December 27, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今も、実は眠れないで不安なままでいる人もいるかも知れない。


受験する本人以上に、

お父さんや、お母さんが、不安に思っていることもあると思う。


不安があるって、辛いよね。


人間は不安が溜まり過ぎると、壊れてしまうから、

不安を溜めないように自然とできている。


だから、全然関係ないことや、

妄想とかに思考をさいてしまうんだ。





でもね、

その間に不安ってやつが消えるわけじゃないんだ。


いつもいるんだよ。


だって、

受験はまだ終わっていないんだから。


終わらない限りは、辛いんだよね。


笑って、ばかなこと言って、

テレビ見て、

マンガ読んで、

そうやって逃げてしまっていいの?


不安はもっと大きくなるんじゃない?





その不良品をどうするか。

不良品専用のパーツを取り付ければ、不良品はちゃんと売り物として大丈夫なものになるとする。

じゃあ、

不良品が生産されるたびに、それをやっていたらいいのかな?

結局、不良品は生み出され続けるんだよね?(付属パーツの生産も無駄w)



その不良品が生み出されないような工夫をほどこしたらいいんじゃないかな。

もし自分の不安の原因がわかっているなら、

辛いけど、

大変だけど、

頑張ってその不安の原因を消してみようよ。


消せなくても、

小さくすることはきっとできる。


不安の原因から目を背けても本当に安心はできない。




最近ふと思うことがある。

高校時代、全然勉強しなかった。


ひたすら部活のことばっか考えてた。

勉強が嫌いな時期もあった。


もしかしたら、部活に逃げていたのかも。

不安の原因を見てなかったのかも。

他に打ち込めるもの(熱中するもの)があれば、

その間は嫌いな物を忘れられる。


でも、受験期になってそうも言ってられなくなった。

部活を引退したら、

他に熱中するものがなくなってしまった。


自分の不安と本気で向き合うときが来た。

自分ではそう認識してはいなかったけど。

不安を消す方法は、

しっかり勉強すること以外になかったって気づいたんだと思う。


だから勉強した。

家でも、

学校でも、

図書館でも、

時間を見つけて、勉強しまくった。

正直他に何をしたかまったく覚えていない。

勉強の記憶しかない。

ひたすらに問題を解きまくった記憶しかない。


できることが増えて、

点数があがるのが実感できてから、

不安は小さくなったような気もする。消えはしなかったけどね。


本番まであと少し。

不安は消えないもの。

辛さは消えないもの。

だからしばらくだけど、付き合っていこう。

小さく保つことはできる。


がんばろう。


まだできる。


まだやれる。


不安から目を背けずに行こう。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 28, 2011 03:21:12 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


イーズグループのHPはコチラ。



□竹園校 小中学部〜高等部(つくば市竹園)
https://eztakezono.com/

 学校別クラス
 通常クラス
 茗溪クラス
https://eztakezono.com/middle-school-students/meikei_class/


□イーズ予備校(つくば市竹園)
 高卒生大学受験予備校(英・数・化・物・生・国・地理)
https://www.ezyobikou.com


□イーズマイセルフ(つくば市竹園・牛久市ひたち野うしく)
 個別授業1対1・1対2(小4〜高3)(数学、その他は要相談)
https://ez-myself.com


□春日(つくば市春日)
 小学生フレックス(小1〜小6)(国数英理社)
 公立中高校受験コース(中1〜中3)(国数英理社)
 数トレ(高校生)(数学)
https://ez-takezono-kasuga.wixsite.com/ez-takekasu


□ひたち野うしく(牛久市ひたち野うしく)
 茗溪クラス(3〜5年)
 大学受験クラス(高1〜高3)
 個別(数学・その他科目は要相談)
https://www.ez-hitachino.com/


□守谷(守谷市)
 大学受験クラス(高1〜高3)(数・英・物・化)
 竹高クラス(高1・2)(数学)
 海一クラス(高1・2)(数学)
https://www.ezmoriya.com/


□STABU
https://studybu.com/




blog-top-entrance.gif





Calendar

Profile

コバヤシカズヒロ

コバヤシカズヒロ

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(1015)

ひたち野うしく校舎

(39)

ひたち野うしく校 講座

(6)

ひたち野うしく校 先生

(11)

ひたち野うしく校 生徒

(31)

守谷校について

(3)

高卒部門 授業

(4)

休校関連でございます

(14)

季節講習ちゃん

(10)

個人指導やってんねん

(16)

チュートリアルさね

(6)

自己成長 ・・・してんの?

(806)

継続 は力なり

(111)

入試応援 みんながんばれ!

(29)

卒業生だ わーいヽ(=´▽`=)ノ

(11)

貰い物♪

(3)

お土産 あげるもの? もらうもの?

(2)

イベント(≧∇≦)/

(95)

本日のいいね!

(17)

授業以外のお仕事もあるよん

(3)

外部との接触 ((o(´∀`)o))ワクワク

(6)

受験に関する情報

(48)

勉強方法について

(86)

単語テスト

(3)

子どもの教育について

(102)

英語の勉強について

(109)

高校地理だってばよ

(29)

中学生の勉強について

(35)

中学社会だぜ

(5)

小学生も通っているよ。

(2)

小学生は面白い!

(8)

地理Bのつなげる知識

(1)

数学の勉強について

(1)

国語の参考書

(3)

イーズ予備校 高卒 生徒

(22)

高卒 浪人 勉強

(5)

睡眠 パフォーマンス

(6)

イーズ予備校 講師

(2)

インプット アウトプット 成長

(2)

イーズ予備校 少人数授業 質問

(6)

問題の解き方

(2)

大学入試共通テスト 試行

(1)

過去問 総評

(2)

イーズ予備校 添削指導

(1)

雪の日

(0)

イーズ予備校 チュートリアル

(14)

イーズ予備校 テスト

(4)

イーズ予備校 医学部に関して

(0)

イーズ予備校 オンライン授業

(1)

共通テスト 英語 リーディング リスニング

(0)

共通テスト

(2)

共通テスト 旧情報 情報I

(1)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: