けんとまん

けんとまん

2007.10.16
XML
カテゴリ: IT
先月の高岡に続き、 富山 での開催。

池田工業株式会社 の池田裕幸社長による講演。
株式会社上久 の蛯谷社長ご夫妻による講演。

それぞれ、お人柄がとてもよくでていて、対照的だった。

池田社長は、とても生真面目で律儀な感じの方。
そして、腰が低い。
しかし、ここというものはブレることがない感じを持った。

一方、蛯谷ご夫妻は、かけあい漫才のような要素すらある。


また グランドプラザ でのキャラバンバスには、140名あまりの方が訪れたとのことだ。
中には、そこで講演会のあることを聞いて、受講しに来られた方もいた。



その後、とやまIT経営クラブとしての勉強会になだれこみ、引き続き、お三方に本音のところをお話いただいた。
勉強会メンバーとのやりとりもあり、さらに内幕暴露みたいな感じになって、面白かった。

最後は、やはり人がすべてだ、という結論。
何をするにしても、そうなのだ。



そして、恒例の懇親会へ。
海の神山の神 本店へ。
季節柄のおすすめコースのかに。



勉強会のあとの懇親会では、いつも幹事。
もう、役柄として決まってしまっている。
他も含めて、金庫番は定番だ

そこでも、いろんな方のいろんな話が聞け、大いに勉強になった。


そして、最後の清算をするころには、2人だけ残ってしまった。


ところが、肉系が全く無い
肉屋から入ってこなかったとか....
まあ、それ以外のもので軽く。


帰りは滅多にのらない路線で帰宅。

まあまあ、楽しい時間だった。

-------------------------------------

お寺に続く道の地雷を、まず最初に取り除いてください。(地雷廃絶日本キャンペーン)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.18 06:09:07コメント(0) | コメントを書く
[IT] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: