大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

2011.01.25
XML
カテゴリ: パソコン



http://www.zdnet.com/blog/bott/windows-7-and-ssds-just-how-fast-are-they/2902?tag=mantle_skin;content

この報告ではDellのデスクトップを使って、60GのSSDと7200RPMで1TBのハードディスクを接続し、それぞれにWindows7をインストールして、1ヶ月間半々の割合で使ってみてその速度を実測したという。

結果は明白でSSDの方がスピードは早く、倍以上の性能が出ているようだ。

今でも64GBのSSDだと1万円くらいで購入することが可能だ。このサイズでもWindows7は十分インストールできるだけでなく、主要なプログラムなどをインストールしてもまだ余裕があると思う。

手持ちのパソコンのパフォーマンスを向上するには、1万円くらいかけることで、この報告のように明らかに性能が向上したと感じるような事が可能のようだ。

ただ、SSDの性能もそれぞれのドライブによって異なるので、SSDの効果を大きく引き出すためにはその使用を良く調べて購入する必要があると思う。

私は現在ノートパソコンでSSDのドライブを使っているが、デスクトップのパソコンにもそろそろSSDを取り付けて性能アップすることを考えてもいいかなと考えている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.25 14:12:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: