360°好奇心、つれづれなるままに

360°好奇心、つれづれなるままに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

albert000314

albert000314

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

すずらん* @ Re:そういえば、、、(11/19) こんばんは。 お久しぶりですね。コメント…
kei+゜ @ Re:そういえば、、、(11/19) こんにちはー。 その後体調はいかがでし…
kei+゜ @ Re:そういえば、、、(11/19) こんにちは。 後れ馳せながら 明けまし…
kei+゜ @ Re:そういえば、、、(11/19) こんにちは。 後れ馳せながら 明けまし…
PreaskWisfake@ ,nike sb,エルメス バッグ これは、何が疑いファッション神戸の…

Favorite Blog

2. 低PER、低PBR、… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

SmileHeartの笑顔日記 smileheartさん
しろうと自然科学者… しろうと自然科学者さん
配球日誌 ケシゴム13さん
2013.07.10
XML
カテゴリ: 雑感
以前からあったと思うのですが、


最近、送りつけ商法の被害が増えているらしいです。


「送りつけ商法」とは、簡単に言うと、

注文していない商品を、勝手に送り付け、

その人が断らなければ買ったものとみなして、

代金を一方的に請求する商法とのことです。


ネット通販などが便利になった現在では、

タイミングによっては誤って受け取ってしまったり、

同居の家族がわからずに受け取ってしまう危険性があります。





ただし、このような犯罪があることを知っているのと、

知らないのとでは、対処の方法が変わってきます。


このような被害が多発している現状を認識して、

これからは、今まで以上に妻共々気をつけたいと思います。


ちなみに、注文していない物が届いた場合には、

受け取りを拒否したり、契約しない意思表示をしたり、

いろいろと被害にあわない方法があるそうなので、

専門の方( 国民生活センター など)に相談されると良いと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.10 08:40:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: