そして今日も日は過ぎる

2009/06/08
XML
 講談社から出ている、弁護士にして作家の中嶋博行先生の本です。値段は890円というなかなかお手頃な値段。
 内容的には、表題にあるように、逆転裁判の成歩堂龍一や、御剣怜侍が裁判員法廷に挑む100頁位の小説と、その後に裁判員刑事手続き解説が載っている、といったようなものです。
 中嶋先生の手による100頁の小説ですが、内容的にとても分かりやすいだけでなく、弁護士や検事の考え方、法廷での質問の仕方などもさすが現職の先生が書かれているだけあって、しっかり示されていて、面白いです。文章も分かりやすく、短いながらもきちんと起承転結もあるのであっという間に読めますね。
 そして、後半の解説部分も大変分かりやすく書かれていて、裁判員になる前に、刑事裁判や裁判員制の大枠を掴みたい、という方には大変オススメできる逸品だと思います。逆転裁判シリーズ好きの方にもオススメです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/09 10:32:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[歩く図書館と本の虫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

剣竜 @ パク・チャヌク監督作品 ocobaさんへ その2つの映画,評価高いよ…
ocoba@ Re:殺人の追憶(03/04) 韓国映画では、パク・チャヌク監督の「オ…
剣竜 @ Re[3]:投票義務制の問題点(11/10) サムスさんへ いえいえあまりお役に立てず…
サムス@ Re[2]:投票義務制の問題点(11/10) 剣竜さんへ ありがとうございます!
剣竜 @ Re:投票義務制の問題点(11/10) ありがとうございます。 随分昔に書いたの…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: