K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2010.10.04
XML
カテゴリ: モノ


渡りに船といでも言いましょうか、某カメラ店のポイントが¥13000ほど貯まったし、近いうちにエコポイントで商品券が来るはずなので釣用カメラでも買おうかなと最近調査中なんですよ。で、昨日自前のSDカードを持ってカメラ店に行き、いろいろテスト撮影をしてきました。 同一条件での撮影でしたらネット上にいくらでもあるでしょから、普通に使うような感じで適当に撮って見ました。
DSCN5516

暗さに強いというのが売りのNikon Coolpix S8000です。
露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 125
撮影モード : オート
ホワイトバランスモード : オート
レンズの焦点距離(35mm) : 30(mm)
元画像の中央付近を1000×780で切り抜いた物です。極普通のCCDを使った普及版デジカメです。まぁ、それなりの写りでしょうか。
DSCN5518

今度はマクロで撮影してみました。
露出時間 : 1/30秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 800
元画像をサイズダウンしただけです。可も無く不可もなく・・・・かな?
IMG_0007

次は、露出もフォーカスもマニュアルが選べるのでかなり興味を引かれたCanon Powershot SX130ISです。広角でISOを1600に設定して撮ってみました。
露出時間 : 1/1000秒
レンズF値 : F3.4
ISO感度 : 1600
普通のCCDでの高感度撮影での切り出しです。かなり荒れた感じですね。まぁ価格も最も安いというのもありますが、ちょっと残念。
IMG_0002

マクロ撮影です。
露出時間 : 1/30秒
レンズF値 : F3.4
ISO感度 : 200
さすがにこの辺は難なくこなしていますね。
IMG_0012

あえて薄暗い場所を撮影してみました。しかも、最もAFが嫌うような被写体です。
露出時間 : 1/3.3秒
レンズF値 : F4.0
ISO感度 : 400
意外といい感じですね。この2種だったらPowershot SX130ISを買うだろうなぁ。ただ、何となくですが、レンズのクオリティが気になるなぁ・・・。
というわけで、まだ続きます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.04 08:41:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

*梨と桃のタルトを… New! けいぼう@さん

美容院に行ってかな… New! 空夢zoneさん

庭の花と、カレーに… ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: