春夏秋冬

春夏秋冬

2010年05月05日
XML
カテゴリ: 植物
ゴーヤの種は
気温が20度以上でないと
発芽しにくいようです。

今年はゴールデンウィークになって
やっと 暖かくなり
(今日は暑いくらいです。
昨夜は、今年初めて、寝ている間に蚊に刺されました

ゴーヤの種

翌日、ナンヤカンヤで忙しく
結局、2晩漬けて、ハサミで皮に傷を付け
ポットに蒔いたのは 5月2日でした。
同じ日に、やはり2晩水に漬けた小豆も蒔いてみました。
(今年はササゲは…植えないことになりそうです)

5月4日には 
フウセントウワタの種
(11月に柴又で もらってきた種です。
うっかりビニールの袋に保存してしまったので
綿には カビが生えていました


(またまた うっかり 種に傷を付けるのを忘れて蒔いてしまいました。)

あと、オオバンソウとヒマワリの種も
地面に直接 無造作に蒔いて…


今年のオオバンソウ 

中には こんなマダラ模様の花も

マダラオオバンソウ.jpg


種は採らない予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月05日 22時48分28秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種蒔きウィーク(05/05)  
姫35  さん
それは忙しかったですね、
うちはゴーヤは2本だけなので
苗を買ってきました。
お花がたくさんのお庭は癒されますね。
先祖帰りなのでしょうか?
元の花の色が出てくるのでしょうか?

ささげと小豆
難しい二者択一ですね。 (2010年05月06日 00時27分56秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
そういえば 我が家でもゴーヤの種
なにもせずに ポットに蒔いたな なんとかなるでしょう

オオバンコバンソウが一番よさそうで
見事花咲くのを 我々みんな期待してます (2010年05月06日 14時04分30秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
ゴーヤの発芽はとても簡単ですよ
私も傷つけたり、水につけたりしましたが、結局は種を植える場所でした
半日陰です
1週間前に蒔いたゴーヤがすでに発芽しましたよ

ささげも植えたいが、場所がない・・・
我が家では、蚊は年がら年中います^^;

冬でもいるということは、室内のどこかで帰っているのですが、どこか分かりません
いつのまにこんなことになったのでしょうか・・・

(2010年05月06日 17時02分18秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
あたしnち  さん
ゴーヤの日(5月8日)が近づいていたので、ゴーヤといえば、ソナタさんですから・・・
ソナタ邸ゴーヤカーテン観察日記、これが始まると夏の気配ですね。

(2010年05月06日 19時34分48秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
Mrs.Kitchen  さん
こんばんは♪

そうそう、ソナタさんと言えばゴーヤ(笑)
ちょうど今がタネの植え時なんですね。
今年もたくさん育ってゴーヤカーテンが出来ることでしょうね。
去年?一昨年でしたっけ?教えていただいたゴーヤの味噌漬けが今年も我が家で大活躍しそうです(笑) (2010年05月06日 19時37分22秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
キディママ  さん
うちもゴーヤの種をまいたのですが。。。
おーーーまいごーーー
そうでした、水につけておくのでした
やり直します(泣) (2010年05月06日 21時38分56秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
ソッキ  さん
?????~♪
オオバンソゥの紫はイエッポョ~

先週 ゴウヤの苗植えました 初めてなのでドキドキ!!!
ご指導よろしくお願いしますm(_ _)m
(2010年05月06日 23時37分58秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
姫35さん
>先祖帰りなのでしょうか?
----遺伝子検査したいくらいですが…

>元の花の色が出てくるのでしょうか?
----バアヤは色白だった?

>ささげと小豆
----自家製小豆を頂いたので子孫を増やしてみようかしら?と…

>難しい二者択一
-----はい。
ササゲをくれた母の事も考えて
やはり、子孫を絶やさないようにしようかとも… (2010年05月07日 10時17分39秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
でこ&まさやんさん
>なにもせずに ポットに蒔いたな 
----こぼれ種でも芽がでるくらいですから。
エリートゴーヤが芽を出すはず!

>見事花咲くのを 我々みんな期待してます
-----花だけですか? (2010年05月07日 10時21分15秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
catkulalaさん
>半日陰です
----! ソナタ、ナメクジに狙われるといけないと思って、日当たりが良い一等地に置いていますが
(オルトラン撒いて新聞紙をかぶせて厳重に)
今から、半日陰に引越しさせます!

>1週間前に蒔いたゴーヤがすでに発芽
----おおっ! さすが、種蒔き上手のcatさん。
ソナタが蒔くと発芽まで3週間かかります。

>蚊は年がら年中
-----美味しい穴場を知っている蚊です。
「もうどこにも行かない」って言っています。 (2010年05月07日 10時27分45秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
あたしnちさん
>ゴーヤの日(5月8日)
----5月8日発芽を目指すように種に言っておきます! とても無理でしょうが…

>夏の気配ですね
-----はい、発芽してくれないと、我が家に夏はきません。 (2010年05月07日 10時30分34秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
Mrs.Kitchenさん
>ソナタさんと言えばゴーヤ(笑)
---元気ハツラツ♪

>教えていただいたゴーヤの味噌漬け
-----食べた~い! 今から喉がなります! (2010年05月07日 10時33分19秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
キディママさん
>うちもゴーヤの種をまいたのですが。。。
----こぼれ種でも発芽するものは発芽するようです。
エリートゴーヤが♪

>やり直します(泣)
-----そのままでも、水分があって温度が高いと発芽するようです。catさんによると半日陰が良いとか。ソナタは新聞紙をかぶせています。あと、せっかく出た芽がナメクジとか虫に齧られることもあるのでオルトランを蒔きました。 (2010年05月07日 10時37分26秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
ソッキさん
>イエッポョ~
----ネー~ カムサハムニダ♪

>先週 ゴウヤの苗植えました 
-----オモッ! クロックナ~♪

>初めてなのでドキドキ!!!
----ゴーヤの赤ちゃんが生まれたらカンドンエヨ☆ (2010年05月07日 10時48分49秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
♪テツまま  さん
先日の我が家の畑の写真
日記でみてくれましたぁ?

うちのは
たしか
水にも浸けなかったと記憶してますが・・・
健気にぼちぼち枝葉伸ばしてます (2010年05月08日 20時47分41秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
luumama  さん
こんばんは~
ソナタさんの種まきで
またいろんなお花や植物見られます
楽しみです♪

ゴ-ヤの季節ももうすぐ
また食卓にゴ-ヤのレパートリーが増えるかな?

そうそう十二単衣の花も見かけました
天候は不順でもしっかり植物は咲くから
ソナタさん今の季節忙しいわね
(2010年05月08日 22時23分47秒)

Re:種蒔きウィーク(05/05)  
haru風 茜  さん
お庭があるっていいですね~
我が家の建物の回りは、何を植えても、全部イノブー達が掘り起こすので
駄目なんです!
めっちゃ地味な植木しかありません。。。
ベランダには、唯一お豆の軍団しかないし・・・
寂しいベランダですわ!
(2010年05月08日 22時47分13秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
♪テツままさん
>我が家の畑の写真
>水にも浸けなかったと記憶
----見せてもらいました♪
凄腕エリートゴーヤ、
しっかり芽を出して育っていました☆
成長が楽しみです。 (2010年05月09日 09時25分02秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
luumamaさん
>ソナタさんの種まきで
----目指すは花咲かバアさん? 
じゃなくて…ビューティフル フラワー レイディ♪

>十二単衣の花も見かけました
---luumamaさんの日記で教えてもらった花。
今が咲き時なのですね。
ソナタも探してみようっと! (2010年05月09日 09時36分21秒)

Re[1]:種蒔きウィーク(05/05)  
haru風 茜さん
>全部イノブー達が掘り起こすので
----ココ掘れブーブーって
お宝を見つけてくれるなら歓迎ですがね…

>ベランダには、唯一お豆の軍団しかないし・・・
-----豆も元気に育って
グリーンカーテンになってくれますね。
見て良し! 涼んで良し! 食べて良し♪
(2010年05月09日 09時39分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月17日 船越堤… New! マスク人さん

婦人科行って、買い… New! maria-さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: