PR
Comments
Keyword Search
Calendar
今回の地震は本当にすごかったですね!!!
揺れも大きいし何しろ長かった(5分くらいでしょうか)。
うちはほとんど被害もなく無事でした。
しかし私の実家が仙台なのです
ようやく昨日の夜になって、父から電話がかかってきました。「今電気がついたところだ。家の中はすごい状態。水も出ないので下の川に汲みに行ってる(広瀬川)」いつもの元気な声を聞いてホッとひと安心しました。
実は宮城県沖地震、両親は2度目なのです。
今から33年前にも大きな地震があったのです。1978年6月12日17:14仙台は震度5でした。
これは私も経験しています。立っていられないほどの揺れで、家具が倒れテレビが落ちてきてガラスが割れました。当時ラジオがとても役に立ったのを覚えています。
父の話ではこの時とは比べ物にならないくらい揺れたそうです。
ふたりとも怪我もなく無事でよかった![]()
そして仙台には親友もいて彼女の安否も分らなかったのですが、さきほどメールが届いて本人もご家族も無事でいることがわかりました。あ~~~ほんとによかった
いやあ~この2日間の長かったこと!!!
ものすごく長く感じました。2週間くらい経った気がする。
安否が分からず祈るしかない状況は堪えますね。
被災地の関係者の方々は今もなおその状態が続いているわけです。こころが痛みます。
ひとりでも多くの方が救出されますよう、お祈りしております