HANG ZEROさん、こんにちは☆

HANG ZEROさんはいつもたくさんのことを
子どもたちに伝え続けていらっしゃって、
本当にすごいお父さんだなと思っています^^
(June 18, 2018 11:32:24 PM)

海辺の生活。

June 16, 2018
XML
カテゴリ: 料理
​魚料理教室で前回習ったスズキの復習をしていなかったので、
魚幸さんにお願いして50~60cmのものを用意してもらいました。
やはりこのサイズの魚がキッチンに横たわると迫力がありますね







おろし始めるとジッパがニャンカクレ〜ニャンカクレ〜とうるさいです






5枚におろして、​ セビーチェ
アラは味噌汁に。
今日ウエカツ先生にお会いしたのでアドバイスをいただいたところ、
ポワレ用は3枚おろしの時点で切り身を取っておいた方が
形良くできるということでした。
スズキは時々ご近所にいただくことがあるので、
次回はもっと上手くスマートにやりたいと思います


















昨日はイベント​ はまたけてとて
母がショートステイ期間に入り1日ボーッと過ごしていたのですが、
イベント通貨の てとてコイン ​​ が1枚残っているのに夕方に気がついて
Delicatessen Lama (デリカテッセン・ラマ) ​でお惣菜3種盛りと交換しに出かけました。

ついでにワインを注文して1杯飲んでいくことにしました

















そこで店主さんが紹介してくれた本が面白くて
しばらく読みふけっていました
ヴァン・ナチュール 自然なワインがおいしい理由 ​。
2013年の本で今は版元も品切れ中のようですが、
amazonの中古等にあるようです。






その本を読んでいて知ったのですが、
ヴァン・ナチュールの作り手の1人、
クリスチャン・ショサールが2012年に亡くなっていました。
夫も私も大好きで良く飲んでいた「パタポン」という
美味しいビオワインを作っていらっしゃいました。
畑で作業中の事故ということで悲しく残念です。
その後もパタポンが出ていたので亡くなったことに気が付かなかったのですが、
奥様が引き継いで作っていらっしゃるようです。
久しぶりにまたパタポンを飲みたくなりました



  ​
ドメーヌ・ル・ブリゾーパタポン・ルージュ2016赤ワインPatapon Rouge[2016]Domaine Le Briseau 【フランス・ロワール】 ​​




先月のショートステイ中は行けなかったのですが、
明日久しぶりに山歩きに出かけます
こちらは梅雨の晴れ間の予報。
近場の低山ですが、リフレッシュできそうです。
皆様も良き日曜日をウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 16, 2018 10:09:25 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*スズキをおろしてセビーチェに。 *Delicatessen LAMA(デリカテッセン・ラマ)でヴァン・ナチュール。(06/16)  
HANG ZERO  さん
大きな鱸ですね。
最近釣りに行ってないなぁ。。。
こういうのも子供にはしっかり教えておきたいなぁ。。。 (June 17, 2018 08:32:48 PM)

Re[1]:*スズキをおろしてセビーチェに。 *Delicatessen LAMA(デリカテッセン・ラマ)でヴァン・ナチュール。(06/16)  
けいぼう@  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

◆川で見かけた 孤独… New! haruyuutaka141さん

お誕生ケーキのお持… New! 料理長53歳さん

誕生日会2025 New! toshinnyさん

カブと鶏肉の柚子胡… New! K爺さん

明日が公民館祭り ごねあさん

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: