お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2008.02.02
XML
カテゴリ: 旅行
最近東京に行くときは結構高速バスを使用しています。
今回乗ったのは「WILLAR TRAVEL」。
結構快適なのと何よりお安い。大笑い



例えば
東京から大阪まで新幹線で行くと
片道14,260円(乗車券8,720円 特別料金5,540円)
どうしても新幹線に乗らないとちょっと辛いからこの支出になっちゃいます
でもバスで行くとこの時期閑散期だから安い
5千円ちょっと・・

びっくり

ただ今回ちょっと悔しかったのが4列シートと3列シートがあるので
「それくらいはちょっとリッチしましょう」と3列シートで申し込んだら
前半の20席くらいが4列シート、広範の20席くらいが3列シートという変則的シートだったんです
前に3列シートで予約したときは全部3列シートだったんだけど・・
(そうそう、上のアフィリエイト用のCMのようなシートが3列シート)
ちょっと待ってよね~4列シートの席がかわいいぞ号泣
特別仕様で頭部についている昔の美容院のお釜(ってわかるかな?)が画期的・・びっくり

椅子 カノピー

カノピーというらしいけど
高速バスって意外に窓の外の光がちらちらと気になって私はアイマスククールを持ち込むんだけどアイマスクは結構圧迫感しょんぼり
それを遮断して快適な感じだよね・・このお釜

足を置く場所もなんだかお洒落だし・・号泣

椅子 スリッパ型フットレスト

確かに3列シートは楽だけどこれなら4列シートに座ったほうがよかったなぁとちょっと後悔しちゃいました号泣

そういえば
昔初めてディズニーランドに行った頃・・・
確か東京までまず新幹線に乗り
高速バスは全員座れないとダメだからディズニーに行く前からバスで1時間以上並んで乗って・・その上また開場まで長蛇の列・・・

その後「浦安駅」まで電車でいけるようになって楽になったけど浦安からはやっぱりバス・・
たけしの元気が出るテレビに浦安が取り上げられて元気になった商店街って一時はすごく発展したけど今浦安はどうなっているんでしょうか?

そしてついにできた「舞浜駅」
ディズニーランドの目の前に駅が・・・
これは感動でした星

今回は閑散期とあってさすがにすいていました。(寒かったけど)
プーさんのハニーハントが今回のディズニーランドの目玉でしたが
昼にファストパスで1回乗り・・・夜には普通に2回乗りました。
3回も乗った理由は・・・プーさんはひとつの蜂蜜つぼの形の乗り物に乗り込むんですが3壺で1グループの動きをします。
そうすると乗ったつぼによって微妙にアトラクションの動きが違うため見ることの出来ないイベントがでてきます。
(例えば鏡のイベントがあるとすると右の鏡と左の鏡は動きが違っていて両方は見ることができない)
1回目も2回目も偶然同じ真ん中の壺に乗ったため同じ動きで左を見ると違う鏡が見える・・・
右を見ると大砲にドカンとされてる壺がある・・
どうしても他の壺に乗りたい!!って言う事でもう一度挑戦
見事最後尾の壺に乗ることができました(笑)
これで乗れなかったらどうしてたんでしょうね?大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.02 07:55:06 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: