全13件 (13件中 1-13件目)
1

私の勤めている治療院には岩盤浴があって、岩盤浴に入る時に一緒に使う顔のパックがあります。これが玉川温泉の岩盤浴に入っているラドン222っていう成分?が入っている顔のマスクがあるんです。これをして入ると顔からも大量の汗が出ますしかもお顔がツルツルです。これは家のお風呂に入る時にも使えるし、洗えば何度でも使えるからほしくて前から狙っていたいたのですがついに購入してしまいました!!芸能人も使ってる人が結構いるらしい・・・で、毎日お風呂にに入るのが楽しみでしかたないのです。だって、お風呂から出てお肌をさわってみると気持ちいいし、ひきしまるんです。試したことのある人はわかると思いますが・・・やっぱり、いくつになっても女性はお肌が気になります・・・でも治療院に来る男性でもこれがほしいと言ってきた人がいました。今は男性のエステが流行るくらいですからねみんなキレイになりたいんですよね
2006年09月07日
コメント(53)

先月の初めにゴーヤの苗を患者さんからいただきました。初めての体験で近所のおばあちゃんに聞きながら植えましたおばあちゃんにはこの時期に植えたんじゃ遅すぎるから来年だねって言われたのですが、食いしん坊の私はどうしても食べたくてどうにか植えてみたのでしただけどやはり天気の関係なのかなかなか実がならなくてあきらめていたいた時・・・。なんと、小指サイズのゴーヤちゃんができてるではありませんかぁぁ~!!しかも5つも!!もうたまらなくかわいくて、かわいくてそれから数日後、10センチくらいになったゴーヤちゃんはだんだん色が変わってきたのでとってゴーヤチャンプルを作ってもらいました・・・(沖縄出身の患者さんに・・・さすがに本場のゴーヤチャンプルはおいしかったです)最高!!スパムも・・・。ちなみにゴーヤはお肌にいいのよってそのおばちゃんが教えてくれまた。(確かにおばちゃんのお肌もツルツル)来年はもっと早くに植えて大きく育てたいと思いま~す
2006年09月01日
コメント(6)
先日、鍼灸学生の時の友達と久しぶりに会いましたそして学生時代の話でもりあがっていました。学生時代、灸の実技試験で、二人組みになってお互いにやりあうのですが、お互いの背中に10壮(個)ある程度のスピードでどんどんやるんです。これがまだへたくそだから熱いのってなんのでも試験だから受けている側はあまり大きいリアクションをとるとやっている側の減点になるので、友達の事を思うと熱くても我慢・・・ウッそれにしても熱すぎ・・・!!ひどいときは終わった後に水ぶくれになるんです。あの時は本当にきつかった。みなさんはお灸ってやったことあります?せんねん灸とかじゃなくモグサ(鍼灸師が使うやつ)で・・・。私はお灸では大好きですだってすごく気持ちいいんですよ。カラダも奥からあたたまるし、冬は冷え性の方なんかには特に!ぜひ、みなさん受けてみてください
2006年08月31日
コメント(3)
最近、パソコンなどを使うことが多い方が増え目の疲れを訴えてくる方が多いです私もその一人です・・・。かなり視力も悪いので、目の負担は相当あると思います今回は目の疲労回復法をお伝えしたいと思います目の疲労とは簡単に説明すると、目に血液が集まって充血することによっておきます。それによって頭痛やめまいをおこす方もいます。この目の疲労を取るのによく使われる二つの方法を紹介します。一つ目はアイスノンをのせることで、一度冷やして目の血液を止めて、取った時にいっきに血流をよくするという「リバウンド反応」を利用する方法です。二つ目は蒸しタオルを使って温めることで血液の循環を良くする方法です。ではどちらがより効果的かといいますと・・・。二つ目の蒸しタオルですもちろんどちらも気持ちよいのですが、アイスノンで冷やすことは一時的に目の血流が悪くなるので疲労回復にはあまりむかないようです。(師匠に聞いてみた)ちなみに蒸しタオルの作り方はすごく簡単タオルをぬらしして、電子レンジで30秒くらい(タオルの大きさにもよります)それで目の上にのせて後はリラックスするだけあと、鍼灸師的な意見では目の周辺にある『四白』や『陽白』というツボに鍼をしたり、あるいはその周辺をほぐしたりします蒸しタオルは簡単に出来ますので是非ためして下さい
2006年08月22日
コメント(1)

最近暑い日が続いて、暑さからくる頭痛とかありませんか?私は子供の頃から頭痛もちで、バファリンをよく飲まされていました。本当に頭痛って辛いですよね。でも今の私は頭痛になった時に薬も飲まずに治してます。その方法はいっぱいあるのですが、今回はその中のひとつを紹介したいと思います。それは知っている方もたくさんいると思うのですが、「合谷(ごうこく)」というツボです。このツボはさまざまな症状に有効なのですが、頭痛や目の疲れにはかなりよく効きます。この赤い○のところを結構強めに押してください。押しているうちにだんだん頭痛がすーっと消えていく感じがわかります。私の場合は自分には甘いので人に押してもらいます。みんな押しながら痛みにもがく私をみて笑ってますが、痛みを我慢していると本当に痛みが和らいでくるんです。本当はハリやお灸が効くんですが・・・。簡単にできるのはこの方法ですので辛い方は試してみてください。
2006年08月11日
コメント(2)

うちのお父ちゃんが最近ひどく足がつるらしくて、朝になると疲れきった顔してるんですどうにかしてくれ!って言われて・・・(やってもらうくせにえばるなっ!)しかたなく足のリンパの流れをよくする為にオイルマッサージをしてあげました。何日かはずいぶんと楽だったらしく、朝もきげんがよかったです。だけどまた何日かしてつるらしく、またどうにかしてくれ!と・・・しかたがないのでまた師匠に相談しました・・・。そしたら、暇なときにいつでもふくらはぎの血行とリンパの流れをよくするために、いいものの紹介してもらいました。それは、「ドクターマッサージャー」です。ふくらはぎは第2の心臓と言われるくらいのポンプ作用があります。だから、ふくらはぎがかたいと血流もリンパも流れが滞ってしまうんです。それがつる原因の一つなんです。それで自分でいつでも楽にできるのがこのドクターマッサージャーなんです。師匠にすすめていただいたおかげで、お父ちゃんは足がつらなくなりました私もかなり助かってます・・・、我が家では家族全員が毎日使ってます。
2006年08月08日
コメント(2)
昨日、一昨日と風邪対策で書いてますが、今日もその続きです。(しつこい・・・?)昨日もリンパの流れについて少しお話したんですが・・・。よく咳がでるような風邪ってあるじゃないですか?そのせいで夜が眠れないとか・・・。夜に咳が出てしまうのは副交感神経が優位になってるせいなんです。ちなみに神経には交感神経と副交感神経があって、簡単に言うと・・・。交換神経は、戦えー!やれー!みたいな・・・。(わかりにくいっすね?)副交感神経は休めー!リラックス!みないな・・・。(こちらもわかりにくい?)まっくわしく知りたい方は調べてみてください。難しく説明するとややこしくなるといけないので・・・。ってお前本当は説明できないだけだろって!て思いました?とにかくそういうふうに咳が出る時は胸の近くにある胸骨と鎖骨のラインをさすってあげて下さい。そうする事でやはりリンパの流れが良くなるし、子供なんかは安心するので効果も高いです。子供はとくに安心感てのが重要になりますので、ママさん達も大変だとおもいますがやってあげて下さい。もちろん、大人でも効果はありますよ
2006年08月06日
コメント(4)
風邪対策でもうひとつ、うちのばーちゃんが昔よく私が風邪ひいた時にしてくれたことを想い出したのでお話したいと思います。それは「はちみつレモン」です。作り方はとっても簡単レモンをスライスにして、はちみつと少々の水と砂糖も少々でつけておくだけです。あとは好みで甘さは調節して下さい。ビタミンが豊富なレモンとはちみつがとっつてもいいハーモニーでグット結構甘いので子供も喜んで食べますよ。ちなみにうちの甥っ子達(ハーフ)も喜んで食べてました。風邪もひいてないくせに・・・でもかわいいから許す!すぐに作れるから忙しいママさん達にもおすすめですよ!のどの痛みとかが結構やわらぎます
2006年08月05日
コメント(0)
今結構風邪が流行ってるの知ってました?外の気温は高くなり、家は冷房で冷え・・・。夜は暑くて、お腹出して寝てたり・・・。かなり風邪のひきやすい原因はいっぱいですよね。そこでもし風邪をひきそうな感じがしたり、あるいはひいたばかりの人に是非やってほしい事があります。人体にはリンパ節がいくつかあって、ワキの下にもあるんですが、そこをシャワーを浴びてる時ににあてて下さい。(気持ちいいくらいの温度でね)1分くらい・・・。すると、リンパ節でリンパの流れがとどこおっていたのが温められることでスムーズに流れ出すんです。まぁ、あくまでも風邪の予防ですがかなり、効果はあると思います。私は何回かこれでぎりぎり救われました・・・
2006年08月04日
コメント(1)
女性の方、毎月来る生理痛に悩んでいませんか?まぁ、なかには全然生理痛なんてないって人はいるかもしれませんが、多くの方がこれに悩まされていると思います。私もその1人なのですが、学生時代は激しいスポーツをやっていたせいか全くと言っていいほど生理痛なんて感じませんでした。なのに、スポーツを辞めたとたんに生理痛なんてものの辛さをあじわうことになってしまったんです・・・。(本当に辛い・・・)なんでスポーツをやっている時は平気で、辞めたとたんに症状が出始めたのかと言うと・・・。知りたい?えっ別に?そんな事言わんで聞いてそれはホルモンの状態が崩れたからなのでしたあー!!(もったいつけといてそんな事かよっ)すいません・・・。(あんまり反省してない)でも、もちろん他にも理由はあるんですが、その影響が大きいということです。激しいスポーツをやっている時は男性ホルモンが優位にたっているため、あまり生理痛というのが感じられないわけであります。よくマラソン選手が生理が止まってしまうのも、その原因が一つにあげられるんですよ。それではここで生理痛に悩む皆さんにとっておきの予防法をお教えしましょう。(またもったいぶってる)足にある内くるぶしってわかります?(こら~!バカにしすぎだ!)すみません・・・。(また反省したふり)そこのてっぺんに手の小指がかかるように手のひらをのせた(手の指4本分)足の骨の際に「三陰交」って言うツボがあるんだけど、そこを生理になる一週間前から刺激するんです。刺激の仕方は私が一番おススメするのはせんねん灸(薬局に売っている)です。これを一日左右の足に3個くらいずつやるといいですよ。お灸なんてヤダ!って人もせんねん灸なら熱さを選べるので薬局で聞いて下さい。私はモグサ(鍼灸師が使うやつ)でやります。それが本当は一番いいんだけどね。もしそれもヤダ!って言うわがままな人は(あっ、失礼!)指で押すのでもいいですよ。仕方ないから・・・。ウソです。症状が軽い人は指で押すだけでも十分に効果はあります。だいたい1分くらい押してください。それを左右3回ずつくらいです。あとは生理になる1週間くらい前から生理中はやってください。だからと言ってあまり強い刺激はよくないですからね。私はこれで救われました。もちろん個人差はありますが、試してみてもいいかもよ
2006年08月03日
コメント(0)
みなさん、シミって気になりますよね?私は中学、高校と夏は海でガンガン日焼けしてまいした。(今考えるとアホですわ)その当時は黒いのが流行ってて部活で夏休みのほとんどない私は1日だけ友達と海で思いっきり焼いてたんです。なぜか私は1日で真っ黒(ガングロ?)友達はいっぱい海に行ってるからすでに真っ黒!あの頃はまったく気にしなかったせいで今ではシミだらけ・・・あの頃の自分にバカ!バカ!バカ!でも今さらしかたないので私の尊敬する師匠に救いの手を求めると・・・。すると師匠は「腸内洗浄」をやれとは言うではありませんかあ~!そんな~、無理無理って思いながらちょっとやってみたいって気持ちになって挑戦してみました!今は自分で出来るのがあって、恐る恐るやってみたところ、気持ちいいってなんの!そしたら次の日の朝、なっなっなんとーシミがうすくなってるではありませんか~もうあまりのうれしさに師匠に報告しました!(師匠はだから言っただろって顔してた・・・)だって本当にシミがうすくなってるんだもん!!ビックリ~!うれしい~!うれしい~!師匠が言うにはシミは肝臓の毒素だそうです。またまた師匠から学ばなければ・・・
2006年08月02日
コメント(5)
先日、高校時代の部活の仲間が集合しました。基本的にみんな学生時代から全然成長してない・・・。とにかくメチャクチャに笑ったり、騒いでました!時々こんなに成長しなくていいものかと心配になるくらい・・・。十分に歳だけとって・・・。まっ、楽しけりゃいっか!いつもこのメンバーだと終電ぎりぎりまでくっちゃべって、爆笑してるから帰るとヘトヘトになってる・・・。でもおもいっきり笑ってるからすっごくスッキリして嫌なことなんて忘れちゃう!明日からまた頑張ろう!なんて気合バリバリ!昔、映画で「パッチアダムス」を観たとき笑いが多くの人を救うんだなぁって思ったことを思い出しちゃった。あと、前にテレビで観たんだけど、癌センターで実験的にお笑いを観て癌細胞の数値が下がったっていう結果を出した例があるらしい。それってすごいよね。それぐらい笑いにはエネルギーがあるんだねぇ。よーし!今日もいっぱい笑って元気になっちゃおう(^^)
2006年08月01日
コメント(1)
みなさん、はじめまして★私は健康オタ子と申します。仕事がら、いろんな健康法やダイエットに興味があり(かなりのオタク・・・)、とにかくたくさんの事を試してきました。今日はその中でも今私が最もはまってる岩盤浴について伝えたいと思います。それにしても、なんて岩盤浴っていいんでしょう・・・。とにかくいろんな所の岩盤浴に行って気づいたというか、知ったんですが本当に効果があるのって秋田県の玉川温泉の岩盤浴みたいですよ。今って流行だからいろんな岩盤浴があるけど、玉川温泉のはやっぱり体感的にも全然違う!!他のところでよく石の床でみんながゴロ寝してんのあるじゃないですか?あれってただの遠赤外線を使ってる所って多いみたいですよ。だからただ温まって汗かいてる・・・。まぁ、これでも普段汗をかきにくい私は十分なのかもしれないけど、玉川温泉の岩盤浴を試してみちゃった日にはもうヤミツキ・・・。サウナとか息苦しいのが駄目な私はこのドーム型で顔が外に出せてるってのもかなりのポイント高い!しかもサラサラした汗が大量に・・・止まらない!笑っちゃうくらい!とにかくお試しあれ!ちなみに本場の秋田県の玉川温泉はラドン222??とか言う成分が入ってて現地では湯治場として癌やさまざまな病の人が通ってるらしいですよ。秋田出身のおじさんに現地に行かなきゃ本当の良さなんてわかんないよ。って言われちゃいました・・・。でも、なかなか行けない!ってば!まぁ、一度は行ってみたいなぁって思ってますけどね。今日も8時半の予約で岩盤浴にいってきま~す!
2006年07月31日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1