趣味のブログ

趣味のブログ

PR

Profile

katariたがり

katariたがり

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

katariたがり @ Re:ワンピース考察  「善意という名の隠れ蓑」(08/18) zebraさんへ 慈善とか世のため人のためと…
zebra@ ワンピース考察  「善意という名の隠れ蓑」 katariさん お久しぶりです ちょっと個…
ミント@ Re:名探偵コナンの映画を見に行きました ついでにロボコもみました(04/19) 私は財布の事情でコナン1品だけです 何度…
katariたがり @ Re:国同士の交易こそ 国の発展に不可欠(06/30) zebraさんへ ハラルドは自分の力にうぬぼ…
聖書預言@ Re:NARUTO 考察 サスケが香燐じゃなくてサクラを選んだのは(03/04) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
December 14, 2014
XML
カテゴリ: ONE PIECE

アニメ ワンピースの感想です

片足の兵隊の真実とは

彼の正体は伝説の

本編

同士討をする小人たち

おもちゃにされてない方は記憶がないゆえにどうしようもない

しかもトレーボルまで暴れ出すし

味方にまで被害を与えてるだろう

幹部塔まで破壊しているし

ロビンは物陰に隠れて様子を

ルフィたちのほうはいまだ変化する王宮に苦戦する

ピーカが王宮を意のままに操っているからか

ヴィオラはゾロのことを大丈夫なのかと

ルフィはゾロを信じている

本体はゾロが相手をしてるわけだ

でもどこを攻撃すればいいのかと

さらにコロシアムでレベッカがディアマンテに立ち向かう

初めて自ら攻撃を仕掛ける

だけど相手は強すぎる

しかもレベッカの剣には刃がない

あえてその武器を選んだのだろうかレベッカは

まあもしそうじゃなくても不利な武器を選ばされる気はするが

そしてディマンテが武器を出す

こん棒を仕込んでいたのk

兜を割られるレベッカ

観客席は血を流したレベッカを見てはしゃいでいる

ざまあみろとかこのまま死ねとかそういうことを考えてるんだろうな

ルーシーがマッスルメロンじゃなくてバルトロメオに指示を

名前覚えられてねえな

レベッカを守るようにと

何故って思っても従うんだろう

そしてさらにディアマンテはレベッカの母親の死にざまを話す

おもちゃの兵隊が泣き叫んで見苦しかったと

その時のことが頭をよぎるレベッカ

そして交易港で幹部塔の崩壊が

辺りは騒然とする

ロビンは気絶したウソップを発見し起こす

でも叫ばないようにさせる

さらにレオたちも捕まってしまう

トレーボルの能力でとらわれてるのか

おもちゃにされたやつらも含め

シュガーはトレーボルに怒ってるし

そのトレーボルはレオたちに尋問を

絶対に言わないというけど

ウソップは逃げたいようだ

でもレオたちはトレーボルが奴らは友達だというと

あっさりと騙されて正体をいう

片足の兵隊のこともあっさりと騙されてしゃべってしまう

こいつら物事を隠すのに向いてなさすぎる

だがそれでも今日は決戦の日

作戦を成功させてみせると

仲間は返してもらうと決意

しかしトレーボルは馬鹿にしたようにいう

そのベタベタは可燃性だと

つまり火をつけると燃えるってことだ

あざ笑うかのようにライターを投げると

小人たちは業火に巻き込まれてしまう

レオたちを救出に向かう二人

ウソップは逃げろという

トレーボルは確かに強い

だけどそうはいかないという

早く作戦を完了させなければ

そしたら隊長がドフラミンゴを倒してくれると

なぜそこまで彼を信じるのか

そしてその片足の兵隊はラオGに苦戦していた

やはり幹部だけに強い

ボロボロの片足の兵隊

彼は今朝のことを思い出していた

あの日ドフラミンゴは七武海を脱退しドレスローザの王座を放棄した

国民は動揺するが

喜ぶものもいた

囚人たちと小人たちがそうだ

レベッカもそう思ってた

ようやく解放されると

だけどそれは誤報だったと後で知らされる

片足の兵隊たちが小人たちにそれを伝えた

一気に絶望にたたき落とされたのだ

それは小人たちだけじゃなかった

あの囚人たちもそうだ

もう彼らの我慢は限界を超えることに

国民は真相を知らないのだ

ドフラミンゴの悪魔の本性を

そして囚人たちももう絶望に落ちていた

レベッカはだから大会に出る決意をした

ドフラミンゴを倒すためにメラメラの実を

片足の兵隊はそれを止める

自身も同じ気持ちだから

立ち上がるのは自分たちだと

でももう待たないというレベッカ

天国から地獄へ突き落されたのだから

レベッカに力を貸したアキリアも彼女の気持ちがわかるからだったのだろう

千勝できれば自由の身になれるなんて希望でも何でもないか

かつてコロシアムで3千戦全勝の剣闘士がいた

それがキュロス

でもそれは嘘だとみんな分かってる

死んでいった者たちが造った幻想だと

だから今日チャンスにかけると

片足の兵隊は命を落とすだけだと

お前はまだ子供だ

だから私のいうことを聞けと

レベッカは思わず叫んでしまう

親でもない癖にと

貴方はただのおもちゃだと

片足の兵隊にとって何よりショックだっただろうなこの言葉は

本当の父親なのに

それを名乗れない 彼女に記憶もないのに

レベッカはけして本心じゃない

親同然に想ってる人なのにと

片足の兵隊は出場はやめてくれと言って去っていく

本当は彼が死ににいくような気がして怖かったのだと

彼を動かすのは何より大切な娘

とどめを刺されそうになる片足の兵隊だが

ピーカの影響でここまで来る

そして小人たちが片足の兵隊を連れていく

他の小人たちは盾になる

みんな片足の兵隊に希望を抱いている

作戦が成功してもドフラミンゴを倒せなければ意味がないと

倒せるのはあなたしかいないと

レオたちがなぜそこまで彼にかけるのかと

ウソップはあれをただの片足のおもちゃだと

だがレオはいう

本来おもちゃたちはシュガーに操られ何者にも逆らえない奴隷にされる

だけど最初におもちゃにされたのが彼

その時片足の兵隊は契約をかわされなかった

彼こそこの国でたった一人反撃できるおもちゃなのだと

10年間一人で戦ってきた

彼がいなければおもちゃたちはこのまま泣き寝入り

そして自分たちも真実を知らないまま奴隷にされていた

彼の叫びを聞きのがしたらこの国は救われない

片足の兵隊は先へ進む

全てをかける価値があるというその片足の兵隊

誰の記憶にもない彼の正体

だが誰もが知ってた

人間だったころの名は

キュロス

そうコロシアム最強の剣闘士

あの銅像の人物なのだ

次回に続く

ドンキホーテファミリーの幹部

グラディウスの力






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 14, 2014 02:24:42 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: