かりちゃんのキッチン

かりちゃんのキッチン

PR

プロフィール

かりちゃん106

かりちゃん106

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

こざかなくん @ Re:ホームベーカリー買っちゃいました!(12/28) お久しぶりです。 更新は何時ものぞかせて…
kuba_kuba @ Re:越後湯沢旅行1(08/23) 太一君、しっかりしたお顔になってきたね…
kuba_kuba @ Re:太一、初先発!(07/14) 毎日暑いねーーー。 しかし、おチビちゃん…
kuba_kuba @ Re:太一、初登板!!(05/17) おひさです(^_-)-☆ 元気そうでなによりで…
こざかなくん @ Re:大晦日の夜に・・今年を振り返って。。(12/31) あけましておめでとうございます。 ブログ…
2017年04月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
<4月17日(月)>

この日、何をしたのか特別覚えておらず・・

そんなこの日の晩御飯

IMG_2791
IMG_2791 posted by (C)かりちゃん

スンドゥブ。

キムチの漬け汁が残っていたので、スンドゥブに投入!

味に深みが出て、美味しかった


<4月18日(火)>

この日、Zoffで眼鏡を作りました。



ええ、反省していますよ


そんなこの日の晩御飯

IMG_2792
IMG_2792 posted by (C)かりちゃん

ハンバーグ。

柿安で合びき肉が2割引ハンバーグを作りました

美味しかった


<4月19日(水)>

この日は授業参観、図工の授業でした。

卵から産まれる何かを考える絵でしたが、太一は例に漏れず野球のボール。

まぁ太一らしいと言えば、太一らしいかな




IMG_2793
IMG_2793 posted by (C)かりちゃん

時間がないことがわかっていたので、たこ焼き

急きょ作ったサラダには、ママ友Nちゃんからもらったドレッシングをかけて

このドレッシングは、関西の友人から「探して欲しい!」と頼まれていたドレッシングで、

まさに運命的な出会い



Nちゃんにまたもや運命を感じたのでした


<4月20日(木)>

この日、ママ友4人でキムチ専科へ。

前回テイクアウト出来なかったので、リベンジ。

ビビンバをゲットして、我が家でランチ


そんなこの日の晩御飯

IMG_2794
IMG_2794 posted by (C)かりちゃん

野菜炒めと厚揚げの焼いたの。

火曜日、合びき肉と一緒に買ったあぐー豚の切り落とし。

100g170円のつもりが、プレミアムあぐー270円を買っていたようで、ビックリ

今更返すわけにも行かず、みみっちく100gで野菜炒め(笑)

塩コショウで炒めただけで食べました


・・・


この日、北海道の太一の友達Rくんから嬉しいものが届きました。

日本ハムファイイターズのやのけんじ選手のサインボール

R君は巨人から来た選手と聞くなり、「太一君にもサインしてください!!」と

頼んでくれたようで嬉しい限りです!!

ありがとう!!R君!!


<4月21日(金)>

前晩、しんどい・・と晩ご飯も食べずに寝てしまった太一。

朝からしんどそうでしたが、熱はなかったので登校させました。

帰宅後、熱を測ってみると38,3度!

・・インフル!!

そう頭によぎり、小児科で検査してもらったところ・・ビンゴ!

インフルBでした


そんなこの日の晩御飯

IMG_2795
IMG_2795 posted by (C)かりちゃん

プレミアムあぐーを使って、オムレツ。

あー5日間、缶詰だわぁーーー木曜日までって長すぎるーー!


<4月22日(土)>

太一がインフルとわかって、方々に連絡を取りました。

野球も野球の体験会も、ママランチもすべてキャンセル


そんなこの日の晩御飯は

IMG_2796
IMG_2796 posted by (C)かりちゃん

最近ハマっているキムチ専科のキムチと、丸十の焼き鳥。

それにポテトサラダも


・・・


太一は午前中、辛そうでしたが、午後には復活

家の中でキャッチボールしたりと、私はかなりストレスでした


<4月23日(日)>

この日は野球の体験会。

でも太一も太一のお友達はインフルBで行けず・・

旦那はコーチとして行き、私と太一と周はお留守番


そんなこの日の晩御飯

IMG_2812
IMG_2812 posted by (C)かりちゃん

この日、母が陣中見舞いで持ってきてくれた、しょいかーごのコロッケ。

それと、昨日焼き鳥屋さんがつくねを入れ忘れており、

そのお詫びにとつくねを交えた焼き鳥9本。それにサラダと変なメニュー。


・・・

この日の晩、熱はまた少し上がる。



<4月24日(月)>

インフル3日目。

毎日カウントダウンしている感じです

熱も下がって元気になってしまえば、この監禁生活・・。

太一もイライラ、私もイライラ、そして周もイライラ


そんなこの日の晩御飯

IMG_2817
IMG_2817 posted by (C)かりちゃん

冷凍お肉の在庫もほとんどなく、この日は鶏肉200g。

どう嵩増しするかなーと考えたのは、昨日焼き鳥についていたニンニク味噌。

それをキムチの漬け汁で溶いて、鶏肉に漬け込んで野菜と焼いてみた。

言うならば、回鍋肉の鶏肉バージョン。

ご飯がススムおかずでした


・・・

お昼ご飯を食べようかと思っていた頃、ママ友Mちゃんからパンの差し入れ。

いやーホントありがとう!!嬉しかったです


<4月25日(火)>

この日はママランチを予定していた日。

残念だけど、仕方ない!!


そんなこの日の晩御飯

IMG_2816
IMG_2816 posted by (C)かりちゃん

最後の冷凍庫にあったお肉を使って、ビビンバ。

ニンニクをせっせと摂って、インフルうつらないようにしなければー!!


<4月26日(水)>

インフル5日目。

通常の生活に戻すべく、生活しました。


そんなこの日の晩御飯

IMG_2815
IMG_2815 posted by (C)かりちゃん

もういよいよ、在庫のお肉がすべてなくなり、買出しに行きました。

お好み焼き。粉が少し足りなかったので、糸こんにゃくを細かく刻んで嵩増し。

最近、嵩増しばっかだなー。おからパウダーも大匙1入れてます。


<4月27日(木)>

インフル解禁の日。

晴れ晴れしい気持ちで太一を送り出し、私は迎えのSちゃんの車に乗る。

この日はママ友Nちゃんに教えてもらって気になっていた、

ベーグル屋さんに行く約束をしてました。

開店直後に着いたものの、次から次へとお客さんがひっきりなしに来ている人気店。

期待も膨らみ、沢山購入!

期待以上の美味しさでしたこれは暫く通うことになるでしょう~!


そんなこの日の晩御飯

IMG_2814
IMG_2814 posted by (C)かりちゃん

鶏ムネ肉を削ぎ切りにして、卵と小麦粉で揚げ焼きにしたチキン南蛮風。

甘酢となんちゃってタルタルソースも作りました

安くて美味しいおかず、バンザイ!


<4月28日(金)>

この日、細々した用事が溜まっており、そごうへ。

千葉中央にOPENした、しょいかーごにも行ってみる。


そんなこの日の晩御飯

IMG_2813
IMG_2813 posted by (C)かりちゃん

餃子。

夕方バタバタ帰ってきて、皮から作らなきゃの餃子だったので、

間に合うか!?と不安だったけど、なんとか間に合いました


・・・


短縮授業で早帰りだった太一は、お友達とキャッチボールしに行く!と。

心配なので後から行ってみるものの、いるはずの公園におらず・・。

30分程待った時、すごいスピードで駆け抜けていく我が子を発見!!

そこから3時半くらいまで遊んで帰宅

病み上がりなのに、ハードに遊ぶもんだから、太一もお疲れ。

ぶり返さなければいいけど・・。


<4月29日(土)>

この日、太一とパパは野球。

早々とベビーカーでスタンバイしていた周は、可愛そうに連れて行ってもらえず・・。

その後、洗濯機を数回回したりしてるうちにお昼ご飯になり、

お昼寝をして気がつけは3時!!

こんなにいいお天気なのに、一度も家から出ないのもなーとグランドへ。

練習を終えた太一と一緒に帰宅。


そんなこの日の晩御飯

IMG_2811
IMG_2811 posted by (C)かりちゃん

「太一に肉を食べさせてやってくれ!!」と母に買ってもらった、黒毛和牛の切り落とし。

お肉もケチらず沢山

ご馳走様でした!


・・・


ブログ貯めると大変

そして家計簿も溜まっているのでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月30日 00時21分12秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: