全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は長女と次女がお世話になっているチアリーディングのイベントでした。メインは大学生で、子供達はジュニアとしての参加です。以前もそうでしたが、真剣な大学生&子供達を見ると、この日のためにきつく苦しい練習を積んできたんだろうなあという思いと、それを微塵も感じさせない最高の笑顔で、見ている私の視界が感動で潤んできます。最後は、卒業する大学生が「最後の演技です」と挨拶をしてから、涙をこらえきれずに顔をくしゃくしゃにしながら演技をしていました。この涙は、今までがんばったからこそ流せる涙なんだと思うと、私まで・・・。今日のイベントの出演者&関係者の方、感動をありがとうございました。当然、子供達のことはさらに愛おしくなりました。
2009.03.22
コメント(0)
久しぶりの良い天気の休日だったので、両親と子供達と県南までマンボウに会いに行くことに決定!その道中に大きな公園があったので立ち寄って遊具で遊んだり、サッカーをしてトイレを利用したときに、注意書きの貼紙の多さにちょっと考えさせられました。きれいなトイレが、心無き人たちのせいで汚されたり壊されたりするのを防ごうとしての貼紙なんでしょうが、その貼紙の量が多すぎて人間不信&美観を損ねているよなぁと感じました。注意書きや警告の貼紙はあちこちで見かけますけど、当たり前の人間同士の信頼関係があればそんなものはなくてもいいのになぁ、とちょっと考えさせられました。で、肝心のマンボウは現在3匹おりまして、生マンボウを見るのは家族全員はじめてでぷち感動!おまけに、愛嬌の良いマンボウちゃんがいて頭をなでることまで出来ちゃいました。
2009.03.01
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

