2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
柔道には、「足払い」とゆわれる技があるのだが、軽はずみっちが思うに、 出足払(であしはらい) 送足払(おくりあしはらい) 燕返(つばめかえし) 払釣込足(はらいつりこみあし)を、ひとまとめにして足払いとゆっているのではないかと思う軽はずみっち的には、燕返(つばめかえし)とゆう技が、いちばん難しいと思うのであるなにが難しいかとゆえば、自信を持ってゆうが、技のたいみんぐである!「燕返」は、取りは、受けの足払いを瞬間的にすかし、払われたその足で、足払いに連絡変化して投げる技である。講道館柔道 投技 中-足技 p54より引用この「燕返」ゆう技は、狙って出来るような技とちゃうくて、軽はずみっちの経験からゆえば、相手の「出足払」と軽はずみっちの「出足払」が交錯して、まぐれで「燕返」になったくらいしかないところが、驚くことに1トン初段は、この燕返を得意技だ♪とゆっているのだ!もしかしたら、まぐれで決まった燕返に有頂天になってやがっただけかも・・なのだが、1トン初段が、出足払いを得意技にしていることは事実とゆってもいいしかも、1トン初段には足払いだけでなく、驚きまくりの秘密兵器「○○払い」があったのだ!ぴんぽーん♪ ぴんぽーん♪ くうる卓球便ですうvv軽はずみっちままさんが、通販で注文しておいたもんが届きやがったのだあけてみると、冷凍まくりの手羽先ぎょうざ40個であるしかし軽はずみっちは肉が嫌いなんで、手羽先ぎょうざなんか食わんのだほんで、いっぱいありやがるんで、軽はずみっち実家へ1ぱっく(10個入り)あげることにしたのであるゆっておくが、軽はずみっちの実家は1トン初段の家でもあるのだばんごはんのことを考えて、1トン初段かーちゃんの携帯にめーるをしておいた 題名:安くしとっくすよお! 本文:あとで手羽先ぎょうざ持ってくですねえvvほんだら、しばらくして返事がきやがった 題名:Re:安くしとっくすよお! 本文:ありがとね。1トンの出世払いと言うことで!うを!1トンの出世払い・・・なんですとう!ふみたおしやがるつもりかああ!なんとゆう払い技だああ!
2003年03月04日
コメント(2)