池袋美容師(美容室)のダメなブログ

池袋美容師(美容室)のダメなブログ

PR

Profile

無想転生@

無想転生@

Jun 1, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1000円カットって儲かってるのか?

最近は駅の中や繁華街には必ずあるといっていいほど社会に浸透した「1000円カット」は他の理容室や美容室に比べて価格が安いのに儲かっているのか?ちょっとこんな疑問を思ったわけであります。

ま 単純に考えて10分で1000円で回転を早くすれば牛丼チェーンなどと一緒で商売が成り立つんだろうなと思うところだが、普通の床屋さんとか美容院はその3~4倍の値段をとる。これでもやっていけるのだろうかと考えてしまう。

これは聞いた話では1000円カットのほうが通常のサロンに比べて勤務時間中の暇な時間が少ないため生産性が高いのだそうだ。

つまり、その辺にある床屋さんとか美容室は生産効率の悪い暇な時間が多いんだって。これはなんとなくうなずける気がする。確かに経験として美容室は拘束時間は長いものの何やってるかよくわからない時間が多かったなあ。

でもやっぱり1000円カットはスタイルもほとんど決められないし雑なことだらけな気がして個人的にはいけないです。それでも行く人がたくさんいるってことはそんなに頭髪のことなんて気にしない人が多いってことだよなぁ。

今度、後学のために1000円カット行ってみようかな。スポーツ刈りになっちゃいそうなイメージがあるから坊主になる覚悟でいかなきゃいけないけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2008 07:26:51 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: