全202件 (202件中 1-50件目)

おはよ~♪今日は珍しく朝から更新です♪天気が良くて気持ちいいけどやっぱ寒いですね~お義父さん、お義母さんのお部屋…今朝からファンヒーター登場してました「灯油高くなったけど寒いからねぇ」って。これで私達の部屋も堂々とファンヒーターつけられます(一応、嫁として気をつかってます~)ゴマいもパンさつまいもをたくさん貰ったので作ってみましたでも、イモたくさん入れすぎて…どっしりと重~いパンです 最近、太もものセルライトが気になりだし…運動しても痩せない原因はここにある!と確信した私はとうとうこんなの買っちゃいました~スリムソニックスパただいまご注文殺到中!今なら即納できます!もちろん送料、代引き手数料も無料!ジェルいらず...超音波でセルライトをやっつける!「うんうん!私に必要なのはこれだこれだ!」って買ったのよ。で、今、やり始めてから一週間が経っています。フェイス&ボディーモードがあるんだけど、顔のほうは肌がモチモチした感じになった!(これは事実)太ももはまだはっきりした効果は見られないけど気のせいかちょっと締まった気が…(みんなは変わってないっていうが…)気長に頑張ってみます♪
2007年11月03日
コメント(5)

みなさん…最近体調崩してませんか朝晩はめっきり寒いのに昼間は10月と思えないくらいの暖かさ…毎日毎日こたつ「出そうか…」「いや~まだ早いか…」葛藤の繰り返しこれチョコチップパンです~断面撮る前に食べられちゃったから言わないと分からないで、食べた犯人(銀太郎)は「え~!中にチョコチップ入っとったー!中もザラメやと思ったんに~残念…」って何!?結局ザラメでいいんかいっ!じゃあ今度はザラメパン作ろー 先週末は銀太郎の学校祭でした合唱コンクールを聞いたり、作品展示物見たり…いつもはのんびりお客気分なんだけど、今年はお仕事があたり…一日中こんなの焼いてました~これ「どんどん焼き」って言います。みんな知ってる?薄タイプのお好み焼きって感じかな~ただちょっと他と違うのは、生地に食紅を入れるのでピンク色のどんどん焼きめっちゃ可愛いよ♪
2007年10月30日
コメント(10)

こんばんは~先日は皆さんに従姉妹のお店を覗いてもらって感謝感激です~ありがとう!見てないって人は→ここ見てね~!では~今日のパン紹介ですコーンチーズパン広げたパン生地にアシスターフォンデュソース塗ってコーンをぱらぱら~っとまいてクルクル~巻いて、切って、とろけるチーズ乗せて、焼いてみました♪やっぱ、アシスターフォンデュソースは万能だわっ!美味しい!! 金太郎の話エレキギターを始めました~高校に入ってしばらくしてから友達に誘われて入った「軽音楽部」まずは形から!ということでギター購入(形から入るとこ、私と似てる…)夜な夜な金太郎の部屋からビチッ!ビチッ!って音が聞こえます…(アンプ繋いでるから周囲にはこのように聞こえるのね)そーいえばボーカルがいないんだよな~って言ってたけど…お母さんでよければ… ダメ?
2007年10月21日
コメント(12)

う~ん♪快適な気候の中の三連休、みなさんどうお過ごしですか?とか言ってる私は二連休…明日は仕事~ということで今日はのんびり過ごそう~うふっ♪(っておい!いつもじゃん!)そういえば、買った型を使いたくて何も考えず焼いてみたパンを紹介~クグロフ型で、焼いたんだけど…なんか失敗ムードが漂っている…みんなのパン見てると「私もこんなパン焼きたい!」って思って衝動買いしちゃうんだけど…やっぱ型で焼くのは苦手な私…もうちっと練習が必要だわっガンバル! 素敵なお店を紹介します~木と漆のカトラリー彩庵可愛い木のスプーンやフォークなどの木の食器や漆器のお椀などなど、その他たくさ~ん素敵なものが揃ってます♪HPに出ている「スプーン姉さん」はもも美の従姉妹です~小さい頃から、親戚中から似ていると言われていますので良かったら見てくださいませ~(ちなみに、私の方が若いですからっ)
2007年10月07日
コメント(13)

ようやく涼しくなって秋の美味しい味覚たちも出てきて嬉しい季節がやってきましたねぇ♪先日、知人から紫いもをもらいまして早速、パンの材料にさせていただきました~紫いもって本当に紫なんだといまさらビックリ!(当たり前だろ~)普通のさつまいもよりも甘味が少ないって聞いたので砂糖とバターを入れて味を調えたら、優しい甘さになりましたよ♪で、次の日に知人には紫いものお礼に紫いもパンをプレゼントまたもらえるかな~(←下心いっぱい) 先日、会社の行事でバーベキューしたんですが、そこで、もも美他数人で着ぐるみ着てビリー踊っちゃいました~♪(しかも顔にはマジックでヒゲまで書くというヤル気満々さ)盛り上がったか盛り下がったかは定かではありませんが踊った私たちは大満足~♪幹事さんには事前に何も知らせずの(いわゆる乱入)おさわがせ隊でした~あ~来年は何しようかしら~うふっ♪
2007年09月27日
コメント(10)

やっと涼しくなってきましたねぇ~夏の間ずっ~と更新していなかったもも美…それには深い訳が…なんと我が家にはクーラーが無い!そもそも私がお嫁に来る前から無かった!この家…みんなクーラーが嫌いな家系だったらしいなんて地球に優しいもも美家ま、ありがたいことに我が家は四方八方から風は入ってくる立地条件なんだけど…でも!さすがに今年の夏は暑かった!!そんなせいもあってパソコンなんぞ触ることもなく…パンを焼こう!って気になるわけでもなく…でやっと九月に入ってパンを焼きました~!トリーノ型で焼いてみました!中はチーズフォンジュソースです(これマジ美味い!) 旦那はいま富山県八尾のおわら風の盆へ行っています私は生まれてから一度も行ってないのに!毎年行きたい気持ちはあるけど行っていないのに!なのに旦那は友人と行ってしまいました…そんなことはさておいて~なかなか風情のあるお祭りなのでみなさん、ぜひいらしてくださいねこれよりみなみちゃんからのバトンです。《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていません(日本では300人位発病) つまり社会的認知度が低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、発祥すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。それで思いついたのがこのバトンという方法です。5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を多くの社会人に知ってもらって早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。みなさん協力お願いします。[ムコ多糖症]ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。重症の場合は成人前に死亡する。今のところ有効な治療法が無いので、骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。http://www.muconet.jp/★この本文を 日記に貼り付けてください。※私達が何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。お時間のある方は御願いします。 家庭や職場でも話題に上げて頂けると更に広がって行くと思います。 よろしくお願いいたします m(_ _)m
2007年09月02日
コメント(8)
![]()
これは言わずにしていられるか♪っていう商品に出会いました♪便秘歴○十年の私…良いと言われる事や飲み物、食べ物はいろいろと試したけれどあまり効果が表れないほどの頑固な便秘症…一週間出ないなんて当たり前…でも薬に頼りたくないし…そんな私が、たまたま近くのスーパーで見つけたボトルコーヒーコーヒー豆生まれのオリゴ糖で、おいしさはそのままにビフィズス菌を増やして腸内環境を良好に保つボトルコーヒーと書いてある…半信半疑で買ってみた。で、一週間飲んでみた。これはいい!!大きな声で言うのは恥ずかしいけど快便!快便!そんでもって、一週間で体重も1.5キロ痩せたーーきゃ~♪しばらく続けてみます~
2007年07月21日
コメント(5)

久々にスイーツの会開催しました~(≧∇≦〃)スイーツの会とは…言わずと知れた(!?)しまりすちゃんとみなみちゃんともも美とで開催される手作りスイーツ自慢大会なのである(いつからそんなことに(〃 ̄ー ̄)?)では紹介~まずはしまりすちゃんの作品コーヒーババロア 桃ゼリー ココアクッキー (う~ん大人の味ね♪) (シュワシュワ~って♪) (子供たちの白ザラメ争奪戦)みなみちゃんの作品 チーズシートパン カメメロンパン ステラおばさんのクッキー(あのチーズシート使用) (本物のカメにかなり近い!) (ステラおばさんのレシピ)もも美の作品ブランデーケーキ(ドライトマト&無花果&山ぶどう) (クランベリー&オレンジピューレ)ニューヨークチーズケーキ(yukiちゃんのレシピ参考)とチーズフォンヂュパンも作ったんだけど写真撮り忘れちゃった~みなみちゃんのところで写真アップしてあったので見てください~そうそう!スイーツの会のその日、しまりす宅に「ビリーブートキャンプ」のDVDが到着!しまりすちゃんはもはや「ビリー先生!」と呼んでいた~ぎゃはは!みなみちゃんは豆乳ダイエットしているとか言ってたし…でもぉ…スイーツの会でする会話とは思えないでしょ(≧ε≦〃)? 先日、銀太郎が「14才の挑戦」で(中学二年生がいろいろな職場で一週間働くという体験)ガソリンスタンドで勤務しました!「いらっしゃいませー!」から始まって…給油、窓拭き、灰皿掃除、オイル交換…最後にはパンク修理まで教えてもらったそう。で、最後の日にお客として行って来ました(満タンに近かったけど~)働く子供の姿を見るのも良いもんだね
2007年07月10日
コメント(13)

最近は惣菜パンが多いですね~(そうです、金太郎のお弁当用~)でも…もう期末テストが始ってて、お昼で帰ってくるので、弁当は要らないんだって~なら、お弁当用のパン作らなくてもよかったじゃん!(そういうことは早く言いなさいよ~)じゃあ旦那にでもあげようか…(≧‥≦〃)おまけか?ちくわパンちくわの中にマヨネーズが入ってます♪そしてマヨネーズが焦げてます… 銀太郎が「お母さんの心が綺麗か汚いか試してあげよ~♪」って…見えますか?↑みんなもやってみて~もちろん私の心は綺麗でした!!
2007年06月27日
コメント(10)

本当に不定期な更新ですみません~こんな私について来て~(はっ( ̄ロ ̄;)もも美って何様!?)でもね、ちゃんとパンは焼いてたました!今!巷で(レンジャー隊の中?)で人気のマヨタマパン(マヨネーズ&玉ねぎ)これは美味しいね♪人気なのが分かる分かる!!金太郎のお弁当を毎日作っているんだけど、毎日ご飯も飽きるかな~と思って一週間に一回はご飯の代わりにパンしている。そのときは、やっぱ甘い系じゃなくて、おかず系でしょ~?でも…おかずはおかずでいるんだよね~(当たり前か…) ちょっと悲しい話…歯にかぶせていたものがグラグラしてたので歯医者さんに診てもらったら…歯自体が根元から真っ二つに割れていたことが判明…「ものすごい硬いものでも食べた?」って聞かれたけど、硬いものったって、せんべいレベルだよ~で、即、抜歯することに…抜いた歯っていうのが笑ったら見える範囲の場所なんでやっぱ白い歯(セラミック)にしたいでしょ?そ、そしたらさ~一本最低5万円だってーーー!でブリッジ(一本の歯を支えるために両脇の歯に橋渡し)だから…計3本…もう計算したくない~あ~ショックーーーーー旦那に言ったら…「金歯にでもすれば?」そんなことになったら~私から笑顔は消えるからね!!もう食事以外は口開かないから!!
2007年06月24日
コメント(14)

みなさ~ん、お久しぶりでございます!って…忘れられちゃってるかしら…えー!!そんなことないよね!?ねっ!ねっ!!ちょっとだけお休みするつもりだったんだけど復帰しようと思うたびに、いろいろな事が起きて…なかなか更新できず…でも!みんなに「もも美は元気です報告」はしておこう!と久々に更新!まずは~最近毎日焼いている、旦那パン…いや「レーズンパン」(レーズン好きの旦那がいつもリクエストするので…)ねっ♪パンを焼けてるってことは元気な証拠~ニコッ♪ 何かと気分も落ち込んだり…そうかと思ったら…落ち込んでいる場合でないことも起きてしまったり…それでも毎日忙しく過ぎていくし…う~ん、それよりも…自分がこんなに悩む人だったことにビックリだったな~自分でも意外な一面…今までは、寝て起きるとだいたいのことは気にならなかったのに…年かしら~げっ!ちょっと楽しかった出来事先日、会社の慰安旅行で「香港・マカオ」に行ってきました~ 香港の100万ドルの夜景がちょっと曇ってて、20万ドルに… 今では、香港やマカオは中国領土ではあるけれど、やっぱり植民地だっただけあって多国籍な感じがしました~やっぱ、本場の飲茶は美味しかったです♪こんな感じでいろいろありながらも楽しくやっております。これも、家族の協力があってだな~って思うとまた明日から頑張ろう!って活力がわきますね!でもまだまだいろいろ忙しいことは続いているのでこれからも不定期な更新になると思います…忘れないでね~
2007年05月18日
コメント(18)

今日は初心に戻り…基本のパン旦那が「あんぱんとかジャムパンとか、基本のパン作れんの?」とか言ってきたので(しかもメールで!)あんパン作りました「どう?」って聞くと…「あんパンって言ったら、普通つぶ餡じゃなくてこし餡だろ?しかも~黒餡子のときはケシの実じゃなくて、黒ゴマ!」結構こだわるのね~( ̄‥ ̄;)そんなこんなしてたら断面撮らないうちに完食してました~ いろいろ考えることができてしまったので、しばらくパン作り、ブログ更新をお休みしようと思います。(おおげさな言い方だけど、ほんの短期間のつもり)気持ちが落ち着いたら、絶対復活しますのでみなさん、忘れないで待っててくださいね。
2007年03月04日
コメント(10)

今日はレンジャー隊の間でも人気のあるわかめパンに挑戦~以前から作ってはいたものの、私の作っていたワカメパン…生地に乾燥ワカメを練りこんでただ焼いていただけ~ここは正統派ワカメパンを作らなければ!どう?正統派ワカメパンになってる?私的には~…いっひひひひひひ♪って感じ~(…ってどんな感じよ~)なんだけど…ひとつも口に入らないうちに、お義父さんが、友達のお宅に手土産として持っていきました~食べられなかったけど、こういうのは嬉しいの♪だって…良い嫁アピール(≧ε≦〃)ぷーっということは…美味しくなかったら、鬼嫁ってことになるのか!? 銀太郎語録不本意におならをしてしまった銀太郎に「…いま何か、聞こえたよねぇ~(〃 ̄ー ̄)ニヤリ」って聞いたら…銀太郎「あっ今の?あれはね、春の訪れ」…だって。みなさ~ん、もう春が来るらしいですよ~
2007年02月25日
コメント(13)

お久しぶりで~す今日は賞味期限がギリッギリのリフレミルク使い切るため!ココアクリームパン作りました~ なんかさ~松竹梅の松に見えない?子供達から「めでたいじゃ~ん!寿パンだ!ぎゃははははは♪」って笑われた…しかもクリーム…固まってるしぃ~( ̄‥ ̄;)フン!ま、気を取り直して!前から欲しかった型とうとう買っちゃいましたよ~これ↓クグロフ型(小) フッ素樹脂加工何を隠そう、パンドーロを焼きたくて買いました~(〃 ̄ー ̄)ん?何も隠れていないって?アップ出来るのはいつかしら~
2007年02月21日
コメント(13)

今日は、ベーコンエピに初挑戦!欲張ってたくさん作ってしまったら…ベーコンエピ狭い鉄板に、強引に並べて焼いたもんで隣どおしが押し合いへし合い…( ̄□ ̄;)ヤ、ヤバイ!遠慮がちに穂が開いています~っていうか開いてないのもあるし~でもぉ~遠慮がち…っていうのが何だか私らしいわぁ~エヘッ♪(〃 ̄ー ̄)んっ?誰も言ってない? 今日はバレンタインデー家族みんなにチョコ…ではなくてイチゴ大福をひとつずつ配りました~ものすごい大きな大きなイチゴが入っています(普通の3倍ぐらいの大きさかな~)食べ応え十分♪チョコは各自、本命か義理かを貰って下さいな♪
2007年02月14日
コメント(13)

今日はいつかは作らなくちゃ!って思ってたパンたらこマヨパン本当は明太子!といきたいところだけど銀太郎が辛いもの苦手なので家族全員が食べられるたらこにしました~♪マヨネーズと合うんだよね!海苔をかけて和風な感じで頂きました♪アツアツを食べた金太郎…「100点満点中、80点だな~」↑イマイチの点数に思えるけど、採点に厳しい金太郎にしたらスゴイ高得点やった! もうすぐ金太郎は中学卒業です(その前に大事な受験がありますが、それはさておいて~)学校内では三年生を送る会があります在校生がいろいろの出し物を考えて発表するらしいんですが…一年生の銀太郎その出し物の練習をやってきた日は必ず「○んちん痛~っ!」って言っています…なぜ痛いかというと…ざ・たっち(双子のお笑い芸人)の幽体離脱のネタで、下の役をするそうなんですけど上に乗る子が起き上がったときにかなり股間が痛いみたいでも~そのネタなら…一回練習すればいいんじゃないの( ̄‥ ̄;)?
2007年02月09日
コメント(14)

今日は~旦那リクエストパンを作ってみました~♪旦那のリクエストは「はみ出さんばかりいっぱいの豆パン」だったので…ご希望どおりはみ出させました~で、あまりに入れすぎたので豆が足りなくなって、途中からクリームパンに…んんっ!?豆&クリームにする?と思ったけど止めました…だって今までの経験上このような挑戦はことごとく失敗に終わっているから… ちょっと嬉しい話♪車買い換えましたーーーー(≧∇≦〃)♪長い間ボロボロの車で我慢していた私にとって春が来た~♪って感じ!←そりゃあ言いすぎだろ~子供達からは…「この車いくらした?ねぇ、いくらなん?」って、現実的~でも…車種等の決定権は旦那(私の車なのにぃ~)
2007年02月06日
コメント(18)

雪が積もり…や~っと、冬らしい天気となりましたなんだかんだ言っても雪国に生まれた者にとってこの時期に雪が多少でも積もってないと…落ち着かないなので昨日から落ち着いています~さてと…パンの紹介ですレーズン食パン一見分からないかもしれないけど…げっ!やっちゃった~バター入れ忘れ!とってもヘルシーなパンになっちゃいました…こうゆうのもありだと思えば食べられるけどねぇ(≧ε≦〃) 先日、会社の同僚と一緒にイタリアレストランへ行ってきました。おまかせコースを頼んだのでお店の人がお料理を運んでくれるたびにお料理の説明をしてくれるんだけど…「これは、シカとうんぬん~のスパゲッティです」←もう、うんぬん~は耳に入っていない…私「鹿!?」お店の人「はいっ♪蝦夷鹿です♪」えっ!?それって食べてもいいの~?蝦夷シカ食べたことある?
2007年02月02日
コメント(16)

今日はふふふ♪のスイーツの会でした~なんで「ふふふ♪」かというと…憧れパンがたっくさーーーーん食べられたからでーす♪みなみちゃんが貰ったパンを私達にもおすそ分けもらったんだけど豪華なメンバーなのよ~!では画像と一緒にドーンといってみよ~Mint teaちゃんからは… ベリーチーズブレッド(りんご酵母) 大人のイチジクチョコパン(ドライイチジク酵母) パン・ド・ミー(苺酵母) アップルチーズブレッド(紅茶酵母)お花のはちみつカンパ(小麦酵母)すっごい豪華!!今まで夢にまで見たパンが勢ぞろい!ありがとう!どれを食べても美味しくて…ため息~(〃 ̄ー ̄)/はぁ~♪ではリッチーさんのパンでーす♪ブルーベリーベーグル(ヨーグルト酵母)カンパーニュ(ヨーグルト酵母)もあったんだけど、写真失敗した…ベーグル…すっごいもちもちしてて美味しいの!!不思議なほど美味しい…どんな作り方したらこんなふうになるのか謎~!次はいかぽんままちゃん~黒カンパ(スペシャル酵母)いかぽんままちゃんと言えば黒カンパ!黒カンパと言えばいかぽんままちゃん!3人でスペシャル酵母の正体は何だろう…という話題で持ちきりにわかめパンもあったんだけど、写真撮る前に食べちゃった~どれもこれも美味しい!!そして、しまりすちゃん チョコプリン、クッキー、デビルチョコケーキ、オレンジピール入りシフォン頑張るねー!みなみちゃんあめ色玉ねぎマフィン、スノーボール、はちみつクリチパン、みそくるみパン(ホシノ酵母)、ベーコンエピ、双子パンみなみちゃんも頑張るねー!ごめんなさいー!今回私は…頑張りませんでしたー次回に期待をーーー!!
2007年01月28日
コメント(18)

今気づいた…もも美のブログ今日ブログ開設500日目だって!ほー日数で書くと長いような気がするね~やっぱ記念すべき日には、更新しとおかないとね!(最近更新怠けてるから~)ココアパンココアたっぷりのパンは甘くて癒しの味ですね~でも…我が家ではあまり人気がないのだ…やっぱ男子はおやつパンより食事パンのほうがいいみたい…ガックシ 近所の魚屋さんで新鮮な鯛のお頭を見つけたのでかぶと煮を作ろうと決心!で作ってみたんだけど…何だか色も薄くて…見た目…グロい!もっと甘辛~い色のを期待していたんだけどなぁ…で、知ってる?鯛のアラの中には探せば必ず魚の骨の形をした骨があるんだって!私は探してみたけど、見つからなかった…見た人いる?
2007年01月24日
コメント(14)

今日は我が家の定番パンですレーズンくるみパン今回は配合をかえて、みかさんの「リッチなパン生地」で作ってみました!成形も丸くコロコロ~♪レーズンパンは旦那が大好きなので、最近2日に1度は作っている感じ~で!食べているときに発見!分かる?塗り玉を塗り忘れたところがなんとハートになってます~なんかお茶に茶柱が立ってたような嬉しさが~♪ 会社の新年会や忘年会その他いろいろな会をする場合、だいたい私が幹事役なのに…ギリギリにならないと決められない性分の私…毎年みんなから「まだ決まってないの~?」って催促されている始末…だが!今年に入って心機一転!なんとー!もう忘年会の予約しました!(もちろん12月の予約です…)お店の人は「新年会の間違いですか?」だって
2007年01月20日
コメント(18)

味噌くるみパン広め隊もも美隊員ただいま第一号完成しました(≧∇≦〃)いえーい!!いかぽんままちゃんのアイデアで生まれた味噌くるみパンみんなが美味しいと絶賛するのでこれは遅れちゃいけねぇ!私も広め隊に入らなければ!と作ってみました~!味噌くるみパン発酵しているときも…成形しているときも…焼いているときも…お味噌のいい香りがします~では焼き上がりを一口…(〃 ̄ー ̄)/モクモグ…あぁ…日本人で良かった美味しい!さあ!あなたも「味噌くるみパン広め隊」に入ろう!! うちの銀太郎(中一)…先日、友達と近くの銭湯へ行き、帰ってくるなり…「今日パックしたよ~♪」って…どうも友達の一人が男性用パックを持ってきていたらしくみんなで塗り塗りしてたんだって(6人並んで…)もぅ…いまどきの子は…で「俺のほっぺたツルツル~♪」って嬉しそうに、自分と私のほっぺを触り比べる…な、何さーーーー!
2007年01月17日
コメント(18)

お正月気分も抜け少し冷蔵庫の中のものを片付けなければ…そう思って片付けしていると、だんだん、すべてのものがパンの材料に見えてくるのは何故?やっぱ、焼いちゃう!?シュウマイパンふふふ♪分かる?シュウマイを包んで焼きました!ちょこっとグリーンピースも覗いてます♪味は、ちょっと豚まんに似てるかな~家族の意見は…「これはこれでアリなんじゃないの?」そ、そう!?やった~(≧∇≦〃)♪…っていうかぁ~何でみんな上から目線でものを言うかなぁ~( ̄- ̄)チッ! みなさん、初夢見ましたか?私の初夢の内容は…「旦那が友達の保証人になって、その友達が夜逃げして、借金取りが我が家の家財道具にベタベタと赤札を貼っているのを私が「やめてくださいー!」とすがりついている…」という夢…なんか縁起悪~っ!
2007年01月14日
コメント(20)

今日は~いかぽんままちゃんの真似っこで作ってみました~♪わかめパンこれ、美味しいーー(≧∇≦〃)♪わかめのほどよい食感と塩味がたまりません。いかぽんままちゃん、ありがと~ そしてそして…とうとう作りました~♪なんちゃってとんこつラーメンももぱんちーちゃんが教えてくれたんだけど、残ったシチューを使ってとんこつスープを作るの!で、食べているみんなに質問してみた。私「さて、これは何ラーメンでしょ~か?」お義父さん…とんこつラーメン!お義母さん…とんこつラーメン!旦那…………とんこつラーメン!金太郎………とんこつラーメン!銀太郎……………シチュー!!恐るべし~銀太郎!でも、4勝1敗ってとこで、私の勝ち~♪(何に勝ったのさ~)
2007年01月09日
コメント(22)

今日は本当の私の休みなぜならば!旦那は仕事~子供達は登校&部活~ということで家には手のかかる人たちはいないということに♪(ま、お義父さんとお義母さんはいるけど手はかかりませんから~)そうとなったら…やっぱ、パン作るでしょ~ちくわパン意外な組合せと思いきやなんとまぁ~美味しいのよ、ちくわって♪子供達は…「何でちくわ?…あーっ!ウインナー無かったからだろ!」失敬な!あえてのちくわですから!お義父さんとお義母さんにはウケたので、これはこれで成功!!また作ろうっと! 新年ラッキーなことがありました近所のスーパーで毎年やっているガラガラくじ嫁に来てから毎年チャレンジしているけど当たったためしがない、いわくのクジ…出ました~!カランカラン~紫色の玉やったー♪1等の20万円商品券か!?と思って喜んでいたら…6等の1、000円商品券でした~( ̄‥ ̄;)でも、嬉しかったので、慌てて家に帰ってみんなに自慢自慢♪
2007年01月04日
コメント(20)
明けましておめでとうございます♪今年もヨロシクお願いします今年もスタートしました「一年の計は元旦にあり」ということで、毎年自分自身の中でいろいろ誓っております。今年も…誓いました元旦の今日立てた計画…三日坊主にならないように頑張ります みなさんお正月は何してますか?暇だな~って思っている人!には耳寄り情報!金太郎と銀太郎がやっていたのを見て…私がハマってしまったゲームを紹介します~結構有名なゲームなんですって♪(私は知らなかったけど…)↓箱入り娘ゲーム眠い目をこすりこすり…レベル5クリア~しました!ということは…私は箱入り娘ではないということに!?
2007年01月01日
コメント(12)
今年ももうすぐ終わっちゃいますね~大晦日の今日は大掃除、おせち作りに頑張りました!今年は、黒豆初挑戦!圧力鍋活用で、私でも美味しく出来ましたよ~ キッチンもピカピカになって気持ちの良いお正月を迎えられそうです(でもぉ~この後、今年最後の仕事…お風呂掃除がまだ残ってるんだった~) なんだか年末はバタバタしていて更新もレスもさぼり気味でしたが、みなさん温かく付き合ってくれて本当にありがとうございました!来年もどうぞヨロシクお願いします
2006年12月31日
コメント(10)

久々の更新ですぅ年も押し迫って、仕事も忙しく、家に帰ってからぐったり…最低限の家事をやるだけでバタンキュ~(←最近使わないって)ということで最近パンを焼いておりません…でもでもぉ~私には隊長パンがあるのだ~(≧∇≦〃)♪うっふっふ♪クッペ粉…ムールド・ピエール、パリジェンヌ酵母…柚子見て見て~!この断面♪外はパリッ、中はしっとり~(〃 ̄ー ̄)/美味しい!!!疲れた私を癒してくれる…隊長ありがとーーーー!! 今年旦那が、節目の勤続年数にあたるということで勤め先から商品券をいただきました♪カタログから選ぶタイプだったので私に「好きな物選んでいいよ」って♪やった~(≧∇≦〃)!で、早速…圧力鍋とフードプロセッサーとパイレックスセットを速攻注文!これで頑張っておせち作らなくっちゃね~
2006年12月27日
コメント(12)

何でだろう…最近、仕事から帰るとすごい疲れを感じる…師走で忙しいから?それとも…年齢のせいか!?う~ん…それは否定できないな…ということで、あまりパン作ることが出来ないんだけど最近焼いたパンを紹介します~ハムチーズパン子供の夜食に焼いたパンですアツアツをフーフーしながら一緒にいただきました♪(勉強もしない私が何故一緒に食べる?エヘッ) 届きました~♪映画「エラゴン遺志を継ぐ者」のペアチケットこれは懸賞とかで当たったのではなくてこれでお安く頂いたのです↓ペア前売り映画鑑賞券2600円のところ…630円は安いでしょ?よかったら、覗いてみてね♪
2006年12月16日
コメント(10)

今日は~久しぶりにレンジャー型で焼いてみました!ミックスレーズン入り♪後ろにコソッって見えてるのは生地量が半端でフタがしまらなかったためひとつだけ山型にしました~中身はクリチを入れました!子供達はクリチばっかほじくって食べてましたよ~旦那はレーズンばっか…何さ…あんたたちー!プンプン! 私…大人になって初めてインフルエンザ予防注射してきました~注射よりも…3000円が痛いっまぁ、今年は我が家には受験生が約一名おりますので…インフルを家に持ち込まないために!と万全を尽くしているのに…銀太郎ときたら…今週に入ってからお腹の調子が悪い…いつも食欲旺盛な銀太郎、全く食欲無し…どうも…ノロウィルスだったらしい下痢、嘔吐、腹痛…のフルコースで3日も学校休みましたよ~!!学校でもたくさん休んでいるらしいし…でも、今は元気も出て、明日は部活へ行く気満々!さぁ明日は美味しいもの作ろうかな♪
2006年12月08日
コメント(29)

みなさ~んごめんなさいねぇ~(*≧m≦*)今日も幸せ報告聞いてくださいませ♪紅茶クッキーロール粉…キタノカオリ、特宝笠酵母…杏フィリング…これまたスゴイの!隊長の説明によれば…アールグレイ茶葉をラムシロップに漬けて、そのシロップと茶葉を入れてクッキー生地を作り生地に塗って巻いています。そして、アーモンドクランブルを載せて焼成し、焼成後、粉糖を振っています。ねぇ…これはもう泣くでしょ?嬉し泣きはぁ~(〃 ̄ー ̄)♪…これまた美味しいのよ~ふわ~って爽やかな香りが口の中に広がって♪クッキー生地とのサクサク感とパン生地のしっとり感が~…これ以上言ったら嫌味?では次…ヴィエノア・バニラ粉…はるゆたか100酵母…ピオーネ 梅シロップカスタードクリームを50%練りこんであります生地がすっごいしっとりしてて…バニラの風味がふわっとしてて…とにかく美味しいの~(≧∇≦〃)♪どさくさまぎれに…もも美の焼いたパンの紹介~(隊長のパンと一緒に載せる勇気…)レーズンパン旦那のリクエストにより、最近毎日焼いていますでも…ものすごい危険なパンでしょ~はさみでチョキンしたところが…ものすごいチクチクしてます別に何の意図もありませんよ~(≧‥≦〃)
2006年12月03日
コメント(6)

今日も隊長パン紹介ですぅ~何でしょう…この優越感~♪ほほほ♪パン・ドーロ粉…1CW、オーベルジュ酵母…オレンジ見て見て~!もうもう、めっちゃくっちゃ美味しいのーーー(≧∇≦〃)生地はしっとり感があるのに軽い感じ♪焼けている部分がまたまた香ばしくてサイコー!!ココアマコロン、スライスアーモンド、アーモンドスライス、あられ糖、粉糖を乗せて焼成してあるんだって!すごくない?美味しいのが分かるわ~!手間がかかってる~!もちろん家族全員で取り合いになりました~!では、次の感動へかぼちゃブリオッシュ粉…ビリオン、ファリーヌ酵母…ミニトマトフィリング…かぼちゃのマッシュ、クリームチーズ、無花果の甘露煮どうよ~!この美味しそうな断面~!かぼちゃの甘さとクリームチーズの爽やかさと無花果のプチプチ食感が…たまらない~今日も隊長に感謝(〃 ̄ε ̄〃)ちゅ~♪!!そして、この感動はまだまだ続くのだ~ この前ね…異常に足と腕が無性に痒くて、湿疹がパーッて出来たので皮膚科にいったら…「食べ物か薬によるアレルギー蕁麻疹だね」でも私のアレルギーの原因になる食べ物って何かは断定できないって。ふぅ…家に帰ってこの話したら…銀太郎から「小麦粉アレルギーじゃない?」げっ!もしそうだったらショックーーー!
2006年11月28日
コメント(19)

うふふふ…もも美宅に素敵なお届けものが~♪いつも、みなさんのところで羨ましそうに指をくわえて見てた…kogara隊長の素敵なパン達~(≧∇≦〃)きゃー♪以前送った、私のカウプレのお返しということなのですが…なんと!!倍返しのお返しがきました~!!箱の中はものすごいいっぱーーーいのパンなの!!ひとつひとつ綺麗に包装されているし、素敵なお手紙もついている~もも美感激です~♪「こんなに貰っていいのだろうか…」と思いつつも、遠慮なくいただきます~早速解凍して食べたパンより…ジャポネ粉…紫ぼたん酵母…あけびフィリング…虎豆抹茶餡中はこんな感じです~♪生地には粉と同量の粒餡が練りこんであります!生地はしっとり甘~く虎豆抹茶餡は抹茶の香りと虎豆の感じが絶妙です~で、次は…ヨーグルトブレッド粉…カナダ100酵母…ヨーグルトふんわりとした生地と、角の部分の食感がたまらなくいい!子供達は端っこの取り合いですぅはぁ…どれもこれも美味しい…(〃 ̄ー ̄)さすがです、隊長~!!これから毎日食べていくのでもったいぶって少しづつ紹介しますね!お楽しみに~♪(…って誰の楽しみよ~) 今日は~ジャズコンサートに行ってきました~♪成り行きで行くことになったコンサートだったけど、行ってみるとウキウキ楽しかったですやっぱ、何でも経験するのは大事よね♪
2006年11月25日
コメント(20)
しまりすちゃんからバトンがきた~!結構、バトン好きの私~うふふっ♪さぁ~いってみよう!1、回してくれた方の印象・・・自分流を貫くところは、中学の頃から変らないねぇ。かといって、決して人のやり方に反論しない!大人だねえ~しまりすちゃん!2、まわりから見た自分はどんな子だと思われてますか・・・きっと、一言多いヤツ…って思われているかも…最近、おばちゃん化しているのか、思っていることをすぐ言っちゃうの3、好きなタイプ5つ・・・1、頭のいい人。(頭の回転がいい人)2、仕事をしっかりする人(大事な仕事があっても、「子供の用で…」っていう人は嫌い)3、責任感のある人4、人の悪口言わない人(人の事を悪く言う人は、自分に自信がないから!)5、痩せている人(はっ!無いものねだり!?)言うのは自由。自分のことは棚上げ~(≧‥≦〃)4、反対に嫌いなタイプ・・・悲観的な人(こっちまで暗くなっちゃう…)5、自分がなりたい理想像・・・うーん…強くなりたいな。強い母!強い妻!(…恐妻!?)強い人ほど、人には優しいと思うな。6、自分の事を慕ってくれる人に一言・・・私の悪いところを結構大目に見てくれてると思う。まだまだ人生これから!日々向上していくから、長い目で見てね♪7、5人の方にバトンタッチ(印象付きで) yukiちゃんすごく優しくて気が細やかな人♪料理やお菓子作りの天才!写真撮影もプロ並み!!いかぽんままちゃんユーモアあふれる、パワフルママ!パンを作らない日は無いの!ジャズシンガーの歌声、いつか聞きたいな~♪ガオちゃん可愛くて楽しくて面白い女の子二人のママ!毎日、子供以上にミニバス生活エンジョイしている~♪ガオちゃんのまわりはいつもワイワイ楽しいのぱおみんちゃん可愛いチビちゃんと格闘しながら、第二子の誕生を心待ちにしている妊婦さん♪いろいろと我慢の耐えないお嫁さんだけど、好きな買い物でストレス解消している頑張りやママ!ななこちゃんチャレンジ精神旺盛!やってみたいことはとりあえずやってみる…その結果、なかなかブログが更新&進歩しないでいる…頑張れ~勝手にバトンまわしたけど、良かったら受け取ってくださいな♪
2006年11月19日
コメント(9)

お久~しぶりですぅ~最近、なかなかパソコンに向かえずにいたので日記も更新出来ず…みなさんのところにも遊びに行けず…申し訳ない!とりあえず…もも美は元気です今回のパンはて、何でしょう…???何パンって名前はないんです生地の段階で失敗してしまって…(全く成形出来ない柔らかさ…)でも、もったいないのでそのまま焼いたんですきっと何かの分量計り間違えたんだと思う…でもね!味は美味しいの♪なんか濃厚でしっとりとしたいい感じ!これって…偶然の産物??失敗の産物???だって~同じのもう一度作ってって言われても絶対作れないもん( ̄‥ ̄;)っていうか、誰もリクエストしてないけどぉ~ 結婚して初めて、私たちの部屋にこたつ登場!(私と一緒にお嫁に来たコタツくんです~)子供達が小さい時は、掃除しにくいとか、コタツで寝ちゃうクセがつく…などの理由で封印されていたんだけど、さすがに年々寒がりになってきた私…ファンヒーターだけでは我慢できなくなってきた今年は私の独断でコタツデビュー~♪やっぱ出して正解~ふふふ~♪温かい~(〃 ̄ー ̄)ここ何日かコタツでうたた寝しちゃったし…(≧‥≦〃)はっ!パソコン向かえないのはそのせいか!?
2006年11月16日
コメント(18)

久しぶりに夜中にパン焼きました~今日はちょっと可愛い動物パン中身はリフレミルクが入ってます♪っていっても…到底動物には見えない出来上がりなので…訂正!「ゆるキャラパン」ゆる~いキャラクターのパンですぅ癒し系!夜の11時近くにキッチンでゴソゴソと粘土遊びしているかのような作業…そこに、仕事から帰ってきた旦那が一言…「何、遊んどる?」うっ遊んでるですとー!?うーん…否定できませんが…( ̄‥ ̄;) 今日は授業参観日金太郎と銀太郎の授業を掛け持ちのため、とりあえずどちらも途中半端な感じで見てきました 金太郎のクラスの授業…「ブログについて」ブログ開設の危険性、問題点、利点、マナーなどについて話し合う。インターネットを普通に使う今の子にはこういうことも教えないといけないのね…「マナーとして、コメントには必ずレスをつける!」って発言には笑えた私もいい勉強になりましたっ!そして…銀太郎のクラスの授業は英語これまた、いい勉強になりましたっ(≧‥≦〃)三人称単数…久しぶりに聞きましたかなり忘れてる…
2006年11月09日
コメント(12)

今日のパン…初めての食材に挑戦!なんと…牛タンパン生地はカレー風味のカレー牛タンパン牛タン好きの金太郎のリクエストです~パンに牛タン!?って思ったけど、リクエストされたからにはレンジャー隊の一員として引き下がれない!!やってやろーじゃないか~って、大きな口叩いた割りにはベーコンを使うようにしただけなんですけど…金太郎の感想「ベーコン入ってるの分かるけど、牛タンは?」それ牛タンなんですけどぉ~(ベーコン入れてないし…)ま、結局こうなるのよね…先日、私のカウプレを当ててくれたkogara隊長が私が送ったプレゼントをすっごく素敵に紹介してくれました!ありがとう~♪紹介してくれた日記はここ↓kogara隊長の日記 私の実家が家を新築することになりました。今年中には完成するのですが、実家では今住んでいる家の片づけで大忙し。そんな中、弟からメールが…「物置にシブがき隊のグッズいろいろ出てきたけど…いる?」そうだ~!昔シブがき隊が好きで集めてたんだっけ♪そんなのまだあったんだ~昔は好きだったのよねぇ~シブがき隊のふっくん~(ぎょ年バレちゃう!?)でもぉ~懐かしいけど…グッズ要らない~ふっくんゴメンねぇ~
2006年11月04日
コメント(27)

久々の「スイーツの会」やりました~♪スイーツの会とは…みなみちゃんとしまりすちゃんともも美の3人娘()で不定期的に開催される、「各自手作りスイーツ持寄り会」のことである。いつものごとく、開催地は「しまりす宅」暗黙の了解で、姑さんのいない家が開催地になってしまう…いつもありがとね~しまりすちゃん♪で!ふっふっふっ…今回のスイーツの会はいつもと違ーう!なんと~豪華ゲスト登場なの~!それは…soraちゃんでーす(≧∇≦〃)きゃ~♪もちろん…本人は忙しさと遠距離のため来られないので、soraちゃんのスイーツを送ってくれました~!すっごいすっごい大きな箱…3人で覗いたら…うぉーーー!sora宅が入ってるーーー!(〃 ̄ー ̄)ん?違った…もとい!バターケーキのお城が入ってるーーー♪画像を載せたいところだけど…写真撮影失敗数知れず…のもも美のこと…もちろん…失敗した…ガーン霧がかかったお城みたいに…っていうか、言わないと何か分からないくらいのボケボケ画像…でも、みなみちゃんとしまりすちゃんの日記には綺麗に写っていたので、ぜひ二人のところでお城を見に行ってくださいね♪で、お城食べたお味は…3人の歓声「美味しーーーーい(≧▽≦)!」(かなり声がでかいっ)しかも!soraちゃんの心遣いで粉砂糖とレモン汁付きだったの♪「アイシング作ってかけてね♪」って!soraちゃんってば優しい~!で私がなんとか撮れた映像だけ…アーモンドマフィン♪チョコマフィンレンジャー型パン(うふクリーム入り♪)どれもこれも美味しいの~♪スイーツの会で食べすぎたくせに、家に帰ってからまた食べちゃった…今日はスゴイ幸せ~soraちゃんありがとうね!3人娘(?)は感激でした~♪はっ!?私たちのスイーツ品は…これまた画像悪~でもね、味はサイコーだったよ♪
2006年10月30日
コメント(22)

今の季節、いろんなところからたくさん頂くサツマイモということで、今日はサツマイモパンを焼いてみました♪ちらりと覗くサツマイモがいいでしょでは~ちらりではなく…中身はたっぷりのサツマイモ餡♪今が旬だから、砂糖とかバター控えめでも十分美味しい~♪またまたサツマイモを頂いた方にプレゼントしてきました♪そしたら…「また掘ったらまたあげるね♪」だって!やった~♪ 先日、お義母さんがプチ旅行に行くというので、その日は、私も仕事の帰りを遅くならないようにといつもよりも早めに帰りました。家に帰ったら…なんと、お義父さんが、夕飯のおかずに煮物作ってくれていて、洗濯物も取り込んでくれていて、部活から帰ってきたら食べる用にと子供達に「レモンのハチミツ漬け」まで作っていて…スゴーイ!私、することないじゃん!!本当に感謝ですよね~!ありがとう!お義父さん!!でもぉ…レモンのハチミツ漬けに「みりん」入れたんだって…(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
2006年10月28日
コメント(24)

今日はリクエストパンです♪旦那に「何パン食べたい?」って聞いたら「レーズン入ってるパン食べたい!」って言うのでリクエストにお応えして~レーズンチーズパン焼きました!でもぉ…旦那の一声「レーズンパンをリクエストしたのにチーズ入ってるぅ~」ってげっ!良かれと思ってカマンベールチーズ入れたのに、それがなの~!?ふーっ…これが世に言う、余計なお世話って言うんだろうか…でも何だかんだ言って6個も食べてたから、今回は大成功よね!しかし…子供達は1個も食べれなかった 日曜日、中学校の学校祭があり金太郎の「来るなよー!」の攻撃にも負けず行ってきました!合唱コンクールがメインで後は生徒の作品が展示してあるのを見る程度なんだけど…そこで見てきた面白い作品をひとつ紹介三年生の金太郎の俳句「餅伸びる 腕の長さ 足りなくとも」銀太郎のキャラなら分かるけど、いつもクールな金太郎…他の生徒たちは「秋深し~」とか「夕暮れの~」とかって俳句なのにどうした!?金太郎ーーー!!
2006年10月24日
コメント(26)

20000カウント達成しました~♪記念すべきキリ番踏んでくれたのは…ゲストさんでした…なので一番近かったkogara隊長に決定です♪ささやかですど、もも美からの感謝の品受け取ってくださいませ♪ designed by hanaではではパンの紹介いかぽんままちゃんが作っていた赤ウインナー(タコちゃん、カニちゃん)パン乗せているというより…押し込まれているって感じしかも、タコだかカニだか言わないと分かんない( ̄‥ ̄;)赤ウインナー好きの私にはたまらなく美味しかったです♪(高いソーセージより赤ウインナーが好き♪って子供かよ~)
2006年10月21日
コメント(14)

とうとう作りました~♪知り合いの方からかぼちゃをたっくさん貰いました!これは絶対!パンにしてお返ししなければ!と思いながら…いつもいつも料理に変身させられていたかぼちゃ達…(まぁこれが普通なんでしょうけど)で作りましたよ~かぼちゃパンなんだかはみ出しているのもありますけど一応かぼちゃらしく真ん中にプリッツを立てたんだけど、倒れてた…でも、味は…美味しい~!!かぼちゃ餡も砂糖少な目に作ったけど十分甘いしでは中身を…はみ出してたわりには、中身が少ないかも…今度はもっと入れよ~っと♪ 宣言 昨日から真剣にダイエット始めました!某テレビでやっていた一週間メニューダイエット!では一週間後の結果に乞うご期待!(一週間後にこの話題しなかったら失敗したと思って下さいませ)
2006年10月19日
コメント(26)

うふふ♪今日は初購入したパン用折込シート抹茶を使ってみました~♪抹茶好きならやはり!これは買っておかないと!うんうん!で!初使用~だけど…こんなんになりました~なんじゃこりゃ~?真っ緑!全く折込になってないじゃないの何だか「抹茶パウンドケーキ」って感じ…白と緑のシマシマストライプを希望してたのに~…畳んで伸ばして畳んで伸ばしてをかなり繰り返したような気がする…結局、やりすぎたため抹茶と生地が一体化しちゃったりのか!?ふーん、なるほどね…( ̄‥ ̄;)結局、失敗… 昨日は地元の「魚まつり」大の魚好きのお義父さん、勇んで買ってきてくれましたよ~大量の魚、魚、魚!!さば、カツオ、あじ、カマス、あおりいか…とっても有難いんだけど、さばくのがちょっと大変~で、もちろん!夜は魚料理ずくしとなりました~では、一品紹介「しめさば」新鮮だったので美味しかったでーす♪報 告みなさん~♪嬉しいことにもうすぐ20000カウントになります♪で、日頃の感謝の意味を込めてささやかですけどキリプレしたいと思いま~す♪みなさんこれからもヨロシクね♪
2006年10月16日
コメント(30)

私がパンを焼くのってだいたい週末か、夜中と決まっている…だけど…なんか最近お疲れ気味と週末体調が悪かったのとで最近パンを焼いてなかった私…で!久しぶりに焼いてみました♪あぁぁーーー!なんか成形もいまいち…時間を有効に使おうと、パン焼いているうちにお風呂に入ってしまったら…マヨかけたところが焦げてしまったし…でも旦那は「今日のパンは美味いな♪」えっ!?そうなの?じゃあ成功だ~ 昨日の夜、銀太郎が「明日の朝、したいことあるから朝4時に起こして!」というので、約束どおり4時ピッタシに起こしました。でも、全く起きない…大声出しても揺さぶっても叩いてもやっぱ起きない…( ̄‥ ̄;)で、結局6時…銀太郎「お母さーーーーん!起こしてって言ったのにー!!」って…は~?さんざん起こしたけど、頑固にも起きなかったのはあんたでしょ!そして…銀太郎の一言「だって俺寝てたから、お母さんの声聞こえなかったもん!」じゃあ、どうやって起こせばいいのさ…
2006年10月13日
コメント(14)
進化バトン 127代目♪ ぱおみんさんから進化バトンが回ってきました♪《申し送り》・最後の質問を除いて、一つ質問を削除し、新たに自分で考えた質問を追加してください。・バトン○○○代目をカウントアップしてください。というバトンです♪では、いってみよ~Q1 今大声で叫びたい事、愚痴でも何でも・・・どうぞ。車買ってーーーーーー!! (旦那へ!)もう…かわいそうなくらいボロボロ車前の車検のときに「車買ってよ~」って言ったら「まだ座席とハンドルあるから乗れる!」って…そんなん自転車でもあるわいっ!Q2 自分のチャームポイントはどこですか?お見せできないほど立派な太ももです~はっ…こんなんチャームポイントじゃなくてコンプレックスポイントか…( ̄‥ ̄;)Q3 まる一日、主婦、子育て休業日。さて何をする?前もって分かってれば旦那と旅行でも~♪って思うけど…突然だったら考えているうちに一日終わりそう…。で、やっぱり家で黙々とパン焼くかな~Q4 どんなことを子供に期待する?男の子だから失敗を恐れず何にでもチャレンジしてほしい!今の世の中、凹まず打たれ強くなくちゃね!Q5 今一番捨てたいものは?押入れの中に入っている昔々の布団…こんなのどうやって捨てたらいいの~やっぱゴミの日?そしたら小さく切らないといけないんでしょ~…。面倒くさ~( ̄_ ̄|||)Q6 だんな様の好きなところは?仕事第一の人。男は仕事してなんぼだよね!あとは、一度やると決めたことは絶対に諦めずやることかな~私はすぐ諦めちゃうタイプだから…Q7 「最近1番笑ったことは何ですか?」銀太郎が、刺青みたいに自分の腕に絵を書いていたことでもぉ、出来上がりの絵…逆さまですから~!残念~!Q8 得意料理は何ですか?え~何かな~。子供達からリクエストが多い「鶏そぼろ」♪得意料理といっても、作り方はいたって普通ですけど~あとは、魚の美味しいところなので、魚料理はよく作るかなQ9 バトンをまわす128代目3人は?しまりすちゃんみなみちゃんガオちゃん最後に、質問を1つ入れ替えて...Q7の質問を変更。「最近嬉しかったことは?」にします♪よかったら受け取ってね♪
2006年10月09日
コメント(14)

今日は、会社の昼休み利用して更新です♪巷で流行っているという…ぱくぱくシュガーボールこれいいね!二次発酵なしで簡単に早く作れちゃう!子供の友達が遊びに来たときとか、ササッと作ってお土産にあげれるし♪下心見え見えのママポイントアップ作戦です~へへっ♪でも…調子にのって、もち粉をブレンドしてみたら…大失敗~もちもち感はまったく無く、えらく重いぱんぱくシュガーボールとなりました…見栄えも可愛くないし…分量の問題ね…今度は少しもち粉を少なめにしてやってみよ~っと 最近ちっと不思議なこと…洗濯かごに入っている旦那の洗濯ズボン必ずと言っていいほど100円玉一枚入っている…いつも、ポケットの中身は出してかごの中に入れてくれてるのになぜ100円?私が「100円入ってたよ~!」って言うか…それとも100円黙って貰っちゃうか…私を試してる!?で、結局いつも100円頂いてます~100円までは拾っても交番に届けなくていいって聞いたことあるしっ!
2006年10月06日
コメント(30)

みなさん、ご無沙汰してました~!(はっ!もしかして忘れられているかもぉ…いや~ん)最近、何事にもサボり気味のもも美ですが~…今日も頑張ってパン焼いたので見ておくれ~soraちゃんオススメのリフレミルクを使ってのクリームパンでーすで気になる中身は…(えっ?気にならない?え~そんなことないでしょ!)では強引に中身見せますっ!って見えにくかったですね…で気になるお味は…(えっ?気にならない?え~そんなことないでしょ~)では強引に…きゃ~♪美味しかったよ~やっぱりリフレミルクはsoraちゃんオススメだけあって美味しかった!買って正解!リフレミルクばんざい!!今度また買お~っと 先日、映画の試写会へ行ってきました~♪(もちろん当たったので)映画はワールド・トレード・センターです。五年前、ニューヨークで起きたテロ事件を、ありのままを再現したという感じの映画。試写会ということもあって映画が始まる前に主催者の挨拶があるんだけど…なんとその人!挨拶の中で、あらすじをじゃんじゃん言う言う…げっ!「結局、○○さんは○○なんだけど~」とか!今からその映画見る私たちに、それ言っちゃう~!?もう…
2006年09月30日
コメント(22)

もも美やりましたー(≧∇≦〃)♪とうとう、先日当たったリンゴを活用しましたーーー!(大騒ぎするほどの自慢ではないけど…)といっても、みんなから言われていた酵母作ったわけではなく…ただパンに入れてみただけです…アップルリングパンですで、やっぱりちぎったとこもね♪リンゴが紅玉だったら良かったけどな~ま、リンゴとシナモンがマッチして美味しかったでーす♪ 昨日は夜更かして…久しぶりに韓国ビデオを見ました…クォンサンウ主演の「マルチュク青春通り」学ラン姿のクォンサンウがカッコイイ~きゃ~いい歳して、夜中にこんなこと言ってたおかげで今日の仕事中、眠いこと眠いこと…今日は早く寝なくちゃ~
2006年09月25日
コメント(26)

いつもいつも夜中にパン焼きしているもも美ですが…お義父さんとお義母さんの部屋がキッチンから一番近い部屋ということもありいつも物音、足音、声をひそめてパン焼きをしています~なのに…やってしまった…ガーン焼きあがったパンを型から出そうとしたんだけどなかなか型離れしない…大量に入れたメープルシュガーが型にくっついたらしいこれはなかなか手ごわいぞ音を立てたくなかったけど、思いっきりパンパンそしたら型落っことしそうになって~ヤバイ! それは困る!!落とすと大きな音がする~!って一心で…熱々の型を腕で受け取ってしまったー「ぎや~熱っーーーーーーーーい!」そして…熱さのあまりまたも落っことしそうになったのを今度は お腹で受け取ってしまう…(何故にお腹で受けれる( ̄‥ ̄;)!?)「ぎゃーーーーーーー!!」大声で叫んでしまった時刻…夜中の12時30分…幸いにもお義父さんとお義母さんは起きてこなかった…ホッそんな大変な思いをして焼いたパンはこれ…トップが焦げちゃったけど…(腕とお腹も焦げてるしぃ~)甘くて美味しかったでーす
2006年09月22日
コメント(24)

わーい♪わーい♪リンゴが当たりました~以前、カメラ屋さんに写真現像しに行った時キャンペーンの懸賞に応募ハガキを出していたのが見事当選で~す!プレゼント品はカタログの中から選ぶということで、いろいろ悩んだ末(こういう選ぶの苦手…)結局みんなの大好きなリンゴのに決定!!一部はパンの具材になると思うけど…(≧‥≦〃) ではではパンの紹介♪今日は家族全員大好きで、食事にもなる惣菜パン♪ハムとコーンとチーズです。熱々のうちに売り切れました~!やった~
2006年09月15日
コメント(24)
全202件 (202件中 1-50件目)