全115件 (115件中 1-50件目)

また1年ぶりの更新ですお久しぶりです お元気でしょうか?私は元気にハッピーなクリスタルショップでのアルバイトを続けていますお誕生日になるとこのブログを更新していたのですが。。。なんとなくこのまま終わろうかなとも思ったり、放置のままではなんかいけないかなと思ったり。。。っていうか、このブログを見ている人がいるのかなと思っていたりします???(笑)さて、いつもお誕生日はお礼を言う日にしているのですが、サプライズでプレゼントなんかされると涙もろいので恥ずかしくて何も言えなくなります。。なのであまり自分からは「明日、誕生日なんです。」とか言えません。。(笑)でも、大好きな人たちにいつも感謝してるんですこんなやつですみません(笑)ありがとうありがとうそれからですね。。えっと~。。発信したいことがあってですね。。それは、クリスタルヒーリングのコースを受けるためにレポートを書きたいのですが、どなたか私のヒーリングを体験してみてくださる方はいらっしゃいませんか??なぜかなぜか上級コースに行ってみようという気になりまして。。。こんな発信をしてみています。私のメールアドレスをご存じで「受けてあげても良くってよ。。」と言ってくださる希少な方はご連絡いただけるとうれしいです♪20日の誕生日から流れが変わっているのを感じていて何かが始まる予感もしていますこの一年もどうぞよろしくお願いいたしますまた一緒に遊ぼうねけいこ
2013.08.26
お誕生日がまた来てしまいました(笑)しばらくブログもご無沙汰してましたが、お友達にいただいたおめでとうメールがうれしくて、ほぼ一年ぶりに書いてます☆今日の空はすごく青くて白い雲たちの流れもきれいでいつもこんな暑い季節に生まれたんだなぁって思います夕焼けのピンクは最高にキレイでうれしくなっちゃいました空を見るのが大好きでも盛夏じゃなくて秋の足音が聞こえてきそうな。。最後の蝉の声が響いているような。。 暦の上では立秋を過ぎていたんですね。今年初めて知りました近況といえば、6月からクリスタルショップでアルバイトを始めましたハッピーな職場でハッピーな人たちに触れて、4年も専業主婦という名を借りた引きこもりをしていたのですが、なんとか社会復帰できるんじゃないかなって自分に期待が持てるようになりました(笑)爆笑と緊張と思わず涙がめぐってきてまだまだ慣れてきたとは言えない状況ですが、今とても楽しくてうれしいです今朝起きた時に「これからの人生は楽しんで生きよう♪」って思いましたこれからはやりたいことをやって生きていきます あははたくさんのやさしい仲間と家族がいてくれて暖かい日々を過ごしていますみんなのおかげでしあわせですほんとにありがとうkeico♪
2012.08.20

大好きなお友達とランチをしてきました楽しかった~たくさんおしゃべりしておいしい顔と笑顔がいっぱい昭和にタイムスリップしてしまったような不思議なお店で懐かしいのにはじめての感覚おいしかったね ~ところてんの文字がcute~会えてうれしかった心まで暖かくなりましたよありがとうまた一緒に遊ぼうねkeico
2011.09.09

お誕生日をお祝いしてくれる大切なお友達いつもみんなに会うと元気がでるよ私の大切な宝もの本当にありがとうkeico
2011.08.30

今日はまずブルーベリーのスムージーおいしかった~そしてこれと↓↓↓これと↓↓↓これと↓↓↓あと2つ同時に進めてる(笑)一つづつだとあきちゃうんだもうすぐあたたかいウールの糸で編むのが楽しみでワクワクあぁ~楽しいkeico
2011.08.27

だいぶ涼しくなってきた蝉の声が必死で夏の終わりを感じさせる昨日はどしゃぶり雨に日傘でがんばりました(笑)季節が変わっていくのはおもしろいね私は誕生日を過ぎてタローデパリでいう"6"ハーモニー(調和)の年になりましたこんな暑い時に生まれたんだな。。そういえばびっくりするほど心が軽い母からのメール「私は??年前の今日がんばりました!」と。。ほんとにありがとうございます今日は鍋敷きを作りました今まではアクリル糸で作ったのを使ってたのだけど、熱々のお茶で溶けてしまった(笑)だから、今度はオーガニックコットンで作りましたお母さんにもおそろい持っていくね~keico
2011.08.27

編み物熱が上がっております↓↓↓↓↓↓こんな感じのバッグを編んでみましたあぁ~楽しい~出来上がると達成感と共に寂しさがあるのですだからまた次を編んでしまうのです(笑)keico
2011.08.25

夜中に目が覚めてしまった。。。昨夜はだぁと一緒に映画を見ていたのだけど、眠くて眠くて。。。たぶん10時前に寝てしまったので。。(笑)で、もう一度映画を見直したりドラマを見たりして気がつけば窓の外が明るくなっていた朝陽のきらきらな空をながめながらじっとしてたら、なんだかもったいない気がして何かしたくなったけど、何を??で、あぐらで座って目を閉じてみたけど一瞬で違うなって思って、(笑)「そうだ!太陽礼拝だ!朝ヨガだわぁ~♪」隣の部屋でだぁが寝ているのでDVDを見ずに自分の呼吸でやってみたなんだか足りない気もしたけど、自分のペースってほんとに気分がいいまだ朝の涼しい時間だから窓からの空気もさわやかその後もしばらく空を見ながらぼーっとして孔雀の顔の雲が見えたすごく積極的な目をしていてきりっとしていたもう一度見るともう眠そうな目になっていてそれもすぐ消えて孔雀はただの雲に変わったきれいな空それから編み物をして、今日最初の蝉の声が聞こえてきて、見るともう早朝じゃなくていつもの朝の空気になってきてた今日も遠藤昌美さんのお気に入りを聞きながら。。。。。。もう一回寝ちゃおうっかな。。(笑)keico
2011.08.24

まだ砂浜にいて、風に吹かれたり波音に包まれている気分急に思い立ってムーンチャントリトリートに参加してきたのですヨガで自分の体がこんなにも凝り固まっていることに気づき(笑)夕日の砂浜を風に吹かれて歩き、ブルームーンのライヴで真砂さんのフルートに聞き入り大好きな遠藤昌美さんのギターを生で聞いてうっとり握手してもらっちゃった満月浴では砂浜で波に空に月に星にどっぷりとひたり浄化&チャージ翌日はきらきらの日差しを感じ、これぞ女子旅って感じにおしゃべり&雑貨店めぐり&おいしいものたくさん~光る海~大好きな風景贅沢な贅沢な2011僕の夏休みを過ごしてきたのです帰り道の電車で来年はみんなで富士山に登ろう!なんて盛り上がってしまいました砂浜での朝ヨガがとても気持ち良くてとにかく太陽礼拝だけはやってみようとDVDを買ってもらって今日からはじめてみましたがちがちですが、初心者ですからあわてないアワテナイまみさん、素敵な旅をいつもありがとうまみさんにデコレーションしてもらいましたウキウキ大好きですkeico
2011.08.19

ベランダの島レモンの木にアゲハチョウがいるよぉ~~~~~く見るとあおむし君もいるすっごい勢いで葉っぱを食べていて、超元気(笑)きっともうすぐ蝶々になるんだね最近は小さなバッグを編んでいるたたむと小さくなる変容ってほどでもないか。。(笑)同じ糸でお花も編んじゃった編み物は楽しい次々に手をつけちゃって三つくらい同時進行で編んでいるその次は何を編もうかな糸の形が変容するのデスワクワクkeico
2011.08.13

音楽を聴かなくてもいい運動をしていなくてもいい瞑想していなくてもいい風を感じなくてもいい何かを生み出さなくてもいい誰かに伝えなくてもいい~青空とカミナリ~~雨が止むと蝉の声~~夕焼け雲と白い月~ただ、空を見ている。keico♪
2011.08.11

土用の丑の日。。。はじめて浦和のうなぎ屋さんへ行ってみましたあっさりふわふわ上品なお味でおいしい自分で山椒の粒をコショウみたいに粉にしてかけるのがおもしろかったうなこちゃん。。。keico
2011.07.21

バラを編んでみたかったんだけど、横から見ると "蓮" っぽいのができた(笑)いい感じ最近編み物熱が下がらないこの地味な作業が妙に楽しい実は前のPCがクラッシュして、これは新PCからのUPです設定がまだ一部できてなくて微妙だけど気分一新スカッとさわやかkeico
2011.07.18

付け襟を作ってみた水玉のワンピに似合いそうkeico
2011.07.12

久しぶりに食べたくなって作っちゃったバナナ、パイナップル、モモ、スイカ、ブルーベリー、デーツ。。。etcフルーツたくさんでおいしいっ!夏にはいいねkeico
2011.07.10

暑いけど、お散歩楽しいkeico
2011.07.07

結婚して引っ越して6年になる生まれてはじめて山下町のホテルに泊まってみたあの頃は犬を連れて良く歩いた、思い出がいっぱいの場所。なんだかもう、懐かしくもなくなっていた。。。どうしてかな?どこに住んでいても、幸せなのは心の問題だからそれが本当にわかってきたからなんだろうな泣いても笑っても、ふるさとは変わらないでも私は変わっていくもんね海が大好きこれはきっと変わらないだろうなkeico
2011.06.30

今日の空はワンダフル東の空が夕焼け雲でオレンジだったので見上げたら、西から天気図の前線みたいに雲がぐんぐんやってきてあっという間に暗くなって、そして過ぎていった。で、超きれいな青空と夕焼け雲に戻って感動したんだ北の方には雲が低くたれこめてきっと雨が降ってるなぁ。。っていう暗い雲の色じっと見てたら稲光が見えてキレイなゴールド!それからやっぱり虹が縦に広がってさぁーっと消えたそのあとしばらくその低い雲は中でフラッシュたいたみたいに光ってたこっちはぜんぜん晴れてて明るいのにパラパラと雨が飛んできてなんだかうれしかったなカラスもツバメもモンシロチョウもあわてて飛んで帰ったよ風が強い日は楽しいなぁ↑右へ行く雲と左へ行く雲もうすぐ夏だねkeico♪
2011.06.21

サボテンの花が咲いたよ昨年はお休みだったから、今年は調子良いんだねうれしいなkeico♪
2011.06.19

ホロホロってハワイ語でお散歩なんだって♪待ち合わせに一日間違えて出かけちゃって(笑)ホロホロしてきました都会にもお花がいっぱいお花大好きにっこりしちゃうねkeico♪
2011.06.18
実家の留守番をしている時に友人が訪ねてくる夢を見たそれは。。。とっても明るくてきれいな世界お茶の支度をしようとするとキッチンの火が全部点いていてびっくりして慌てて消して気づいたらキッチンの壁がない!?なんとぼやで穴があいたらしい!?ショックで壁に張り付いて嘆きそうになった瞬間、「あ。これか」「おもしろい!って」おもしろいって言って妙に納得していた私何故かお金持ちの人が来たので、助けてほしくてちゃっかり相談に乗ってもらおうとなんとか連絡先を交換したくてがんばるんだけど、携帯が手元になかったりメモを書いても無くしちゃったり。。。(笑)で、場面は変わり玄関の外で私は屋根から垂れ下がる蔓性の植物を植木鉢に根付かせてつるをねじってみたり、空中歩道には葉っぱのアーケードが出来ていて夏の日差しがちょうど良く影になっていたりして、ご機嫌で空を見ていた蔓性の植物はねじりすぎると「ぐうっ」って鳴いてあ、ごめんごめんって戻したり家に入ろうとすると葉っぱたちがついてくるので、「今日の夕飯はその実をもらうからね」なんて言うとさぁーっと戻っていったりする(笑)キッチンの壁はそのたくさんの蔓で覆われて直っていて遠くから見ると家ごと植物と共存しているみたいだった少し歩くと正面にスカイツリーが立っていてその両側にそれ以上の高さのマンションがそびえたっていたすごく明るくて生きている建物だった私は両手を空に伸ばして未来の可能性って無限だなと思ったっていう夢。。。。 動物や植物と話したいっていうのは私の本当の夢でつる性の植物とコミュニケーションできたのは嬉しかった未来では普通なのかも知れないなkeico♪
2011.06.06

垂れ下がるバラと外灯。。ロマンティックだなぁこんな明かりの下で待ち合わせたら。。。ちょっと暗いか(笑)keico♪
2011.06.01

涙もろいわけだ親も親戚も集まって、みんな同じように涙を拭いてる(笑)ひとの事でも自分の出来事のように感じてるそれを見て育ってるんだから、姉も同じ(笑)笑う時もそう笑いすぎて涙が出て、みんな同じように涙を拭いてる(笑)一体感は確かにあったけどね(笑)この感じ、なつかしい今はだぁと二人、それが今の家族離れてても他の家族の事心配しなくなったな多分、自分が楽しいからだなみんなつながってるからねkeico♪
2011.05.16

週末はだぁの実家へ。。。最近出来た讃岐のおうどん屋さんがおいしい♪昆布天が最高です♪暖かくてお花が咲き乱れておりました♪コンビニの庭にも家の前にも柿ノ木には柿の赤ちゃん帰ってきたらバジルにかわいいお花が咲いてました力強く生きてるなぁkeico♪
2011.05.11

ジュートのかごバッグ麻の紺色って好きかもkeico♪
2011.05.06

風の強い日、窓を開けて空を見た。ばぁーっと吹き抜けて雲が流れていくほほにひんやりと風がすぎて、船に乗っているみたい散歩に行こうっと♪夜の帰り道、どこからか花の匂いがする花の町にいるんだな風の強い日は部屋にいても少しいい香りが届く花の町っていいなkeico♪
2011.05.05

旅から帰ってきて夕陽が大好きになりましたそれから朝日も太陽が見えなくても前から空模様は好きだったけどこんなにきれいだったなんて旅人の目がそうさせるのでしょうか?みんなきらきらの景色私の足あと。。心に残るあの空気楽しかったね明日は夕陽を探しに行こう心を飛行機に乗せてまるで着いたばかりの旅人のように楽しい旅をありがとうまたねkeico♪
2011.04.28

花と緑花は心がぱぁ~っと明るくなっていいね♪瑞々しいみどりの小さな息遣いが私の心臓に響くような。。いい匂い太陽をあびて土の中で水を飲んで風に吹かれて。。。生きるために咲いている素敵だな元気をくれてありがとうkeico♪
2011.04.27

大好きな島羽を広げて、心も開放して。。また来るね♪と誓ったんだ波がきれいであたたかくて"波が大好き"って思った笑顔の絶えない旅でしたなんくるないさ~いつもありがとうkeico♪
2011.04.25

桜の季節今年も咲いたよ ↓ ↓ ↓散歩道にも~♪もう春なんだねぇちょっとわくわくしちゃうねkeico♪
2011.04.12
今、ちいさなちいさな天使の羽が舞い降りた♪ふんわり、ふんわり、ゆっくり、ゆっくり目の前を踊るようにそして私をにっこりさせてくれて、手のひらに乗った思わずぎゅっと抱きしめて「今日も生きていける。 ありがとう」うれしかった天から背中を押してもらった気分私のHappy Wingいいことありそうkeico♪
2011.03.25

毛糸でお花が出来ました♪心に花をkeico♪
2011.03.16
今日、溶け残った雪を見た~まだ残ってたんだ~人に例えると。。。 ストレスかな。。。体のすみに忘れてた感情や心残りがたまるのかもしれないな。似たような出来事で昔のことを思い出したりする~まだ残ってたんだ(笑)~すねてないで笑い飛ばそうkeico♪
2011.03.07

春一番の吹いた日の空ぐっと硬かった肩の力が抜けてふっと楽になった小さな雲が消えていく~自分で自分に制限をかけていただけかもしれない~ひとつなぞが解けた気がしたやりたい時にやりたいことをやるそれが今年の私やっとトンネルを抜けて明るいところで風を感じているkeico♪
2011.02.28

梅雨の晴れ間にだぁの実家の家中の窓を開けて風を入れ替えておふとんを干して掃除をして。。(汗)自分の部屋より気合を入れてる気がする。。(笑)そしてキッチンにいたら、だぁが走ってきて「雨が上がったよ!」「?。。知ってますけど?おふとん干してますって」「海に行こうよ!」「釣りですか?釣具屋さんですか?」「海だってば、貝殻とか石ころ拾えるよ!」「釣りしたいんでしょ~??」で、おふとんをしまってから出発ちゃっかり車には釣り竿が乗ってました(笑) 「やっぱりねぇ~」だぁは早速駐車場から釣り人達に情報収集してる「この人は本当に人見知りしないなぁ。。」私はビーサンで歩き回って鳥の声聞いたり波打ち際で写真撮ったり。。。ちょっと裸足になってみたら、昼間の日差しでゴロタ(丸くなった石ころのこと)がぽかぽかあったかい!!歩くとあしつぼ温泉状態!!(笑)もちろん座ればおしりからもぽかぽかで、足に乗せてじんわりしてみましたぽかぽかだぁ!!だぁは波打ち際で釣りをしてるけど、釣れた様子はないみたい少し日差しが傾いて潮風が気持ち良くて、目を閉じてうっとり深呼吸まだかなぁ??まだまだみたいだなぁ。。(笑)ぽかぽかのお昼寝ありがとうkeico♪
2010.07.09

先週、まみさんにフレッシュハーブティーをいただいたのです♪フレッシュなのははじめてで、すごく香りが良くて全身にイキワタル感じですお天気も良くて気持ち良い一日でした。カフェみたいなハーブのお庭♪夏をお祝いしてるみたいなお花たちそしてやっぱり波の音と潮風を吸いに海岸へ。。。深呼吸してすごくリフレッシュしました海は本当にいい!! (笑) また来るからね~海が大好きそして夏至の今日はどくだみを浮かべた湯船につかり、フレッシュハーブティー♪も頂いてリフレッシュ↑これにお湯を注いで↓テンションはあがるのに日本茶のように落ち着きます(笑)頂いた梅も超いい香りそして我が家から見たきれいな夕焼け空ちょっと感動するくらいきれいな空、町がピンク色に包まれていたまただぁの実家に行かなくちゃいけないからしばらく見れないナァ。。少しだけどクリスタルを連れて行こうあと、新しい毛糸も久しぶりに自分の時間が持ててうれしかったな!いつもありがとうkeico♪
2010.06.21
タロードゥパリのアドバンスコースを受けてきました!おかげでゴールデンウィークはとてもとても濃い日々でした(笑)みんな学校教育の影響で左脳がとても発達しているそうなので、右脳を使えばバランスが取れて直感も冴えてくるそうです(笑)とはいえ。。。78枚もあるカードが全部見ただけでわかるようになるなんてまだ無理と思っていたんです。ところが!!~カードの意味に正解はない~へ?って言っちゃいましたよ。。。北村先生があんまりニコニコ言うので「そうなんだな。きっと。」と思っていましたが正解を求めるところがもう左脳的な感覚だったみたいです。ちなみにインストラクターの北村先生は笑顔がやんちゃな子供みたいで歩く姿がスキップに見えます。髪の毛くしゃ~となるくらい「よ~しよし」したくなる感じです。(私は生徒でした。。スミマセン笑)ミカさんもかわいくて大人でありながら女の子でもある感じ笑い声が大きくてミカさんが笑っただけでまわりの空気があがります↑(笑)まみさんも活き活きとパワフルだし、タロードゥパリには細胞から活性化するような効能!?があるのかもしれません。たいっち♪みたい(笑)右脳活性おそるべし(笑)ランチの時はそれぞれのバースイヤーの話で盛り上がったり、フランスのパリ情報に聞き入ったりそれだけでもすごく内容が濃くて楽しかった♪私の持っているエネルギーの特質みたいなものもわかってきたらおもしろくて、みんなも個性的で家族や周りの友人のバースイヤーが知りたくなりました(笑)セッションも練習中なので付き合ってくれる人募集中ですカードは見てるだけでも楽しいので何かと手を伸ばしてます♪今まで持っていたクリスタルのカードや妖精のカードも見方が変わる気がします!そうだ見てみよう♪って。。私、結構カード好きだったのかも!?GWは釣りに行くと言っていただぁが途中結構釣れたからと、帰ってきて魚を裁いてくれました(私はさわれないの)で、普段はしない天ぷらなどしてどっと疲れましたが。。(笑)それから毎日帰りに待ち合わせてご飯に連れて行ってくれたので助かりました!ありがとう毎年のGWは彼の実家に行くのが決まりみたいでしたが、久しぶりに自分のために何日も使うことができてうれしかった♪毎日フリーなのにね。。日常パターンの見直しをしようとオモイマス。。さぁ、今日からまた編み物するぞ~いつもありがとうkeico♪
2010.05.06

有機食材屋さんのイベントで目の前でお醤油を絞って売っていました右が今日のできたていつものお醤油だけど、できたては色も香りも違~う味もちがう。。かな? ちょっとさわやかお母さんにも買って行こうっといつもありがとうkeico♪
2010.04.29

先日、だぁに不思議なハガキが届きました。「桜の森の満開の下」~Dolce第2章~とタイトルがあっておいしそうなスイーツの写真そして場所と時間が書いてありました。差出人はだぁのお料理好きなお友達です。きっとスイーツ本でも出版したんだよ!!と勝手に解釈し、新宿の本屋さんの喫茶コーナーに二人で行ってみましたカフェは満員で待ちながらメニューを見てみると期間限定スイーツに「桜の森の満開の下」とありましたDolceのプロデュースしたのかもね。。。本人いないね。。(笑)コーヒーと一緒に頂いてみましたスプーンがスマイルチョコのムースも下層のチェリーも濃厚でとってもおいしかった「坂口安吾」という人の文からスイーツの名前をつけたそうですそのセンスが素敵ですいつもと違うちょっと不思議な、謎解きのような小さな旅でした楽しかったなぁ素敵な招待状をありがとうkeico♪
2010.04.28
昨日、お友達が出演する「モロゾフのコップ」という舞台を見てきました。舞台を見るのは中学生以来かな!?活き活きと大きな声で動き回り、踊る彼女はとっても素敵キラキラと輝いていましたお話の内容も今の自分にとてもリンクしていたので歌を唄う姿を見たらもう感動してボロボロと泣いてしまいましたひとりひとりがパーツになって全体を作っている。。。星が輝いて仲間の星に手を振っているみたいひとりひとりがキラキラだからみんな集まるとすごいパワーで「私は愛されている!」と実感してしまったくらい歌に愛が乗っかっててここまで届いてそしてハートがどきどきと高鳴りました~表現するってなんだろう?~おいしいプリンを食べたとき(笑)「おいしい~!って思う」+「おいしい~!!って言う」が加わると=もっと「おいしい~!!!って感じる」が伝わる。。かな心で感じたことが表現されるとぐっとくるんだなきっと恥ずかしいって思うことのその先にある、自分の殻を破って体全部で表現する、伝えるってことが演劇なのかもみんなすごかったきっとすごく努力されて練習を重ねていらしたんですよねその思い届きましたよ~帰りにはいつものメンバーと会っておしゃべりしてすごく安心して、みんな大好きって再確認しました(笑)みんないつもありがとう元気をいっぱいもらいましたきらきら素敵なお芝居ありがとうkeico♪
2010.04.26

我が家に咲いた小さな春♪小さな頃から引っ越すたびに連れてきた家族のような昨日の暖かさでぱっと開いたんだね今日はまた寒いけど風邪をひかないでねkeico♪
2010.04.22

大好きな桜の季節、大好きな海の色が青くなってきた潮風が!波の音が!気持ち良い~3月の終わりにまみさんのタローデパリ、ラブマイセルフ&イントロダクションセミナーを受けてすっかりはまってしまった私は、早速ベーシックコースを受けてきましたなんと生徒は私一人 なんて贅沢♪「未来を占わない」このカードはコンセプトも歴史もおもしろくて、深くて濃い内容にまみさんの一言一言がパワフルで、あっという間の2日間でした私にも自由に未来が描けるんだっ!ってお腹の底から思えました。絵もすごくきれい自分の無意識下にある本音を引き出してくれて、「今の私」を見せてくれる。自分のことが一番わからなかったりするもんね。。(笑)的を得たカードがぽんっと目の前に来る感じはびっくり&感動ランチにいただいたジャスミンティーのポットの下にはエッフェル塔♪パリつながり!? ちょっとうれしい一緒にコースを受けたみなさん(笑)自分用にカードのポーチ作っちゃったまだまだ奥が深そうなのでもっと仲良くしたいぞ~まみさん、素敵な世界へお招きいただきありがとうございますそしてこれからもよろしくお願いします新しいことはじめられてうれしいなきらきらの春ですいつもありがとにゃkeico♪
2010.04.09

寒いけど、どうしても行きたくなって。。海に逢いに行きましたちょっと一人旅みたい波をぼーーーーーっと眺めて。。。波打ち際まで近づいていくとさぁっと空気がひんやり濃くなるラインがある。この海側へ行くのが好きっ思わず波に話しかけちゃった楽しかったそしてお茶して帰ってきました雪になるなんて知らなかったにゃ~なんか楽しかった小さな冒険keico♪
2010.02.11

先日、母のお誕生日祝いで中華街へ行ってきました久しぶりに会った甥っ子は幼稚園へ通い始めてあっという間に赤ちゃんから男の子になっていました びっくりママにべったりの甘えん坊は変わらないけど、転んでも自分でぱっと起き上がって「大丈夫だよっ!」って笑ったのにはほんとに驚きましたもう4歳だもんね 子供ってすごい(笑)彼から似顔絵と丸い折り紙に一文字ずつ書いた「おめでとう」のバースデーカードをもらった母はうるうるしてました♪ さすがお母さん! 私の涙もろさは親譲りなのだ私たち姉妹からのプレゼントより喜んでました 孫には勝てんおめでとう パチパチ何故かみんなでマリンタワーに登ってみました懐かし~。。。。あれ? 色が変わってる赤白じゃなかったっけ? ちょっと寂しげ幼稚園の遠足や小学校のお友達と階段で登ったり、中学や高校の頃はデートでよく来ていた場所なんか、全然景色変わってるし(笑)時の流れを感じます 家族増えてるし(笑)初めて登っただぁは、「揺れてない?揺れてるよね?」を連発してました(笑)寒いけど楽しかったねで、シーバスに乗って横浜まで帰りました孫連れてるのにまるでデートコース(笑)そしてお土産♪この日は朝だけスムージーでしたハッピーな人達に囲まれておいしい&楽しい時間をありがとうkeico♪
2010.02.04

今日のディップは珍しく(笑)素晴らしくおいしかったのでUPします右の黄色いディップの材料はアーモンドとオリーブオイル少しとお水少しとお醤油とニュートリショナルイーストをFPでがーっとしただけ見た目は粒マスタードだけど私はこれをお野菜につけて食べました。アーモンドをソークして天日干したものをそのままおやつにぽりぽりと食べていたのですが、夕飯のおかずにドレッシングとして思いついたので作ってみました♪おいしいですちなみに左のディップはローじゃないめんたいこソースめんたいこ+オリーブオイル+黒コショウです。これもおいしいよ(笑)だぁは、厚揚げやサトイモやウィンナーに好きなほうをつけて食べてました。本当は粒マスタードが良かったそうですアーモンドってこんなにこくが出るんだなぁと思った一品でした今日もがんばったぞっあははkeico♪
2010.01.18

あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願い致します年末年始はだぁの実家で「嫁」をやってきましたよ(笑)今回初めて彼の土地の御節を頂きました義母とお正月を一緒に過ごしたことは無いので、詳しくは聞いたことはないのですが、親戚の方が差し入れしてくださいました。 ありがたいデス何故かカニも(笑) 義父が好きだからみたいやっと帰ってきてフルーツモーニングです今朝は冷凍バナナとみかんたくさんのスムージーデーツで甘味をプラスまったりとして甘くておいしかった~♪さて、オーガニックスーパーにお買い物に行こうっと明日からグリーンをたくさんとるぞ~keico♪
2010.01.07

11月のはじめに小笠原の旅から帰ってきて、すっかりいろんな生活パターンが変わりブログもお久しぶりになってしまいました(笑)ブログ更新してないけど元気?とメールを頂いたのでダイジェストにこの2ヶ月のこと。。。釣りに行っただぁは大漁で。。。でも魚料理の苦手な私は大騒ぎでしたヨ。。。ほんとに大きなお鍋でクッキングペーパーで包んで蒸し魚にしてポン酢で食べるのが一番おいしかった♪(っていうか、簡単だし失敗が無いみたい。タイしゃぶにした時はちょっと生臭くって微妙な感じでした)Kちゃんのお誕生日を火鍋屋さんでした時のバースデーケーキおいしかったお鍋もおいしかったんだけど、スパイシーな匂いが皮のジャケットに染み付いてしまって泣きましたずっと干してる(笑)冬至の日は、はなちゃんのお誕生日修練会に久しぶりに参加して楽しかった~笑いすぎてほっぺ筋肉も腹筋も引きつったり、咳き込むほど大笑いしましたはなちゃんますますかわいくなってました♪おしゃれをするってことは自分に向き合うことなんだなぁって思います。いつもいい影響をもらってます♪はなちゃんありがとう&おめでとうひろさんもまたスリムになってて良い感じだった♪クリスマスはディズニーシーへ行きました♪ミニーちゃんのファッションが最近のはなちゃんみたいでかわいい船の形のレストランでクリスマスディナーを頂きましたお肉のメインを食べてしまいましたが。。。(旅行以来全然ローじゃなくなっててヤバイですだっていろいろおいしいんだもんあはは)そしてデザートのアップルパイはレーズンや松の実がたっぷり入っていておいしかった♪キャンドルに見立てたバニラのムースも最高でしたローで再現したいナァと心では思っていました(笑)来年がんばるぞっディズニーシーもランドも夜景がほんとにきれい歩き疲れててもまた元気が出ちゃう(笑)いい年してまたダッフィーちゃんを買ってもらいましたシーに行くたびにダッフィーちゃんが増えます(笑)そういえば20代前半までやたらとぬいぐるみをもらってました。プレゼントといえば人形が増えていくので。。。友人に聞いたところ、好きそうなイメージだったそうです確かに小学生のころは二段ベッドの下でぬいぐるみいっぱいの中に囲まれて寝ていました(笑)母は動物園と呼んでいましたね引越しとともに閉園しましたけど(笑)今でも好きなんだなぁ。。ダッフィーちゃんはこのやわらかい手触りにやられてしまって、もうふわふわでもふもふで。。↑そのダッフィーちゃん♪楽しかったナァっていうか、この一年まったくのんびりと暮らしながら好きなことをして過ごしてきました♪楽しいはずです(笑) だぁに感謝です♪ありがと~うローフードに出会い、ボイスヒーリングを習ったりクリスタルのコース受けて、自分に向き合う一年だった気がします。(ドラクエにもはまってます。笑)ただ楽しくて浮かれてる時も、だらだらと何もしたくないくらい凹む時もあって、それぞれ私の中の一部でやさぐれながらも(笑)また立ち上がり、自分を励ましながら暮らしてました。お仕事していないと、他人と話す機会が極端に減るので自分と向き合わざるおえないのです。何をしていいのかわからなくておろおろしていたけど、結果的に自分のためになったのかも知れません来年はもっと人と関わっていきたいなぁと思ってます♪趣味なのかお仕事なのかわからないけど、はじめの一歩を踏み出す時が来ている気がしますまたわくわくです(笑)ハッピーのつばさがぱたぱた~っと動きます♪エレスチャル~内なる天使とつながる石~今年一番影響を受けたクリスタルかも♪このブログに遊びに来てくれてありがとうこんな私ですが、来年もよろしくお願い致します来年は新しいPCなんだっ(現在、引越し中♪)良いお年を~keico♪
2009.12.30

母島の写真です↑母島丸で父島まで帰ります 海は荒れ模様↑母島丸は大波に超揺れてさすがの私も冷汗もの だぁはもちろん船酔い覚悟で最初に薬飲んでましたそして着いた父島都会に見えた(笑)↑父島はお祭りで盛り上がってました 滞在1時間 仲良くなった人と再会したりお別れしたり↑小笠原丸出航 えいちゃん&かずちゃんらしき2人を発見 (4年前にお世話になったけど、今回お話できなかった)↑お見送りの船達 いいなぁ。私もお見送りジャンプしたい(笑)↑大揺れの船で一晩過ごし、翌朝の空 2等の船室はぐっすり眠れて快適でした↑デッキの手すりには潮の結晶ができていましたそんなに波をかぶってたんだね↑伊豆七島を過ぎて東京湾に戻ってきてなぜか、「オシオキダベェ~」の雲発見!(笑)↑横浜も見えてきた!左側には富士山もうっすら見えていた羽田から飛び立つ飛行機も見える帰ってきたなぁ~↑船旅ももう終わり♪ 楽しかった~さぁ、電車に乗るぞ~船旅ののんびりは大好きだけど、帰りもやっぱり遅れて竹芝に到着波は凪が好きです(笑)本当に楽しかった~だぁも海も島も魚も虹もありがと~うまたいつかその後、ローフードにぼちぼち戻ろうとしてはいますが、あははぁ~な感じですとりあえずスムージー生活長々のお付き合いありがとうございましたでもまたブログはぼちぼち続けますkeico♪
2009.11.21

母島での写真です↑南の島の一日は早い↑島を探検 並木を抜けると。。。↑こんな小さな海岸につきました↑はねる小さな魚とカニがいっぱい↑だぁはうきうき↑私もうきうき (本人初登場!?)海岸はごみもあったけどサンゴや貝殻や貨幣石という化石やらいろいろ発見して楽しかったなぁ↑帰り道の高台からの景色。湾を見渡せるのが良い感じ↑こんな階段発見!! 降りてみたらもっと小さな海岸があった横幅20歩くらい(笑) 白い砂浜に鳥の足跡があって途中で消えてて、飛び立ったんだなぁって思った↑名物「島寿司」味がついているのでこのまま頂きます。ワサビではなくカラシが入ってます これが食べられて満足↑帰る日は雨模様。船に乗る前に見つけた野生のポトス大きすぎ島レモンや島バナナをたくさんお土産に頂きましたありがとうもっとゆっくりしたかったなぁ島には専門的な生物学の大学の助教授とか、国の機関の人が調査に来ていました。大切な自然がいっぱいなんだぁみんな食べ物の話に直ぐ夢中になっていた(笑)島に長く滞在するとそうなるのかもねみんな親切だったなぁありがとう明日で最後、帰りの船旅の写真を。。見に来てくれて、ありがとうkeico♪
2009.11.20

母島での写真です♪↑小笠原のニモ(カクレクマノミ)は真っ黒デス↑イソギンチャクがやわらか絨毯みたい↑こちらはファミリーかな? 小さいのは少しオレンジ色がかってる↑私の大好きなコガネヤッコアイシャドウがラブリーとってもシャイですぐに隠れちゃうんだ↑マダラタルミの幼魚が群れていた!? なんかおしゃれ↑遊びすぎて水面に顔を出したらもう夕方になっちゃった空がきれい↑ちなみにペンションのごはん おいしくて困った(笑)↑母島水族館で飼育しているかめさん。大きくなったら海に帰るんだって↑最終日の月 ちょっと曇り夜空だぁにジュース買ってぇ~と自販機を見たら。。↑アノールかな? つめた~いの字がトカゲのシルエット海は楽しくて、他のダイバーとも仲良くなって島の人や同じペンションに泊まる人とも仲良くなって夜はお散歩してまた港で魚を探したり星を見たり、犬の一人お散歩に遭遇したり(笑)島を歩くと昼間会った人とまた会っちゃう旅だなぁ~人と話すとその土地のことをもっと深く知ることができるよねそういうのも好き 旅はいいよね見に来てくれてありがとう明日は陸の写真も♪keico♪
2009.11.19
全115件 (115件中 1-50件目)