三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

眠気 @ Re[1]:宗教勧誘を受けて逃げました(01/31) アグバーさんへ お疲れ様です、ネットの体…
アグバー@ Re:宗教勧誘を受けて逃げました(01/31) それ顕正会ですね。俺もやられた事ありま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.07.22
XML
カテゴリ: ウルトラマン
ウルトラマンアーク 第3話を視聴 ​
「モノホーン」の大本となった怪獣モノゲロスの動向、そして ユウマ の過去と ウルトラマンアーク への初変身が描かれたエピソードです

第3話 ​「想像力を解き放て!」​ (脚本:継田淳 監督:辻本貴則)
時系列を遡って SKIP 初出勤に向かう ユウマ の姿から開幕 父方か母方か分からないが祖母との関係が良好で境遇を考えるとホッとする

ユウマ の両親が亡くなる下りも土砂に埋もれた様子、そして先に力尽きた嫁さんの手を握る旦那さんと僅かなシーンで関係性が見えてくる撮り方が好みです

ゼットンのような直立した人型怪獣と思っていたディゲロスが、立ち上がったモノゲロスの亜種に見えるのも不気味でした 細身の怪獣が空を向いている…

アーク の邂逅もたまたまディゲロス登場と被っただけで、 ユウマ が怪獣災害に出くわす職業でなければ一生 ウルトラマンアーク が現れる事がなかったんだろうな
防衛軍の戦闘機を救った後に ウルトラマン となった ユウマ が自身の巨体に驚く仕草が流石

互いにバリアを作っての接戦、辻本監督得意の映像中継を活かしたカット そしてまさかの必殺光線のサイズ変更! 毎回自由な発想での決着が観られるのが凄い
久々の人形爆破やディゲロスの角の破壊と今回も情報量が多い…


例年なら ユウマ の配属・ アーク 初陣という第1話になりそうな内容を3話に回し、メインキャラクターの紹介を完璧にやり遂げた上で物語の根幹となりそうなモノゲロス出現をじっくり描ける配分が面白いです
アーク 序盤の構成がスタンダードの一つとなって欲しいと思ってしまいます
「ウルトラマンアーク」辻本貴則監督、初回3話で狙った“パターン崩し” 継田淳と挑む新機軸満載のウルトラマン|シネマトゥデイ (cinematoday.jp)

次回は アーク の新形態・ ソリスアーマー が登場!  SKIP が町中を駆けずり回る面白そうな回なんだですが…色々なインタビュー媒体を読んでも 「2つのアーマーの特性」よりも「タイプチェンジをアーマー脱着に変更した事で怪獣スーツを多めに作れた」事しか言及されないのが不安です
2ページ目:『ウルトラマンアーク』メイン監督・辻本貴則インタビュー | アニメイトタイムズ (animatetimes.com)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フィギュア王(317) (ワールドムック 1325)
価格:1,249円(税込、送料無料) (2024/7/22時点)


放送前のウルトラマンアークの番組立ち上げ経緯が読めた特集雑誌 個人的には玩具方面の話や西興一朗さんの息子さんとの話が興味深かった

自分が怪獣・怪人よりもヒーロー側に比重を置いて観るタイプなので 「ソリスアーマー」 「ルーナアーマー」 それぞれにしか果たせない役割、そして活躍を期待したいんですが…どうなるのか

ウルトラマンアーク第1話を視聴&テレマガ付録アークキューブ
ウルトラマンアーク第2話感想



にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村


特撮ランキング
特撮ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.22 23:52:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: