けんとまん

けんとまん

2014.01.07
XML
カテゴリ: 読書




深く考えざるを得ない視点がたくさんちりばめられている。

と言うことは、読み手のよって、そのとらえ方がかなり違うのだろうと思う。

この国の危うさがますます大きくなっている今だからこそ、必要なことがある。

言い尽くされたこともある・・責任を取らないという志向が蔓延っている。

政治屋、官僚、財界、マスコミはもとより、最近は自分の身近なところでも溢れつつある(自分自身もだろうな)。

果たして自分に何ができるのか

そんな中、伊東豊雄さんの”みんなの家”がひとつの方向性なんだろうと思う。

素で感じることだ。



そこが、人間としての大きさなのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.08 17:10:57
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: