました(w)

・・・・・・・・・・・・・



名古屋には ひつまぶし という名物があってよくライブ前に

残念会でランチ   をするのですが




今回もやりました

そしたら

東京から急遽参戦した人 もいました

(急遽 というわりに1週間前にチケを落としていたのが謎ですが)

集合は正午に 金山駅 名鉄 改札口 ってことで
関東から新幹線で雷鳴した2人と地元3名を加えて 名鉄 電車に乗り

将軍のおはします神宮前へ

ここの駅のそばにある あつた弁天 という由緒ある店でランチ開始
昼時とあって当然のように30分待ちまぁ待たされたほうがおいしくなるんでいいでしょう
6人でヲタ話してると案外時間を感じません

この ひつまぶし ですが食べる前に4分割してそれぞれの食べ方でいただくわけです

まず最初の 雅パート は そのままいただく

素材の味を損なわず本来の風味が味わえます

つぎに  千奈美 パート は薬味を加えていただく

ほのかな香りがおいしさをひきたてます

さらに 桃子パート はお茶漬けにします

桃子は あま〜い ですからねぇ

そして最後の  友理奈 パート は最も好きな食べ方で・・・・

これは ¥2100 の 上ひつまぶし の場合で
¥2650 の 特上ひつまぶし だと
梨沙子 パート  もついてるらしく 
関東の2人と岐阜の方はそっちを食べていたようで・・・・

関東の方食べ終わるやいなや さぁ帰ろうか とか(w)

店を出て神宮前から再び電車で金山に戻り市民会館に行くといつもの光景

露天も出ています 

グッズも 打ってます  売ってます

ところ狭しとトレーディンの嵐

全国どこへ行っても見かける顔ぶれがワンサカ

いろいろ話しているうちに昼公園開演の時間が迫り次々と入場していかれます

とりあえず昼公演はチケットがないので 金山駅 南口にある
マンボーにいって終わるまで待機することにしました
夜のオフまでは時間があるので 金山駅 の2階で 讃岐うどん (¥260)を食べて
市民会館に戻るとほどなく昼公演が終わり
参戦していた人たちと合流して市民会館の中にある 
メロディという喫 茶店 (美貴ヲタがいっぱいいそう?)で 残念な ヲタ話
もうすぐ始まる夜公演へのテンションが高まってきました

大ホールに入場し 座席について 

くまT  に着替えてスタンバイOK

ついに幕が開きました

大阪と同じく  白い・・・・・

雅ちゃん はメイド姿   千奈美 ちゃんはカウボーイ姿 なのですぐに発見
友理奈 ちゃんは・・・・ (ピンクのヅラがそうかな?)

ミスムンはよっすぃの独壇場 もちろん卒業報告もありました

次に出てきたユニットに関してはあえて触れないことにします






ついに


横アリも終了してしまいました

それこそもうネタバレも一切関係ないので
大阪と名古屋のワンダコンの模様を
混ぜて書いていきます(文中敬称略)

幕が開いて1曲目は出演者全員による 白いTOKYO  で

コスプレをして登場してくる  わけです

千奈美 のカウボーイ  雅のメイド はすぐ見つかったのですが
友理奈 がなかなか見つからない
ピンクのヅラがそうだと思うけど何のコスプレなんでしょう
桃子は金色のヅラかな

2曲目は   Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜

大阪では よっすぃ の出演が危ぶまれたのですが 
元気いっぱいに出場していました  さすがです
この曲のあとに卒業報告がありました

3曲目は  桜チラリ  /  ℃-ute
なんですが 卒業報告の直後ではどうしても印象が薄くなりますね
どんな曲だったのか思い出せません

4曲目の   タイムカプセル /  ℃-ute
もアルバム曲のため  ℃-ute ヲタ以外は知らない人も多いせいか盛り上がりもいまいち
どちらかというと地味なほうの曲ですからね
2曲しか持ち歌披露がないんだから別の曲のほうが良かったと思います

5曲目は  雪/愛×あなた≧好き /  高橋愛  With  MC GAKI
大阪と名古屋で投稿者の名前がが微妙に変えてあって芸が細かいです
MC GAKI  は左のほうでしゃべるので大阪ではすぐぞばでした
高橋愛 は1曲だけの披露ならむしろ  夢から醒めて  のほうが聴きたいところです

6曲目は  バラライカ  /  月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
一転してノリのいい曲になるので会場の雰囲気が変わります。
ただ大阪では娘。系の曲になると左隣から亀ヲタ?がぶつかってきて大変でした

7曲目は  やる気!IT'S EASY
田中れいな 徳永千奈美 熊井友理奈
 ・ 梅田えりか 鈴木愛理

今回は大勢で歌う曲が多いんで  友理奈 千奈美 にとって
少人数のユニット参加ははこれだけです もうちょっとじっくり見たかったような・・・



8曲目は  晴れ 雨 のち スキ
(  辻希美 三好絵梨香 岡田唯 矢島舞美
須藤茉麻 夏焼雅 菅谷梨沙子

横アリでは  さくら組  が復活したらしいですが
ワンダコンではオリメンは1人もいません



9曲目は  かっちょええ!
(  清水佐紀 嗣永桃子 中島早貴 鈴木愛理 岡井千聖 萩原舞

もともと Berryz工房 の曲なんで違和感なし 叫びまくり


そういえばこの年の横アリで とんでもない事件がおきました

1月が終了 もっと勉強しようね

>柳沢厚労相
さすがにまずいでしょうね
一般の人が言っても顰蹙を買う発言なのに
ああいう立場の人が言ったとなると・・・・
いまだにこういう意識の人がいるってことが驚きですが
まだまだ根強いんですかねぇ
女性を  産む機械   とみなすなら
UFA ハロヲタ は 金を貢ぐ機械 とでも思われてるでしょうか
何事も 周囲のものを自分の都合のいい存在 とみなす輩はいるわけです。

あるある大辞典
他の健康番組も似たようなもんでしょうね
食べ物は偏らずバランスよく食べる(食べ過ぎない)のがいいわけで
・・・・はカラダにいい ってことばかり言いすぎ
視聴率とれるからって乱暴な編集で錯覚させるのは詐欺に近いよ

>横アリ転落
山だろうがライブ会場だろうが引力がある以上空間に身を乗り出せば落ちる ってことです
それくらいの知識はあると思うんですが


3つの事件に共通するのは

勉強不足  ってことじゃないですか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.24 10:29:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: