はんらさんへ

それって、起点のバスターミナルとかでも、教えてもらえないのですか?

 私の住んでる地域は、特にバスが感じが良く(って言うか、要らない事までペラペラアナウンスまでする)起点の駅でバスが止まってる時は、教えてくれます。運転の途中では、同じく話しかけてはいけない事になってます。

 都営バスは、このあたりに比べると、不愛想極まりないです。 (2024.05.18 14:29:43)

続々我が家的『下流』生活

続々我が家的『下流』生活

PR

プロフィール

朝葉晴瑠砂922

朝葉晴瑠砂922

カレンダー

お気に入りブログ

唐辛子 New! はんらさん

湖めぐりドライブ(北… New! ちーこ♪3510さん

ゆるゆる糖質制限 New! ジェウニー1072さん

あの茶畑の現在のお… ヨンミョン1029さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コメント新着

はんら @ Re:悪意がないんだし、なんか気の毒。。。(06/01) New! トイレットペーパーが補充されてなかった…
朝葉晴瑠砂922 @ Re[1]:夜の春香祭とケーブルも(05/29) ヨンミョン1029さんへ 日本の価格崩壊は今…
ヨンミョン1029 @ Re:夜の春香祭とケーブルも(05/29) こんにちは。新大久保でも売っている10ウ…
ヨンミョン1029 @ Re:朝のご挨拶まとめて5月25日から(05/28) こんばんは。南原のお話しはひと休みでし…
朝葉晴瑠砂922 @ Re[1]:チュオタンに挑戦する。(05/27) ヨンミョン1029さんへ 私も子供の頃、祖父…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.18
XML


こちら
観光券、お得だなあとおもいます。
割引きも嬉しいですね。

ただ、もう少し、韓国の地下鉄は親切になって欲しい。。。
どちらに乗るかで毎回、四苦八苦します。
せめて、階段の降りるところに路線図が貼られていたらなあ。。。と何度も思いました。

また、バスに乗るときはこれからも紙に読みやすいハングルで行き先を書き、運転手さんに見せるようにしたいと思います。
再び、ランキングはじめました。 こちらからだと反映されないので、申し訳ないのですが、 パソコン版のフリースペースの👇のタグをクリックしてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 07:56:01
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
はんら  さん
韓国、駅に駅員さんがいないのが本当に不便ですね。

安全運転に集中するためにバスの運転手さんは乗客と話してはいけないことになっていて、行き先などの案内が聞けないことも不便です。

(2024.05.18 08:50:26)

Re:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
一度だけ、水原華城に行くときに、普通のバスに乗りましたが、八建門?だったかで下ろしてほしいって乗るときに運転手にお願いしたのに、何にも教えてくれなかったし、運転は超荒いしで、二度と乗らないかもと思いました。

 バス乗れる朝葉さんは、凄いですね (2024.05.18 14:27:33)

Re[1]:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  

Re:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
こんばんは。これっていかにも便利そうですよね。短期旅行者でも十分に使えるように思います。

日本の観光地でもこのようなサービスがあるのでしょうか。
(2024.05.18 20:12:02)

Re[2]:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

>それって、起点のバスターミナルとかでも、教えてもらえないのですか?

私の知人にバスの運転手さんはいないので詳しいことはわからないのですが、バスの運転手さんは「安全運転すること」が勤務内容で「行き先を教えること」は勤務内容には含まれてはいないと聞いています。
教える、教えないは、個人に任されていて、教えないからといって職務怠慢などにはならないようです。

(2024.05.20 09:19:01)

Re[1]:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
はんらさんへ
駅員さんがいないもさることながら、乗り換えが分かりづらいですね。 (2024.05.20 18:31:13)

Re[2]:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
ジェウニー1072さんへ
八達門は難易度が高いです。
私は簡単な経路ならなんとか。。。です。 (2024.05.20 18:32:43)

Re[4]:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
ヨンミョン1029さんへ
便利ですが、地下鉄はなんとかなってもボスに乗るのはやはり、韓国語で運転手さんと会話が成り立たないと難しいと思います。
車内放送もそのバスによって聞きづらい時、また、違うバスだとアナウンスに日本語がはいっているケースがあります。 (2024.05.20 18:35:55)

Re[5]:よく、下調べしてから使おう!(05/18)  
はんらさんへ
横から失礼します。
何度かいろいろな場所でバスに乗りましたが大変丁寧に案内していただきました。
運転手のみなさん、心配なボーっとした日本人へのご親切ありがとうございます😊 (2024.05.20 18:38:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: