2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日はバイトも休みで、Naitもホリデー中ってことで久々にフィッシュマーケットへお昼を食べに行ってきました 今日はこれ↑狙いで行ったので、1ダースを買い、そのほかにエビ、グリルドキングフィッシュ BBQオクトパス、あとはAUS名物Fish&ChipsのFishのみを買って外に出て食べました!かきはやっぱりシドニーロックがおいしいそして他にもおいしそうなものがいーっぱい!!なんか選びきれないくらいに種類があって、めっちゃ楽しかったぁ☆以前行ったときは刺身やうなぎの蒲焼など食べたんで、今回は違うものに挑戦して みたんだけど、やっぱ魚介類はうまいなぁぁでもシドニーは魚高いし、買ったとしても全てぶつ切り・・・だから普段うちの食卓に魚介類が出てくる事はめったにないので、今日は2人してめっちゃテンションの上がった日でしたそしてお約束・・写真は値段も一緒にとってきましたぁこれはかなり大切なポイント☆これからシドニーに旅行に来られる方!!絶対フィッシュマーケットはおすすめですちなみに屋外テーブルで食べてるときに発見↓
2006年09月29日
コメント(8)

今日も少し肌寒かったシドニー。いつもと変わらずバイトに行ってました最近またカメラを持ち歩くようにしてるので、今まで撮ってなかった分いっぱい写真撮ってます今日は夕食の後、ダーリングハーバーでCafeしてきました。うちから歩いてすぐなので、いつも暇なあたしたちはよぉ~くここに来てはコーヒー飲みながらうだうだ話をしてます平日の夜は比較的人が少ないんだけど、週末はそこらじゅう酔っ払いでいっぱい なのでなるべく週末は避けて通ってます ダーリングハーバー
2006年09月28日
コメント(2)

今日は寒さが舞戻って来た感じのシドニー今年の天気は何かがおかしい!!!とバイト中お客さんと無駄話ばっかしてたんで、バイトの時間は あっという間に終わりましたでも、もうすぐ夏がやってくるオーストラリア。去年はこんな↓ 水着ショウ?シドニーシティーのど真ん中でやってました・・・ショウでこの水着????と思ったんですが、これは去年の流行だったんでしょうか?ならば、今年はもっとかわいい形の水着が流行ればなぁ・・・と密かに願ってます去年の夏は何をしてたかまったく記憶になく、やや記憶喪失ぎみなんですが、海に行ってないのはたしか。今年こそは海行きたいなぁ~ シドニー ROCKS
2006年09月26日
コメント(6)

今日のSydneyは又寒さが戻ってきました昨日は風がびゅんびゅん吹き荒れる中、ブロードウェイまで歩いていき、ついた頃にはクタクタ休みの日に普段より疲れて損した気分になった週末そして今日は夕食後彼は戦争モノのDVDを見てたので、戦争モノが大嫌いなあたしは暇つぶしに↓これ作りました。牛乳パックって・・・なんて突っ込みはなしね!!!かれこれホントにすることがない日々が続いてたので、日本にいたころはまぁ~ったく興味のなかったお菓子作りたまにしちゃってます。でもケーキとかなんだか手のかかりそうなものにはまだ挑戦してないけど、ちょっとづつ色んなもの作っていきたいなぁ でもいつも思うのは日本にいたころは車もあって友達もまわりにたくさんいたけど、Sydneyでは友達もあんまりいなくてもちろん車なんて持てるはずもなくそして最悪な事にお酒も飲めないあたしにとってSydneyってとこはすることがない・・・ここにいる友達も、皆飲みに出かけて、ちょっと羨ましいあたしは週末でもいつでも素・・・ちょっと酔っ払いの方達のあの気持ちよさそうに!楽しそうに!!してる気持ちを味わってみたいんですが・・・そんなこんなで、時間がくさるほどあるので、お菓子作り以外にも趣味をふやしたいなーと思ってます
2006年09月25日
コメント(0)

最近ほんとSydneyの天気は夏です。こんな日はホント無性に海に行きたくなるけど、やっぱりバイト今日は土曜日で電車はガラガラだったので、普段は出来ないSydneyの車窓から(ぱくりでごめん)をやってみたうっへぇ~すごい天気良かったのが全く伝わらない写真ですね・・・(電車のガラスのせいよ・・)でも最近ホントに写真を撮ってなかったというか、カメラを持ち歩いてなかったので、(なぜならすぐなくすから・・)これからは又一杯写真とってUPしていきま~す最後にバイトのあるところ
2006年09月23日
コメント(8)
今日も天気がいいSydney。こんな日はマンリービーチにでも行きたくなるけど、あたしは今日もバイトです・・・先週うちの母が友達達とカナダ旅行に行ってたのですが、そのときの出来事。基本的にカナダはチップが必要という事は分かってたらしいのですが、不慣れな母御一行はレストランでの食事後チップを渡し忘れたらしいのです。そして会計の時に、ウエスタンの女の人が日本人のバイトの子に何か耳打ち・・・その後日本人バイトの子が ’チップ最低10%ください’ と母達に言ったらしいのです。それを聞いたあたしは最初’う~んチップはあげるべきやな~’と思ったのですが、よく考えてみると、おかしくないですか?????チップとはそのレストランのサービスに対して感謝の気持ちであげるものであって、ウエイターが ’最低10%ください’って・・・ほんと考えれば考えるほどおかしーやん!!と思うのですが・・きっとそのウェイターの子達が分けてもらってるんでしょう。でも同じ日本人が、日本人旅行者に対してそういう失礼な行為をするなんてほんと寂しくなります。母たちは日本人ウェイターにチップをせびられ、’忘れてごめんね’とチップを渡したらしいのですが、母もきっといい感じはしなかった事でしょう。AUSは基本的にはチップを渡さなくてもいいのですが、やっぱりいいレストランに行った時(めったにいきませんが・・・)幸せな気分になればやっぱりチップを感謝の気持ちでおいていきます。チップを貰って当たり前!客にせびってでも・・・と考えるウェイターの居るレストランには行きたくないものです。
2006年09月22日
コメント(3)
またまた期間が空いての更新です★ここ最近Sydneyは天気がよくやっと夏が来た感じ今日のタイトルにしてるんですが、夕食の献立・・・・皆さんどーやって考えてます?あたしは日本で働いてたころは実家住まいだったので母が料理をつくってくれてました。がこっちに来て3年、Naitと同棲して2年半いつも夕食どぉ~しよ~・・とかなりの時間をこの*夕食の献立*の為に費やしてきたような気が・・うちの相方は料理が出来ず、がんばって作ってくれる事もあるのですが、・・・てな感じ。そしてこの2年半の間あたしの料理の腕は上がってるのかどうかは置いておき、レシピ数は増えました!最近はイカ飯やらハンバーグドリアやら・・あれ?皆これぐらい出来る・・とかいうのは無しで、あたし的にがんばってます☆そんなあたしの強い見方が☆クックパッド☆というサイト。かなり有名だと思うけど、写真付き皆さんのレシピがいーっぱいで、毎日これ見て今日は何にしよーと時間を費やしてます!皆さんはどーやって夕食の献立考えてますか?
2006年09月21日
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


