けんとまん

けんとまん

2007.10.31
XML
カテゴリ: いやはや
我が家の朝の風景(平日パターン)。

4:50頃 私が起きる。
5:00頃 新聞が届く。
      新聞を見る。
5:30頃 新聞を読み終わる。ママが
      ママは朝食の準備。私は読書だったり、いろいろ。
6:00頃 おやじ、お袋が

      息子は着替えながらテレビ。
      私は布団をあげて、ワイシャツにアイロン。
6:45頃 朝食。
      おねえがだったり、起こしにいったり。
7:00頃 着替え。
7:10頃 出勤。
7:20頃 息子とおねえが登校。

毎朝の風景(行動パターン)は、ほぼ一定のリズムで流れていく。

これはこれで、いいな~と思っている。

1日の始まりのリズムが一定しているのは、いい感じでまわっている証だろう。


お客様へ朝直行する時。
おねえが早くいかないといけない日やサックスを持っていく日。

それはそれで、ちょっとした変化で楽しめるかも。

-------------------------------------

ドイツは2010年までに、12.5パーセントを賄う予定です。(再生可能エネルギー)(国際環境NGO FoE JAPAN)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.01 08:35:43
コメント(2) | コメントを書く
[いやはや] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:朝の風景(10/31)  
青空229  さん
何たる健康家族!!!我が家の早起きは私だけ。
これに訳あり。前日に全部片付かないから・・・
それに比べて、まん家はユトリの朝起き!!!凄い!! (2007.11.01 10:23:21)

Re[1]:朝の風景(10/31)  
青空229さん
>何たる健康家族!!!我が家の早起きは私だけ。
>これに訳あり。前日に全部片付かないから・・・
>それに比べて、まん家はユトリの朝起き!!!凄い!!
-----
実は、この時間でないといけないのですね。

息子は集団登校(学校から2キロ)。
娘はバスの時間(本数が少ない)。

娘と私は弁当持参。

私は定刻の1時間以上前に職場についていますが、ラッシュ(というほどでもないですが)が嫌いなので、早く出ます。

まあ、農家なので、昔から早いんですけどいね。 (2007.11.01 18:40:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: