2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

午後から所用のついでに赤坂見附のフィリピン航空へ前回の帰国便のマイルを入れ忘れれたので入れに結局はボーディングパスの半券は持っていたがチケットを忘れたのでコピーしてファックスする事になり無駄足になった何とか我孫子の家の片付けも何とか目処が付いたので6月15日のセブ行きの航空券も発注しかし、PRの独占路線 相変わらず高いセブ行きのチケットは、2週間・1ヶ月・1年の3種類しか無いので2ヶ月滞在の場合は1年フィックスを買う事に今回は、諸経費込みで 97,500円 高~い帰国時自宅の食事は、和食中心たまには焼肉でもと云う事で、奥様と雨の中 mixi のコミュ「中野区外食倶楽部」で推薦の 「山水苑」に行って来ました奥様 カルビクッパが食べたいと云う事でオーダーは 上タン塩・上カルビ・ロース・ハラミカルビクッパ・野菜スープ・ご飯に奥様の焼酎お湯割り写真でも判るとおり1人前の肉の量も結構多いし値段の割りに肉の質も良い最近は余り肉にそそられないが、久し振りに旨かった
2007.05.31
コメント(5)
土曜日から、我孫子の家に片付けその他売却するに当たっての諸々の手続きに行っていました市役所・銀行等結構やる事も多いですしかし、ほぼ丸々生活用品がある家の家財の処分はそう簡単ではないのですが、この際如何しても必要なもの意外は、全て処分する事に如何してもと云うものはコンテナに運ぶ事にしました近場のコンテナ、何軒か問い合わせ埋まっています兎も角、我孫子の家のフロバイダー中野に移したのでネットが使えず結構不便です明日から、中野で検索 貸し倉庫を決め来週には厳選した物だけ運び込みの予定7月中頃には、家の取り壊し末日には引き渡しと云う工程です考えていたより話が余りにも早く決まり、おたついて居ると云うのが本当の所です
2007.05.28
コメント(2)

良い気候に誘われて、久し振りに渋谷の街を散策今朝 話の中で渋谷のカレー屋「インデイラ」の話が出て天気も好いので行ってみるかと云う事で、奥様とデートに長袖のシャツでも暑いくらいの陽気でした特に何をと云う事は無いので、ぶらぶらと街を散策遅めのランチを40年前から通っていたカレー屋「インデイラ」で 何回かの改装で昔の面影は無いがメニューには昔ながらの 元祖 エビ飯 が健在此処の コールスロー サラダも昔から好物エビ飯はチョット甘くなったかな ?でもまぁ 久し振りで食べたが 旨かったお土産に ビーフカレー&コールスローを買って帰りました3時間半のデートでしたが、今の季節たまにはこうして街を散策するのも良いものです
2007.05.24
コメント(0)
一昨日から泊りがけで、我孫子の家へ如何しても、奥様孫守のため長男宅近くに借りた部屋に居る事が多くなり、我孫子の家は留守がち将来的にも、今は取り敢えずの仮住まいだがやはり長男宅付近に居を構えるのが良いのではとの事になり、我孫子宅を処分する方向で話が纏まった約28年過ごした家 ここ数年のロングステイで留守が多く、急に彼方此方傷みも出てきているが兎も角荷物が多いこの処分に決断と手間が相当かかると思われると云う事で家を処分するにしても売却するに付いても何かと必要と云う事で、転出していた住民票を戻し執行していた印鑑証明を取るための登録も済ます今回の日本滞在は荷物整理に没頭させられる事になりそう食事も帰国時には必ず行く昼は布佐の中華「紅龍閣」で五目ソバ・夜は地元のプチレストラン「キッチン7」でポークソティー 日本の味を堪能でしたしかし、暫く片付けに通わなくては大変そうです今のところ7月家の解体を目処にしています
2007.05.23
コメント(1)

昨夜の夕飯は、今旬の浅利の炊き込みご飯・蚕豆入り昨夜も取り置きの録画を観ていて遅くなり、今朝起きたらお昼前 午後から好い天気に誘われ、長男ファミリーと近場の公園で遊んできました長男宅からの帰りに買い物に、中野ブロードウェーの地下へ そこで旨そうな肉まんを見つけ小腹が空いたのでお買い上げ 旨ぁ~~い !! 手作り点心 また明日 と云うお店こんなに餡が詰まった肉まん これからチョクチョクおやつに
2007.05.20
コメント(1)

今日の朝ご飯 やっぱこれだねぇ~帰りの飛行機は、2百数十人と少なく何時もの通り通路側の席を取り機内へ 、予想通りセンター5席の所は誰も座って居ないので、席番の隣のセンタノーの椅子へ座る 知人の空港内喫茶店で時間潰しをしていたので機乗は最後の方 多分空いている席、やはりそのまま空席で離陸シートベルトサイン が消えるのを待って、アームレストを上げ枕をかき集めブランケットも2枚かけて横になりうとうとしている内に着陸態勢のアナウンスで起こされるまで 今回は楽さして戴きました 入国審査もガラガラだったが荷物の出が遅く、とりあえず表に出て一服 地下の成田エクスプレス30分待ちで中野に着いたのが、3:30PM お腹空いて駅前のラーメン屋に寄り、奥様に電話 孫守で長男タクトの事なのでとりあえずマンションに戻り、荷物を置いて 長男宅に孫達と久々のご対面 長男も早く帰って来て、天麩羅を揚げてくれとのリクエスト 結局 帰国早々おさんどん9PM過ぎに自宅に戻り 溜まっていた録画のお笑いを観ていたら2AMでした それでも今朝は、8時過ぎに起き奥様が用意してくれた朝飯 焼き海苔・糠漬け・板ワサ・ホウレン草の胡麻和え・塩鮭、ウルメの干物 ・浅利の味噌汁・ご飯と云う和定食うぅ~ん 旨ぁ~い
2007.05.19
コメント(0)

お気に入り Season Five のライブ帰国まで中1日 明後日は朝早いので明日の夜は、遊びに出れない最後の夜は、Jazz'n bluz へ昨日、知り合いのシンガーからミストコールがあったのだが気付かず、今日は出演日で無かったのだがお気に入りバンド Season Five が出演しているしママにも暫くのお別れを言わなくてはと行ってきましたこのバンドのシンガー 旦那は同じバンドのドラマー2人の子持ちながら、バットガールの雰囲気が漂い私の好み マニアックかな前回撮った写真を持っていってプレゼントついでに、ママに通訳して貰い 貴方は私の好み旦那が居なければ口説いたのにと 一応おせいじもこのバンドの顔はごついがサックス・クラリネット・歌とエンターテイメントな小父さんも大好き お気に入りバンドです
2007.05.16
コメント(1)

滞在も残り中3日になったのですが、特に変わりは有りませんお昼に カントリーモールの「おふくさん」に豚モヤシ炒めて移植を頼んだら、モヤシが切れて無し鉄火丼&狸うどんセットを食べて来ました3PM前に レジャースパ に入り(30%割引)スティームサウナで汗をかき、シャーワーしてお気に入りマッサージ嬢の施術を堪能 うぅ~ん極楽この所、暫く先客の予約があったりタイミングが悪く久し振りやっぱり、彼女のマッサージは疲れを癒してくれます今晩は、昨日行きそびれた「レストラン亀吉」にM.L.Quczon.St の元「おいしい」の後にオープンしたと云う事で行って来ましたメニューは、ハンバーグ・スパゲティー・カレーライスビーフシチュウまで まぁ 日本の街の洋食屋メニュー今日のオーダーは、ハンバーグカレー・マカロニグラタングリーンサラダにウーロン茶価格は安いのですが、量はとても少なめ一品頼んだだけでは足りないかもしれません味は、まぁ 街の洋食屋のレベルですが不味くは有りませんグリーンサラダなどは50ペソと安いですがカレーのオマケのサラダの量ですグラタンは、紛れも無くグラタンです量が少ないのですが安いので何品か頼めばたまにはいいかも 一番高くてもビーフシチュー250ペソ 他は150~200ペソ程度です
2007.05.15
コメント(0)
昨日は、コンドのメンテナスと云う書類を受け取ったのでゴルフを休んで部屋で待機、ところが時間になっても来ないガードに問い合わせると、明後日に変更と云うこと 一日無駄になった 連絡しろよ フィリピンの選挙で前日は酒を飲んではいけないらしく勿論外国人である日本人には適用されないが、お陰でジャパレスの中でも何軒かは、一昨日・昨日と休みの店も昨夜は、新しく出来た日本の洋食屋「レストラン亀吉」に行ってみようとタクシーに乗ったが、「ラーメン亀吉」の前を通ったら店が閉まっている と云う事はオーナーの指導を受け 名前まで亀吉を使っている「レストラン亀吉」休みの可能性が高い 急遽お店変更で久し振りの「神楽」に向かったその関係かどうか、結構混んでいて知った顔もチラホラ此処は無難に、秋刀魚塩焼き・ザル蕎麦をメインに枝豆・モロキュウ・海葡萄・アサリバターをオーダー先ず ざる蕎麦と云って持って来たのがカレー蕎麦これはダメでやり直し、最後のチェックでモロキュウ・海葡萄が来ず仕舞い が会計はちゃんと付いている此処のキャッシャー キャンセルの品も何時も付いている何回かはそのまま支払ったが万度なのでチェックが必要一旦帰宅したが、何か物足りなくまたマンゴのバーへ暫く遊んで、12時になったので カラオケ小町 の割引時間チョット寄るか しかし、オーナー「神楽」に居たし本業の日本食材店「町屋マート」も今日は休みだったのでもしかしたらと思って行ったら、やっぱりネオンが消えていると云う事で早めの帰宅 お休みなさい
2007.05.15
コメント(1)

呑ん気 本店 鮨カウンター久し振りに「一力茶屋」に行ったら、今日・明日休み選挙前は、フィリピン人に酒を出してはダメと云う法律に従ったのか ? 外国人はOKなのでそんな事は無いだろうと云う事で、急遽「呑ん気」にタクシーの中から予約の電話カウンターなら空いていると云うので、其処で良いと予約昨日もさうだったが、土・日は予約しないと満席が多い着くと、既にウェーティングの客が居る満席状態兎も角ピーク時は戦場のようにウェートレス達が駆け回っている 鮨カウンターも戦闘状態他のジャパレスのオーナーが見たらビックリしそう日頃の訓練の成果か、間違いも無く大して待たせずに注文もこなして行くが、特にママはウェートレスから厨房まで入って大忙し 感心するほど動いている今日は、このまま帰ってゆっくり寝ましょう
2007.05.13
コメント(0)
18日の帰国便チケットも取れ、今回滞在も残りわずか夜回りも流石に疲れ、昨日は特に何も無く休養日今日は、雲一つ無い真夏日だが湿気が無いので暑いには暑いが、気分は悪くないしかし、ゴルフは相変わらず不調 1ホールで 0 B 4パットの11叩いてお仕舞 100叩きでした浮島のショートでバーディー取ったのに明日は、コンドのメンテナスチェックで2PM~4PMまでと云う事でゴルフは中止 シーツ等をランドリーへお土産のドライマンゴなど買いに行き 帰国準備今夜は、久し振りの「一力茶屋」で夕食の予定
2007.05.13
コメント(0)

久し振りにイタメシと云う事でバニラトの ラ テゴラ へ夕飯何処にする そう云えば ラ テゴラ 行ってないなと話が出て、今夜の晩飯イタリアンに決定久し振りだがお店の雰囲気は変わっていない前回無かった 写真付きのメニューが用意されていてあらっ こんな料理もと 定番以外も頼んでみた黙って出て来るアプレティブ これは此処のが好きパスタは ホイル包みのシーフードスパゲティー大好きな ミネストローネは定番 ピザはマルガリータ今回始めて写真で選んだ トマト&チーズのサラダ貝類のリゾットの様な物中々いけたが、全部トマトソースベースでチト選択ミスかともかく 3人でお腹一杯 もち ミネストローネに付いて来る パンは残した食後、コロンのバーにコロンは少しやばいので今まで敬遠ホテルの5Fにある店と云うので CELEBRITY へタクシーでまん前間と載りつけエレベーターでお店に勿論客はネイティブばかり、エントランスフィー150ペソ店の中は結構暗い ステージではピナが踊っているがまぁ~ レベルは高くない エントランスフィーを撮る割にショーも大した事無く、直ぐに飽きて退散口直しにと云う事で久し振りの アリーナ に 1年ぶり店は相変わらず綺麗だしビナも若くレベルも高い此処はオカマのショウも中々面白い2回の違ったショーを観たので2時間位居たのか帰国間近で夜回り三昧 お陰で昨日もゴルフは 93
2007.05.12
コメント(0)

ネイティブ料理の人気店 ゴールデンカオリ豚のスペアーリブ・茄子の炒め物は定番でオーダー久し振りに昨夜は、地元料理と云う事で ゴールデンカオリ へオーダーで無い物があり、チョット変なオーダーに何だかスープが3品 定番の豚のスペアーリブ・茄子の炒め物とカンコンの炒め物と云う取り合わせでも3人ではスープが少し残っただけ夕食後、最近顔を出していないお店を廻ってみた 先ず始めに ラブシィティー 久し振りだが昔の方が ピナの質が良かった気がする 30分程で下の ディンプルに ここも余り芳しくない パピヨンも覘こうかと思ったが、ディンプルと同じ経営なのでパスして 前回は一番良かったフォンテオスメニアのボルボへ 今までの中ではやっぱり一番いいし、ピナもオールヌードになる しかし、エントランスフィーを取るのが気に入らないが まっ 仕方ないか 此処は暫く鑑賞して、マンゴのBG’Sへしかし客が居なく なじみのピナもアブセントだったので、そのまま出て地下の ヴァイキングへ知り合いも来ていて同席ピナも一緒に マディスティックの裏のディスコ パンプへ付き合う嵌めに 平日なのにネイティブの若者達で満員 しかし、やっぱり大音響 耳にティッシュを詰めて30分耐える 勿論帰宅は3PM過ぎでガードも寝ぼけ眼でグッドモーニング あ~あ と云うわけで午前中は死んでます 午後からアヤラに 此処ではいつも食べるのに困るのだが今日は初めて3Fのフードコートに行きネイティブの スバハンで買い食べてみたがこれが結構いけてBBQの串焼き・チキンスープ・海葡萄・蟹の甲羅詰め・ライス2人で食べて200ペソ 何かえらく得した気分しかし、絶対食べれないと思っていたが綺麗な場所なら地元料理もたまには試すのも良いかも
2007.05.10
コメント(2)

体調不良と云いながら、不摂生な生活を送っています 昨日は、ゴルフ場に着くと、今日はスタッフ・キャディー・ アンブレラー達が、ビーチパーティーをするのでスタートは12時迄との事 ええっ 折角来たのにと食堂に居たマネージャーとネゴ 何とかOKを貰いそそくさとスタート しかし、暑いしこの所酷いバンカーイップスでボロボロ ロングではまぐれで2オンのバーディーもパーも結構取ったが 酷いホールは11とかまであり100オーバーで散々 その上途中の売店も既に閉まっていて水の補給もなし 早々に引き上げ 夕食は「呑ん気」に部屋に戻ったら 知人に呼び出され、マンゴのバーへ それからオカマのコミックショウパブ 2 2 (テゥエンティー セカンド) へ ミッドナイトになったので「カラオケ小町」の割引タイムで 歌って帰宅は3PM お疲れ様です 今日はアヤラでチョット用足し後は家でゴロゴロしています 今夜は「ちろりん村」で旧友達と待ち合わせ 定番の牛シャブ 食後は真っ直ぐ帰宅 寝ます
2007.05.08
コメント(0)

モアボアールの宿から望むペスカドール&街の携帯屋リゾートのテラスではヨーロピアンのバースデイパーティーもリゾートの入り口前の小道を散策 水を皆が買っていた風邪を押してモアボアール小旅行に行って何とか楽しく過ごして来たのですが、帰宅後もまだ完治せず今一体調不良 チョットだるいですしかし今回の滞在も2週間を切り10日余り、翌日はゴルフにも行き、昨日は休養日でしたが生活用品のストックが無くなりそうで、アヤラまで仕入れに煙草4カートン・トイレットペーパー12ロール入り・ティッシュペーパー2箱・ハニーカラマンシーボトル大・フレッシュミルク・シュガー小袋入り・ヤクルト・ソフトドリンクシャンプーボトル大・葡萄・バナナ等 大荷物で重い帰宅後ゴロゴロして休養、夕食は久し振りに「川柳」に定番の雅コース(刺身・天麩羅・焼き鳥・鉄火巻き・茶碗蒸し・味噌汁付き)を戴いて帰り暫くTVを見ていたのですが早々に就寝しました今日・明日は、またゴルフです
2007.05.06
コメント(1)

定宿 リゾートから望むペスカドーレ夕日の中引き潮に貝や小魚を獲る子供達 リゾートの周りもブーゲンビリアがどこでも咲いていて南国らしい華やかさをかもし出している2泊3日のモアボアール小旅行から帰って来ました2時間強の行程で何時もの隠れ家リゾートLOVE’S COTTAGE に到着 荷物を下ろしその足で CEBU INTERNATIONAR へアメリカンのグリーンキーパーが入ったとの事でコース自体は2ヶ月前より大分良くなってはいましたが何せ結構トリッキーなホールが多く1箇所で2OBを出したり唯一良かったのは、打ち上げで落下地点も見えないホールでドライバーがまぐれ当たりでグリーンエッヂまでそこから砲台のピンにアプローチがあわや入りそうの10cmのバーデー スコアーは ひ み つ夜はお決まりの海に突き出したテラスでの夕食我々以外はヨーロピアンのダイバー達ばかりミッドナイトまでステキな海風に吹かれながらの歓談リゾート気分満喫で やっぱり 素晴らしい翌日元気なのは下戸の私だけ、皆2日酔い状態ペスカドーレにスノーケリングに行こうと思ったが今日はダイビングの予定が無いとの事でわざわざ高いお金を払って船を仕立てるのもと云う事でリゾート前の海でひとしきり泳いでお茶を濁す午後には携帯が壊れた旧友のため、街のマーケットへ修理やに見て貰ったが直らない、しかし旧型の新品が1,800ペソで売っていたので購入 我々には十分氷や水・ソフトドリンクなどを買って戻りリゾートにたむろする オカマのマッサージ師にマッサージをしてもらう夜はまた宴会 隣のテーブルではヨーロピアンのダイバーグループの誰かがバースデイでケーキを用意してスタンバイ男だったので今一盛り上がりに欠けたがパッピーバースデイを合唱 我々のラジカセのパックグランドミュージックはジャパーニーズソングだが、バラード系が多いので違和感は感じないすっかりリラックスしてまったりと時を過ごしミッドナイトまでいやいや 此処はやっぱりステキです次回もまた来ようと楽しい仲間との語らいは良いものです
2007.05.03
コメント(1)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


