☆ TIANZHONG の地球の迷い方 ☆

☆ TIANZHONG の地球の迷い方 ☆

PR

Profile

tianzhong2

tianzhong2

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

tianzhong3@ Re[1]:人間ドック(06/08) PMTVさんへ 健康第一です。 お互い気をつ…
tianzhong3@ Re[1]:サロマ湖産エゾバフンウニうまし(^^)(06/20) PMTVさんへ それがよく分からないのですが…
PMTV@ Re:サロマ湖産エゾバフンウニうまし(^^)(06/20) なぜ、そんなにリーズナブルだったのでし…
PMTV@ Re:人間ドック(06/08) 奇遇ですね。私は本日午前中がドックでし…
PMTV@ Re:2022GW帰省(05/03) GWの三連休は天気が不安定でしたね。 十…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.12.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

阪神ジュベナイルフィリーズ・・・終わってみれば血統で決まりましたね・・・。

ディープインパクトの子・・・・まだ一戦しかしてないのにすごい勝ち方でした。

早くブエナビスタと対戦する日が来ればいいですね~。

オイラの皆既月食理論は当たりませんでした・・・(^^;)

まあ、こんなもんでしょう・・・。

あと2週・・・がんばります!

きょうは、カミさんが仕事でキッチンを思う存分使える日・・・・。

とはいいながらも大したことはできませんが・・・・(^^;)

先日、断捨離したときに、チェストの引き出しの中から3年前のお供えパックに入っていた餅を発見しました(笑)

物モチいいですね~(恥)

かなりカチカチの状態でしたが、それを使ってどうしても「あんころもち」が食べたいという衝動にかられました。

それと在庫切れになった「酢あずき」も作らなければならなかったので、速水もこみちに負けないようにTianzhong's Kitchen(笑)・・・早速小豆をゆでました。

BIMG_1559.jpg

JR北海道の車内誌に載ってましたが、小豆は老化の進行を遅らせるって知ってました?

しかも北海道産小豆には、ポリフェノールが赤ワインの2倍、食物繊維はゴボウの3倍、鉄分はホウレンソウの2倍、カリウムはバナナの4倍も含まれているらしいです。

そのほか、必須アミノ酸、ビタミンB2、B6も多いとかで・・・・。

高血圧にもよく、美肌にもいい(笑)・・・食材としてはすばらしいですね(^^)v

そんなことを考えると、健康オタクにとっては小豆を煮ながらアクを取る時間も楽しいってもんです(笑)

BIMG_1560.jpg

「酢あずき」を作った残りの餡で、「あんころもち」を作りました。

3年前の餅は戻し方が不完全でちょっと歯ごたえがありましたが、咀嚼効果があってよかったかな(爆)

おいしくいただきました(^^)v

さて、また明日から仕事ですね・・・。

小豆パワーでがんばります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.11 20:01:44 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: