なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

2006.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
プラド美術館展



絵画の事はもちろん、宗教的な事や歴史的背景も詳しくはないけれど
それでも、本物の絵を実際に見るのはいいですね。

このチケットにある『貝殻の子供たち』には少し見入ってしまいました。
休日で混雑は仕方ないけれど
出来るならゆっくりと見てみたかったです。


その後、友達がパンダを見たことがない!と。。。
それでお隣の上野動物園に。

パンダちゃん、いましたよ。
でも横になっていて動かない。。。
きっとお昼寝でもしていたのでしょう。
帰りにもう一度のぞいてみると、今度は元気に動いていました。
パンダってやっぱりかわいい♪


昨日ランチで食べたタイ料理。
まねして作ってみました。

タイ風ご飯

調味料がなくて、味は中華だけど。
なかなか美味しかったです♪(って自分で思っているだけ)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.11 18:55:42
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ。  
上野までいってきたのねー。絵をじっくり鑑賞するのもいいよね。上野動物園、子供の幼稚園の遠足で行きましたねー。

おいしそうですね。みためがドライカレーみたい。(*^。^*) (2006.06.11 20:28:23)

Re:プラド美術館展(06/11)  
kayokorin  さん
本物にふれる時間って いいですよね~♪
プラド美術館展、うらやましいです~。
わたしも先週の金曜日は、絵本の原画展→シャドーの作品展→印象派の絵画展 と
展覧会のはしごしで ゴキゲンでした♪ (2006.06.11 20:48:32)

Re:プラド美術館展(06/11)  
この美術館は わかりやすい絵が多くて私も楽しめました。パンダはしばらく見てないな~。動物園に行くのもいいですね♪ 
目玉焼きが乗ってるところがタイ風、感じが出ていますよ~。 (2006.06.11 20:54:39)

★コスモスヒロさんへ  
>上野までいってきたのねー。絵をじっくり鑑賞するのもいいよね。上野動物園、子供の幼稚園の遠足で行きましたねー。

動物園って懐かしいよね。でもたまにはいいね。
ボーっと動物を見ているのも癒される気がします。

>おいしそうですね。みためがドライカレーみたい。(*^。^*)

ホント!!そうだね。ドライカレーってあまり作らないから今度作ってみようっと。 (2006.06.11 20:59:25)

★kayokorinさんへ  
>本物にふれる時間って いいですよね~♪
>プラド美術館展、うらやましいです~。
>わたしも先週の金曜日は、絵本の原画展→シャドーの作品展→印象派の絵画展 と
>展覧会のはしごしで ゴキゲンでした♪
-----
じっくりと本物を見るって時間も贅沢な気がしてたまにはいいですね。気分転換にもなるし。
家の近くではあまりないのでどうしても東京になってしまうので、ちょくちょくいけなくて。

(2006.06.11 21:02:22)

★りりぃ1549さんへ  
>この美術館は わかりやすい絵が多くて私も楽しめました。パンダはしばらく見てないな~。動物園に行くのもいいですね♪ 

りりぃさんはとっても上手にいろいろ鑑賞していますよね。そんな生活憧れです。
これはなんとなく観てみようかと思いました。

>目玉焼きが乗ってるところがタイ風、感じが出ていますよ~。

似たようなものを作ったことあるけど、タイ風って思いながら作りました。
子供たちは何にもいわずにもくもくと食べていたけど。。。半熟たまごがポイントですね。 (2006.06.11 21:05:45)

Re:プラド美術館展(06/11)  
kinocochan  さん
真似てお料理できるなんてすごい!!

美術館行ってみたいなぁ。東京のは広いんでしょうね。
パンダも見たこと無い(T_T)
動いてるところ見れてラッキー☆でしたね。 (2006.06.11 21:19:12)

★kinocochanへ  
>真似てお料理できるなんてすごい!!

真似てというよりも適当になんとなく・・・です。

>美術館行ってみたいなぁ。東京のは広いんでしょうね。
>パンダも見たこと無い(T_T)
>動いてるところ見れてラッキー☆でしたね。

動いているとまたかわいいよ~~
パンダはあとはどこにいるんだっけ?機会があったら見にきてね。
上野公園は広いし、美術館や博物館も多いからね。
上野はここから1本の電車でいけるので便利なんですよ。 (2006.06.11 21:34:07)

Re:プラド美術館展(06/11)  
@ひろさん  さん
やはり本物の絵画は違うよね。
雨の日に美術館に行くのも良いかもしれないね。

パンダ、私も何年も見てないな。

タイ料理、ナシゴレンかな? 
中華風でもとっても美味しそうに見えるよ♪
(2006.06.11 21:57:26)

Re:プラド美術館展(06/11)  
At.イオ  さん
感性を磨くためには美しいものをたくさん観ることが大切なんだそうですよ!
でもかわいいパンダもいいですよね。
いつだったか子ども達と行きました。
元気に遊ぶ姿が愛くるしくて・・・上野はいろんな楽しみがあっていいですよね。
そうそう、私はナスカ展に行きたいんです!
でもそう思ってるうちに終わっちゃうのよね・・・(^^;

(2006.06.11 22:09:52)

★@ひろさんへ  
>やはり本物の絵画は違うよね。
>雨の日に美術館に行くのも良いかもしれないね。

ごめんね。今日書いたけど、行ったのは昨日でした。ちょうど雨には降られなかったけど、美術館は雨でも雰囲気があっていいね。

>パンダ、私も何年も見てないな。

>タイ料理、ナシゴレンかな? 
>中華風でもとっても美味しそうに見えるよ♪

ナシゴレンのような感じだと思う。適当なんだけど、いつもは買わない赤ピーマンなんて買っちゃった。今日はのんびりしたので作ってみました。 (2006.06.11 22:21:37)

★At.イオさんへ  
>感性を磨くためには美しいものをたくさん観ることが大切なんだそうですよ!
>でもかわいいパンダもいいですよね。
>いつだったか子ども達と行きました。
>元気に遊ぶ姿が愛くるしくて・・・上野はいろんな楽しみがあっていいですよね。
>そうそう、私はナスカ展に行きたいんです!
>でもそう思ってるうちに終わっちゃうのよね・・・(^^;
-----
ちょっとHP見てきたよ。私も行ってみたいです。
でも来週で終わりなんだね。
行きたいと思いつつもなかなか時間と折り合いがつかなかったりするよね。
これからもチェックして見たいものがあったら行けるといいね。 (2006.06.11 22:28:02)

Re:プラド美術館展(06/11)  
さとうみみ  さん
タイ風にアレンジして作られるなんてさすがです。
いいですね~上野は一日いても見きれないくらいですよね。
本物は迫力が違うのでしょうね。
(2006.06.11 22:36:43)

Re:プラド美術館展(06/11)  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

公式HP見てきました★
私は「エル・エスコリアルの無原罪の御宿り」という絵がいいなぁ~なんて思いました★ホンモノはもっと迫力があるんでしょうね(たぶん)

おぉ~ナシゴレンじゃないですかぁ~(笑)
昨夜「チューボーですよ」を観ていたらナシゴレンを作ってました(笑)

私もパンダは一回しか見たことがありません。
お友達はいい思い出になったのではないでしょうか?ケイプコッドさんに感謝していると思いますよ♪

(2006.06.11 23:49:07)

Re:プラド美術館展(06/11)  
美夢たん  さん
こんにちは。
このランチ、もしかしてもしかしてナシゴレンですか?
どこの国のお料理だったかなぁ。
似たような料理を見たことがあります。
卵をつけながら食べるんですよね。
食べてみたいですね。 (2006.06.12 15:08:52)

Re:プラド美術館展(06/11)  
パンダは子供が小さい時に見たよ。
あれからナマパンダはお目にかかってないです。
たまには動物園もいいですね。

プラドも気になっていたんですよ。
やはり、本物はいいですね。
ルーブルに私は行こうかなー(^^♪ (2006.06.12 18:15:08)

★さとうみみさんへ  
>タイ風にアレンジして作られるなんてさすがです。

調味料がないので味は適当ですよ。目玉焼きが乗ってるとこくらいかな?似てるのは。

>いいですね~上野は一日いても見きれないくらいですよね。
>本物は迫力が違うのでしょうね。

はい、やっぱり違いました。絵のことは詳しくないけど引きつけられるものがありましたよ。
また行きたくなってます。 (2006.06.12 19:02:29)

★きたあかりさんへ  
>こんばんはぁ~♪

こんばんは★

>公式HP見てきました★
>私は「エル・エスコリアルの無原罪の御宿り」という絵がいいなぁ~なんて思いました★ホンモノはもっと迫力があるんでしょうね(たぶん)

その絵も良かったですよ。本物を見るのも時にはいいですね。あまりわからなくても感動できました。

>おぉ~ナシゴレンじゃないですかぁ~(笑)
>昨夜「チューボーですよ」を観ていたらナシゴレンを作ってました(笑)

そうなんですか?見ればよかったです。
これは私得意の適当なんです。ホントはもっと味があったんだけどなぁ~~~

>私もパンダは一回しか見たことがありません。
>お友達はいい思い出になったのではないでしょうか?ケイプコッドさんに感謝していると思いますよ♪

パンダを見れて良かったって言ってました。動物たちの様子をぼーっとみるのもまた楽しいものでした。
私もお友達に声をかけてよかったです。 (2006.06.12 19:07:18)

★美夢たんへ  
>こんにちは。
>このランチ、もしかしてもしかしてナシゴレンですか?
>どこの国のお料理だったかなぁ。
>似たような料理を見たことがあります。
>卵をつけながら食べるんですよね。
>食べてみたいですね。
-----
そうなんですよ。半熟の目玉焼きを乗せて、混ぜながら食べました。
味はもっと特徴があったけど、私には出せなかったです。中華っぽいご飯になりました。
(2006.06.12 19:08:59)

★にゃんころ2005さんへ  
>パンダは子供が小さい時に見たよ。
>あれからナマパンダはお目にかかってないです。
>たまには動物園もいいですね。

はい、いいよね。動物たちの様子をボーっと見ているのもまた面白かったです。
サル山でおサルを見つめてましたよ。

>プラドも気になっていたんですよ。
>やはり、本物はいいですね。
>ルーブルに私は行こうかなー(^^♪

ルーブルもいいよね~~~
私も行きたいと思っているけど、どうしても休日になってしまうでしょ~すごい混雑だと思うとね。。。 (2006.06.12 19:11:48)

Re:プラド美術館展(06/11)  
えしゃ母  さん
わ~、良いですね~美術館。
人気のある展示は、どうしても混んでしまいますよね。

昔、上野にミレーの絵が来た時、友達とかなりの時間並んで、ミレーの絵の前まで行くと「立ち止まらないで進んで下さい。」と云われ、ほとんどスルー状態でした。絵はゆっくり見たいものです^^。

タイ料理、美味しそう♪ (2006.06.13 19:00:44)

★えしゃ母さんへ  
>わ~、良いですね~美術館。
>人気のある展示は、どうしても混んでしまいますよね。

そうですね~~仕方ないのかな?

>昔、上野にミレーの絵が来た時、友達とかなりの時間並んで、ミレーの絵の前まで行くと「立ち止まらないで進んで下さい。」と云われ、ほとんどスルー状態でした。絵はゆっくり見たいものです^^。

ミレーの絵、見たかったです。最近なんですよ。美術館とかに行こうと思うようになったのは。。。
また見つけて行ってみたいです。

>タイ料理、美味しそう♪

味は中華風だったけど、みんな食べてくれました。 (2006.06.13 19:33:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: