May you be always happy!

May you be always happy!

April 8, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(-_-)..(T_T)..(>_<)この3日間の感情表現(苦笑)

さすがの岡田監督も鳥ちゃん降ろして
フジモンに代えてはみたんやけど・・
ま、正直、ほんまにマジで正直^^

「今日も負けるやろな~~」

と思とったんで(苦笑)
あんまりショックも何もおまへん。
いや、ほんまにホンマでっせ。

私は昨日の時点で、



と悟ってまいましたから・・。

いや、これは投手がどうやとか

(もちろんI投手の力量とか、M投手が
セで通用するかとか、問題無い訳ちゃうけど)

野手が打たれへんとか

(もちろん昨日今日の2安打と5安打は
少なすぎて唖然やが)

という次元以前の問題やと感じましてん。

まあ、思うところは山ほどありまんねんけど、
端的に言うたら、

「野村元監督の言いはった事が、実に“的”を


「阪神の選手は、人間的にはもち立派な大人
なんやけど、(ええ人が多おます)
勝負師としては、全く未熟で、

“子供戦士”

なんやと言うこってすわ。


殆ど強引に引っ張ってくれるお人がおらんと
あきまへんのや。

星野前監督は“ソレ”が出来る人やった。

いや、そや言うても、岡田監督が
悪いんやおませんで。

ただ、阪神の子供戦士を引っ張るのには
ふさわしないお人やと思いま。

もし、巨人みたいなチームやったら、
(主力選手が根性悪^^の曲者ぞろい)
岡田監督で十二分、というか、堀内悪太郎氏
(笑)よりはずっとエエでっしゃろな(笑)
あのプライドの行列みたいな^^選手の
プライドをしかと尊重しはるやろし。
選手が根性悪やから、監督は善人でバランス
とれまっせ(笑)

ま、今年は今後勝っても負けても、
あくまで“楽しむ”のん優先で見ていこ
と決心さしてもらいます。
(まるで暗黒の時代の“その日喜び”
みたいでんな(苦笑)別に私ごときが
どんな決心しようがなんの影響もないけど(笑)

「来年は来年の風が吹く」

ってヲイ、もう来年かい(爆)

明日からは甲子園に戻ってきはるから
暖かく迎えたげまひょ。
ほんで、たとえ、中日にまたまた3連敗して
6連敗になっても、
私の

『阪神愛』(GのH氏みたい^^)

は決して消えることも、薄なることもないし。

そして選手のねばされ魂も永遠なれ!
、っちゅう事で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2004 11:46:39 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

井戸端会議しません… eraさん
ぽんままの行け ト… ぽん3092さん
Lei Naniの日記 Lei Naniさん
とけちゃんワイド とけちゃん1119さん
東海道本線各駅停車… tokaido-netさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: