なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

2005.09.06
XML
カテゴリ: マイ・キッチン
ランチ


ペコペコのお腹と、少し凹んだ気持ちを丸くしてくれますね。



リンク先のkiyouzagiさんから「お料理バトン」を受け取りました。
「調味料バトン」に似ていますね。


【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。

   ・目玉焼き→醤油

   ・納豆→付いているたれとからし

   ・冷奴→醤油。

   ・餃子→醤油とラー油と酢     



   ・ナポリタン→粉チーズたっぷりです

   ・ピザ→タバスコくらいかな

   ・生キャベツ→マヨネーズやドレッシング

   ・トマト→塩  でも私は生のトマトはちょっと苦手です

   ・サラダ→マヨネーズかドレッシング  今はシーザーサラダドレッシングが多いかな?

   ・カキフライ→ソースとからし

   ・メンチカツ→ソース

   ・コロッケ→ソース

   ・天ぷら→てんつゆだけど、作るのが面倒なので醤油に大根おろし

   ・とんかつ→ソースにからし

   ・ご飯→白いご飯が好きなのであまりかけないかな



   レンコンとベーコンのきんぴら? でも味付けは塩、こしょうのみ

【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?

   酢豚に入っているパイナップル 
   給食でよく出たサラダに入っていた干しぶどうとリンゴ  サラダには合わないよ~



   これには答えなくていいらしいのでスルーします

【Q5】レパートリーの数は?

   私にそれは聞かないでください

【Q6】最後に作った料理は?

   最後といえば今朝ですね 今朝ははソーセージとレタスをはさんだロールパンです
   料理とは言えませんね


こんな感じです。ごく一般的でしょう。
興味のある方はやってみてね~

今日のご飯は何にしようかな?
いつも考えるのに一苦労! レパートリー少ないから・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.06 15:43:57
コメント(22) | コメントを書く
[マイ・キッチン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「お料理バトン」(09/06)  
kinocochan  さん
酢豚に入っているパイナップル 
   給食でよく出たサラダに入っていた干しぶどうとリンゴ 
私も同感で~す(T_T)
メニュー考えるだけでも疲れますよね。
お互い頑張りましょうネ、お料理(面倒だけどね・・┐(~ー~;)┌) (2005.09.06 17:28:42)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
At.イオ  さん
たのしいね!(^^)
かける調味料はわたしもほとんど同じです!
でも・・・父は天ぷらには醤油+マヨネーズが好きでした。
天ぷらにはつけないけど、醤油+マヨネーズ+カラシは私も好きです。
ちなみに息子は、ピザや酢豚のパイナップルが好きなんですよ~!(^_^;) (2005.09.06 17:36:37)

★kinocochanへ  
>酢豚に入っているパイナップル 
>   給食でよく出たサラダに入っていた干しぶどうとリンゴ 
>私も同感で~す(T_T)

わっ!!同じ人がいたわ♪ちょっとうれしいなぁ
そんなサラダが給食にでましたか?懐かしいですね。

>メニュー考えるだけでも疲れますよね。
>お互い頑張りましょうネ、お料理(面倒だけどね・・┐(~ー~;)┌)

はい、頑張ります。今日はサンマにしました。
焼くだけなので簡単です。今焼いています。焦がさないようにしなくちゃね。 (2005.09.06 18:41:36)

★At.イオさんへ  
>たのしいね!(^^)
>かける調味料はわたしもほとんど同じです!
>でも・・・父は天ぷらには醤油+マヨネーズが好きでした。
>天ぷらにはつけないけど、醤油+マヨネーズ+カラシは私も好きです。
>ちなみに息子は、ピザや酢豚のパイナップルが好きなんですよ~!(^_^;)
-----
私も醤油とマヨネーズはやったりします。それにからしですね。
息子さんは偉いですね。でもこれは好き嫌いがわかれる料理ですよね。
(2005.09.06 18:44:23)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
@ひろさん  さん
読んでいて、最近ナポリタンを食べてないな~って思い出しました。そう思ったらめちゃめちゃ食べたくなってしまいました。(^◇^;)

夕飯のメニューは意外にすぐ決まるんだけど、朝ごはんが・・・お弁当作りながらなので、面倒なの。
急いで作ったのに、食べたくないとか言われたら、朝からカチーーーンと来ちゃいます。 (2005.09.06 20:10:01)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
さとうみみ  さん
わたしバトンいただいてもいいですか~

お料理大の苦手だけど。

(2005.09.06 21:38:09)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
ほぼ同じでした。
私も「酢豚」「給食のサラダ」は同感です。
基本的にシンプルな料理が好きです。(秋刀魚の塩焼きとか)
手の込んだ物、珍しい物は苦手なのかもしれません。
ところでアドレス間違えてごめんなさい。
今日の日記に訂正したアドレス載せてます。<m(__)m> (2005.09.06 22:16:13)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
reito01  さん
調味料バトンに似てますねっ。
女性は毎日することだから大変ですよねぇ。。。
レパートリーの数って言われても、正直いって数えられないでしょ? (2005.09.06 23:40:47)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

酢豚パイナップル論争は、永遠の論争といっても過言ではありませんね!残念ながら私は「入れる派」です(汗)まぁ~フルーツを温めるという発想に違和感を感じないこともありませんが、炒めると甘みがでますよねぇ~。子供達にも小さな時からパイナップル入りをあたえて論争に負けないオトナに育て上げる覚悟です。

しかし・・給食のサラダには、激しく同意いたします。あんなものを食べているのは千葉県民だけだと思ってました。

『スローグットバイ』TBさせていただきました♪ (2005.09.07 01:11:57)

★@ひろさんへ  
>読んでいて、最近ナポリタンを食べてないな~って思い出しました。そう思ったらめちゃめちゃ食べたくなってしまいました。(^◇^;)

あります、めちゃめちゃ食べたくなるものって。

>夕飯のメニューは意外にすぐ決まるんだけど、朝ごはんが・・・お弁当作りながらなので、面倒なの。
>急いで作ったのに、食べたくないとか言われたら、朝からカチーーーンと来ちゃいます。

ホントそうだよね。私もお弁当を作りながらなのでいつも朝ごはんは簡単なものです。
それでもいらないなどといわれたものなら・・・ですよね。 (2005.09.07 15:30:10)

★さとうみみさんへ  
>わたしバトンいただいてもいいですか~

喜んで♪バトンタッチですね。

>お料理大の苦手だけど。

実は私もそうなんですよ。でもやってみてくださいね。 (2005.09.07 15:31:18)

★にゃんころ2005さんへ  
>ほぼ同じでした。
>私も「酢豚」「給食のサラダ」は同感です。

やっぱりこのサラダはあったんですね。
定番だったのでしょうか?

>基本的にシンプルな料理が好きです。(秋刀魚の塩焼きとか)
>手の込んだ物、珍しい物は苦手なのかもしれません。
>ところでアドレス間違えてごめんなさい。
>今日の日記に訂正したアドレス載せてます。<m(__)m>

わざわざありがとう。ではまたみてみますね。
気にしないでね♪ (2005.09.07 15:33:03)

★reito01さんへ  
>調味料バトンに似てますねっ。

そうなんですよ。似てるでしょ!
reitoさんもやったよね。

>女性は毎日することだから大変ですよねぇ。。。
>レパートリーの数って言われても、正直いって数えられないでしょ?

はい、数えられません。いくら少ないっていってね。
毎日の食事は大変です。「PC始めてからおかずが一品減った!」と子供にいつも言われています。 (2005.09.07 15:36:21)

★きたあかりさんへ  
>こんばんはぁ~♪

こんにちは♪

>酢豚パイナップル論争は、永遠の論争といっても過言ではありませんね!残念ながら私は「入れる派」です(汗)まぁ~フルーツを温めるという発想に違和感を感じないこともありませんが、炒めると甘みがでますよねぇ~。子供達にも小さな時からパイナップル入りをあたえて論争に負けないオトナに育て上げる覚悟です。

それはたくましいことです。
私は酢豚じたいあまり作らないので子供にはなんともいえません。

>しかし・・給食のサラダには、激しく同意いたします。あんなものを食べているのは千葉県民だけだと思ってました。

千葉県にもありましたか?
なんかたくさんの人が言っているので、そのメニューはお決まりだったのでしょうかね?

>『スローグットバイ』TBさせていただきました♪

ありがとうございます。
後で私もさせてくださいね。 (2005.09.07 15:39:39)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
marimo(^ー^* )  さん
おぉ~。
おいしいバトンだねっ(^ー^* )
ほとんど 同じですぅ~♪
1つだけ。。。カキフライにからし。。。
それは やった事なかったな~^^
今度やってみよう~っと♪

カキは 生が好きなりぃ~♪ もうすぐ旬になるね?

お料理。。。マンネリ化しちゃうな~。(困)うむ。 (2005.09.07 16:12:25)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
★ アイ ★  さん
お久しぶりです♪
お料理バトン、おもしろい!!!
○○○バトンって今、流行ってるのかな?
調味料って地域によっても違うかも(*^_^*)

献立考えるのって結構疲れるよね・・・
気がつけば一時間って「あっ」ていう間だもん(^_^;)
平日は本当に手抜きばかりです(T.T) (2005.09.07 16:34:19)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
えしゃ母 さん
かける調味料って、お国柄が出るんでしょうね。
何にでも醤油を試したくなる時、日本人だな~って感じます(^^;) (2005.09.07 16:58:25)

★marimo(^ー^* )さんへ  
>おぉ~。
>おいしいバトンだねっ(^ー^* )
>ほとんど 同じですぅ~♪
>1つだけ。。。カキフライにからし。。。
>それは やった事なかったな~^^
>今度やってみよう~っと♪

タルタルソースで食べたりもするよね。

>カキは 生が好きなりぃ~♪ もうすぐ旬になるね?

うん、生もおいしいよね。

>お料理。。。マンネリ化しちゃうな~。(困)うむ。

毎日のことだからね。それに新しいものに挑戦しようとあまり思わないからレパートリーが増えないんだよね。
(2005.09.07 17:09:41)

★★ アイ ★さんへ  
>お久しぶりです♪
>お料理バトン、おもしろい!!!
>○○○バトンって今、流行ってるのかな?
>調味料って地域によっても違うかも(*^_^*)

>献立考えるのって結構疲れるよね・・・
>気がつけば一時間って「あっ」ていう間だもん(^_^;)
>平日は本当に手抜きばかりです(T.T)
-----
アイさん、久しぶりです。元気でしたか?
いろんなバトンがありますね。
ホント手抜きになっちゃうよね。でもアイさんは今度は料理を紹介してくれると日記でみました。
楽しみにしていま~す。
(2005.09.07 17:12:06)

★えしゃ母さんへ  
>かける調味料って、お国柄が出るんでしょうね。
>何にでも醤油を試したくなる時、日本人だな~って感じます(^^;)
-----
そうかもしれないね。醤油は万能だものね。
ソースか醤油でわかれたりしますよね。
(2005.09.07 17:13:42)

Re:「お料理バトン」(09/06)  
kiyousagi  さん
お料理バトン受け取っていただいてありがとうございます。
レンコンとベーコンのきんぴら初めて聞きました。
でもおいしそうですね。
今度やってみようかな?
酢豚にパイナップルは私も許せないかも…。
チキンのパイナップル煮は許せるんですけどね。 (2005.09.07 18:08:23)

★kiyousagiさんへ  
>お料理バトン受け取っていただいてありがとうございます。

いいえ、こちらこそありがとうございました。
楽しくできました。

>レンコンとベーコンのきんぴら初めて聞きました。
>でもおいしそうですね。
>今度やってみようかな?
>酢豚にパイナップルは私も許せないかも…。
>チキンのパイナップル煮は許せるんですけどね。

チキンのパイナップル煮は作ったことがありません。どんなふうに作るのかな?挑戦してみようかな? (2005.09.07 19:17:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: