2008年03月31日
XML
カテゴリ: 和食
青山、根津美術館の近くにある、関西天ぷらのお店、 みや川でランチを食べました。

お昼のメニューは、
 天ぷら定食 2,300円
 天丼(上) 1,800円
 天丼(中) 1,500円

0331
・上天丼

私は、天ぷら定食を頂きましたが、
カウンター席でしたので、写真は撮りませんでした。


天ぷらは、
 海老2本、キス、ふきのとう2個、茄子、カボチャ、玉ねぎ、
 タコ、帆立、穴子、イカと春菊と長葱のかき揚げ。
ワカメとかき卵の赤出汁の味噌汁には、粉山椒がアクセント。

今年初の「ふきのとう」を2つも食べることができて、大満足です。

私は天ぷらは塩で頂くのが好きなのですが、
このお店は、ミルに入った岩塩をガリガリと自分で削ります。
お塩用のお皿がなかったので、ちょっと食べずらかったです。

定食と上天丼の内容の違いは、タコだけでしたので、
天丼の方が、お得感がありますか、ね。


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!





- - - - -
<みや川 天ぷら店>

 電   話 : 03-3400-3722
 営業時間 : 日祝定休






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 16時11分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★天ぷら みや川 【南青山】(03/31)  
kuba_kuba  さん
あ、あ、美味しい天ぷらが食べたくなっちゃいました~。
お腹空いているこの時間・・・目の毒ですぅ~~~!
「関西てんぷら」って、東京の天ぷらと違うのですか??? (2008年04月02日 17時52分15秒)

Re:★天ぷら みや川 【南青山】(03/31)  
おいしそ~~
食べたい^^;
すごいボリューム!!!
ごはん。。まだなので
とってもたべたいです^^;
(2008年04月02日 20時27分47秒)

Re[1]:★天ぷら みや川 【南青山】(03/31)  
kasumi6303  さん
kuba_kubaさん
>「関西てんぷら」って、東京の天ぷらと違うのですか???
看板に書いてあったので何も考えずに記してしまいましたが、
きっと、江戸前の天ぷらではない、ということではないでしょうか?
(胡麻油を使っているとか、使っていないとか。江戸前の魚を使っているとか、使っていないとか。。。)
ちなみに気になって、再び看板チェックしてみたところ、
「銀なべ 関西天ぷら みや川」となっておりました。
「銀なべ」って何だろう?
きっと、関西のお鍋なんでしょうね。
(2008年04月03日 17時50分20秒)

Re[1]:★天ぷら みや川 【南青山】(03/31)  
kasumi6303  さん
ごはん212さん
このお店の上天丼は、具材タップリ、ボリューム満点なんです。
(まぁ、お値段もお値段ですし、ね。)
ちなみに、私の食べた定食は、ご飯は軽く一杯でした。
(2008年04月03日 17時52分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Chuang-tzu (荘子) New! Marketplaceさん

【御徒町】みや川で… TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: