お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

2011.11.21
XML
カテゴリ: 旅行
さて・・・
手書きハート

もっともっとバカな事もいっぱいあったんだけど
(例えばフリヒリアナはコインロッカー一つなく
荷物を預けることができず
坂道・階段をず~っと全荷物をかついだまま歩いた・・・とか

最後にご紹介したいのは美味しいご飯
本当に毎日いっぱい食べました

って娘と話しながら
「でも2つも3つもあったら帰りには体重が倍になってるね」
あはははは
ってそれはいかんよ

日本人の食べる量は本当に悲しいくらいに少ないしょんぼり
「それでいいのか
「それだけか
とお店のお兄ちゃんに何度言われたことか

一番はまったのは

チョコラータ コンチュロ


チュロとチョコレートドリンク

スペインの朝ご飯の定番です
これが不思議と美味い
チュロをチョコレートにつけて食べます

揚げパンの様なチュロはお店によって大きさも形も様々

日本のチュロの様にギザギザのあるのもあれば
細くて短いのもあり・・・
お店によって全然違います

これを飲み物とはとても思えない
トロッとした・・・・いや・・ドロッとした
チョコレートにつけて食べるんです

チョコレートは甘さ控えめでコーンスターチか何かで
とろみがついていて・・・・もう一度食べたい~号泣

値段もチュロがついて200円位
お値打ち~手書きハート

二人ではまってほとんど毎日食べたかもしれない


オリーブ

ツヤッツヤのオリーブ
サンミゲル市場でサングリアを飲んだらおまけでついてきた

うまぁぁぁい手書きハート
これだけでおつまみ十分


サンミゲル市場

サングリアも軽くて飲みやすいので何件もハシゴできちゃう
パイに突き立てられたフォーク・・・・
食べかけじゃないよ・・お店の人が突き立てたのよ

パエリャ

パエリャ
日本で食べるのとちょっと違って水気が多い
でも美味しい手書きハート

海老だのムール貝だの一杯手書きハート
でも一皿で十分
ってお店の人に言っても不思議な顔をするんだよ
「何故もっと食べない・・・」って

結局レストランには一度も入らず
朝はカフェ・昼と夜はバルで安上がり

安上がりって言えば
グラナダでは飲み物を頼むと必ずタパス(おつまみ)がついてきました

TAPAS

これはポテトのグラタン

タパス

この店はクリームコロッケ(クロケッタ)

他にもオムレツが付いてきたお店があった

グラナダにいたら余分にタパスいらないよ~

何を食べても美味しいしね



そう言えばグラナダのクロケッタが美味しかったので
タパスのつかないマラガで注文

メニューには5つのコロッケが乗った写真が載っている
ところが・・・・持ってきたお皿には10個
それも結構大きい・・・
「本当に一人分?聞き間違えて2人分の間違いじゃ無い?」
食べきれないよ~号泣と半分残す

お店の綺麗なお姉さんが
「何故残したまずかったのか
と心配してわざわざ聞きに来てくれた

ごめん・・食べきれないの号泣
って言ったら
そうかそうかと笑ってました

ハモン・セラーノ

「生ハム食べたい~」って頼んだハモン・セラーノ
膨大な量
パンもピラミッド状に積み上げられどっさり
食べきれないのでこっそりパンに生ハムを挟んで部屋に持って帰り翌朝のご飯となりました

あぁ~やっぱり胃が4つ欲しい~

以上歩いて食べたスペイン旅行でした

「今度はどこに行こうね~」
帰りの飛行機ではもうこんなこと言ってるんだから
一所懸命働かなくちゃね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.21 06:49:18
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: