日々おもうコト

日々おもうコト

2007/12/20
XML

元々無い所にスジ彫りを入れる。 しかも曲面に・・・。orz

頭頂部に2本入れるだけで1時間近く掛かって、脹脛に追加するのはヤメよう・・・って考えていました。

けど、自分で掲げた目標をクリアしたい! と奮起して挑戦。

足.JPG

キットの状態だと、輪郭のハッキリしないぼやけた形状だったので、スジ彫りを入れる為にメリハリをつけないとな~と考え、スジ彫りを入れる辺りにポリパテを盛りました。

が!これが見事に失敗。orz

削り始めて、形状が出しにくいったらありゃしない・・・。って感じでした。

どうしたもんかと途方に暮れながらも、もう片方のパーツにそのままスジ彫りを入れてみると、なんだかそれなりにサマになってる。(。。;)

スジ彫りを深くしつつ、面のダルい部分(特に膝関節近く)を削り込んでメリハリをつけたら、自分の思うような形状になりました。(^^;)

もっと考えてから行動を起こすべきだったと反省・・・。 

膝関節近くの部分は、C面の部分を削りこんで輪郭を小さくしました。

膝装甲の削りこみと共に、膝周りが細くなったことで、足の全体感がFGのイメージに近付きつつも力強さが残った感じに仕上がったと感じてます。

股関節の改修部分です。 

股関節.JPG

僕の稚拙な文章では理解してもらえないかも・・・と思って画像を撮りました。(^^;)

雑誌で見た股関節の幅詰め方法です。

SEED系のキットでは気にならなかったのですが、今回のHGUCザクは急激にラインが太くなっているのが気になったので、初めて幅詰め改修をしました。

幅詰めをするだけなら案外と簡単な工作でした。

けど、見栄えを完璧にするとなると、切り出した枠の整形、関節部分の整形、貼り付けた後の枠の整形など、大変な作業になりそうです。

僕は、この場所はホドホドで止めておきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/20 08:52:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: