タカノサチのブログ

タカノサチのブログ

PR

プロフィール

タカノサチ

タカノサチ

カレンダー

コメント新着

タカノサチ @ Re[1]:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 松戸の剣道家さんへ ありがとうございます…
松戸の剣道家@ Re:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 福島先生の主審、堂々とされて分かりやす…
タカノサチ@ Re[1]:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 嶋崎聖二さんへ 試合はカッコ付けずにが大…
嶋崎聖二@ Re:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 拝見しました。素晴らしい試合ですね。 ま…
嶋崎聖二@ Re:やっぱり目指すのは、これだよね!(01/21) 素晴らしい面でした。 松山大学は前松山商…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.02
XML
カテゴリ: 歯科医療
若干27歳の大学剣道部監督時代に開業しました。

大学病院ではずっと無給常勤研究生でバイト生活でしたから、これを打開するため、
バイトするなら、自分のお店でやるって!
始めました。

月・火・水と午前中は医院は開けないで、
午後2時開始で9時まで7時間ぶっ通し!だった。
常識を外した斬新な挑戦だったですよ^ ^



自己資金は60万円しかなかった。。

大冒険だったけど、自分に投資してくれた人達に、ものすごく感謝してます。

返済実績を作るのにお金借りたり、色々な方に社会の仕組みを教わったから。

自己資金は、いわき市に一ヶ月間住み込み賄いつきでお手伝いに行って、手取りでもらった60万円❗️
使うとこ無かったから、全額余った。

不動産の手付けして、夏合宿に行って、そから大会終えて、帰ってから準備。
2ヶ月で新築テナント医院はあっという間に完成していて、びっくりしたのが正直な感想。

いきなり大繁盛スタートでしたm(._.)m
特に、おばちゃん達が「孫みたいだから」って、お友達いっぱい連れてきてくれたから。
この柏市中新宿の場所は自分にとっては大切な聖地になりました。

それまでは、少ないバイト代も、全部後輩連れての飲み代だったから預金はあるはずもなく(笑)。
乱れた生活だったとは思います。
その後輩達もいっぱい仕事手伝ってくれたから🙏


開業した頃はこんな感じだった(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.02 07:25:08
コメントを書く
[歯科医療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: