全401件 (401件中 1-50件目)
木目込み人形のお雛さんを習いに行って3回目に知ってやっと完成本来は2回受講なのにあまりの遅さに先生が特別1回増やして、家でも頑張りやっとできたどうなることかと、内心案じていたがやっとの思いで完成飾ってみればとってもかわいい大満足
February 27, 2013
コメント(0)
とっても寒い、と思ったら白い物がちらほら雪が降ったりやんだり子供のころは、雪が降ったら喜んでたのに今や春よ来い、はーやくこい
February 21, 2013
コメント(0)
食事に行こうと夫婦の好みは違う家で作れないものを食べたい私とおなか一杯食べたい主人結局。安上がりなバイキングヘゴーコース料理を食べたいときは、娘を誘うしかない最近娘は忙しく、当分豪華な料理はお預けその分いろいろ習い事にお金をかけよう食べに行かない分、いろんな作品が家に飾られるだろう!とっても楽しみ
February 20, 2013
コメント(0)
先日木目込み人形を習い始めた結構大変でも楽しい今回は入会金がいらないコースこれから習うとなれば入会金+授業料+交通費1回(1500)ちょっと交通費が毎回ちと痛い悩んだ末に外食行くこと思うとまだましか作ったものだけでも残るから
February 18, 2013
コメント(0)
お雛さんの木目込み人形を習い始めたなかなか難しい何度も何度も”もーやめたい”心で叫んでも、材料費を払っているから作らねばくじける心を奮い立たせやっとの思いでお雛完成でもでもまだめ雛が残ってる完成するまで頑張ろう
February 14, 2013
コメント(0)
携帯電話は持ってない必要な時は、主人に借りる電話をするだけだったのが メールを打つことに今日は覚えたが、明日になったら忘れてるかもちょっと不安だがそれも楽しい
February 12, 2013
コメント(0)
昨日娘(嫁いだ)の家に久しぶりに行ったハンドメイドをしているので色んな手芸の材料があるそれぞれにかわいく、奇麗なのでしばし見とれ「これ何これ何」と童心に帰ったみたい自分と違う趣味を持っている娘ってなかなかいいもんだ
November 26, 2012
コメント(0)
なんと誕生日いつもなら嬉しいのに大台に乗ってしまったしょっく、しょっくまだまだこれからいろんなことにチャレンジ楽しい60歳、ごーごーでもちょっとしゅん
November 24, 2012
コメント(0)
靴を買いに(主人の)言わなきゃよかった朝の忙しいのに気分が乗らないなんてとてもじゃないが言えない仕方がないので一緒にお出かけ結局、高い買い物になった一人だともっと安いのになったのにげろげろ
November 22, 2012
コメント(0)
公民館の30周年記念講演に行った講堂に入って、驚いたなんと座っている人みんな年上の方ばっかり私の年齢といえば何日かで60のおう台なんとなく寂しいような、仕方のないような複雑な気分まこんなもんか
November 17, 2012
コメント(0)
やる気は、ばっちりだけどなにをやったらいいのかこれからこれからいろいろ試して行こう
November 14, 2012
コメント(0)
パソコンが壊れて、新しいパソコンを買ったパソコンとともに、マウスがでっかくなったなんとマウスの操作が一瞬解らなくなった何とも我ながら情けない
November 12, 2012
コメント(1)
無料パソコン教室説明会に行ったなんと人じゃなくパソコンが説明マウスの説明からなかなか自分もやるじゃんほとんどや解ってないのに解った気分習う気持ちがなえて考えますもっとほかの興味の持てることさがそっと
November 11, 2012
コメント(0)
なんだかとっても寒い外を見れば雨が”しとしと”秋の空 移ろいやすい 一雨一雨、冬支度
October 17, 2012
コメント(0)
昨日、”ぽつぽつ””ざー”凄い雨最近どうなてるのなんだか変変、変
September 4, 2012
コメント(0)
ディナーの前に喫茶するケーキを見ればフルーツたっぷり思わず2ツ注文ペロッと食べていろいろショッピングしていざフルコース大満足
September 2, 2012
コメント(0)
もう秋だとゆうのに朝からじとじと何とも気持ちがすっきりしないそれにしても久々のブログだからって失敗これで3回目
August 30, 2012
コメント(0)
なぜだか いつもいつも心配だったやっと やっと”ほっと”心が晴れ晴れ此れからは 輝く未来に
July 27, 2012
コメント(0)
何時も何時も思ってる子供を守りたいと結局守ることなんかデッキなくて受ける災難は、逃れられないと災難に立ち向かう強い心自分のほうが折れそうで、ついついもうよそうと思うしりからほんとにもうよそう
July 15, 2012
コメント(0)
歯茎が腫れてるどうしたことだちゃんと歯磨きは1日5回頑張ってるのに何か,肩コル事でもした以前もこんなことがあったやっぱり年を重ねるといろいろ出てくる体の故障
June 24, 2012
コメント(0)
アジサイの挿し木うまくついたけれど青、ピンク、がくあじっさいのはずが”ナント”みんなピンクいくら娘がピンクが好きだからって青も好きなのに
June 21, 2012
コメント(0)
梅雨入りして連日の雨芋ほりしなきゃ 芋が水分吸って腐るとか久しぶりの晴れ間朝から芋ほり頑張ろう湿った芋も、泥を払ってご機嫌これで一安心
June 18, 2012
コメント(0)
我が家に関係のないゴールデンウイーク何時ものコタだけどなんら変わらない日常これが気に入っているらくちん らくちん
May 6, 2012
コメント(0)
孫が帰ってきた年に数回疲れる疲れる、へとへとかわいいとユウより帰る前からへとへと
April 8, 2012
コメント(0)
我が家の猫の"にゃー"の左ほっぺが腫れたどおしよう、どうしたらいいおろおろ,おろおろするばかりなんだかとっても疲れた一眠りして考えよ
April 3, 2012
コメント(0)
今日は何と暖かいこと春がそこまでやってきてあと一歩、このままがんばれ春よ来い、早く来いみんな待ってる
February 24, 2012
コメント(0)
月に1回、町内をパトロールする子供が少なく高齢化が進む同じ時期に引っ越してきたのに周り3軒は駅近に引っ越しほとんど同居せず年老いた親だけ残ってるどこもかしこも高齢化,この先ここはどうなるのかこの先この地域はどうなっていくのか
February 15, 2012
コメント(0)
まだまだ気持ちは若いつもりどこかでやっぱり言ってる言葉も老けてるってどこかで分かっていたけれどまだまだこれからいつまでもいつまでも心は若い
February 12, 2012
コメント(0)
なんでこんなに寒いのか寒くて寒くて凍えそうはーやくこい、春よこい暖かい春がまちどうしい
January 29, 2012
コメント(0)
もういやだ、いやだ又もや太ってきた正月前からじわじわと何とも切ない床掃除のしにくいこと脂肪が邪魔してすいすいふけないそこに+ストレス=顔と体の一部にじんましんのようなぶつぶつこれの解消って・どうすりゃいいのゆっくり、小食にするしかないのかな~
January 9, 2012
コメント(0)
正月、嫁いだ娘が久しぶりに帰ってきた疲れた、疲れた孫が3人ちょっと多い平和な我が家が、大嵐子供って元気で動き回るから大変大変娘が帰った後は、やれやれ
January 7, 2012
コメント(0)
久しぶりに焼肉バイキングに行く行く前から今日は何を食べようか、テンションが上がるメニューを見てないお気に入りの”ユッケ、生レバー”楽しみにしてたのにでも仕様がない他のおいしいの探そう食べに食べお腹いっぱい、当分焼肉は食べたくない焼肉は家で食べるより、お店がやっぱりいいね~
December 18, 2011
コメント(1)
夕焼けが、きれい言葉では言えない夕焼け小焼けで日が暮れておうちに帰りましょ~夕焼けがきれいに見えるってなんて幸せ
December 13, 2011
コメント(0)
地域で”クリスマス会”があった。昨日主催者側にはいろいろあったみたいだが私は紙芝居をやるように頼まれ悔いのないよう全力でやった誰も褒めてはくれないが一人「きれいな声で、良かったです」後で誰かと尋ねたら、幼稚園の園長さんだった今日のところは良しとするか何よりも子供たちが熱心に聞いてくれたことがうれしい一期一会を大切にこれからもやるぞ~
December 5, 2011
コメント(0)
昨日は暖かかったのに今日の寒いことなにを着たらいいのやら衣替えもままならずエーイドウトデモなれなんちゃって
November 21, 2011
コメント(0)
目がすごく気持ち悪いお医者に行こうか、がまんしてようすをみるふと気が付いたパソコンをしながらテレビを見てることに近視と老眼メガネが二つなのに同じ老眼鏡でテレビも見ピントが合わない目もびっくり当分パソコン中はテレビを見ないことに少し様子を見てみよう
November 10, 2011
コメント(0)
知り合いがぺ・ヨンジュンのファンいろいろ聞いてみたら、京都に来ていった後の探索同じところに行って、同じところに座り、同じものを食べ写真にとり、同じものを買いな~んて、そんな楽しみもありなんか聞いていてほほえましく、それもあり楽しいことはいいことだ
October 26, 2011
コメント(0)
ミシュランだか何だか知らないがなんともきにいらないそれでも奈良の店となると観ずにいられない志賀直哉が”ならにうまいもんなし”なんて言ったとか何言ってくれてんの奈良にもいっぱいうまいもんはある今と時代も違うがしつれいなな~んて憤慨しきり、
October 19, 2011
コメント(0)
何とも不思議ポイントためて、いろんなものが買えるなんてパソコンなんか絶対買わないなんて豪語していたこの私がこうしてブログまで書いてる人って変わる好いにつけ悪いにつけ
October 15, 2011
コメント(0)
すごく寒い2、3日前までは、凄く暑かったのに最近の天気どうなってるの何を着ていいのやら全くもってわからない”やれやれ
October 5, 2011
コメント(0)
朝からの暑さが嘘のようすっかり涼しくなって思わず、窓を閉めてみた急な風に戸惑いも、でもでもやっぱり過ごしやすい何ともかんともいい気持ち
September 19, 2011
コメント(0)
涼しくなってきてたのに暑い、暑い 応えるしんどいな~早く涼しくなったらいいのに
September 11, 2011
コメント(0)
のろのろ台風(12号)が来てるとっても遅いスピードで、人が歩く速さ日本を、横断するとのこと怖いよー、できるだけ被害がないよう祈るだけ
September 2, 2011
コメント(0)
今年は自治会で、組長だからいろいろ手伝いに駆り出される催し物(金魚すくい、ヨーヨー、スマートボウル釣り、)まずは、ヨーヨー作りなかなか難しいが結構面白い(難点、指が痛くなる)別の人は、ヨーヨー釣金具、金魚を釣りポイ作りなど全て用意した所で、子供が来る前に試し釣り1度失敗の後、なんと続いて金魚30匹こんな事ってありよくよく聞いてみれば、ポイの紙は2枚重ねそれでもたくさん取れたのは嬉しいやったね
August 22, 2011
コメント(0)
蝉が玄関横で,お腹を上に動かない”死んでるのか”と蝉を持った途端動きだし飛んでったこんな所で死んだふりとはなんのこっちゃ
August 8, 2011
コメント(0)
何事にも、つい、上手にしたいつい出てしまう負けん気楽しめばいいのにあとで言われてそうやったその時はまったく忘れ去って後の祭り、是からはもっと楽しもう
August 3, 2011
コメント(0)
頑張るど~力みすぎて、全体が見えない自然体って難しい自分を信じて力を抜いて、無になろう私にはできる
July 26, 2011
コメント(0)
何が大事でどうすべきか解っているはずが的外れのとこにキッズまでつけてこんなはずじゃないのに何にもできない分見守って、念じるのみ
July 6, 2011
コメント(0)
自分の人生なのに何でも楽しいこと自分で禁止してたあれもこれも、”なんでかな~”これからの人生、”輝かせな”娘が言ってくれた言葉自分が主役
July 2, 2011
コメント(0)
娘に、物事にとらわれたらアカンて言ってきてたのにその本人が、一番物事に執着していた自分の気持ちに気づかないフリしてどこかで済ませようとしてたこれからワ違う、もっと軽やかに,楽しんで自分の人生を送る
June 26, 2011
コメント(0)
全401件 (401件中 1-50件目)