ミニトリビア!その1

ミニトリ~ビア!



たいていの日本の家庭では必ず目にする、濃口醤油と薄口醤油、しかし薄口醤油と言っておきながら。。。。。。。

soysauce































































なんと塩分は濃口醤油の1.5倍!!


説明します!

そもそも薄口醤油は、素材の色を醤油の黒さで邪魔したく無い煮物や、醤油の味が欲しいけど、黒く濁るのはNGという料理、例えばお吸い物などに使うために、どうすれば、醤油の味を無くさなくても色が薄いまたは透き通った食べ物ができるのか。。と考えていた人が、塩を増やして醤油の色を薄めたものである。 もちろん塩を足すと言う事は塩分も増えるので、当然、濃口醤油よりしょっぱい事になる♪

特に塩分取り過ぎに気をつけている人、塩分を控えたいからって、薄口醤油にするのは大間違いなので気をつけてくださいね~♪

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: