海辺の生活。

June 11, 2012
XML
カテゴリ: 暮らし
今日は朝市SOL CAFEのTOPPYさんと
いろいろパンを焼きました。
シナモンロール、ハイジパン、
クルミチーズ、クルミチョコ。。。
焼きたてはどれも美味しい~ぺろり
これからも試行錯誤は続きます


P1090980






週末、茅ヶ崎館で行なわれた陶芸のイベントに出かけました。


P1090967_2
   茅ヶ崎館は老舗旅館。
    建物は文化財指定を受けているそうです。



P1090947
   たくさんの部屋でたくさんの陶芸家の方の展示が




P1090961
        幻想的な陶芸のランプ



P1090953
    他にも手作りの色々なものがたくさんありました。



P1090955




P1090962
       こちらは陶芸&苔・植物。


この可愛らしいお地蔵さんを家に連れて帰りました。
大事にしたいと思います。


茅ヶ崎館 、一見の価値ありです。
お食事だけやランチだけの利用も
予約すればできるようなので是非。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 11, 2012 08:03:59 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:有形文化財 茅ヶ崎館(06/11)  
HANG ZERO  さん
茅ヶ崎って、おしゃれで新しいものばかりだと思ってましたが。
古いところも、由緒あるところもあるのですね。 (June 11, 2012 10:27:22 PM)

Re[1]:有形文化財 茅ヶ崎館(06/11)  
HANG ZEROさん、こんにちは☆

>茅ヶ崎って、おしゃれで新しいものばかりだと思ってましたが。
>古いところも、由緒あるところもあるのですね。

茅ヶ崎。。。
昔は漁師町でそれから療養地や別荘地になって
そして普通の海辺の町になりましたという感じかな^^
(June 12, 2012 10:19:09 PM)

Re:有形文化財 茅ヶ崎館(06/11)  
こんにちは

素敵な空間ですね

茅ヶ崎って湘南のイメージが強くて
こんな穏やかな時間が流れる空間があるとは
想像もしませんでした

優しさに溢れた、素敵な展示品
私も拝見させていただきたい気持ちです

(June 13, 2012 04:09:21 AM)

Re[1]:有形文化財 茅ヶ崎館(06/11)  
はりーすーたくさん、こんにちは***

>こんにちは
>素敵な空間ですね
>茅ヶ崎って湘南のイメージが強くて
>こんな穏やかな時間が流れる空間があるとは
>想像もしませんでした
>優しさに溢れた、素敵な展示品
>私も拝見させていただきたい気持ちです

いつか訪れてみて下さい^^
近所だけど私も泊まってみたいです。

(June 13, 2012 11:18:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

◆月 New! haruyuutaka141さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

コーヒー総会2025 toshinnyさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: