PR
Category
Keyword Search
Calendar
New!
もっちん4476さん
New!
ヴェルデ0205さん
New!
やんちゃまさん
SPサイアンさん
あくびむすめ6417さんComments
Freepage List
今朝は久しぶりの大きな余震で3時半過ぎに目が覚めてしまいました・・・
最近は長野県中部や和歌山でも震度5強の地震が有ったばかりで神経質になってしまい
ますね。
これ以上大きな揺れが来ない事を願うばかりです。
そして先日から和室でTVが観られるようになりました
今まで2階ではリビングと書斎のPCで観る事が出来ましたが、先日知人からDELLの26
インチモニターとPCのVAIOを無料で頂きました
モニターにはチューナーが付いていないので、実家から使っていないHDDレコーダーを持
ってきて装備完了

画像も音も良くて、知人には感謝です(^0^)/
早速子どもたちに占領されかけていますが(^-^;
我が家の2階で一番風通しが良いのが和室なんです
昨年の猛暑でも和室は扇風機で十分な位気持ちが良い部屋なので、ちょっとゴロゴロしな
がらTVを観るという贅沢な時間を過ごせそうです
しかし最近のニュースではおかしな事が多い気がします。
国の対策もそうですが、九州電力のやらせメールは本末転倒。
先日のニュースでは節電のために商店街の街灯をなるべく暗くして節電に協力している
のに、電気代はなんと昨年と変わらず。。。なぜ?と調べたら料金契約が「定額制」だった
のでいくら節電しても節約には全く繋がらない・・・
契約形態は仕方ないにしても、東電の対応は「これからも定額契約のお客様に使用分だ
けの従量課金制への変更は呼びかけません」という何とも勘違いな返事を平然としていま
した。
自分の事だけを考えた行動をしていたら、本当に困った時に誰も助けてくれませんよ。
こういう時こそわが社も含めて利己的ではなく利他的な考えで生きていかないと。。。