K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2022.06.26
XML
カテゴリ: モノ


乾くまでほかの作業へ・・・・


庭のミョウガがどんどん伸びてきました。今年は収穫はどうでしょうね。楽しみです。
別の作業のほうも取り掛かります。小屋に蟻が巣くっているところがあるので処理します。まずは室内に入ってくるのを防ぐため、壁板の隙間はアクリル系のウッドパテでふさぎます。ふさぐ前に殺蟻剤の粉末とスプレーを噴霧しておきます。外壁と内壁の間に巣くっていたこともあるので・・・。
次に、外壁のOSB内部に巣を作っている場所があるので細いノズルで殺蟻剤を注入し、外側はシリコンで蓋をしてしまいます。数時間後には大量の蟻が出てきましたので殺虫剤をとどめを刺し、さらに隙間から殺蟻剤を注入して終了です。
それと、植えてある白樺に根本にも蟻の巣があったので殺蟻剤処理しました。恐ろしいことに引き込みの電線を伝わって小屋にとりつくんですよね。


そうこうしている間に塗装も乾き、マスキングテープも剥がしました。
もうしばらく乾かします。


ジェネレーターも分解整備しようと思ったのですが、プライヤーでは力が入りません。メートル規格のスパナーでは当然合わないのですが・・・・なんだコールマン純正のスーパーレンチ持っていました。

煤けた五徳やバーナーヘッドも洗っておきます。


これで完全復帰です。
とは言え、使う場は小屋での焼肉ですかねぇ。車にはプリムスのガスバーナーが積んであるし・・・・。まぁ大切なことは、道具はそのまま腐らせてはいけないということですね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.26 07:50:07
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

横浜ハンマーヘッド… New! ☆末摘む花さん

とうとう気象病がで… New! 空夢zoneさん

20号\(^o^)/:苗… New! ごねあさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: