全432件 (432件中 1-50件目)
はぁ~~眠たっ!かしわ飯です。 新御堂のイチョウも寒波にこらえきれず、あっという間に散っていきました。もうそんな季節ですか。何をしてたでもなく、ほんとにあっという間。 先に言っておくが、忘年会や飲み会に誘っていただいた友人の皆様、お誘いがすべて同じ日にかぶった上に、夜間勤務という最悪も事態をどうすることもできませんでしたわ、とほほ。そう考えると、優先順位が「仕事」になってしまっている。。 オッサンくさいね。 仕事なんだからしょうがない、それはもっともなんだけど何か腹立つわ(笑)仕事のために重要な遊びが削られるでは割りに合わないというか(爆) こないだね、社長との社内懇談会とでも言うべきか、そういう対談があったんですよ。ちょうど冬のボーナス発表の一週間くらい前だろうか。うちは約20%OFFでした。残念ーーーッ!(古) それはさておき懇談会のテーマが「5年後10年後の会社と私」 入社1年のわたくしには少々大きな問いかけですわ。 そんなもん運営者が考えろ と言いたいところだが、 まあなんていうかいろいろと複雑な事情があって、入社1年目でもそういうところまで押し寄せがきてて。 団塊世代が抜けると、残された社員は平均年齢20半ばといったところだろうか。若いんですよ。未経験者の集まりなうえに。 去年、先代の社長が亡くなられて、その代わりに新社長が就任されたのですが、どうやら会社全体を何か大きく変えようとしているですよ。 そのことを現場で働く僕らに伝えておきたいというのが本音だったようです。 まあ、今の会社で働いててよかったと思えるのは、現場で働く人々との人間関係。基本的に仲がいいんです。男ばかりの職場でたいした喧嘩もなくいられること。それを逆に気持ち悪く思うことがあるくらい。 後は、機械ダメ、組織ダメ、経営ダメ。 そりゃあド素人の目から見ても厳しい状況ありますから、社長はなおさらのことでしょう。 まあそれがきっかけなのか、近頃よく考え事をします。たとえば、勉強嫌いの子供に何で勉強しないといけないか、という問いにきちんと答えられるか、とか。人を納得させる発言力や発想ってどうやったら鍛えられるだろう、とか。広い視野を持ち続けるためには、とか。ふっと思い立って、ふっと忘れていってのなんだかよくわからない繰り返しで(ただのアホやん 笑)。 とにかくいろんなことが湧いてるんですよ。(決して病んでるわけではありません!) あれ?なんの話だっけ? あぁそうそう社長、仕事が増えて給料減るのはかなわんです! えぇ!そんな締めっ!? もうええか 寝る!
2008.12.07
コメント(21)
トマトにソースはアリだと思うかしわ飯です。「お前、最近休んでるか?」かなりうれしい一言を頂き、休みが貰えた前日の夜勤のことを書きます。3時半にはお風呂に入って帰る予定でした。しかーーーし!この日に限って、トラブル発生ガーン一番中に折り込む紙が暴れてびろーーんこういう新聞を不良紙って言うんですけどね、売り物にならない無駄印刷が10000部以上超えてしまって。最後の最後まで原因不明のまま...いろいろ原因を考えるったってあほほど整備する箇所あるし。終えたのは4時半過ぎでした。経験浅いゆえに何もできない自分に苛立ちもあり。明日、大変だろうなぁ。実に帰りづらくなりましたわ(笑)外は明るく、よい天気です。
2008.06.15
コメント(0)
やっぱり今日も暑くて寝れねえかしわ飯です。 「砂時計」観てきたんよ。 去年島根に行った甲斐があった! サンドミュージアムも、 ロケ地の砂浜も予習バッチリ! 単行本は中途半端に読みかけのままだが…
2008.04.29
コメント(0)
名前の漢字をよく間違われるかしわ飯です。 3月も、もう終わりか。 引越しも完了し、少しずつ落ち着きを取り戻しているところです。 背伸びして買った冷蔵庫が設置したい場所に収まりません。たった数mmが入らないんです、チクショー! まあ、そんなとこです。
2008.04.01
コメント(1)
自己アピールって苦手なかしわ飯です。 今、最も欲しい三大家具。 テレビ。 昨日も夜遅くまでジャパネットたか何ちゃら言う番組で、AQUOS液晶に釘づけ。どんな古いテレビでも下取り3万円でしてくれるって言うじゃない。うちのテレビデオ(使用歴7年)なら購入価格越えてるかもー 冷蔵庫。 一人暮らしとは言え、大学を卒業したあたりから妙に小さいと感じ始める。タマゴを置くスペースが7個ってまたえらい中途半端な作りだと今更ながらに思う。冷凍、チルドを下にしたいというのもある。 ベッド。 大きめで長く使えるイイヤツ欲しい。人生の3分の1を寝て過ごすということを考えれば、この3分の1の人生を雑にし過ぎていると思うのである。 買えるけどー やはり貯金は貯金、いざというときの為のもの。 全て手にするのはいつのことやら。。。
2007.10.30
コメント(1)
猫の縄張り争いため、夜寝付けないかしわ飯です。近況と致しましては、新社会人としてやんや言われつつも頑張っている私第であります。これからまたこちらでも書き込みを増やせていけるよう努めます。
2007.10.07
コメント(1)
これからもっと日記の更新がペースダウンしていくことでしょう。 かしわ飯です。 生まれてはじめての東京ディズニーリゾートへ行ったんよ。 何から書いたらいいかわからんから徒然と。 18日 昼、羽田着。初日はSEAを回る。 門をくぐればすぐにミッキさん会えたのですぐに一枚。 昼と夜でがらっと印象が変わる。 なぁんておしゃれな! 19日 一日中ランド。 シンデレラ城は姫○城に負けない美しさ。 結局、耳をつけ、手をはめ、Tシャツを着て子供のようにはしゃぐ。 「ご飯を食べる」が楽しい。 20日 リニューアルオープンの「カリブの海賊」に朝から並ぶ。(唯一並んだ)20日からのショー、「クール・ザ・ヒート」でびしょぬれになる(3日通して所々でびしょぬれになっているが) ディズニーランドに住める方法を真剣に考える。 とまあこんな3日間でした。 感じたこと、起こったこと ・ミッキさんにはショー以外で3回会えた(すごいことらしい) ・子供は足手まといだ ・お母さんたちの振り付けは完璧だ ・楽しすぎて泣きそうになったのは初めてだ ・余韻から未だ抜けられない ・東京の子供は僕のお尻を触ってくる ・本当はディズニーをよく知らない ・食後に絶叫マシーン ・ミッキのものまねは意外と簡単だ ・海外旅行よりもカルチャーショック ・次の目標はオフィシャルホテル攻略 ・「お前、そんなキャラじゃなかったろ?」行けばわかるさ、アリガトーッ!
2007.07.22
コメント(1)
ホント何かにつけて鈍いかしわ飯です。 今日もまたムックと夜のドライブやったんよ。 北九州名物暴走族と遭遇し、しばらく一緒に走ったんよ。 おりこうさんなことにちゃんと赤信号止まっとったよ。 ムックの話を聞く限り、僕の中学校の頃の記憶、かなりデリートされとって悲しかった。。。
2007.07.14
コメント(0)
地元で出てくる単語を懐かしんでいるかしわ飯です。 西鉄とか、 青葉台とか、 キンペイとか。。。やぁやぁこちらのブログでは久しぶりだね。 今日は小倉の街をお散歩したんよ。高校の時に行ったらいけんち言われとったゲーセンとかあえて入ってみたりして。後、10円玉で遊べるゲーセンも健在でした。 そしてK君と2年ぶり再会。何やら小倉城を取り囲むようにでかい建てもんがたっとってからこれちキャナルシティ-意識しとうち思いながら散策。 その後H君を半ば無理やり呼び出して、焼肉食いながら青春時代を語る。 ビリヤードに行くつもりが、駐車場がないという理由でカラオケヘ。K君は今年結婚したので、ウェディングソングを一曲。ぐっときたらしい(笑) 中学の時の同級生の恋愛事情とか当時、 まっっっっっっったく耳に入ってこんやったけん(ただ僕の精神年齢が低かっただけ 爆)、 今日聞けて良かったです、ムフフッ(笑)
2007.07.13
コメント(0)
ラーメン激戦区に、是非木久蔵ラーメンを! かしわ飯です。 リフレッシュ休暇の前に怒涛の6連勤ということで、 ようやく山場の最終夜勤が終わったんよ。 つまりは単純に日記更新できなかった言い訳です。。 明日、フェリーで帰るばい。やること。いっぱいばい。
2007.07.06
コメント(0)
ビリー、いいとも出演で、滞在3日目では到底答えられないクイズコーナーに挑戦。 「人気釜飯の配達ランキング」 かしわ飯です。 島根へ再び。 今度は、「砂時計」のロケ地になった仁摩町サンドミュージアムと砂浜。鳴き砂が鳴いてくれたんよ!出雲大社経由でその後、かやく飯さんと合流しおいしい鯛めしを頂き、松江城を制圧。小泉八雲の記念館(27日偶然にも誕生日)と武家屋敷を回る。夜は、玉造温泉「湯亭こんや」で一泊。こちらもまた至れり尽くせりの旅館で、担当の着物着た人が旅の疲れをサポートしてくれたんよ。 帰りは鳥取の水木しげるロードのスタンプラリーを完歩し、砂丘を駆け上がる。 山陽から日本海へ抜け、帰りは山陰の海岸沿いの下道を通る(もちろんZARD聴きながら)このコースはかなりお勧め。 今回もレンタカー借りた訳やけど、290km近い長いルートを、神戸あたりから大阪市内の渋滞も含めた経路設計できちんと定刻に間に合うように走るというスリルは、僕のM的心を擽ってくれるんよ(笑)
2007.06.30
コメント(0)
お・ま・た・せ かしわ飯です。 ニンテンドーDSのさあ、 「どうぶつの森」っつーゲーム。 僕も借りてやってみたんやけど、どっぷり住人になってしまったんよ。途中でやめれん!! というのも、このゲーム、クリアがない!!(汗) ○○村の住人として引っ越してきてゲームが始まるんよ。貝や昆虫、魚を釣って売りに行き、お金に換えて家のローンを返しながら(序盤からテンション下がるが)リフォームしたり家具そろえたりのまったりしたゲーム。できるだけレアなものをゲットすると高値がつくぞ。村の住人は8名くらいで、みな動物。会話したり、手紙書いたりしてくことで欲しいものを手に入れたり、交換したりするんよ。で、すごいんが、DSに内蔵されとう時間どおりに進んでいくけん、夕方になったら空が赤くなるし、夜は星に。季節も関係しとって夏にはカブトムシや蝉が!みたいに。電源切っても次に始めるときはその続きじゃなくそれまでやらなかった間には様々なイベントがすでに起こっているんです。やけんたまにのぞいちゃらんと部屋にゴキブリもわくんよ。それから住人と仲良くなれたらあだ名とか勝手に付けられて、「たかひろ」で登録しとるもんでパンダのやるに「たかひのすけってのはどうだ?はいからだろ?」なんて言われる始末なのだが、なんだかそんなゲームのなかの奴に心奪われてしまって動物の森の住人としての暮らしを続けとるわけなんです。 なんやつまり、人に説明するんが難しいゲームなんよ。
2007.06.23
コメント(0)
万年ハプニング大賞のかしわ飯です。 給料の中から 自由に使えるお金を計算しましたところ、 1ヶ月で35000円くらいしかなかったんよ。 生活費含むよ。 ・・・ 今月の貯金は無理やな。 関係ないけど、フィットネス界のカリスマ、ビリー・ブランクスが来日するな、楽しみ。
2007.06.19
コメント(0)
鉛筆を右手で持ち、消しゴムを左手で持つかしわ飯です。 家のポストをあけたらね、封筒がきたんよ。 市からやったんよ。 税金払えち。 働き損やねぇ。一括にしますか、分割にしますかみたいなね、もういちいち気に入らんちゃ。 所得税、府民税、市民税。 しまいに区民税、番地税、地上4階税…いろいろ搾られるんかね。 今、税金問題が話題なだけに力抜けるねぇ。 内訳の「基礎」ちなんね。 よくわからん小学生の小遣いより安い「報奨金」ちなんね。 政治家一泊5万の出張費、昼のスケジュール自由行動ちなんね。輩か! そんな日本でも外国から見れば恵まれとんやろうね。
2007.06.17
コメント(0)
湿度が高いと鼻の頭がかゆくなるかしわ飯です。 全国的に梅雨入りちばい。 入らんでいいのにねぇ。 降水確率30パーセントちリアクションに困るねぇ。 朝は晴れとって夜降るとかやめちゃらんかねぇ。 「梅」ち、そもそもなんかねぇ。
2007.06.14
コメント(0)
うちのおかんはたまに僕の話で爆笑しますが、肝心の内容はあまり覚えていません(爆)かしわ飯です。 「大日本人」見に行ったんよ。 感想?うう~ん、よくあれをカンヌで公開したなぁと。 松本好きは見たらいいよ。いくつか僕もツボ押さえられて笑うの必死でこらえましたから(笑)後は、レンタルでええよ。 関係ないけど、高槻のアル○ラザ、ビリーズブートキャンプ普通に売ってるな。 スペイン料理って、これといって特徴無いけどうまいな。 後、チュッパチャっプス発祥の地で、包み紙のデザイン考えたんが、ダリ!
2007.06.13
コメント(0)
もっと笑いのハードル上げていこうよ!かしわ飯です。 昨日のネ、飲み会のネ、お金の予算は一人8000円やったんよね。一次会が終わって、はしごで酔○伝行って、その時点で70000円も余っとうち言うけん、ボウリングも行って、なおかつその後会社いってもまだ飲んだり食ったりしとったんよね。 でも冷静に考えたら、70000円も余るはずないんよね。 1次会の幹事は2次会には来ず、2次会からは別の人が管理しとったんやけど。。その人ほろ酔いやってさぁ、「僕が立て替えて払ってますんで」的重要な会話をぜんぜん覚えとらんくて 、その70000円全部使ったもんやから、、、、 つまり、その70000円の中には一次会のお金もあったわけで、、、 4000円オーバーやんけ!
2007.06.11
コメント(0)
靴下に穴が開いたら捨てる派。かしわ飯です。 人より早く今年も夏が来た。 今週僕をずっと悩ませ続けたにっくき蚊。 絶滅すればいいのに! 夜襲攻撃をかけるとは卑怯も卑怯。 2日で11箇所の襲撃、またしても血液を盗まれた。 だがお前の人生も今日で終わりだな。 死んだ後も捻り潰す朝5時。
2007.06.08
コメント(1)
ネットの掲示板に覚せい剤の販売広告を掲載し密売していたとして、覚醒剤取締法違反で大阪市淀川区の無職の男2人を逮捕した。 容疑者らは、約2年前からネット上に「しゃぶ亭」の名で広告を掲載し、「はやい、やすい、冷たい」などとPR。 (中略) 一方、同じ名称で大阪市内に5店舗を構えるしゃぶしゃぶチェーン「しゃぶ亭」清水店店長(30)は、「売っているものが違いすぎますから。それ以上は何も・・・」と困惑気味の様子。 (本日付スポ○チ→裏一面)
2007.06.06
コメント(0)
僕のことではありません、かしわ飯です。 ドイツ東部トコブスで、12歳の息子と一緒に「つば吐きコンテスト」に参加していた43歳の男性が競技中に2階のベランダから落ちた。 地元の警察によると「息子よりも遠くにつばを飛ばそうとしてバランスを崩したよう」とコメント。勢いあまって柵を乗り越えてしまったようだ。 男性は、ヘリコプターで病院へ運ばれたが重傷だという。 (→2日付ス○ニチ)
2007.06.03
コメント(0)
僕も、大日本人だよ!かしわ飯です。 7月。アルバイト最後の月。年次を消化すると3日しか働かなくていい計算になります。 おいしい…ウフッ 実家に帰ります。 島根にも行きます。 淡路島にも行きます。 東京は…行けたら行きます。 最後に、僕の変わりにやってくれるアルバイト希望の人募集しておきます。
2007.05.31
コメント(0)
人が自殺する政界っていったいどうなってんだ、かしわ飯です。 今日はちょっぴり悲しいことがあったんよ。 7000円ほど無くした。 盗まれた、スられた、が正しいかも。 あなたもそれなりに給料もらってんだから たかだか7000円くらいの盗みなんかやるなよ。
2007.05.29
コメント(0)
「負けないで」 も「死」には勝てなかったわけで。 かしわ飯です。 メロンて果物なん?という単純な疑問に広辞苑、食物事典を引っ張り出して調べたりしてみたんよ。 食物事典ではメロンは果物だった。 が、そもそも果物の定義を考えると、瓜科はどっちも存在するんよ。きゅうり、ゴーヤーは野菜。スイカも野菜。瓜とメロンは? メロンはなんで?? 広辞苑には記述ナシ。 食物事典には定義ナシ。 この二つを分けるものの定義がどうしても知りたいんよ(笑) いちごは、紅い部分が花の一部にあたり、小さなつぶつぶが果実ってことらしい。 ぎんなんは、種実。種の仲間。 メロンは~~~
2007.05.28
コメント(0)
「お前、泣いてんのか?」 「ううん、ちょっと目が汗かいただけ。」 かしわ飯です。 アルバイト生活に終止符。 耐えがたきに耐え、忍びがたきを忍び、 これまでじっとこらえてやってきた。 ようやくフリ卒。 思えば2005年、何もかもを失ったように思えた挫折の年。卒業後についた職場を半年で辞め、今のアルバイト生活が始まった。大学の頃なんてあんなにやりたいことがたくさんあったのに、すべてがリセットされ、真っ白になった。 あれからまる3年か。。。長かったな。フリーターというものは実に辛い。社会的身分のない社会人。発言権も、責任もない仕事をただただやっつける。精神的苦痛ははかりしれない。それがたとえ安定した仕事であっても、収入が良くても、5年後の自分が見えない恐怖心が自分を追い詰めていた。 当然のことながら就職活動もやってきた。一度挫折すると次の仕事を探すにもかなりのエネルギーを使う。前職に対するトラウマからか、採用が決まってもなかなか未知の世界で働くのが怖くて結局断った。完全に自信を失っていたのです。 自分を冷静に見つめ直す意味であちこち旅した2006年、新しい出会いもあくさんあった。同世代の社会人の話と自分の現在、照らし合わせて劣等感を感じた。悔しくてもまだ変えられない現状がそこにあった。焦りは募り、空回りを繰り返す日々。実家にもまる2年帰ってない。次の方向性が決まるまでは実家に帰らないと決めていたからです。 とにかく今の状況から脱出しなくてはという思いがあってもなかなか脱出できないっていう、なんか説明しづらいんだが。 結局3年も経ってしまった、って具合だったんです。 で、この会社のこのビルの印刷部で働けるという話がたまたま舞い込んできて、良く言えば推薦状、汚い言葉ならコネ、ってことで。 夏からは正社員やります。 ひとまず今の状況から脱出できることはうれしく思います。 やりたいことはそれから見つけるとします。 実家にも帰らさせていただきます!
2007.05.25
コメント(2)
2時間の仮眠の間に悪夢を見まくって、2回も寝汗びっしょりになったかしわ飯です。やばかった!! 禁煙者が増加傾向にある記事を見たんよ。 日本全体が増加傾向にある禁煙キャンペーン。 冗談じゃない!!!! マナーさえ守れば後は自己管理やないか! 金額上げたり、喫煙スペースを縮小したり、 よくもまぁこまごまと仕掛けんしゃーね。 統計では、ヘビースモーカーの6割が1箱800円を越えてきたらようやく禁煙を考えると言っている。 俺は絶対に禁煙しない!ここに誓う! 喫煙者最後の人物として機動隊に包囲されようと! お願いだから吸わせてください(苦笑) でなければ、禁煙政策と同じくらい ストレス社会を何とかしてくれ。 二翻縛りはゴメンだ。 今日の一曲:「罪と罰」椎名林檎
2007.05.22
コメント(2)
ガンダム検定1級のかしわ飯です。 気温の上昇に伴い、変なニュースが増えましたね。 やっぱ、だいぶやられてるんでしょうね。 魁皇5連勝とか。 清原「引退の覚悟で」発言とか。 子供バイクに入れたりとか。 母親の供述「3人ではバイクに乗れないので、座席収納に入れた」 いやぁ惜しい!前半までは正しいんだけどね。 なんでそこで入れちゃったかなぁ~
2007.05.17
コメント(0)
早くおうちに帰りたい!かしわ飯です。 決めた。500万画素の携帯買います。予想外の携帯はやっぱ被ってしまうんで。 むしろ、通話・ネットのできるデジカメの方が正しい表現だな。
2007.05.16
コメント(2)
名前負けしてるお相撲さん、頑張ってください。 かしわ飯です。 歯がゆい思いでいっぱいです。 もう! クソ! でもってパソコンは復活しないわけで。 このことにより優柔不断なかしわ飯にジレンマがぁ! パソコンつぶれる → 修理に出すよか買い直したらいい → でも貯金を始めてから間もない高額な出費 → 悔しい → → 非常に悔しい → 我慢するならネットを解約せねば → でもネットを続けたいからいっそのこと携帯にプラン追加しよか → 今の携帯じゃ肝心のMIXI見れねえ → 携帯を買い替えるか → 全部0円表示に不愉快さを覚えショップを後にする → やっぱりパソコン買うか → でも貯金を始めてから… 寝ます。
2007.05.15
コメント(0)
暑かったり、寒かったり、雨降ったり、 いったいどんな格好で外に出ればいいんだ!? かしわ飯です。 はい、 スーファミブームきましたぁ~。 それはもう10数年も昔、ファミコンに変わって一世風靡したニンテンドーの最高傑作! カセットですよ、カセット! 今のゲームなんかより断然ムズい! 全て借り物やけどね。 カセットは、 美少女の戦士が月に代わっておしおきをするよいう痛快アクションゲーム(笑)無表情の美少女たちが繁華街や遊園地で、悪党をタコ殴る。 もひとつ 「R-TYPE」シューティング。「グラディウス」並ぶ有名ゲーム。ノーミスでクリアしないとずっとそのステージをやらなきゃならんくなるから大変。 EAZY→ハード。 HARD→本当にハード。 そうして、このブームの流れでFF4を始めてしまいました。(というより少し、させられてる感があるんですが…)
2007.05.08
コメント(0)
★★ルール★★ これは地雷バトンです。踏んでしまったら必ずやりましょう。 タイトルに『離婚します』『別れます』『ふられました』 のどれかを書かなければなりません。 こんばんは、かしわ飯です。 ★現在のメアドの意味は? ズレータのパフォーマンス。早く変えんと。。 ★今の着信音は? Ibelieve(「猟奇的な彼女」より) ★待ち受け画面は? 笑ってるネコ ★お酒は飲める人? 呑めないんですよ、それが。 といいつつも最近は良く呑んでいるような・・・ ★好きなお酒は? バイオレット・フィズとかいいんじゃな~い ★お酒の失敗を教えてください。 先輩の家から帰る途中(徒歩15分)間違えてバイパスを歩き、帰宅するのに2時間半かかった。 便所半ケツで熟睡。 ★お酒を飲んだらどうなるタイプ? ↑ ★ストレス解消法は? なんだろ・・・殴る蹴る投げる割る系(笑) ★今この瞬間の髪型は? 中細ストレート ★今この瞬間の服装は? Tシャツにジーンズ ★あなたの人生で一番良い思い出は? しぼれねえくらいいろいろあるわさ。 ★口癖は? 急いでその場から走り去れ! それもまたをかし。 ~しちゃいなさいよ! 嘘です、わかりません。 ★これを聞くと切なくなる!という思い出の曲はある? テンションが下がるのならある。 ★曲名は? ミスチルの「NotFound」とか。 ★その理由は? う~ん、わからん。 ★好きな相手で音楽の好みは変わる? 変わらない。 ★結婚は何回したい? 一回で良いと思いますが。 ★生まれ変わったら何になりたい? カメさん。ガラパゴスのでっかいやつ。 ★異性の友達はいる? おるよそりゃぁ。 ★男女の友情って有り得る派? あれ、質問の思考が変わってきましたね。 あり得るって! ★それはなぜ? 成立してるから。 ★グッとくる異性の仕草は? ドライヤーでヴァ~って ★異性の第一印象、まずどこを見る? 目。 ★交際、結婚相手とケンカは必要だと思う? ケンカせずに黙っているのはよくない。 他の方法で話し合え! ★お腹空いた? うわ、なんでわかるん。 ★最近あった小さな幸せを教えてください。 タバコをカートンでもらった。 ★最近あった大きな幸せを教えてください。 早く見つけたいと思います。 ★最近あった小さなショックを教えてください。 最近僕はエキ○ポランドに行きたいと言っておりました。 ★最近あった大きなショックを教えてください。 栃東引退。 ★視力は? 0.03とか。 ★次に遊びに行く予定は? ちょこちょこ。 ★財布の中身は? 金かねカネ! ★何歳(いつ)に戻りたい? 21歳の春。 ★じゃあ愛されるより愛したい? じゃあって何!?じゃあって!! ★最近のマイブームは? 今ないなぁ ★1日の睡眠時間は? 5時間くらい。 ★好きな色は? 赤。オレンジ。黒。 ★最近やってしまった料理の失敗談は? たまねぎが辛かったくらい。 ★今どんなケータイ使ってる? ボーダホンのだっさいの。。 ★今一番行きたいところは? バリ ★好きな動物は? 犬。 ★もし1億あったら何する? 真っ先に仕事辞める。 ★今何食べたい? すき焼き。 ←いいねぇ! ★明日は何が起こると思う? いつもと変わらぬ日々。 でありますように。
2007.05.01
コメント(2)
なんで男って野球が好きな人多いんだろう。かしわ飯です。FFハイスピードで終わらせてしまいそうな勢い。後はラスボスのみ。だがキャラクター全然育ってないと考えた途端にやる気がなくなった。
2007.04.19
コメント(0)
黒谷友香のCM、えぇなぁ!かしわ飯です。ゴールデンウィークを有効的に使えず、またこれといって変わらぬ日々。実家にもかれこれ2年近く帰ってない。まぁ、いつかは帰るのだが。さて、仕事仕事。
2007.04.18
コメント(2)
ド○ッグ・○ックス・ロッ○ンロールあと、かしわ飯です。30日深夜午前2時、ヒマです。お初か新地などで相手してください。いや、決してママを求めてるんやないよ!!
2007.04.17
コメント(0)
日本一の日本人はイチローだと思っているかしわ飯です。ある日のこと、会社帰りに駅降りてから急に雨が降り出してきたけん、タクシーに乗ったんよ。「○○までお願いします」なぜか僕の住んどう所は一回言ったくらいではすぐに分かってもらえず、必ずといっていいほど少し説明しなきゃいけません。ところが今日は「はいよ」おっさんが分かった風やって、僕が疲れとったこともあり森永パックンチョ食べながらうたた寝しとったとです。それから10分くらい過ぎたでしょうか。僕の家は駅から徒歩で10分くらいなんよ。ようやく気付いて慌てて聞き返すと場所を大幅に勘違いしとったようでえらいとこ連れて行かれかけたんよ。やっぱり説明すべきだった。
2007.04.16
コメント(0)
階段よりもほんの少しの段差のほうが焦るかしわ飯です。3面に、地球そっくりの惑星発見とありました。大きさは地球の1.5倍。環境は岩石の地質で、表面の推定温度は0度~40度と生命が生きるに適した環境である可能性は高く、理論上では水が存在するということも考えられる。場所は地球から20光年。ちょっと様子見てきて!
2007.04.15
コメント(0)
2時間の仮眠で耐えとります。朝9時。選挙明けの朝仕事はいつもの10倍の量。選挙の開票時間よりむしろこっちのが忙しい。ところがだ。届くはずの新聞が届かない。てんやわんやでっすっよ~電話して聞いてみたところ単純な伝達ミスだった。と。!てんやわんやでっすっよ~2週間前に選挙やっただろうよ!何人で何年仕事してそんなこと言うかなぁ!てんやわんやでっすっよ~届くはずの新聞とは例えば見た目同じでも配布する地域によって内容が変わってくるもの。毎朝やるんやけど、選挙用に増部を要請してたのね。例えば、和歌山1 12版10部→37部和歌山2 12A版10部→37部広島 13版10部→100部全近畿、北陸、中国、四国40パターンくらいのボリュームみたいな。なんのこっちゃわからんやろうけどそういうことっすわ。つまり10倍分の要請が伝わっておらず、仕事が出来ないってことで。てんやわんやでっすっよ~予定していた仕事が開始できない。やれることから始めることに。やっぱできねぇ~!てんやわんや…早上がりの予定がそれも出来そうにありません。電話に応対した部署もミスを認めたものの平謝りです。強くなりてぇ~!(笑)もうこれ以上は今日は僕らでどうにもならないので明日の仕事も増えそうです。
2007.04.14
コメント(4)
羽柴秀吉当確決めて天下取りってか? かしわ飯です。 岸○田の開票が若干遅れまして、今仕事が終ったんよ。 おつかれオレ。 もうやらんわ(笑) さて、みんなで全部終了しだい酒呑んで寝てまた明日朝から仕事です。
2007.04.13
コメント(0)
お待たせ~ かしわ飯です。 かずやに会った。 3年ぶりに会った。 3年分のおしゃべりをして また喉がへしゃげた(笑) 仕事のこと、思い出のこと、 嫁さんのこと、子供のこと。 元気オーラ全開のさわやかパパ。 そんな話をする年頃なんだな。 ちょっと大人になった気がした。 エネルギーをもらったんだな。 かしわ飯、フル稼働で今日も前進。
2007.04.12
コメント(0)
生まれ変わるならゾウガメ。かしわ飯です。ここ数日、書くことが、尽きた。。。
2007.04.11
コメント(2)
またキャッチボールでボールを川へ…かしわ飯です。反逆者ズレータについて(笑)パナマ運河→幕張ファイヤーもうどっちでもいいっす。正直、ロッテに行って、すべったらええと思てました。正直、ロッテに行って、打撃不振に陥ったらええと思てました。正直、ロッテに行って、昔のチームメイトにボールこつけられたらええと…あの男を止めろ!ソフトバンク投手陣には徹底して抑えてもらいたいものです(藤●は極力出さない方向でお願いします 笑)
2007.04.10
コメント(0)
いとこが結婚らしいです。かしわ飯です。10年以上会ってないです。ハービス3階でセレブ気取りのランチビュッフェ。横文字わかんねーっつの!!(笑)こげなうまいとセレブは食っとんか!で、何味?
2007.04.09
コメント(0)
「辛」いと「幸」せ、なるほど、案外近いところにあるのかもな。かしわ飯です。南港にでも行ってきたんよ。お目当ては「ダリ展」券を買い、行った後に会社行ったら招待券が挟んであったのが、憎い。せっかくなので大阪の大きい水族館にも行ったんよ。修学旅行以来だ。くらげが充実しとってから、「ホイミスライム」もいた。いろんな魚とか、カニとかいっぱいおって、つい言ってしまった。うまそう(-.-)
2007.04.08
コメント(0)
さっき、調べました。知らないほうがよかったのかも。混乱して吐きそうです。どこまでが真実でどこまでが中傷なのかわかりませんが、何らかのトラブルがあるのは間違いなさそうですね。明日以降、僕は平静にしていられるのか。。心配です。。。
2007.04.07
コメント(3)
花粉症になれるセンスは誰しも持っているらしい。かしわ飯です。選挙の仕事。18時出社。午前3時終了。忙しい時間は23時から午前1時まで。つまり拘束時間に対し起動した時間は2時間。後は・・・支給の弁当を食べて・・・えぇ。。。
2007.04.06
コメント(2)
谷亮子は真の世界最強のお母さんだな、かしわ飯です。ちょっとぉ~デジカメのデータを誤って消してしもたんよねぇ~50数枚は入っとったんよねぇ~桜とか山登りとか花火とか思い出とかぜぇ~んぶ消えたんよねぇ~
2007.04.05
コメント(0)
FF10を今頃始めてしまったかしわ飯です。ダメだな、オレ。パソコンの不具合が気になってさあ。トップも開くには開く。ネットもつながるにはつながる。ただ、速度とか、違和感が・・・(速度はもともと遅いけどね!)
2007.04.04
コメント(0)
大阪ってたこ焼き屋よりラーメン屋のほうが多いな。かしわ飯です。「昇魂式」と題し、高野山東京別院でラオウの告別式が行われる。真言宗の改組である空海の弟子が、ケンシロウらが伝承する暗殺拳「北斗神拳」を伝えたいという物語の設定のため、真言宗の寺院が選ばれた。(→サザンクロス新聞)■これまでの架空人物の葬儀力石 徹(「あしたのジョー」より) 講談社内講堂にて。02年には三十三回忌も。南部孝三郎(「科学忍者隊ガッチャマンF」より) 千代田会館にて。ちなみに、大の北斗の拳ファンのK-1レフェリー角田信朗の長女の名前は“友里亜”長男は“賢士郎”
2007.04.03
コメント(7)
かしわ飯です。 日本国内で、様々な理由により発売禁止や事実上の放送禁止に遭った曲など100曲をまとめた音楽本「封印歌謡大全」(三才ブックス)が15日に発売されるらひいよ~ こ~んな曲が収録されとう、らひい~よ~ ●梅宮辰夫「シンボルロック」(70年) ♪男のシンボル こいつを使って こいつで泣かせて―♪ 言うまでもない。 ●シュガー「ウェディング・ベル」(81年) ♪くたばっちまえ アーメン♪ 一部で放送自粛。 ●ザ・タイマーズ「憧れの北朝鮮」(95年) ♪北朝鮮で遊ぼう あこがれの北朝鮮 北朝鮮は良い国―♪ 言うまでもない。 ●頭脳警察「赤軍兵士の詩」(72年) 発売直前に浅間山荘事件勃発。 ●ガチャピン「食べちゃうぞ」(75年) ポンキッキの放送終了後、怖すぎると苦情殺到。 ●おニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」 要注意リスト。
2007.04.02
コメント(0)
3連夜勤まっしぐら、中日突入のかしわ飯です。はやくこんな不規則な生活から抜け出したい。切実に、いや切実に!!
2007.04.01
コメント(0)
転機予報ってあればいいのに。かしわ飯です。昨日妙に暑いと思ったら、今日は雨。お陰で寒い。服のチョイスに困るなぁ~
2007.03.31
コメント(0)
全432件 (432件中 1-50件目)

![]()
