kaoritalyたる所以

kaoritalyたる所以

PR

Profile

kaoritaly

kaoritaly

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

ワインの部屋&ダイエ… マサ3574さん
Nipponitesさんの覚書 nipponitesさん
魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
エピメテウス夢譚 ベッティーニョさん
CUCINA BUONVINA … ノラキチの妻さん
ごご 午後55555さん

Comments

AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop <a href=https://streamhub.shop/>н…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 <a href=https://streamhub.shop/strea…
Dennissmoro@ Накрутка kick <a href=https://streamhub.shop/nakru…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch <a href=https://streamhub.shop/nakru…
StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
kaoritaly @ Re[1]:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) noir-funさんへ ヴィエディロマンスだか…
noir-fun @ Re:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) こんばんは。 僕もこのピノ・ネロ興味があ…

Freepage List

Shopping List

アーモンド ピスタチオ クランベリー ココナッツ 北海道産てん菜糖 ビート糖【9/4/20:00?9/11/01:59までクラフト箱限定価格】キャラメルアーモンドプラリネ 12個入 メール便 お菓子 おこし 個包装
誕生日 真鍮 ピアス 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポンで1194円 先着500名様 ラストスパート3DAYS】 ピアス 両耳用 キュービックジルコニア 真鍮 マルチカラー イエローゴールド シルバー スタッド カラフル (樹脂なしのキャッチになる場合がございます) e19122001
誕生日 真鍮 リング 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポン!!店舗法人化記念 Thanks4DAYSセール】 リング キュービックジルコニア マルチカラー 真鍮 イエローゴールド ピンクゴールド 11号 14号 16号 18号 大人気 フルエタニティ レインボーカラー 幅5mm r19101806
隙間を活用 省スペースにおける縦型の機能的なゴミ箱ゴミ箱 ごみ箱 おしゃれ ダストボックス 55L スリム 分別 ペダル 袋が見えない 縦型 薄型 収納 キッチンストッカー すき間収納 キャスター かわいい 缶 ビン ペットボトル 3分別 フロントオープン スイング インテリア雑貨 北欧( 分別スイングストッカー )
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おべんとう (幼児絵本シリーズ) [ 小西英子 ]

Keyword Search

▼キーワード検索

May 18, 2011
XML
カテゴリ: 美術展・展覧会
5/18は朝から人形町散策・・初めて水天宮に行きました。その近くの洋食屋さんでランチ。


110518出かけた場所1 110518出かけた場所2

安産祈願と子宝祈願?!って感じで・・阿部寛のドラマの舞台が人形町らしく、
私は全然見てないから知らないけど、元上司と新妻がここがいつもたい焼きを
買いそびれるお店で、この人形焼の店でいつも買ってるんだよ・・など聴いたので、
職場へのお土産には、人形焼(&鮎焼き)を購入しました。結構ずっしりです。


110518出かけた場所3 110518出かけた場所4

お昼ご飯には老舗っぽい洋食屋さん、芳味亭ってお店の2Fの畳のお部屋でいただきました。
結構なお値段がするのですが、ビーフシチューのお肉がゴロゴロと、
柔らかく丁寧に煮込まれているのが入っていて、クリームコロッケと
一口カツも柔らかくて美味しく、それなりに納得しました。ご馳走さまです♪

その後も少し散策して、私は美術館へ向かうと言うことで一緒に地下鉄に乗り、
渋谷で降りてお別れしました。下町っぽい人形町散策、楽しかったです^^



110518出かけた場所5
フェルメール展 posted by (C)kaoritaly

さて、渋谷に着くといつもと比べ何だか駅は暗い・・これが震災の影響か~と思いつつ、
bunkamuraへ向かって、「フェルメールの《地理学者》とフランドル絵画展」を鑑賞です。


《地理学者》画家の円熟期ともいえる37歳頃に描かれたもの。フェルメールの作品において男性単身像は1年前に描かれた《天文学者》とこの《地理学者》の2点のみが現存し、両作品とも近代科学の黎明期といえる17世紀らしい主題となっている。コンパスを手にする人物は、窓から差し込む光の方へと視線を向け、遠く未知なる世界へと思いを馳せているようだ。ここでは右手前の椅子の上に置かれた直角定規や背後の棚の上にある地球儀、壁にかかる地図だけでなく、机の上や床の上にも地図を思わせる紙が置かれ、「地理学者」の仕事道具をひと通り見ることができる。壁の幅木の代わりには、青い絵付けのデルフト焼タイルがはめ込まれ、そのわきにはゴブラン織りの豪華な椅子が置かれるなど当時の裕福な市民の生活の様子も垣間見える。

110518フェルメール展 地理学者




《2.ヨーロッパ海図》 黒い額に入れて飾られた地図は、W.J.ブラウにより発行された「ヨーロッパ図」のうちの一つとされる。オランダ東インド会社の公認地図製作者を代々務めたブラウの一族が発行する地図は、高度な彫版技術と豊かな装飾性を誇り人気を博した。



どうせだったら《天文学者》と並べて鑑賞したいところですね~。


《地理学者のモデルは?》よく似た風貌を持つ、《地理学者》と《天文学者》に描かれる男性のモデルには、様々な異論があるものの、同じデルフトに住む科学者で多数の微生物を発見し、顕微鏡の発明にも寄与したアントニー・ファン・レーウェンフックの名が挙げられている。フェルメールの死後、遺産の管財人に任命された人物でもある。いずれにしてもこれらの作品において、フェルメールは「書斎の学者像」という伝統的なテーマを航海国オランダの運命を決定づける2つの学問と結びつけて描き出したのである。

110518フェルメール展ヤン・ブリューゲル

今回のフェルメール展で彼の作品は1点ですが、上のヤン・ブリューゲル(子)や
フランドル絵画95点のうち、90点が日本未公開とのこと。
フランクフルトにある「シュテーデル美術館」ってとこ所蔵の
バラエティ豊かな絵画がたくさんあって、なかなか見ごたえのある展示でした。


この後には隣の東武百貨店に寄ったのですが、半分のエレベーターやエスカレーターは止まっていて暗いし、何だか百貨店らしくない感じもしましたが、その他には地下鉄のエスカレーターも三角コーンが置いて封鎖されていたりして、かなり節電に気を使っていることが解りました。まぁ、社内の廊下も暗かったしね、大阪とは違うんだ~って思いましたよ。。。で、品川の駅中で買い物して、今回の出張&東京小散策が終わったのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2011 08:16:26 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: