PR
Category
Keyword Search
Calendar
New!
やんちゃまさん
New!
ヴェルデ0205さん
SPサイアンさん
もっちん4476さん
あくびむすめ6417さんComments
Freepage List
今回の軽井沢では子どもたち3人と一緒ではなく「誰か」と出掛ける事が殆どでした。
14日は次男と二人で軽井沢駅周辺散歩に行きました
実は21年前に会社の研修で旧軽銀座に行ったきりで、連休を軽井沢で過ごすようになっ
ても一度も来た事が無かったので、今回久しぶりに散歩をする事にしました。
この時期は駅までは大渋滞なので、家から信濃追分駅までの3キロを歩いて行きました

歩けるか不安を抱えながらも 出発~




追分宿を通り、川や木のトンネルを通りながら1時間近くかけて駅に到着

久しぶりに電車に乗った次男は大満足したようです
この日も湿度は低いものの気温は29度位まで上がったので、歩くとそれなりに暑さを感じ
ました。

まずは近くのお店でブルーベリーミックスのソフトをねだられました(^-^;
ミルクが濃厚で、ブルーベリーはジャムがそのまま練り込まれていて美味しかったです。


さらに目的地まで2キロ以上歩きました、この頃で11時半が過ぎ、ソフトだけでは足りなか
った次男は「お父さんお腹空いたよ~、抱っこ~」が始まり、少し歩いていると腸詰屋が有
ったのでカリードッグでお昼にする事に

ここのソーセージは絶品です

殆ど食べられちゃいました
さらに歩く事数十分、目的のCHURCH STREETに到着

目的の店はちょっと期待外れでしたが、軽井沢での観光気分と、21年ぶりの懐かしさを
満喫出来ました





この通りは人・人・人でした
しばらくぶらぶらした後は再び軽井沢駅まで歩いて戻りました

総距離8キロ以上でしたが、抱っこしたのはトータルでも1キロ位、幼稚園生で良く頑張っ
たなぁと思います。

さすがに駅から家まで歩きは辛いので、妻に迎えに来てもらいました

助手席に座る事はなかなか無いので、これもまた新鮮な気分でした。
翌16日は最終日、この日は家でゆっくりして18時過ぎに軽井沢を出発。
良いお盆休みが過ごせました。
あ~、軽井沢に移住したい