PR
コメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
昨夜から雨風が強く吹くようになってきました
今夜にも鳥取に上陸するらしいです・・・直撃
昨夜は三男君、次男君ともサッカースクールへなんとか行ったけど・・・って
山の中の方が雨脚も弱かったんですよね~~山に囲まれてるからかなぁ
長男君も8時20分から中学生コースの練習があったんだけど
スクールの練習を終えて三男君を連れて帰ると、台風の為に部活停止になった
長男君、帰ってシャワー浴びてからお昼寝していたようで、
夕御飯を食べないでボーっとしてました
何かすっごーく疲れた表情で、目も充血して体もだるそうだったので
来週は体育祭だし、スクールはお休みしました。
なんかね、1時間目から5時間目までずーっと体育祭の為の応援練習していたみたい・・。
最近、踵が痛いと言いだしたしね
オスグットに続いて今度は踵か~~い
そして今朝、この台風上陸前の強風&豪雨の中、整形外科へ診察に行ってきました
はじめて行った病院だったんだけど、評判通りなかなか感じのよい先生だったし
わかりやすくレントゲン写真を見ながら説明してくださいました
結果は、踵の方はサッカーやってる子に多いけど、痛みはそのうちなくなるからと
言われ安心しました
でも長男君の膝のオスグットの方が心配だという事で
ベットに寝かせられ足を曲げたりと診察してもらう中、先生が一言・・・。
先生 「やはり硬い・・・」
そうなんです長男君って体が硬いんですよね~
このままほっとけば、腰も悪くするからしっかりストレッチしなさいと言われてしまいました。
以前、オスグッドで違う病院で診察してもらった時も
「ストレッチするように」
って言われたんですよね~
なのに長男君がストレッチをやってなかったわけ
痛いから余計にひざを曲げようとしないでしょう
だから余計に硬くなっちゃったわけですよね
とりあえず来週、医学療法士さんにストレッチを習うように予約して帰ってきました
でも、「骨折してたら」って心配してたんで、ホント安心しました
今まで私も知らん顔してたけど、お風呂上がりにストレッチ手伝おうかなぁ
嫌がられるかもしれないけどね~~~
スポーツしてると色々故障する事があるけど、体の 柔軟性 大事ですよ~~~