全313件 (313件中 1-50件目)
サイトをお引越ししました。まだまだ未完成のサイトですが、もしお時間があったら、HPに遊びに来てくださいな。新しいサイトはコチラからジャンプします今まで色々とお世話になりました。沢山のお友達が出来て、本当嬉しかったです。本当今までありがとうございました。管理人ケロリン
2004年12月16日
コメント(1)
今日の双子っちーは6時まで寝てくれました。助かった!!さて、今日は旦那様仕事がお休みです。もちろん・・・ミポリンも保育所ズル休み。久々家族で出かけようって話になり、朝から会議。けど!!朝から電話が鳴る。この時間に掛けてくるのは、義母しかいない!!間違いないっ。旦那に電話を出てもらい・・・切った話の事を私に話しかけてきた。『コンテナ辞めるってさ。引越し会社に頼むらしいよ。引越し会社に聞いてみてだってさ。』きゃ~まじ( ̄□ ̄;)!!あんなに苦労して・・・コンテナ探したのに(/ヘ ̄、)グスンあんなに・・・脅しといて・・・それは無いよぅ~しかも・・・引越し会社も探せって??電話番号知ってるのに・・・何故自分で電話しないんじゃ!!ふん!!探してやるじょ!!朝一引越し会社に電話して、義実家に見積もりに来てもらうように頼んどいた。ふぅ~朝から疲れが・・・その後旦那一言。『俺らって不利な立場だよな』と言ってた。フフフ・・・私の苦労分かってくれたから、疲れも取れた。さて、朝からこんな騒ぎだったので・・・出かける先も決まることなく、定番のジャスコへお買い物になった。ジャスコについたら、無印で沢山買い物をして、美味しい物を買って帰ったよ。買い物ってストレス発散になるよね!!けど・・・お財布の中北風がふいてます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ううぅ~これから貧乏生活じゃ←毎回だけどね・・・
2004年12月15日
コメント(8)
皆様へ・・・励ましのカキコありがとうございます。本当嬉しかった!!義母に色々言われてるけど・・・私は決めたよっ。義母より、ウワテになる事を!!うふふ・・・ウワテになるのにも、努力が必要。何でも努力するわよっ。さて、話は変わりますが、今日はミポリン&双子っちー『三種混合』の予防接種の日。ミポリンを、保育所を早退させて、双子っちーとミポリンを連れて、保健センターへ!!3人まとめて受けることを・・・保険師さんにびっくりされたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ようやく注射・・・双子っちーは打った時は、泣かなかったけど・・・後々・・・『ぎゃー』と二人で泣きの合唱(涙)しかも暴れて・・・旦那に付き添ってもらって良かったよ。ミポリンは、泣かなかったよ。偉いぞ!!その後、家族で夕飯の買い物♪今日は、鍋よっ。鍋でお酒1杯上手いよね。双子っちーの離乳食も鍋から取り分けて、作ってみたよ。沢山食べてくれて、母嬉しい。さて・・・独り言。もしや、義母、引越し会社まで私に頼むのでは??いや~ありえそう。怖いじょ。
2004年12月13日
コメント(0)
すいません・・・愚痴です。さて、同居するにあたって、家相の件で、来年の1月に義実家を壊さないといけなくなった状況(汗)義母父達の引越し先は決まったんだけど・・その荷物が引っ越し先に入らないのよ。それで、コンテナ探しをしてるんですが・・・それは何故か私の役目となり・・・色々探してる最中です。その件の事で、朝一義母から電話。『ねぇ、コンテナ見つかったの??早く見つけて!!』と言っても・・・見に行ける時間が無く、旦那は土日出勤な状態だったので・・・『来週には決めます。今日はパパ仕事なので、みぽりんと双子を連れて探しに行くのはちょっと・・』と言ったら、『本当に探せるの??そんな忙しいのに!!』と言われて・・・私の心の中の叫び!!『そう思うなら!!自分で探しやがれ!』って思ってしまいました。けどその件より・・・又キッチンの話が・・2階にもキッチンをつけると高くつくから、2階は小さいキッチンにしろの事・・・『ええ??ミニキッチンだとコンロ1つしかついてないよ。家族5人ご飯を作れる状況じゃないんだけど。』その後グチグチ言ってきたので、『その事は旦那に言ってもらえますか??』と言って電話を切ったよ。旦那の前では、こんな事言ってこないのに、私には言ってくる・・・嫁ってそんなもの??朝から嫌な気分じゃ!!ふん。速攻コンテナ探してやろうじゃないか!!ネットとタウンページで探しに探して、やっと見つけて、速攻義実家に電話したよ・・・けど!!留守だった・・・>┼○ バタッふん・・・嫁の心、姑知らずですわ!!
2004年12月12日
コメント(6)
ふぅ~双子っちー達3時起きです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・それから元気元気!!ずりばいをしながら、我が家で暴れております・・・今日は雨・・・と聞いてたのに、急にお天気になり、慌てて洗濯物をして、双子っちー達を連れてお散歩してきました。我が家の、双子っちーは、家に引きこもると、ずっとグズリン虫なのよぅ~お天気になれば、必ずと行って良いほど毎回お散歩するのが我が家の日課になったよ。今日は、久々ポカポカで、双子っちーも、ベビーカーでスヤスヤねんね♪そのまま、寝かして、起きたら外で離乳食を食べさせたら、いつも以上に沢山食べてくれたよ。きっと、外で食べた離乳食が美味しかったかな??さて、我が家の野菜を買う所は、農協が多い。農協の野菜は、新鮮で美味しい!!人参も生で食べても甘い!!人参臭いのが無いのよ。もし、人参が嫌いな人には農協の人参を勧めたい(笑)値段も、お手ごろだしね♪けど・・・農協に行くと、双子っちー達は目立つ(笑)今日も、色々なおば様達に囲まれたよ。けど、一人のおば様が・・・ずっとついて来る(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ゆっくり買い物出来ないじょ~って言うほど。その中でも、『双子なのに似てないなんて・・・考えられないね。』と言われて・・・ブチッ。もぅ~ほっといてくれ!!と言いたい気持ちが、わんさか。もぅ~帰りたいから即効レジに逃げてゆきました。ふぅ~良い気分だったのに・・・ブルーな締めくくりとは・・納得いかん!!お酒飲んで寝るじょ!!ガブガブ・・・と飲んで9時前には寝ちゃった。寝て嫌な事は忘れる・・・良いストレス発散だ
2004年12月10日
コメント(1)
さて、今日は変更した間取りを持って、建築会社へ行ってきました。義母、私ら夫婦、双子っちーのメンバーで・・・建築士さんと色々話し合って、やっと間取りを変更して、後は、家の中の(キッチンとか、トイレとか、壁紙とか・・その他色々)が決まっていく。私が、『こうしたい!!』と言ったら、私の意見なんてなかなか聞いてくれない義母。『それおかしいよ。』とか言われるし・・間取りを決めた時も、嫁の意見なんて聞いてくれないし、家の中も??と疑問がボチボチ出てくるよぅ。嫁の意見は後回し??になってるので、せめて、2階のキッチンだけでも、私の好きな風に作らせてもらうつもりです。けど・・・その後もブツブツと・・・ふぅ~これから、色々ともめそうだな。一生の家だから、色々の意見を聞いて答えを出したいのにな。同居ってむずいね。
2004年12月08日
コメント(9)
今日は、新しい家を建てるため、家の間取りが大体決まってきたので、この間取りで良いのか??と思って、家相を見てもらいに、行ってきました。義父母、私ら夫婦、双子を連れて、某家相を見てくれる方の家へ。う~む、家相は見てもらったら、家の形が悪く変更。変更しないままだと、お金が貯まらないらしい(汗)後は、トイレの位置、キッチンの位置など・・・念入りに見てもらった。家相って深いなっと思いながら聞いてたよ。家相を見てもらって、拝んでもらって3時間。その間双子っちー達はぐずぐずでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・泣いてる、双子を車に連れてってミルク上げたり、離乳食上げたり、オムツを替えたり・・・ふぅ疲れたじぇ。明日は、変更の間取りを持って、棒建築会社へ。ハードでも・・・痩せませぬ。
2004年12月07日
コメント(0)

ふぅ~携帯は見つかったよ。居酒屋で置いてきたと・・・思いきや!!なんとバックの隙間にはさんであったぁ~友人のKちゃん、Mごめんね・・・さて、話は変わりますが、旦那と双子っちーと一緒にナンジャタウンに行って来ました。ミポリンは保育所です。急に食べ歩きしたくなって、『じゃ、ナンジャタウンに餃子の食べ歩きしよう!!』となって慌てて、用意して、車で池袋へ!!都内なんて、何年ぶりかしら??1年半ぶりかも(笑)池袋に着き、早速ナンジャタウンの中へ!!もちろん、迷いなく『餃子スタジアム』へ!!ブブブ・・・餃子たらふく食べて、生ビールもいけちゃいました!! 包王の牛とん包!!ねぎ塩も食べたけど!!激うまでした。肉汁が・・・あふれるほど出てきました!! パオパオの海老婆餃子♪海老も丸ごと食べられて、道頓堀餃子も食べて、味噌ダレまいうでした。その後・・・宇都宮餃子のみんみんさんの餃子も食べ美味かった!お腹満腹って思っても甘いものは別腹♪東京シュークリーム畑へ♪ まっ黒シュー うふふ・・・甘い物も美味かった。マジダイエットしてるのに意味無しな夫婦であった!!やばい・・明日こそマジダイエットしないと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2004年12月06日
コメント(2)
カキコありがとうございます!!明日お返事しますね!!すいません・・・・息子ズの早起きで・・・睡魔が襲ってます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・さて、今日は高校の時の同窓会だったの。同窓会に出席する為実家に帰りました♪もち・・・子供らは実母、父に預けるつもりで・・同窓会に行くため・・・その前がハード双子ら風呂に入れて、離乳食を上げて、寝かしつけて・・ギリギリ・・・双子ら寝かせて、同窓会へ!!私は・・・日頃のうっぷんを晴らした!!飲みまくって・・2次会カラオケ・・・カラオケで爆睡してたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・しかも・・・引きずられながら、部屋移動。そして、目を覚まして、実家に電話したら、優が大泣きしたから、実家へ帰ってゆきました。はぁ~カラオケ歌いたかったのに・・・寝てるなんて・・・それより!!ただの酔っ払いおばさん発揮して迷惑かけてしまったかも。。。友人よ・・・ごめんねさて!!大変なことに気づいた!!携帯を無くしちまった!!きゃーー携帯買って1ヶ月しか経ってないのに。やばやば・・・旦那に怒られる・・・さて、題名でかなすいぃと書いたんですが、もちろん、携帯を無くした事もショックだったんですが、実家に帰るとき、ミポリンも一緒に!!っと思ってたら、『パパと留守番してる!!』と言って、旦那と出かけて言っちゃったこと。すっかり、私が管理入院してからパパっ子になってしまったミポリン。今までママっ子だったのに。かなすぃ。パパと動物園行って、焼肉食べて帰ってきたそうです。母は寂しかったけど、ミポリンはパパを独占して楽しかったそうです・・・
2004年12月04日
コメント(2)
ふぅ~離乳食が始まってから・・・なおいっそう、バタバタした生活になってるよ。台所にずっと居る様な感じです。2回食も上げたり、上げなかったり・・・こんなんで良いのか!!ブヒヒ・・・さて、我が家の離乳食はほとんど手抜き♪BFばかり頼ってます!!けど!!今日久々・・・おかずを手作りにしてみたよ!!豆腐のすりおろしと、里芋の煮物を!!けど!!そういう時に限って・・・『食わない!!』30分掛けて作ったのに!!かなすぃ(。>_
2004年12月03日
コメント(6)
私の唯一の癒し・・・それは、本と酒とハーブとアロマです。最近おもろい!!!って思える本があるの♪それはね・・『ふたご育児ニコニコ日記』この本お勧めです!!双子ママさん見てみてね!!双子育児疲れた時、読むと疲れがぶっ飛ぶほど面白いです。私は、本がすりきれるほど読んでます。何回見ても飽きないじょ。さて、話は変わりますが、双子っちー達のベビーカーを買い換える予定な我が家なのです。縦型のコ○ビと横型のス○ン今使ってるんですが・・・ス○ンがかなり重く、座る幅も狭くって・・大きくなってきた、双子っちーにはきつくなって来たので・・・横型を買い替え決定!!ネットで今探してるけど・・・欲しいベビーカーが品切れ( ̄□ ̄;)!!いつ入ってくるか未定だそうだぁ~(o ̄∇ ̄)o!!ガーン双子ベビーカーってお店に置いてない事多いし、置いてあっても数少なし・・・悲しいじょ。ネットオークションとリサイクルショップ巡りして、絶対ゲットするぞ!!
2004年12月02日
コメント(0)
今日も双子っちー達6時まで寝てくれたよ!!嬉しいぃ~さて、今日は双子っちー達のBFが無くなってしまったので、西松屋へ行って来ました。我が家から車で20分、西松屋へ到着。双子っちー達西松屋へ行っても、人気者♪色々な人に声を掛けられる。けどねぇ~二人とも丁度ゴキゲン斜めちゃんだったので、西松屋へ着いた途端号泣(涙)だから・・・『双子ちゃんって同時に泣くんだね。』と声を掛けられる方が多かった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・急いで、BFを買って、西松屋へ出て、気分転換に散歩をしたよ。服も見たかったのにぃ(涙)けど散歩をしたら二人とも寝てくれたので、そのまま車に乗せて、次にスーパーへそこのスーパー行くのは久し振りなの。で・・・駐車場が混んでたから・・・安いのかもって入ってみた。なんと100円均一じゃない!!買い物カゴが入りきれないほど、食材を購入!!レジもめっちゃ混んでたけど・・・どうにか並んで、全部で3000円!!おおぅ~久々食材を買い物上手したぞ!!ウキウキしてたら・・・ミポリンのお迎えの時間わずか!!ヤバイ!!慌てて自宅へ帰っていきました。さて、ミポリン今日は保育所行って楽しかったみたい。今保育所に中学生が職業体験学習という事で、保育所に11人中学生が遊びに来てくれてる。沢山中学生の子に遊んでもらい、機関銃のように沢山保育所での事を話してくれたよ。明日は、白鳥を見に行くらしい。楽しみだね!!!みぽりん
2004年12月01日
コメント(7)

双子っちー達昨日は3時半起きで・・・昼寝10分(; ̄ー ̄A アセアセ・・・けど!!今日は朝までぐっすり寝てくれたの♪そして!!夜泣き無し!!素晴らしい!!父母嬉しいじょ。さて、最近の双子っちー達、ドンドン個性が出てきて、見ていて楽しいです!!優は一人遊びが出来るようになり、うつ伏せになりずっと、飛行機をやりながら、なん語ペラペラ~~。宇宙人語??と言えるほど、なん語を話してます。 優ちゃん♪駿は、甘えん坊君です。一人遊びする時、駿のマイブームがお尻拭き。お尻拭きの袋を舐めたり、時には中身を出してみたり・・で飽きるとすぐ号泣して抱っこを要求。お散歩大好き!!外が寒くったって、散歩を要求するぞ!!ってタイプです。 駿ちゃん話は変わりますが・・・明日で12月。そろそろ年賀状作らないとね。ボーナス入ったら・・・スキャナーとプリンター欲しいな。だってプリンター我が家には無いんだ。前にあったんだけど・・・旦那が酔っ払って、パソコンの机にぶつかり・・・プリンターが・・・落ちて壊れた・・・ついでに・・・パソコンの画面を割ったんだ・・・あの・・アクシデントは忘れられない・・・4年前だっけ??あの事件は・・・それからずっとプリンターが欲しくってたまらない。けど、金は天下のまわり物・・・・出費が増えて、プリンターを買うのに後回しになってしまう。今年こそ買うじょ・・・けど双子貧乏なので来年に回りそうだよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・はぁ~今年の年賀状も、写真屋さんに頼みますか・・・
2004年11月30日
コメント(0)
ふぅ~今日もお坊ちゃま達4時起きです・・・・ミルク上げても寝ませぬ。夜泣き3回・・・そして・・・父、母ゲッソリです・・・ゲッソリするなら・・・肉も落ちてゲッソリしたい!!けど・・・肉は取れませぬ(涙)夜泣きはいつまで続くの~そして寝不足も~あまりにも寝不足続きだったので、車運転してる時、クラクラして事故りそうになった。怖いじょ~(汗)明日は採血しに病院行かないとなのに・・・運転するのでさえ怖いよん。そして寝不足だから・・・貧血になりそうじゃ。間違いない!!ぼっちゃま寝かせてくださいまし・・・
2004年11月28日
コメント(5)

ふぅ~我が家のお坊ちゃま~ズ4時起きです・・・・4時に起きて、9時まで起きてるよぅ~夜泣き4回・・・寝不足で・・・出目金状態です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・はぁ~救命丸様睡眠不足を救命して下さいな。さて寝不足ですが・・・今日は我が家の家の近くの、『畜産フェアー』へ行って来ました♪うふふ・・・・張り切りましたよ!!何せミポリンの大好きなプリキュアショーがあるからねっ。旦那様は仕事なので・・・実母実父に来てもらい、双子っちー達は実母実父に預けて、畜産フェアーへ♪ママ友と現地待ち合わせしてたので、ママ友と、プリキュアーショーの一番前の席確保♪ブブブ・・・プリキュア大人気!!めちゃ混みですぅ~。キャーキャーと子供達騒いでたよ。プリキュアショー終わった後、握手会気合入れて又前の方並んだ!!後ろを見たら・・・スゴイ!!長蛇の列!! ミポリンとプリキュア♪ふぅ~気合を入れたせいか・・・母疲れが倍増(汗)けど、ミポリンは元気ですぅ~その後ふれあい動物園で、動物をさわり、絵を描いたり♪沢山遊んで、やっと家帰宅3時です・・・ふぅ~まだ遊び足らないらしい。あんなに遊ばせたのに!!子供のパワー私がもらいたいわ!!
2004年11月27日
コメント(1)
あっという間に11月の後半・・・毎日がスピーディーに時間が過ぎてゆく♪時間が止まって欲しいほど(笑)けど時間が過ぎてゆく~そして日にちも・・・けど給料日は遅く感じるのは・・・な~ぜ??みぽりん今日は保育所行ってくれました!!良かったよぅ~さて毎日がスピーディーに過ぎてゆく中、我が家の日常生活公表したいと思いまするぅ~。5時・・・優&駿お目覚め・・・外暗いです。6時・・・ギャーギャーとミルク催促。6時半・・・やっとこさミルク上げ終わり。朝ごはん作るじょ7時・・・ミポリンを叩き起こす。7時半・・・朝飯を食べて、ミポリンの保育園の用意とお帳面記入8時15分・・・ミポリン保育所へ8時半・・・洗濯物を干す9時・・・双子ら・・・ゴキゲン斜めでW泣き10時半・・・ミルクと離乳食♪11時・・・やっと寝たよ・・・奴ら(暴言)12時・・・家事♪13時・・・やっとこさ、昼飯そしてビール(笑)14時・・・眠い・・・昼寝・・と思いきや、双子ら泣き始める(涙)15時・・・やっと落ち着いた!!ぎゃーミポリンお迎えやん16時・・・夕飯作り♪17時・・・旦那帰宅そして・・・双子らゴキゲン斜め・・・離乳食20時・・・・双子らやっと寝る♪そして晩酌へ!!後は・・・飲みすぎて・・・そのまま母寝る・・・そして夜泣きタイム(涙)そんな毎日です。リピーターしてまっする。さて旦那と本を読んでる話。『マタニティーライフ』ネタです・・・・はい我が家には禁句です・・・その言葉・・・流産・・・そしてミポリンを妊娠♪で・・・切迫早産26週で・・点滴とお友達♪2ヶ月風呂とシャワー浴びれない(泣)おトイレ別途の横のホータボー車椅子とお友達!!36週歩けた♪やっとよまるで・・・ハイジーに出てきたクレアー状態(笑)そして・・・双子妊娠持病(甲状腺)は流産と早産死産・・・の恐れがあるため、念入りの病院通い・・・双子の妊娠はハイリスク・・私の場合そうスーパーハイリスクだったのよ(涙)はぁ~主治医に頼み込んで無理やり管理入院のばしてもらいました・・・ハイ・・・無事双子ら産まれてくれて・・・良かったじぇ。マタニティーライフ・・・次の妊娠は大丈夫??と旦那と話してます・・・ぶぅ~考えられないじょ・・・すいませぬ・・・私酔ってます。明日きっと自分の日記を読んでモアイ像になってるよ。カキコ明日書きマッスル
2004年11月26日
コメント(3)
ふぅ~年頃の娘と言えば我が家のミポリンです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・今日の朝、ミポリン仮病を使って保育所お休みしました。ふぅ~何で保育所行きたがらないか、聞いてみたら、『Aちゃんがね、しつこいの。ミポリンはBちゃんと遊びたいんだけど、Aちゃんが怒って遊ばせてくれないの。』との事。『じゃ、AちゃんとBちゃんと一緒に3人で遊べばいいんじゃない??Aちゃんに言ってみれば?』と言ったら、ブツブツとミポリン独り言を言いながら、複雑な顔をしてました。5歳になって、保育所に通いだし、小さい子供でも、人間関係ってあるんだよね。これから、ミポリンも沢山の人と出会って、色々な事で人との出会いを喜んだり、嬉しかったり、そして悩んだり、喧嘩したり・・・色々経験して欲しいと母の想い。悩む事は一つの成長として乗り越えて欲しいな。って思いました。保育所を休んだので、思いっきり外遊びさせて、ミポリンのリクエストシチューを作り、やっとミポリンの口から『明日は保育所行く!!』と言ってくれたよ。頑張れ!!みぽりん!!さて我が家の双子っちーは、仲良く鼻垂れです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・明日は耳鼻科行くかな??ふぅ~予約しなきゃ・・・
2004年11月25日
コメント(3)
今日から我が家の双子っちー2回食始めてみました♪今まで上げるタイミングが分らなくって・・・伸ばしがちでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・今日の昼メニューは、さつまいもの裏ごしと10倍がゆ。夜メニューは、バナナの裏ごしと10倍がゆ。駿は沢山食べてくれたんだけど・・・優は離乳食があまり好きじゃないみたい。おかわりを催促!!3さじぐらいからゴキゲン斜めの顔をしてベッと出す。クシャおじさんみたいな顔をして出すから、笑えるんだけどね(笑)ミルクが大好きなので・・・明日パン粥にして、ミルクで味付けすれば食べてくれるかな??気長に離乳食上げますわ。そろそろストローの練習もさせないとなぁ。ストローマスターするのにラッパのおもちゃを買ってみたよ!!ラッパが吹けるようになると、ストローが上手に出来るようになるし~♪スポイトもストローマスターするし~♪けど・・・忙しすぎてなかなか実行せず(汗)ミポリンの時は確か・・・6ヶ月でコップとストローマスターしたんだよなぁ~双子達には何にも教えずここまでやってきたよ。唯一スプーンのみ。こんなんで良いのか(笑)けどいつかは出来るんだよね!!と言い聞かせる母でした!!
2004年11月24日
コメント(0)
実家へ帰って・・・久々ゆっくり寝れたよ!!家事もしなくっても良いし♪双子が二人で泣いても片方抱っこしてくれるし♪ビバ実家!!さて今日は、中学からの友人宅へ遊びに行ってきました!!お昼は、ピザの宅配♪そしてビール♪ちなみに・・・私の住んでる所ピザの宅配やってませぬ。ピザを宅配してくれるなんで!!便利すぎる(笑)ビバ宅配!!って当たり前の事なんだけどね・・・友人と沢山話してる間、ミポリンは友人の子と友人宅の近所の子と沢山遊んでました。やっぱり、近所に子供が居るっていいね!!家の近所は子供が居ないので・・・ミポリンも、『近くに沢山お友達が居るなんて、ステキ!!』と感激してたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・帰るとき、ミポリン用の洋服のおふるを沢山もらった!!今年はおふるで、乗り切りそうだわ(笑)ふぅ~明日朝一自宅に帰ります・・・・すっかり、親に甘えて・・・帰りたくないじょ(笑)
2004年11月23日
コメント(4)
ふぅ~駿の湿疹なかなか治らない・・・薬塗っては治り、薬を塗るの辞めると又ブツブツ・・・何かのアレルギーかな??と思い、優&駿が産まれた総合病院だと血液検査が出来るから、早速行って来ました。実はみぽりん・・・保育所ズル休み娘。まぁ明日は保育所休みだしいいかな??休み明け&休み前なので・・・病院は混んでたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・皮膚科は初めてなので・・・カルテを作ってもらうのに・・・30分以上掛かるし・・・カルテ出来上がってから30分待ち。その間、ミポリン&双子っちーら飽きてグズグズでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・やっと診察!!診察の結果乳児湿疹でした。まだアレルギーの検査はしなくっても良いって言われたよ。1時間以上待って・・・診察は3分ほど( ̄□ ̄;)!!そんなものよね・・やっとこさ、家に着いて、実家へ帰る準備!!二人にミルクを上げて、車で1時間掛けて行ってきたよ。父母が仕事から帰ってきて、2時間ぐらい遊びに行っても良いって言ってくれたので、みぽりん&双子っちー預けて・・・久々パチ屋へ♪ブブブ・・・5万円ゲット!!この5万円で、ミルク買うぞ!!ウエストポーチ買うぞ!!ニタニタしてたら・・・旦那からメール・・・『飲み会代1万5千円なり・・・』稼いだお金は・・・旦那の飲み会に飛んでいく(涙)
2004年11月22日
コメント(4)
ママに甘えたいの!!この言葉数日前ミポリンが双子達に言った言葉でした。ミポリンが保育所から帰ってくると、双子達機嫌が悪い事が多い。ついつい双子達ばっかりかまってる。ミポリンはその間、お絵かきとかテレビを見てたり・・・私も、大人しくしてるので甘えてしまった。で今日は旦那が飲み会なので、夕飯は手抜き♪そして双子らは早く眠りにつかせ、ミポリンの甘える時間を作りました。ミポリンとお話したり、手遊びしたり、お化粧ごっこしたり、ミポリンも久し振りママを独り占めを出来たので嬉しかったよう。夕飯も、ミートスパにしたんだけど、全部食べてくれたよ。お腹が妊婦になるぐらい(笑)ミポリンに『お腹の中の赤ちゃん何人居るのかな??』と言ったら、『双子かも・・・けど二人居ると大変だもん。一人でいいもん!!』ははは・・・子は見てるのね。
2004年11月19日
コメント(4)
昨日は・・・ブルーな日記すいませんm(__)m頭の中が、『ミポリン保育所は入れなかったら・・・何処預ければいいの??』の事ばっかりグルグルと・・・っと言っても、めげずに入れる所探さなきゃね!!さて、今日は、公立の幼稚園の願書をもらいに行って来ました。双子達を連れて、某幼稚園へ。昨日、某幼稚園に電話をしてあったので、見学もさせてもらう事とにもなってたの。案内してくれた先生は、とってもきさくな先生で、駿を抱っこをしてくれたよ。本当は抱っこおんぶで見学させてもらうつもりでいたので、嬉しかったよ。そして、色々話を聞いてくれたの。半年には、市外に引っ越す事。保育所の願書をもらえなかった事。色々親身になって、相談のってくれたの。本当温かい言葉でアドバイスされて、うれし涙出そうになった。『双子ちゃん育てながら、上の子の面倒もあるから大変よね。休みが多い幼稚園、延長保育がない幼稚園、保育所だったら、延長も出来るし、夏休みも少ないからね。お母さんとお子さんにとって、保育所が本当にいいんだけどね。保育所入る決まりが厳しいの、改善して欲しいよね。もしね、保育所に入れなかったら、4月ぎりぎりでも、幼稚園受け入れるわよ。』と言って下さった。うう~そうなのよ。分ってくださる先生だった。その気持ち、分ってもらえる嬉しさに、母明るい気持ちを取り戻したよ。保育所入る規則・・・改善してくれ!!経験談なのですが・・・双子を妊娠する前からみぽりん保育所に通ってました。私は、パートしてたんだけど、のちに双子を妊娠してる事を発覚!!昨年妊娠4ヶ月でパートを辞めてました。そして、今年役場に『家庭状況甲告書』を提出しに行ったら、『○○さん(私の名前)働いてないんですね。妊娠7ヶ月ですよね・・・・本当は規則外ですよ。本当は出産前後2ヶ月じゃないと、だめなんですよ。出産されてから2ヶ月たって、働くんですよね。それだったら別ですけど・・・ 』その言葉を聞いて、わたしゃキレタ。双子を妊娠してると、ハイリスクとも言われてて、病院でもいつ管理入院を告知されるか分らないのよ。幼稚園は延長できない!!そうしたら、子は早く家に帰ってきて一人に居させるのか??延長できると、旦那も仕事早く切り上げ迎えにも行ける。それを、役場の人に言ったよ。わたしゃ。そしたら、渋々書類を受け取った。もっとさ、保育所に入れる幅を広げて欲しいよ。核家族の方多いんですよ。家庭保育やってる所少ないんですよ。どうにか変えて欲しいと訴えたいよん。
2004年11月18日
コメント(4)
ごめんなさい明日には書きこの返事します。我が家・・来年に社宅は壊される新築に間に合わないので、2度のお引越し~そして、ミポリンの幼稚園保育園保育所探し公立を狙ってるから~保育所だと、役所へ♪0歳児も預けられるので、双子らも~ははは・・・受け入れられない♪ミポリンも。・°°・(>_
2004年11月17日
コメント(4)
ふぅ~双子の夜泣き・・・・10回です・・はい。寝不足って辛いっす。今日は双子達ポリオです。旦那が午後から仕事が休めるため、2人で保健センターへ。1時からなので・・・我が家の双子はお昼寝時間なのであ~る。ポリオ飲んだ後、指しゃぶりおしゃぶり禁止なので・・・我が家には指しゃぶり&おしゃぶりは眠い時必要アイテム!!なので・・・・禁止された双子ら・・・号泣。保健センターで双子の泣き声響き渡る(汗)ふぅ~旦那が一緒で良かった。もし、一緒じゃなかったら・・・W泣きにオロオロしてたかも。ふぅ~やっと指しゃぶり&おしゃぶり解禁礼が!!双子ら、解禁で喜びの指しゃぶり&おしゃぶり♪昼寝したよ~ほっ。無事ポリオが終わり、来月は三種混合です。ふぅ~三種混合・・・双子っちーだけじゃなく、ミポリンも受けるのよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・すっかり、ミポリンの三種混合受けさせるのを忘れた母。団体だと、通知が来るのですが、その日子供の具合が悪くって受けられないと、後は通知が来ないため予防接種調べないと、忘れるとずっと受けられないのよ(。>_
2004年11月15日
コメント(0)
今日は旦那の実家へ。実家行く前、某デパートへ♪うふふ・・・1ヶ月前、ミポリン&双子達某デパートで写真を撮ったの。今日出来上がりだったので、写真を取りに行って来ました。やっぱり、プロが撮る写真はスゴイね。双子ら可愛らしき笑顔(親ば)ブブブ3人で写ってる写真は年賀状にします(笑)写真を取りに言った後、義実家へ義実家へ行く途中、警察官が沢山居たよ。何かあったのかな??と義母に聞いたら。『皇太子様が来るんだよ、皆で見に行くよ。』ええ~まじ、見ないとね。皇太子様が旦那の実家の前を通るので、家の前の道路で待機。皇太子様が車で通ったよ。大きい声で、『皇太子様!!!』と手を振りました!!皇太子様、手を振ってくれたよ。うふふ・・・なかなかお会いしない方と会えて感激。旦那と、興奮してたよ。うふふ・・・嬉しいじょ。浮かれてたらついつい・・・大事な事を忘れたよ。今日は、家を建てるのにプランを考えないとだったんだ( ̄□ ̄;)!!やばやば!!慌てて、義父義母、我が家で家の間取りを考えたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・来週、建築会社と打ち合わせなのに・・何にも考えてないよ(笑)こんなんで良いのか??
2004年11月14日
コメント(4)
今日旦那の実家の近くの産業祭へ行ってきました♪うふふ・・・またもやフリマ狙いです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・うふふ・・・コムサのロンパース2枚40円でゲット!!ビバフリマ(笑)フラフラ歩いてたら、ミポリンのかわいい服を見つけて、そこで洋服を買ったら、笑顔が良いママさんに声を掛けられたよ。『双子ちゃん、家も双子が居るの、今は6歳なんだけどね。赤ちゃんの時は、泣いてばっかりで、私も良く泣いてたよ。けどね、双子達が3歳になってから、ママの想いになってくれて、双子を産んで良かったって思えるようになるよ!!大変だけど頑張ってね!!』と言ってくれた。その双子ママは、笑顔で言ってました。本当太陽のように笑う人。笑顔がいい人ってやっぱり周りに人がやってくるよね。その笑顔を見てると、自分まで、笑顔になった。私も笑顔が似合う人になりたいな。フリマ以外に色々地域で食べ物を売ってるん。うどんや揚げたてコロッケ。そしてビール(笑)芝生に座ってビール飲みながら、焼きたてフランクフルトを食べようって思ってたら、旦那の同級生の子と会った。ミポリンと同級生の子、Kちゃんは、同窓会の時会って楽しく遊んでたんだって。やっぱり何も食わず、遊びまくってたよ。で・・帰ろうって思いきや、ミポリンとKちゃん鬼ごっこを始めた。鬼は旦那と私・・・ずっと走りまくり、林の方に遠くに逃げていった。しかもその公園は・・・痴漢が出るのよ( ̄□ ̄;)!!やめてくれ~ずっと追いかけてて捕まったのは1時間半後・・・体力消耗・・助けてくれよ。ミポリンとKちゃんは遊び足りなかったらしい・・・恐ろしい子供パワー家に帰ったら足はパンパンです・・はい10時には寝ますよ。第二ランド夜泣きが待ってるから。ふぅ~母体力つけなければ・・・
2004年11月13日
コメント(2)
離乳食を始めて半月。駿は何でも食べる!!やっぱりかぼちゃ&さつまいもの裏ごししたものをミルクでのばす物が大好き。沢山食べるよ。もう無いのに、もっとくれ~の催促。沢山食べてくれるのは、嬉しいよね。優の方は、おかゆオンリーおかゆ以外は、変な顔をしながら食べ、5サジぐらいからベッと出す。双子は双子でも食べる物の好みが全然違うわ。けど、どうにか離乳食も順調に進みそうです。離乳食を始めてからミルク飲む量も減ったので、2回食始めようかな??って思ってます。2回食となると、離乳食を上げるタイミングが分らないが・・・そうなのよ!!離乳食上げるタイミングを逃すと、我が家は恐ろしいW泣きがやってくる(汗)今でも逃すと、恐ろしい。ブブブ・・・やっぱり上げる時間を決めるのがいいのかもね。いやはや、ミルクを飲む量が減ってちょっと嬉しい♪今までミルク缶大缶3日~4日だったのが・・・6日間もってるよ!!ミルク貧乏から脱出??けど・・今度は離乳食貧乏(。>_
2004年11月12日
コメント(2)
我が家の住んでる所は・・・双子サークルが無いの。ある地域が羨ましいな・・・双子ママのお友達が欲しいよ(。>_
2004年11月11日
コメント(10)
一時期夜泣きは収まってた双子達・・・けど先週から夜泣きがまたまた復活。しかも新生児並み(涙)しかも・・・バラバラに泣いてくれる為・・・私と旦那は寝た気にならないのよ(涙)寝不足は・・・体がだるくなるし・・・イライラモードで旦那と喧嘩が絶えないじょ。もぅ母フラフラです。眠い・・・寝てくれ双子ら・・・はぁ~何時になったら熟睡が出来るのだろう??先行き流し??考えたくないじょ。
2004年11月10日
コメント(0)
双子を出産してから、双子を連れて外へ買い物すると、やっぱり双子は目立つ。そして色々な人から声を掛けられる事が多くなりました。その中で、嬉しい言葉悲しくなる言葉頂いてます。嬉しい言葉♪『一人で双子ちゃん育ててるの。すごい。頑張って下さいね!!』『家の子双子ちゃんなのよ。双子達は高校生なんだけどね。3歳まで大変だけどあっという間よ。頑張ってね。』頑張ってねの言葉が、私にはとっても温かい言葉。疲れてる時、温かい言葉を掛けられると疲れも吹っ飛ぶ。悲しい言葉『あっ双子ちゃんだ。似てないね。本当は双子ちゃんじゃないんじゃない??ただの仲良しさん??』私は・・その言葉を聞いた時悲しくなったよ。双子は一卵性、二卵性がある事知らない人が多い。悪気が無くっても、心がグサッとくるよ・・はぁ~聞き流す勇気が欲しくなる時がある。私も成長しないとな・・・けど、悲しい言葉は・・・辛いわ・・・
2004年11月09日
コメント(0)

ふぅ~月曜の朝はバタバタしてる我が家・・・休み明けなので、ダルダルだし・・・ミポリンもダルダル(笑)こんなんで、毎週月曜日は過ごしてます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・旦那にミポリンを送ってもらった後、双子っちーにミルクを飲ませて、双子っちーを車に乗せてミポリンのお昼寝布団を持っていく♪久々、ママ友とお話。話してた時、双子ママ先生がやってきたよ。家と同じく、お姉ちゃんそして4つ離れてる男の子の双子ママ。その先生と話すと、家族構成が一緒なので話が分るのよ。私が、『上の子と違って、双子の子育ては忙しすぎて、この時の可愛さを見逃す時あるんですよ。』と言ったら、『私もそうだった、だって余裕無いもん。写真を撮る暇もなかったよ。』そうなのよね・・・分るわ。だって、一日が短すぎるよ。フフフ・・・双子ママの悩みって一緒なのよね。午後急遽旦那が仕事を休みをもらったので、11月3日に赤ちゃんを産んだお友達に会いに行きました!!産まれたばかりの赤ちゃん。小さくってカワイイ♪双子達も6ヶ月前こんなんだったのよね。つい最近なんだけど、忘れちゃったよ。うむ~6ヶ月前??ぎゃー双子達昨日で祝6ヶ月だったんだ!!忘れてたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・すまぬ・・・双子達m(__)m友達と沢山話して、沢山笑ったよ。けど、友達帝王切開だったんだ。笑うたび傷口痛いんだよね。ごめんよ。ふぅ~あっという間に今日も一日が過ぎていった・・・そうやって過ぎてゆき・・・双子達も大きくなってゆくんだろうな。 最近の双子達です♪この二人・・・最近はおもちゃの取り合いをしてます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2004年11月08日
コメント(0)
今日もお天気で沢山洗濯をしちゃいました。家事を終えて・・フリーマーケットへ行ってきたよ。今回は水○公園のフリーマーケットへ。うふふ・・・今回は双子っちーとミポリンの服を沢山ゲットしてきたよ。パーソンズとPAPPの洋服がなんと300円でゲット♪ブランド物の服ってなかなか買えないのでめっちゃ嬉しかったよ。加湿器も600円でゲットしてきたし♪うふふ・・・嬉しいお手ごろ買い物出来てルンルンでした。フリマで買い物を終えた後、公園をフラフラ散歩をしてたら、武道大会をやってて見学させてもらったよ。弓道やってて・・・懐かしく感じたよ。高校の時部活が弓道部入ってたのよ。弓道見てて又、弓道を始めたくなったよ。双子達の育児落ち着いたら弓道始めたいな。ふぅ~何時になったら出来るのかしら(笑)
2004年11月07日
コメント(6)
今日は、家の近所の大学の文化祭でした。毎年行ってるんだけど、色々イベントが楽しくって♪年に一度の楽しみです。旦那が仕事の休憩時間を狙って、家族で文化祭へ行って来ました。フラフラ散歩がてら歩いてると、バルーンアートがやってて、ミポリン魔法ステック作ってもらったよ。ともかく出来上がりがスゴイ!!今まで、バルーンアートを見てきたけど、一番すごいって思ったよ。画像そのうちアップします。ウフフ。新しい携帯に変えてから、いまいち使い方が分らんのよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・その後焼きソバを食べて、フリマ会場へ。今回は、安く私の服をゲットしてきました♪うふふ・・・8枚買って1000円。最近、ミポリン&双子っちー達に服を買ってばかりで・・・自分の服を買わなくなったからな。って言うか・・貧乏なのよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・フリマだとお手ごろで買えるから、嬉しい♪又明日はフリマ巡りです。楽しみだっちゃ
2004年11月06日
コメント(0)
今日はミポリン保育所の遠足でした♪お天気も秋晴れ♪良かったね!!ミポリン。春の遠足は台風で行けなかったから、今日が晴れて嬉しかったみたい。お弁当を持って、○林公園へ行って来ました。今回は、親子遠足じゃなかったのが寂しかったな。アスレチックで沢山遊んできたらしいです。担任の先生も『ミポリンへとへとになるまで遊んできましたよ。』と言ってました。家に帰ってきてからは、遠足で楽しかった事を永遠話してました。話し疲れたらしく7時にミポリン、寝ちゃったよ。沢山思い出出来てよかったねミポリン♪
2004年11月05日
コメント(0)
ふぅ~久々の日記更新です(; ̄ー ̄A アセアセ・・・最近の双子らは・・・目が離せないです。イモムシのように、もしくは貞子(笑)のように、ニョロニョロ動いてます。後は、寝返りでゴロゴロと移動をしてます。今日優が・・・やってくれたよ(〃゚д゚;A アセアセ・・・寝返りでゴロゴロ動いて・・・網戸を足で開けて・・・外に脱出しそうになった( ̄□ ̄;)!!『きゃ~やめてくれ~!!!』そんな言葉を毎回繰り返しながら一日が過ぎていってます。2人分目が離せないって・・・大忙し!!あっという間に一日が過ぎていくぅ~。あっという間に11月だし・・・ふぅ24時間じゃ足らんよ、時間が・・・50時間ぐらい欲しいよ
2004年11月04日
コメント(0)
双子っちーが産まれてから、沢山お手伝いをしてくれるようになったみぽりん。今日は保育所が休みだったので、台所を掃除をしてくれると言ってて、大張り切り。ミポリンが『ママはテレビ見てて、ミポリンが掃除するから!!』と雑巾を持ってあちこち、台所を掃除してくれたよ。その姿を見て母感激♪お言葉に甘えて、ゆっくりテレビを見させてもらったよ。ミポリンが、台所掃除を終えた後、見たらピカピカになってたよ。ありがとうみぽりん。野菜室と冷凍庫を間違えたらしく・・・長ネギと人参が冷凍庫に入ってたよ。冷凍庫からだしたら・・・長ネギ&人参がヨタヨタになってた(; ̄ー ̄A アセアセ・・・けど、頑張って掃除してくれたミポリンに言えないわ。うふふ・・・これからもお手伝い沢山してねみぽりん
2004年11月03日
コメント(0)
今日はハロウィン♪ミポリンはティンカベールに変身♪双子ら・・・牛に変身♪ミポリンはティンカーベールに変身したままお買い物に行くと言うので・・・実家の近くの、○イエーと、こぎつねと言うリサイクルショップに行ってきました。やっぱり・・・ティンカーベールに変身したままお出かけしたみぽりん。目立つよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・○イエーに、プレイルームがあるので、そこで遊ばせてたら、ミポリンと一緒に遊んでたお友達から、『ティンカーベールこっちおいで。』『ティンカーベール一緒に遊ぼう♪』と色々な子供達に声かけられてたよ。ミポリンも、ティンカベールと呼ばれて嬉しかった様子。もしかして・・・・みぽりん変装にはまるかも・・・沢山遊んだ後、こぎつねへ。沢山種類があるリサイクルショップなの♪ついつい沢山買ってしまったよ。ミポリンの服が多かったけどね。沢山買っても安くゲットできるから、リサイクルショップ大好き♪又リサイクルショップ&フリマ巡りしたいな。そして夜・・・我が宅に帰ってきました・・・やっぱり・・・実家の居心地良くって、『帰りたくない症候群』に襲われたよ・・・又ゆっくり実家に帰りたいな♪
2004年10月31日
コメント(4)
昨日の夜から実家に帰りました。実はここ最近寝不足続き・・・・夜泣きと、鼻水が詰まって双子達1時間ごとに泣くのよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・母ダウン気味だったので・・・実家に帰ってゆっくり休ませてもらうために帰ったよ。今日は、実母が昼間双子達を見てくれ、実父がミポリンを見てくれて・・・昼間は昼寝三昧♪お陰でダウン気味が元気になったよ。助かったわ。今日の双子の離乳食おもゆコーンスープコーンスープは美味しかったらしく、沢山食べてくれました。駿君ミルクより、離乳食の方が大好きかも。離乳食を食べだしてから、ミルク飲む量が減ったよ。明日は何食べさそうかな??
2004年10月30日
コメント(0)
今日で双子達は、修正で5ヶ月に入りました♪前々から、離乳食準備期でおもゆとスープを与えてたんですが・・・一時期スプーンを嫌がって食べてくれなくなったの(/ヘ ̄、)グスンスプーンが嫌だったみたく・・・色々試してみたんだけど・・・なかなか慣れてくれなかった・・・で今日は私の昼食と合わせて、離乳食を上げてみました♪そうしたら、優&駿は食べる仕草を見て興味を持ったみたい。早速昨日買った、お風呂用の椅子に座らせておもゆを上げてみた。初めは・・変な顔をしてたけど、二人とも上手におもゆをゴックン出来たよ♪おもゆを5サジ食べました。その後・・・ミルクはあんまり飲まなかったよ。このまま、離乳食多めに上げてみようかな??って思ってます♪ふぅ~二人分の離乳食は、作りおきが便利かもね。早速、ホームセンターへ行って、ジップロック買ってこようかな??
2004年10月27日
コメント(6)
今日は雨・・・ミポリンはだいぶ風邪が良くなったんだけど・・旦那が仕事休みなので、保育園休みたいというし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・今日だけ保育園を休ませて、ステ○の中にあるしましまタウンへ行ってきました!!ステ○まで1時間掛かったよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・けどその間・・・双子っちーはずっと寝てくれたので安心したよ。ステ○に着いたら、早速しましまタウンへ行ってみました♪早速中に入ってみたら、ミポリン目をキラキラさせながら、しましまタウンの中で遊んでました♪しましまタウンの中には、お店屋さんとか、プレイルーム、しまじろうのショーもあるし・・結構楽しめそう。プレイルームには、大きいボールプールがあって、ミポリンボールプールに埋もれながら遊んでたよ。プレイルームで、ミポリンが遊んでいたら、同じくらいの年の男の子とお友達になったみたい。二人で一緒に遊んでたよ。一緒に御菓子を食べたり、お互いの自己紹介してたり・・・その姿を見てカワイイって思っちゃいました。子供ってすぐお友達が出来るからスゴイ!!私は・・・人見知りしちゃうので、ミポリンを見習わないとなって思ったよ。けど・・・30分4人で800円高いじぇ。もしかして延長したら・・・恐ろしい金額だったかも。ステ○のお店をぐるっと回り、帰りにリサイクルショップへ。うふふ・・・215円でバスチェアーをゲットしたよ。ウフフ・・・離乳食の椅子が無くって困ってたので、お値段も安いし。嬉しい買い物が出来たわ。明日から、離乳食始めたいと思ってます。さて、双子っちー達は食べてくれるかしら??
2004年10月26日
コメント(2)
ミポリン&優&駿風邪を引いちゃいました(/ヘ ̄、)グスン鼻水ダラダラですぅ。鼻が詰まるせいか・・・夜中何度も大泣き・・・急に寒くなったし・・・皆様風邪には気をつけてください。ふぅ~寝不足の日々が続くわ・・・
2004年10月25日
コメント(0)
今日・・・何回も我が家で地震があった。本当今までこんな続いて地震はなかったの。揺れる度ビクビクです。そんな時に限って・・・旦那飲み会です( ̄□ ̄;)!!揺れる度双子達は・・・号泣。ミポリンも、私からしがみ付き離れないよ(。>_
2004年10月23日
コメント(9)
今日はミポリンの交流保育がありました。ミポリンが通ってる保育所は幼稚園とお隣同士なのです。幼稚園の園児と保育所の園児が一緒に遊べる機会を作る為、交流保育を作ったそうです。年少さんの時は交流保育は無かったんだけど、年中さんになると、1,2ヶ月に1回交流保育がある。実は・・・今日年中さんは交流保育が初めて。交流保育の時は、親も見に行けるの。保育所だと、あまり参観日とか無いので、見に行くのが楽しみでした。10時に、保育所到着。あいにく雨が降って・・・外のお遊びは無くなり、ホールで、運動会ごっこをする事になった。まず自己紹介から始まり、保育所の運動会でお遊戯した、『根性ダンス』を幼稚園のお友達に披露。次に幼稚園のお友達が、お遊戯をして、そして玉入れ。玉入れのチームは、幼稚園園児保育園の園児一緒になって玉入れをしてたよ。お互い初めての顔合わせだったので子供達は初めは固まってたけど・・・玉入れを始めた瞬間ニコニコ笑顔になってました。最後に、幼稚園のお友達と保育園のお友達で二人ずつ組んでダンスをして終わった。1時間はあっという間だったけど、見てて楽しかったです。今度の交流保育は何があるんだろう??一緒に給食食べたりする、交流保育があるらしい。うふふ・・・楽しみだ。ところで・・・今日交流保育に双子らを連れて行こうとした私。おんぶに抱っこをして荷物を持ってみたら・・・傘がもてない事に気づいた( ̄□ ̄;)!!たまたま仕事休みだった旦那に優を預かってもらい、駿を交流保育に連れて行きました。室内だと・・・双子ら連れて行くのは大変じゃ。外だったらベビーカーで連れて行けるのに・・・これから、室内での交流保育・・・双子達どうしよう・・・
2004年10月21日
コメント(6)
今日は秋晴れ。気持ち良い天気♪早めに起きて洗濯物して、近所でフリーマーケットが開催されてるので、ミポリン&双子っちー達を引き連れてフリーマーケットへ行ってきました。早めに到着したのに・・・すでに駐車場は混んでたよ( ̄□ ̄;)!!10分ぐらい待ったらどうにか、車を駐車場に入れられたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ベビーカーを押しながら、フリマ会場へ。すごーい人だらけでビックリ。けど店舗もあって色々見るのに楽しそう。今日は、安物沢山ゲットするぞっ。色々周ったけど、双子らがグズグズでゆっくり見れなかったけど、おもちゃ、洋服を安くゲットしたので満足♪ミポリンもカワイイガラス細工を買って大喜びでした。けど、やっぱり双子のベビーカーを押してると目立つね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・『双子ちゃんだ!!!』と声掛けられたよ。『二人居るんだから、一人ちょうだい!!』って言われたわ。う~それは困るよ。次にスーパーでお弁当を買って、旦那の仕事の休み時間を合わせて、公園で一緒にお弁当を食べました。外で食べるお弁当は美味しい!!双子達も、外ミルク&外昼寝。秋風が気持ちよさそうでした。ふぅ~今日は2時間歩いたよ。足パンパン(@_@;)けど・・・ダイエットにいいかしら??といいつつ・・・焼酎3杯目・・・やばいね
2004年10月17日
コメント(6)
最近駿の顔の湿疹が酷くなって、前に病院で貰った薬を塗ってもなかなか治らない(。>_
2004年10月16日
コメント(5)
今日は予防接種のBCGです。午前中は私一人で双子ら連れて行く予定だったんだけど、旦那が午後から仕事が少ないので、午後仕事を休んで、BCG同行してくれました。本当助かったよ。さて、私の場合、団体の予防接種だと、順番を早くとって済ませてしまいます。子供って、痛い事(注射の事)する場所って小さいながらも覚えてしまう。だから、保健センターへ行くと・・・グズグズが始まってしまうし、又眠い時間なので、早く済ませて帰りたいし。この事はミポリンがそうだったのよね。今でも、保健センター行くと、『注射なんでしょ??嫌だな。』とブツブツ言ってます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・早めに保健センターへ行って、5番、6番ゲットしたじょ。先生も今回は早く来てくれたので、すぐ注射終わって家に帰れそう。うふふ・・・良かったよ♪けど・・・BCGを打った双子らは泣いてましたよ。ふぅ~泣いたけど、無事BCG終わったわ。11月はポリオ・・・確かポリオって・・・ポリオ投入後って、30分間指とか口に入れちゃ駄目なんだよね・・・指しゃぶり&指なめるの大好きな双子ら達・・・ふぅ~指しゃぶり辞めさせると怒るんだろうな・・泣くんだろうな・・・
2004年10月15日
コメント(0)
今日は、双子達初予防接種の日です。ツベルクリーンですよ。又15日にBCG・・・・初注射に・・・親の私の方がドキドキたまたま、旦那も仕事が休みだった為、一緒に保健センターまで来てくれました。さて、私の住んでる町の予防接種は全て団体なの。今日は、16年産まれの1月~6月までの子供達が沢山集まってのツベルクリーンでした。一年に1回ずつ、各種の予防接種が受けられる。予防接種の日子供が具合が悪かったら・・・来年に持ち越しになってしまうのですぅ(。>_
2004年10月13日
コメント(8)
今日は、実母&ミポリン&双子らでお買い物しました。ここ最近天気が悪く・・・スーパーでさえ行けなかったので、家に引きこもり状態(; ̄ー ̄A アセアセ・・・久々の買い物なので、ウキウキしてしまったよ。今日は4件お店回る予定。4件ともなると面倒なんだけど・・・人の手がある時行っとくじょ。ホームセンター、西松屋、雑貨屋、お昼ごはんを食べに♪頑張って回ったよ。西松屋で双子らの御揃いの服、ミポリンの保育園に着ていく洋服・・・ふぅ~沢山買って満足。買い物を終えて家に帰ったよ。やっぱり人の手が有るのってとっても助かる。買い物行くのにも、育児するのにも、人の手が有るのって全然違うのよね。助けてもらえるのってとってもありがたい。今日は沢山買い物付き合ってくれてありがとう!!実母よ♪ずっと元気で長生きしてね。
2004年10月11日
コメント(0)
今日は私の実家に帰ることにしました♪実家で久々羽を伸ばして、ビール飲みまくり♪ウキウキして帰ってみたら・・・双子ら・・実母実父見て・・・グズグズ・・・もしや??人見知り??どうにか、時間が経ってきたら、慣れてきたよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・そして・・・夜・・・双子らが寝たので、私が酒の買出しに行ったら・・・優が目を覚まして・・・狂ったように30分私が帰るまでずっと泣いてたよ(。>_
2004年10月10日
コメント(0)
昨日の夜から・・・大雨です・・・ミポリンも家に居てもつまらない様子。あの大雨の中・・・家族みんなで、児童館に行ってきました。おもちゃ図書館という児童館。沢山おもちゃが置いてあって、広い広場もあるの。ミポリンが走り回れるほどの広さ。ここで、有り余ってる力を出し切ってくれ(笑)ミポリンも大騒ぎして、走り回り、絵を描いたり楽しめたよ。双子達は、歩行器に乗せてみた。駿はギャーギャーと大泣き。どうやら、歩行器は嫌い??優の方は大喜び。ミポリンに歩行器押してもらって、ニコニコしてました。やっぱり双子でも、お気に入りが違うのよね。2時間たっぷり遊んで帰ってきました。帰りの雨は凄かった( ̄□ ̄;)!!ふぅ~台風よ早く去ってくれ。明日から旦那1ヶ月土日出勤でございます・・・・さて、ミポリンも保育所お休みなので・・・遊びに行く所考えないと・・・ふぅ土日晴れてくれると良いな
2004年10月09日
コメント(4)
全313件 (313件中 1-50件目)
![]()

![]()