健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
IT活性化と起業家支… ブロス1964さん
2016.04.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日銀異次元緩和3年、脱デフレの出口見えず



デフレ脱却のために金融緩和したけど、じゃぶじゃぶのお金を使うところが無いと。
実際に身近な商品は2%以上上がっているけど、原油やインフラ関係が下がっているし。

そうすると、財政出動してどんどんインフラのリニューアルするとか考えられるけど、福祉で膨らんだ赤字も気になるだろうし。

それでなくても、団塊世代が後期高齢者になるのもあと10年弱。それまでに、少しでも赤字を減らしておきたいのだろうけど。。。

ここは、団塊世代が頑張って消費してくれないとな。日本は内需の国なのだし。

もっと、バンバン旅行する。家をバリアフリーにする。エンゲル係数を上げる(日本の高給食材に変更)などなど。
あとは、贈与をバンバンするとか、クラウドファンディングをしてみるとか(寄付金控除にして)。

景気の気は、気持ちの気ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.05 19:05:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: