ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

2005.10.01
XML
テーマ: 今日の体調(3694)
カテゴリ: 通院
診察の折
気になっていたリンパ節…見てもらってきました。

やっぱり腫れてるみたいです。

持参した血液検査結果の束に感心されました(^_^;)

胆石のように唾液腺にできる唾石(?)という可能性もあったそうですが、
レントゲンにそのような影はないし…。
唾液腺の説明をしてもらうため、左・右・左・右…と唾液腺を刺激して説明してもらってました。

左の唾液腺からは、ピュッと出てくる唾液が右からは出て来ない\(◎o◎)/!
右を再び刺激すると、ピュッと出てきた!

で、診察の時に改善されたようです(-_-;)

一応治ったようなんだけど、直近のものと、白血球の値が高かった時の物を比べつつ、推測。
やはり 白血球の値の推移 は、今回の件と少なからず関係があったようです。
血液検査で分かるのは、リウマチだけじゃないんだなぁと実感。
検査結果の内容の説明もしてもらいつつ、お勉強させてもらいました(^▽^)v
医師だから当然なんだろうけど、知識に裏づけされた診察・説明に感動しました。

中々行けてなかった今回の通院。
行ってなければ唾液腺が開通する事なく放置されていた可能性大。
放置していたら…唾液腺を通じて体内に悪いものが出る事が出来ず、
逆流し、さらに内臓に影響を与えていた可能性があったそうです(*_*)
自覚症状 ナシでは、発見すらありえなかったこと。

改めて日頃から自分の体の変化に注意する事の必要性を感じました。
で、心配事があるときは、怖がらずに病院に行くべし!!

分かって悲しい事もあるかもしれないけど、
その結果、治療に向かう事が出来て安心できる事でもあるはず…。
大腸の検査 もたいした事なかったし、
どれも笑い話で終わることが出来て、
本当にラッキーでした。

けど、やっぱり厄年…侮れない(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.02 13:21:15 コメント(3) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: