1日1笑!日々感謝

1日1笑!日々感謝

PR

Profile

ルドルフ6397

ルドルフ6397

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

カテゴリ未分類

(115)

はじめまして

(0)

保険の入口と出口

(3)

医療保険

(2)

年金

(0)

子育て

(73)

研修

(12)

庭の仲間

(19)

お礼

(2)

休日

(201)

保険

(8)

考え方

(21)

(8)

季節

(31)

ニュース

(0)

スポーツ

(94)

アウトドア

(8)

仕事

(44)

お気に入り

(71)

手作り

(53)

勉強

(9)

健康

(33)

感謝

(76)

DVD鑑賞

(4)

家族

(45)

DIY

(4)

カメラ

(8)

出張

(3)

お土産

(8)

講演会

(2)

食事

(11)

(8)

写真

(8)

お出かけ

(3)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ああ、五十肩 New! もっちん4476さん

ヴィノスやまざきの… New! ヴェルデ0205さん

帰り道(*^.^*) New! やんちゃまさん

「片手でタイヤ?そ… SPサイアンさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) pics of generic cialiscialis generic or…
http://buycialisky.com/@ Re:掘り出し物♪(08/08) cialis kopen met idealcialis viagra lev…
http://buycialisky.com/@ Re:フリーパーパー第2弾 アウトドア(04/26) cialis multiple attemptssp cialis es de…
http://buycialisky.com/@ Re:やっと一息つけそうです(03/27) drug female new cialis softpurchase cia…
http://buycialisonli.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) cialis programcialis soft drug infosu c…

Freepage List

2011年08月23日
XML
テーマ: 朝から日記(2369)
カテゴリ: 感謝

日曜日に長男たちが卒園した幼稚園の発表会が有りました。

本来は3月13日に行われる予定でしたが、直前の3月11日に東日本大震災が起きてし

まったために中止になりました。

その後保護者から「みんな頑張って練習してきたので、何とか実行出来ないでしょうか」と

いう声が多く寄せられ開催が現実化されました。

001-2.jpg

当初の開催予定だった会場は震災の影響で使用が不可能なため別会場に。それよりも

震災後から本番までの練習は1回しか出来ず、非常~に不安な中での当日でした。

そして始まってみると・・・

021-2.jpg

023-2.jpg

034-2.jpg

049-2.jpg

050-2.jpg

054-2.jpg

セリフ・歌・踊り、どれも5カ月開いたとは思えない位上手に出来ていてびっくりしました

改めて子どもたちの頑張りに感動しました。

059-2.jpg

魚役の息子もしっかり踊りも覚えていて、親子共々大満足の発表会でした

060-2.jpg

そして、今回幼稚園の修復や普段の仕事が忙しい中で開催を実現してくれた先生方には

本当に感謝致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月23日 07時19分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[感謝] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:発表会(08/23)  
Blue*Hawaii**  さん
とてもすてきな発表会になりましたね♪
衣装は保護者の方の手作りですか?
魚にミツバチにカエル・・・
みんなかわいいですね! (2011年08月23日 14時57分26秒)

Re:発表会(08/23)  
みおみつ♪  さん
色んな方なの協力があってこその開催ですね。
子供達も良い思い出になりましたね。

それにしても衣装も小道具も豪華ですね~
凄く手が込んでいてビックリです。 (2011年08月23日 16時10分26秒)

Re:発表会(08/23)  
せっかく練習したのですもの、開催出来て良かったですね。
子供の能力って凄いですよね、大人は敵いません~ (2011年08月23日 20時41分01秒)

Re:発表会(08/23)  
とても立派な発表会になりましたね。
5か月も間があったなんて、とても信じられません。

すごいですね。
衣装もしっかりしているし、驚きました。
子供たちの生き生きしている様子と、きっとうるうるしている保護者さんたちと…
いい会になりましたね。 (2011年08月23日 22時18分17秒)

Re:発表会(08/23)  
がんばりましたね~~
とっても素敵なできばえだったと感じることができますよ~~
(2011年08月24日 14時22分39秒)

Re[1]:発表会(08/23)  
Blue*Hawaii**さん
>とてもすてきな発表会になりましたね♪
>衣装は保護者の方の手作りですか?
>魚にミツバチにカエル・・・
>みんなかわいいですね!
-----
練習が一回しか出来なかったのに、みんなの出来は100点満点でした(^-^)
衣装は一部の人たちが購入で済ませてしまい、ちょっと問題になってしまった様です(>_<)
でもみんな可愛かったですよ♪ (2011年08月24日 21時01分18秒)

Re[1]:発表会(08/23)  
みおみつ♪さん
>色んな方なの協力があってこその開催ですね。
>子供達も良い思い出になりましたね。

そうですね、子どもの頑張りと先生、保護者の協力の成果とも言えますね(^-^)

>それにしても衣装も小道具も豪華ですね~
>凄く手が込んでいてビックリです。
-----
うちも魚を作るのに、ダンボールのカットから始めてけっこう大掛かりな作業でした。 (2011年08月24日 21時03分21秒)

Re[1]:発表会(08/23)  
ヴェルデ0205さん
>せっかく練習したのですもの、開催出来て良かったですね。
>子供の能力って凄いですよね、大人は敵いません~
-----
本番の2日前に大震災ですからね。5か月の発表会でしたが、ブランクを感じさせないほど上手に出来ていました♪
子どもの底力には頭が上がりません。 (2011年08月24日 21時04分55秒)

Re[1]:発表会(08/23)  
もっちんママさん
>とても立派な発表会になりましたね。
>5か月も間があったなんて、とても信じられません。

>すごいですね。
>衣装もしっかりしているし、驚きました。
>子供たちの生き生きしている様子と、きっとうるうるしている保護者さんたちと…
>いい会になりましたね。
-----
隣に座っていたお母さんは涙涙でした(^-^)
それくらい感動をもらいましたね。
みんな衣装をちゃんと取っておいたことにも驚きました。
忘れられない発表会になりました♪ (2011年08月24日 21時06分53秒)

Re[1]:発表会(08/23)  
たっしーママさん
>がんばりましたね~~
>とっても素敵なできばえだったと感じることができますよ~~
-----
子どもたちの記憶力と吸収力には本当に驚かされました。
特に一人っ子のお子さんのご両親は感慨深いものが有った様です。
記憶に残る発表会でした(^-^) (2011年08月24日 21時08分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: