全462件 (462件中 1-50件目)
テスト期間と思いみてましたが、ご質問もなく「メンバーになりました」と言うご連絡以外何もなかったので、本日から完全移行しますたわいもないつぶやき、ボヤキにお付き合い頂きありがとうございます m(_ _)m引っ越し後はもう少し自分の事増やしますので宜しければ引き続きお付き合い頂ければHAPPYです
2010年10月29日
ブログの引っ越しのTestです。ログイン、ならびに日記が読めるかみなさんご確認くださいねhttp://ameblo.jp/jzx100shige/
2010年10月25日
高校受験も間近...模擬試験もそろそろ終わりなのかな?ここへ来て中3君達からのメールが増えた。 内容は志望校:野球との両立ができるか?自分でレギュラーなれるか?公立志望の子は落ちた時の滑り止め成績不良で近くに希望高校が無い親とうまくいかない。喧嘩ばっかり中には野球はしないけど、彼女作って遊園地に行くって自慢の選手も(笑) まー勉強は自分が頑張らなやし、おっちゃんにはわからんから、塾の先生に聞いてなっ高校でレギュラー取れるか? そんなんわからんやん! 頑張らなシャーないやんをソフトに言い聞かせて伝える。 問題は親子関係。自分も経験あるし他人の子でも見たことあるが、大人の対応一つでその子がどんな高校生活を開始するか(あくまで開始)ある程度想像つく「なんで勉強しないの!」「なんでこんな成績なの!」「xxちゃんはできるのになんであんたはできなの!」 よくあるフレーズですがあきません。中学生で自分で自覚して全て行動立てられれば、麻布、開成でもきっと入れるし、野球もうまくなるっつうーの(笑)それができひんのよ...今回の野球小僧は東大の浜田さんも載ってるが、慶応や早実といったこの辺の人気校のことがでてて、入学した選手の談話も載ってるので 「本屋で買って、読んだらもう一回連絡して来い!」 と伝える。早くも1名「読みました(^o^)」 と連絡があったので自:で、どうしよ思たん?子:予定を立てようと思います自:おーええやん、できたら教えてなっ ホンでもってそれだけでエエの?子:??????......自:あんな、野球でランナーいなくてもセカンドとキャッチャーは打球に対してどないすんねん?子:ファーストのカバーに行きます。自:せやろ。ようするに計画立てても実行できな意味ないやん。でもいろんな条件によって勉強ができなかったりすることあるはずやから、そんときの事考えとくねん。カタカナで言うと”リカバリープラン”や!! (実はこれ自分が会社でしょっちゅうつくらされてるんですわ)子:どうすればいいですか?自:自分で考えなぁー と言ったが、しゃーない出血大サービスや...そんなん単純やん寝る時間減らすネン。夜型なら寝る時間をずらす、朝方なら起床時間を1-2時間早める。後は、テレビ、ドラマ、ゲームは土日以外我慢やな。土日に早送りでビデオ見たり30分x1-2回ゲームして気晴らししたらええねん子:ハイ!わかりました。頑張ります!と言って帰って行きました。 はてさて来年どうなるやら.. 希望通り合格してやぁ
2010年10月20日
全国33万人読者のみなさん おはようございます (そんないるわけないやん)実は読んでもらってる方にご相談です。ながらくこちらの楽天ブログつかってきましたが、「理由は誰でも簡単に読める」からです。ところがずーっとログを見てると9割方業者系、しかもウザイと言われる物...メールでのお問い合わせもほとんどなく、(真面目な問い合わせはほとんどアメブロ)「別にこっちなくてもエエかなぁ」 と感じてます。で実はアメブロにもリンクさせて載っけてるのですが、完全にアメブロ1本に引っ越そうかなやんでます。 いつもコメント頂いてる方、ロムで読んでるだけの方、もしこちらのブログのほうがアクセスしやすいとかその他何かの理由あればご意見お聞かせください。全くご意見なければどっかのタイミングでこちらの更新は止めようと思います。 ではでは
2010年10月19日
ファイヤーズは昨日順当に勝利しブロック代表そのあと6年中心の親子会。毎年恒例の母との対決... 結構子供は成長してるのわかってくれたかな?一部の先週はパパにも勝って満足げさてどこまで続けてくれるかなぁ... Forza 未来のプロ野球選手達
2010年10月18日
あっかぁーーーーーん阪神が負けてもた自分の応援が足りひんかったんかなぁ せっかく浜スタに一緒に行ったJrMISHIMA君も阪神ファンになってくれたのに巨人に負けたのが凹み3倍増...応援不足の反省の為坊主にします
2010年10月17日

昨日はみっちり練習したのだが、出かける前に練習着をきると......なんとベルト穴がぁガーーーーン 1つ大きなってるやっぱ夜のはどストレートに来るわぁ 他人からどうみえるんやろ? と気になりパチリあれっ??? ようわからん やっぱ普段見慣れてる人で無いとあかんかなその後は4時間みっちり、ノック、フリバ、フォーメーションなどこなしドロドロ 穴0.5位縮まったかな夕方マッサージまでやってストレッチと合わせて体ケアでもその夜は中学野球部OBのパパママ達と穴が戻る日はいつやろ
2010年10月17日

会社が最悪な状況で買収された我々は悲惨な状況にOBの連中が慰労会をしてくれると行ってさながら同窓会最後は赤坂のクラブで仕上げママさん達が言うには飲ませてもらったボトルの主の大先輩達、先月まで決行のみに来たようだがお店で号泣したこと数回 見ててかわいそうやったらしい...会社では難しい顔だけやったけど...せやけど一瞬全てを忘れられる時間が持てましたもつべきものはマブ達ですね
2010年10月16日
今日から秀平のソフバンがパリーグ代表を決める試合が始まる。1軍のベンチにいるなんてぇ 嬉しいです2軍時代には日本一になってるから、1軍でも狙って欲しいなぁあっ! でも阪神と試合やったらどないしよぉ頑張れ秀平
2010年10月14日
昨日はファイヤーズの秋季大会予選ブロック第4戦目。ここまで連勝でこれに勝てばかなりブロック代表は固い久々に顔出すと、いつも「話してぇ~とか、バッティング後でみてねぇ」とか数名の選手が近づいてニコニコ話しかけてくれる うれしいねぇ かわいいやっちゃのぉ試合は圧勝 昨日は夜人と会うため練習は失礼させてもらったのだが、帰るというと先ほどの彼らが「え~トスやっていってよぉ」とおねだりされてきもちよーく、失礼しました伝えることは難しいけど、きっちり伝わってるとうれしいですね さてパリーグ代表決定戦が始まる。秀平出れるとええなぁ
2010年10月12日

先日はMISHIMAさんと息子さんと浜スタにタイガースの応援。きっちり勝利して、あと1勝で2位確定言う最終試合で.....敗戦巨人の調子がいいだけに正直あきらめかけた....まして今日の試合だと4-3の9回にクルーンが登板したした時にはランナー一人でないと厳しいなぁと思ってたら相変わらず荒れ玉 いけるんちゃう?と思ったら、なんと劇的 タイムリーで同点に追いつき、延長で勝ち越3ランこれで阪神2位確定やぁやったね 日本一目指して頑張ってや
2010年10月08日

昨日はハードな練習やった何故って隣の練習がアンリツと重なったから....我々も草野球の中ではかなり真面目にハードにやってるがアンリツさんの練習はコーチも複数いてかなり真面目でハード....この春の神奈川代表で全国大会に行きなんでも優勝したそうそれに刺激されみな張り切る、張り切る。課題の正確なスローインを中心に連携プレーやケースバッティングを行なった。無理はいかんもんでH氏がセカンドの守備をしてたとき突然のギックリ腰になり病院へ。自分がセカンドに回って3時間練習をつつける。でも彼まだ30半ば全然若い. 年齢やないんやネ。自宅での基礎トレやら私生活もかなり影響してるような感じ...とは言え自分もかなり衰えを感じてきてるが、チームでは走れるオッチャンの異名をとる。毎週の練習の中ではいつも最年長マイペースで故障し無いように毎週ついてってる。しかしアンリツさんは上手かったなぁ。多分大学までかなり一生懸命やってた方ばかりなのでしょう。 でもトーナメントは何が起こるかわからんから、がんばろうっと
2010年10月03日
秀平のホークスが優勝後半なかなか出れないが、1軍、2軍両方で早くも優勝を経験おめでとさん CSも頑張れよ
2010年09月27日
最近は会社ごとの話題ばかりですみません m(__)m今日もまたまた、会社事です....昨日四半期の決算発表がされて、ネットでみてると...「 何」という数字が...そこには信じられない数字が...ピーク時の1/100、昨年と比べても1/30の売り上げが.. となったのは金額ではあるのですが、実はその数字がどっからきたん?と言う点です。なぜかっていうと社内でのForecast会議等で言われてる数字と大きくかけ離れてる点... ようするに数十億がどっかに消えてると言う点.... 謎です。 これ以上あまり詳しく書くとある日東京湾に浮かんでそうなので書けませんが買収に伴いかなり社員でも理解不明な会社が登場したり、契約も複雑(表は単純)になってるので、ひょっとするとって想像はできるのですが.. 「大人って怖い」なんてことなってないのを祈ります。 ちなみに一昨日から来週一杯まで送別会だらけ...
2010年09月24日

昨日はファイヤーズのBチームの試合を観戦。元監督で今は岡山に引っ越されてるKさんもこっちに帰ってきてて久々の再開久々に見たが、皆上手なこと タッチアップあり、センターゴロありランナー出しても無得点だったり... 両チームともすごく引き締まった良い試合だった。 自分のチビ達はこんなにうまかったかなぁ...と思い出しながら観戦。子供の成長は早いAチームも前日スターズに数年ぶりに勝利+MISHIMAさんのZにも終盤逆転したそう...このメンバーで試合できるのも後わずか。 頑張ってねぇ子供の成長をまたまた感じた1日でした
2010年09月21日
BSで阪神vs巨人を放送してたので見てたが、感じた事を独り言で...*巨人の選手は天然のグランドの守備になれて無い気がする。イレギュラー仕方ないのだがグローブを前に出して無い気がするんやけどこんなモンかなぁ*城島のリード。いい選手と思いますがリードに関しては と言う事が多い今日も最終回、直球、直球なのだが、意外とあてられてるので何故ツーストライクからフォークorカーブを混ぜへんのやろ? 不思議事実最後の脇谷選手の打席たぶん最後カーブと思うが三振に取れた。今野藤川では三振を直球だけで取るのは難しいのでもう少し工夫して欲しいなぁ たのんまっせ選手の皆さん。雨の振り替えの神宮と横浜には応援にいきまっせ
2010年09月18日

午前中自分の練習。今週1週間、辛く、頭に来る事多く汗かいてすっきりしようと思ってたが予想以上それもそのはず、コーチのIさんが参加。これがきつい4時間を4つに分割して30分間ずっとボールが飛んでくる&声を出せと言われる。四十路のオッサンには20分過ぎてくると声が出なくなるかろうじてボールへの反応だけは遅れないように必死メニューはボール回しシートノックバント等の連携プレーフリーバッティングシート打撃テーマは集中30分間は常にボールに集中して、1球1球に反応する。おかげでいい練習ができた練習後は都合のつく人たちでB1グランプリに行く。これが凄い人初めてでしたがびっくりしました。 味はまぁ普通においしいって感じですPhotoアルバムに何枚か入れて起きます
2010年09月18日
もーアホですわ 何千万の契約目の前にして、プロセスの確認ばっかり...客はあきれ返るわ、激怒するわこんなんが頭張ってるとは情けないやら、腹立たしいやら...またまたグレていきそうです
2010年09月15日
さっき「ランチしよう」久々にとある友人から連絡があり食事...予期せぬ言動が...「ひっかっかったわ。今月一杯 他にAさん,Bさん...と全部で5人」絶句です 2000年から数年一緒に三茶で働いてためんめん... ショックです。 いっしょに砧公園で野球したのが懐かしい
2010年09月13日

持つべき物は友人とは良く言ったものです。全く契約が出来ず「訴えるぞ」「出入り禁止や」罵倒されてるし、いよいよ責任問題になりそうなこと山積みで凹んでるのを見て一緒に協業してるジー社の友人達が、元気出しにホルモン行きましょう と誘ってくれて渋谷へ渋谷は凄い人で、人ごみのせいで2-3度温度高いんちゃう?ってかんじ 自分が大好きな牛のホルモンそうなんですよ...大阪と違ってこっちは豚が多いんですよねぇ 特に最近はシロコロホルモンとかブームでなおさら(それはそれで好きですよ) でもなかなか食べれん牛ホルモンで、センマイ、コプチャン、ギアラ等など堪能させてもらいました。来週1週間頑張れそうやぁ ジー社の皆さんおおきにでした m(__)m
2010年09月11日

昨日はお客でもある東芝の決勝に行くつもりにしてた(無料引き換え券もしこたまもらってたし)しかし夕方の会議で爆弾発言+夜寿司食いたいのGHQ幹部でもって外人と「すしざんまい」というお店で寿司三昧まーおごってもらってるのでおいしく頂きました。 が ビックらこんこんは組織変更で彼は既に上司でない その上同僚の1名には仕事内容変わってくれ(本人はクビ勧告と取った見たいやけど) でもって今日からはお前らと話すこと無い なので...本日の中、京都へ観光に行ってまいました(?_?) もう日本担当外れたから来ること無いやろとの判断から やってくれるねぇ ふてくされた同僚なだめるのに日本人だけでBarに行く。まじめな日本の金融系の会社出身の彼には刺激が強すぎたみたい 大丈夫やって、ラインちゃうから知らん顔してたらエエねんはっきり人事から何か言われるまでは... しかしえらいこっちゃわー
2010年09月08日
最近自分も帰りがそんなに早くなく、チビ達も勉強やなんやで風呂に一緒に入る機械が減ってるが、昨日は久々に下のチビと素振り後風呂に入った。自:学校どないや?彼女できたか?息:面白いよ。9月は球技大会、文化祭と忙しい。スポ薦組をやっつけるのに皆必死になってる。彼女はいないけど部活で女の先輩とは良く話すよ。この間の合宿も部屋入って、Unoとかやって遊んだ。(自):うーーん先輩と仲ええんや?意外と可愛がられてる?息:結構可愛い先輩もいるけど、おっさんみたいな先輩もいて面い自:おっさんてなんやねん息:いや、くっさいねん。汗臭い。女の子って普通いい匂いするやん。せーへんのよ。部室なんかリセッシュ3本常備してるし自:マジか(二人大爆笑) 息:それに自分のこと「俺」って言うし、フェロモン全く感じひん自:フェ・ロ・モ・ン・・・・まさかチビからそんな言葉でるとは想像してませんでした(笑)自:まー女の子と仲良くする学生生活ほうが断然楽しいで女おとすにはな、あせらず、あわてず、相手に合わせて明るくI Love Youや息:なんやそれ自:ようするにエエとこみつけて褒めたるこっちゃ、そしたら皆振り返る息:ふーーーーーん・・・・・・・・ しっかり成長してるのがわかって面白かったです。最後に「しっかり、チ○チ○、皮むいて洗いやぁ~」 と言って先に出る。 扉の向こうから、「痛いんよなぁーシャワーあたると」 それが男になる修行や と伝えたけどわかってへんやろな
2010年09月07日
突然のコンコール(電話会議)召集+明日から買収先の外人の来日....まーロクな事ないやろ と思たら 案の定上司や自分達が即クビや無かっただけマシか...相変わらず契約できず売れん。でも目標は100億落ちてきた ガハハハ 笑うしかない完全に数字届かず、その後未達成だったため辞めてもらうってシナリオちゃうんせめてもの救いは買収先の部門と合併させてくれるらしく、人間が増えるのでチャンス少しありか?とは言え何して今週遊ぼかな
2010年09月06日

ここ3試合好調の我がチーム。今日も強豪のコスモス戦だが...結果は最終回にH君が殊勲のスリーベースでサヨナラ勝ち が自分は打てん(泣) 守っても失点に繋がるエラー2個...マジ引退かなぁ.. ガンを克服して戻ってきた監督の方が走れんけど打てて、守れそうやんさすがに歳やとストイックにもっと体追い込まなあかんのかなぁ 話は変わって夕方市ヶ尾のT君からメール「負けました。コールドです」 「残念やったなぁ、私立に勝のは難しいし、精一杯のプレー目指して頑張りや」と返事実は桐光戦なので昼間リキミキさん他から結果は見てました。しかし秋の神奈川は厳しいですねぇ 商大はラッキー って感じですかね。左上は日藤と思ってましたが既に敗退。そうすると藤嶺藤沢と最近力つけてきた鶴見大付属のどちらかと日大vs公立代表として桜ヶ丘か厚北でしょうか左下は相模がおそらく来ると思うのですが甲子園に出た関係で秋はチーム作りが送れるので意外と慶応かも右上はさっき言った商大で決まりかな 右下一番大変なブロックですね。どこが上がってもおかしくないです。新チームの桐光がわからないのでなんとも言えないのですが、横浜と桐蔭でBest4を争うのでは?と言う気がします。横浜は1,2年生が経験かなりつんでるので私立同士の競った試合には強いような気がします。しかしよくこれだけ強豪が集まったと言うブロックですね。選抜に出場するための大事な大会。皆頑張って欲しいです。 全力プレー で精一杯頑張ってね
2010年09月05日

昨日はいつものグランドで自分の練習をして、午後は頼まれて厚木の少年野球の臨時コーチ。 いやぁ暑かったぁ(´・ω・`) それでも秋の足音は確実に来てる。ここのグランドは四季がわかりやすく、夏は蝉、秋はトンボ、冬の終わりはイノシシといろんな生き物が出てくる(^-^) 昨日もトンボが一杯 いくら暑くても、自然界はちゃんと時を刻んでんやねぇ 写真を撮ろうと挑戦するが、携帯では殆ど撮れない。唯一かすった一枚アップしてみます。 ウォーリーを探せのようにわかりにくいですがどこにいるか探してみてください。 見つけても商品でませんが(^^ゞ
2010年09月05日
以前より契約書が使えず、売るモンが無いとボヤキ節言ってましたが、いよいよ社内のあちこちの営業から「使えねぇ」と同じ会社にも関わらず、他に頼むと言い出しましたUSに必死の思いを伝える、メールや電話会議してますが... うーん反応鈍いUSのとある部署も削減対象でリスト作成中と言うからうちの部隊も白羽の矢が立ってるんやろか これで2ヶ月売上げ0円+1000万の売上げx1ヶ月... そりゃ給料もでぇへんわな明日で今期の〆売上げ表を作るまでもない... トホホ
2010年08月30日
以前より契約書が使えず、売るモンが無いとボヤキ節言ってましたが、いよいよ社内のあちこちの営業から「使えねぇ」と同じ会社にも関わらず、他に頼むと言い出しましたUSに必死の思いを伝える、メールや電話会議してますが... うーん反応鈍いUSのとある部署も削減対象でリスト作成中と言うからうちの部隊も白羽の矢が立ってるんやろか これで2ヶ月売上げ0円+1000万の売上げx1ヶ月... そりゃ給料もでぇへんわな明日で今期の〆売上げ表を作るまでもない... トホホ
2010年08月30日

今日は自分達の練習に厚木の中学生が10ほど参加するのでお願いします。と言う事で朝からグランドへ意外と皆上手でびっくり 細かい基本を教わって無いようで、前足ステップや投げる方向に方と足を入れることを中心に体重移動の練習。カンのいい子はすぐに送球、バッティングに現れるしかし今日も暑かった 子供達の熱中症に気をつけながら練習。短かったけど嬉しそうに帰って行った後姿をみて感激
2010年08月28日

会社また理不尽言われるし、カッチーんなんや勢いで何年ぶりかのパチンコに行った。 でもやっぱ.. あ・か・ん きっちり負けました 今は下のチビの夏休みの宿題手伝ってます ななな・な・なぁーーーーーーーーんと 家庭科自分高校の時無かったんちゃうかなぁ...得意料理の紹介って題材で自分が作ったなんちゃってアラビアータの作り方書いてます。 宿題の一枚でぇーす
2010年08月24日

今日は東大の高3向けの練習会があり、スタンドから観戦させてもらった。C元先生と一緒に行き帰り際にはお勧め坦々麺屋さんでランチ 43名近くの高校生が東大生に混じって練習。その中には堀×君も参加してて、朝二言三言会話させてもらった。中学から変わらない可愛い笑顔。しっかり頑張って入学できるといいね人数に対して決して広いとは言えないグランドだが、先輩達がリードしてうまく分化メニューをグランド全体でこなし、ボール回しやUP、ノックなどをグループに分けてこなす。後半はフリバも交えて暑い中練習してた。中学でもいただきの練習方法なんかもあって楽しく過ごしました 何人入学できるかなぁ... 将来は官僚になるのか、それともプロめざしちゃいますかぁ何時もブログ楽しませてもらってるハマダさん、マネージャーの琴××さんお世話になりました m(__)m
2010年08月22日

今日もピーカン 6時間の練習でヘロヘロ 四十路にはきついです。でも20代の選手が熱中症気味でダウンしてるところ見ると年齢やないね(^o^)時間たっぷりだったので、縦ノック、シートノック、フリバ、連携プレー、挟殺とほとんどのメニューをこなした。帰り際にはいつもお世話になってるジロ~さんからドリンクの差し入れももらう。せやけど、大汗かいて臭い臭い(笑) アンダーシャツ絞る事数回...あっ!! でも加齢臭やないですよ...小学校の時の水泳の水着を持って変えるの忘れたときの中身の匂いって言えばわかりますか? いやーエエ汗かきました 数キロ痩せたかな
2010年08月21日

昨日は一昨日に 予報で、エ~ と思っていたが...晴れ男というか自分の都合の良い天気なるシゲ君パワー凄い って自分で言うなですねすみません m(__)mピーカンでも無いため比較的楽に練習ができた。M中とN中2校からのみ参加だったけど、久々に皆良い汗かいた感じMISHIMAさんにも手伝ってもらえ、ノックもはかどり充実した2時間過ごせました。帰りは2台の車に別れて帰れたし...(^O^)VMISHIMAさん 大変有難うございました m(__)m 一つ心配は現在の高1と違い皆成績が悪い なもんで公式戦もここってとこでまけてもたんかなぁ...受験まであと半年ほどしかないから、しっかり頼むで 自分もめっちゃ汗かいて3キロ位やせた感じになりました...が帰って、風呂入って、 飲んでもたぁ めっちゃおいしかったですが、体重はきっと...ガーーーーン ちゃうかな..少なくともシャワー上がりより確実にお腹が少しプックらしてるような.. 今週末自分の練習もあるし、ファイヤーズにも行ってまた絞らなあっかーーーーん
2010年08月20日
明日は地元の中学2校合同で、中3君達と硬式の練習会すんのにぃ天気予報見ると降水確率50% ガーン中止か?いやいやお天気シゲ君と呼ばれる自分、イベント時には常に自分の都合よい天気に変わるので、ここは信じようせっかくの球場やしなんとかやらしたりたいな
2010年08月18日

窓開けてたら暑いいいながらもすごせるやん...と思うのですが、受験生の上のチビ「アチー クーラー、エアコン」と言って窓を締める。確かに犬もエアコン無しやと裏返ってヘタってた(笑)
2010年08月18日
電車はちょっと空いてるかな いつものように準急に座った...まわりは普段と変わらない通勤風景。自分と同じように仕事してる人も多いってことよね....休みを今週18日から取ろうと申請はしてうが、19日の硬式の練習会以外何もすることは無い 嫁も神戸に帰るし、チビ達とまったり...と言っても塾や学校かパチンコも勝てるとは思えへんし、何か自分を見つめるエエアイディアないですかね?
2010年08月16日
下は火曜日まで合宿やし、上は模試。自分はファイヤーズに行って、戻ったら軽く家族で外食して、犬の散歩して.....普段と全く変わらない日々...お盆っていったいなんやろか電車と道は空いててええんやけど...明日は普通に出勤。また理不尽対応オンパレードなんやろか
2010年08月15日

世間はお盆。下のチビは4時に自宅をでて夏季合宿へ... はやっ そして自分の練習。1週間開きました。前日こっちのグランドはかなり雨が降ったそうです。弛めのコンディションですが意外と人が集まり、メッチャ汗かきました。道が往復とも空いていてラクラク~いつもこうなら楽なのに明日はファイヤーズのフェニックス杯準決勝応援にと思ってたら、不戦勝だそうで何もせず決勝戦へ へーこんなことあるんやと驚きこの大会は上のチビが5年生から始まったが、ファイヤーズは優勝、準優勝といい滑り出しだったが、その後は全然ダメここの優勝旗凄く立派でもらいがいがあるので頑張ってほしいなぁ お盆でもなーーんにも普段とかわらん生活のシゲやんでした
2010年08月14日
バランスが重要っていろんな書物にでてる。野球でも子供達に(特にピッチャー)にバランス、バランスという。心もバランスが必要と思う。しかしバランス取るのは難しい体のバランス:筋力、脳、五感フル活用心のバランス:他人の助け、思いやり、他人への愛情と思いやり..野球チームなら:打力、守備力がそろってることかなここ外苑にいるとなんやバランスくずれます なんやろねぇ...人には偉そうに言えても自分は棚上やし...ちょっと心も体も夏バテって感じなんでしょうか... 大好きなお酒も飲めへんし... 久々のカキコはグチになってしまいましたぁ ごめんなさい m(__)m
2010年08月10日
先週木曜日頃からみぞおちが痛く、夜中に背中が鈍痛で脂汗とともに目が覚める事が有る。昨日とりあえず近所の医者に行ってみたら「逆流性食道炎」とのこと。ストレスやお酒の飲みすぎが原因だろうとの事...でも薬飲んでも痛み消えましぇーん 昨日の晩飯作り辛いなぁ と思ってたらチビ達は祭りと花火で遅く帰宅と言う事で、暖かいウーロン茶飲みながらじっとしてる はー 弱り目にたたり目ってこのことか
2010年08月08日
今日は朝早くから座間のとあるお客様にサービス営業に同行してお詫びと協力依頼。皆さんどう思います<前提>*今年3月に契約が満了する案件。我々は2月からお客様に出向き更新の意思確認。 お客様も「更新」と返事*サービスから見積が出てこないと契約を締結できない我々、しかし 3月、4月、5月 システムの統合が...契約書のReviewが... 等々の理由で見積出てこない=契約未締結*6月:正式に会社買収...システム変更のため、見積またまた出せないと アナウンス。その間代理で「すんませんm(__)m 見積まだ出ません」と自分が お詫び*7月ようやく見積出るようになった<今日、顧客先にて>営業「ご迷惑お掛けしました。見積出るようになりました。つきましては遡って 3月からご請求させてもらいます」部長(お客)「そんなん、そっちの責任でしょ保守は裏で継続してもらってたの考慮しても、全額こっちに振ってくるのはおかしいんじゃない」個人的にはお客様の言い分が正しいと思います。皆さんどう思いますか?ちなみに簡単にCloseするには、金額は別として少し割り引いて請求すれば、チャンチャン と手打ちできそうな感じなのに「すみません、1円も値引きできません」やって....また、長引くでぇ...険悪なムードになりかけたので...自分「本当にスミマセン。部長のおっしゃるのはごもっともです。自分は戦争の経験無いのですが、GHQの占領軍に「今日から右側通行! 明日から左ハンドル と言われてる感じで申し訳ないです」と平謝ると....爆笑して頂き...「もう一回持ち帰って上司と相談してきな」 と釈放してもらえました。間に入った営業は辛いでぇー(泣)
2010年08月05日

ちょっと遅くなりましたが中学の結果を...来年の全国を目指す予選会。青葉区代表を決める試合。後二つで15年ぶり位の区代表 今日もミラクル起こしてくれるんちゃうかな場所はA中。相手は区では強豪のY中。前回の試合でA中、Y中の顧問の先生がうちとはやりたくないし、組みにくいなぁ とのことらしい9時開始でグランドの作りから、第二顧問の西○先生(以下N先生0と並んで観戦。エースY君は前回より落ち着いて、しっかり投げてる様子。2回に自軍のミスからあっさり2点先制される。今までのチームならここからガタガタ行くのだが、今年のチームは妙に女神がついてる感じ...相手はその後もランナーを出すが、バンドミス、走塁ミス、ポップフライ連発でまさに「今日も勝っていいよー」と言わんばかりの攻め。相手監督も貧乏揺すり激しく...うーーんわかるわN先生も同じ意見。対する我々はランナー出しても牽制で刺される似たような展開が!来ました女神が...4回に相手ミスからランナー貯まって、外野を越すHitで同点次の回もその次も先頭は出るわ、相手ミスするわで「ほら、早く点取りなさい」という展開にもかかわらず走塁ミス、ポップフライで得点できず...チャンスを3-4回潰して、相手のチャンスを相手ミスで3回ほどもらって....N先生 : これってやばい展開じゃないですか?自分 : おっしゃる通りです。ショートのT替えて試合動かしてみたらどう ですか? 言ってきてくださいよN先生 : そうですよねぇ (でもベンチには何も言わず)(最終回の7回裏ノーアウト1,3塁)N先生 : サヨナラですかね...自分 : U---N 濃厚かなぁ...(と思ったらスクイズ失敗ゲッツー)N先生 : ラッキーでしたね。今日何回ラッキーって言いましたかねぇ(延長8回表、フォアボールでノーアウト1塁)自分 : ここはバンドですよね?N先生 : 絶対に!(しかし強行してライトフライ、ランナー動けず、エンドラン三振ゲッツー)自分 : あっかぁーーーーーん 勝利の女神完全に逃がしたわぁ(8回裏、フォアボールでノーアウト1塁、送りバント処理焦って内野安打で 1,3塁。そこでタイムを掛けて満塁策に)自分 : きっついなぁ...サヨナラされる思いますわN先生 : ... 間違いないですねカッキーーーーーーン快音残してショートの頭上超えるヒット...でサヨナラ..審判に行かれてた他中学の先生、ネット裏の審判の方など全員「勝ててる試合なのに...惜しいですねぇ」うーーんやはりもらったチャンスを生かせないチームは勝てないのが再認識もっと野球を知ってもらって試合の中で個人個人が考えて動けるようにならなあかんのやなぁ... と自分の力の無さを痛感N先生に「感じてることは一緒なので後お願いします」と慌てて駅へ行ったとさ<今日の教訓>「もらい物は遠慮せずにもらう」野球は奥深いからおもろい
2010年08月04日
新しく始まった春の全国大会出場を決める予選が始まった。 まずは青葉区代表を目指す 今日は強敵I中との1回戦 延長まで入る熱戦となったが5-3で勝利 やったね!! 皆頼もしく見えました。 連戦やけど、勝ってやぁ (^O^)
2010年08月02日
リーグ戦終盤相手は今年加入してここまで全勝のFFB平均年齢も20歳ほどで、うちのチームの子供位(゚-゚)しかもうちの主戦力の2名はソフトで欠席(泣)そんな中エースがボヨヨン球で翻弄しバックもエラーの失点あったものの1点でしのぐ相手投手の制球ミスから2点をもらい勝利(^-^)vしかし、自分はチャンスに打てへんし、ランナー進められへんし、4タコ( ̄□ ̄;)!!バッティングセンターでも練習でも調子上向いてきた思たのになんでやぁ (T_T)誰か助けてって感じです地道に素振りとティーするしかないか
2010年08月01日
昨日は久々に楽しい仲間と&昔勤めてた派遣会社の仲間達 これも当時の上司の片○さんのおかげ集まった仲間は大阪で次期社長になるTさん。 この人には足を向けて寝られない恩がある同じITのミキヤス君、青年(もう中年かな...ごめんよー)実業家のM君、それから今回集まるきっかけを作ってくれた、カリスマ主夫のアミパパ、同じ来るま好きでお坊ちゃんのN君場所は社長のM君が最近オーナーになった東京モダン食堂http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0X00037386/index.htmlどれも美味しくて、安い 特に昼食にはもってこい 営業で近くに行った時はランチして見てください。皆で昔話盛り上がり、自分の愚痴を聞いてもらい、N君には何回も「煙出てますよぉ」とたしなめられる その後久々に六本木へ行く。M君が好きなMOTOWN HOUSE1に行く。実は買収前の会社に入社当時何回か行ったクラブ が歳取るとあきませんねぇ 踊りも出来ず女の子も連れて無いし、ナンパできるようなパワーもない(泣) ということで知り合いが勤めてるスナック、クラブ?へ移動...金曜日の割りにお客さん少なくて奥のMeetingRoom空いてので、革張りソファーでを楽しむ。 その後7-8年ぶりかなぁ...10数年前にはよく一緒に歌ったボンバーガールをN君くれる 自分もちょっちやらせてもらい、真面目に帰宅 球際弱くなってるなーと思ったら典型的リーマンになってもたぁまー年齢、仕事、家族状況、諸々考えたらこんなもんかなぁ でも、久々にナンパでもしたいなぁ なんて話してたのですが...(笑)まっ この歳やしな...あっ あかん、あかん、 若々しさ保ちたいならやっぱ頭の中は20代でいとかな、ますます老けるやんなんせ会社で1日1歳、老いていく今やから、若返りの基見つけな.... あっかぁーーーん
2010年07月31日
ここ2日中3君と中2君からメールをもらう。短い内容だが本人達が悩み頑張ってる様子が伺えて、ここ最近ヘロヘロやった自分には嬉しかった3年:高校でキャッチャーこのまま続けたほうがいいですか?他のポジションに挑戦した方がいいですか?自:行く高校にもよるから、まずキャッチャーでいいんちゃう?チームによっては希望してもコンバートされることも多いから...3年:でも自信ないんです。自:ならファーストでも外野でも挑戦したら?2-3ヶ所守れるほうが使ってもらえる可能性高いし3年:ハイ!わかりました。硬式の練習会楽しみにしてます m(__)m中2:ここ2週間バッティング調子悪いです自:何が悪いん?中2:ポップフライが多いんです(泣)自:うーーーん、見てへんからなんとも言えんなぁ。夜塾ない日あるん?あるいは8時までに終わる日とか無いん中2:無い日もあります。塾の日は青葉台で終わるのが9時頃です。自:なら塾無い日、家寄りぃな。一緒に新聞紙&シャトルやるか?中2:ハイ。是非宜しくお願いします。いける日連絡します。宜しくお願いしますm(__)m何が嬉しいってもらえるのもさることながら、きちんと考えて、解決策を模索してる姿勢がメッチャ嬉しい成長してるのがよくわかり嬉しかったです後先週は元顧問のCさんから「一緒にグランドで汗かきたいです」とメールももらえ、一応こんな自分でも社会の役に立ってるんや と少し実感 会社では相変わらず なことが多いので一服の清涼剤でした 会社の愚痴はまた聞いてくださいね
2010年07月29日
会社が一つになって2ヶ月、事務所引越しして約1ヶ月、うちの部署の社名変更して2週間...慣れねば 郷に入れば郷に従え...自分なりに工夫してるつもりです... し・か・し... 「xxxは今後そちらの部署で直接管理してもらっては困ります」「△△は今後新しいプロセスでお願いします」「○○○はWebの申請Toolでお願いします」 など等...ええよぉ かまへんよぉ 全部受け止めたるでぇ!!!!!!!と思ってるのに「xxxはどこの部署が管理されますか?」 と質問関連部署4名全員沈黙 え なんで「△△の新しいプロセスって、どうすればいいんですか?」 とワイ..関連部署4名全員顔見合すだけ え マジ その後「そちらで考えてください」 やて...「ハー 何やそれ(口に出してない)」 と思いながらも 満面の笑みを作って「なら今まで通りのプロセスでお願いします」 ボク言いましたす・る・と...「それは困ります。今後は新しいプロセスで」 と4名... 「ハイ ならどうすればエエンですかね」「それは我々が考えることではありません。範疇外です」 殺意芽生えました でも、エエ子ちゃんのシゲ君は「それっておかしいですよね? っと思いません○○さん?」○○さん曰く「ハイ、その通りです」 すかさず自分は「なら決まり○○さんとことでやってよ」Tollから申請....「めっちゃ面倒なんですけど」 と言いながらサイト確認 「あのー うちの部署の名前無いんですけど? どこから申請すればエエでっしゃろ」4名「誰かに作ってもらってください」 とシれーっと言う...思わず「なんやて!?」 裏には「やり方もなんもわからんのに俺にやれって言うてんの?」ってのが4文字に表現されました。 ようやく「いえ、私の方でやらせてもらいます m(__)m」 と一人が言ってまー、よろしゅうに って事になりました。 できるだけ、迷惑掛けんよう気つかってるんよ!!! でも、言うだけ言って、自分の仕事じゃありません..... って?????そんなもんですか? 日本の会社...お役所よりひどいもん?心折れました..... だれか教えてたってかぁ
2010年07月28日
東京、神奈川とも予選終盤名前を見るとおおよそ順当と言った所か...Best8以降に公立が残るは非常に難しいように見受けられる。私立が強い理由を考えて見ると、連戦できるメンバーがいる。特に投手。基礎体力の差。特に投手の体力が違う。普段の追い込み方が違うのか本来疲れが出てくるはずなのに打線の振りがよくなって来る追い込まれてからもバタつく感じが少ない(創学館、横浜の9回逆転がその象徴)4.の裏で公立は厳しい試合をしてるケースが少なく、点差の少ないリードだと勝ちを意識して自分のプレーができなくなる人工芝のグランドがあり早い打球にも身体を入れることができ、ヒット性の当たりをアウトにできる。(甲子園で苦戦する私立は土に慣れてないようなケースが時々見受けられる)と言うのが感想 あくまで独断と偏見なので、「そりゃちゃうでぇー」ご意見も多々あると思います。また違う視点も教えて下さい m(__)m逆に公立が勝てるとすると、前半に強豪とぶつかり、ボヨヨンボールで「こんなはずじゃ」と思ってる間に逃げ切る。 そのためには抽選で私立強豪がノーシードになってもらわないと厳しいかなぁ でも現実は難しいかその他だと投手技巧派3枚用意して、Best16以降の連戦でも対応できる戦力を作ると言った方法かスポ薦取れない公立にはかなり厳しいかも...でも、近年は打倒私立に燃えるシニア、ボーイズ出身の選手も増えてきてるようなのでこれから楽しみかもしかしこの暑さで球場で試合は命の危険も感じるので、体調には気をつけて甲子園でも頑張って欲しい いい思い出作りしてやぁ
2010年07月24日

久々に参加した練習世間では運動禁止の10時-2時の練習。もー暑いとかでなく、苦しい..って感じ普段なら反対側でシニアやボーイズが練習してるが今日はいない...遠征??ノックを一人50球ほど10人で回りながら受けるが、自分を含め40歳Overの人間は7-8回に一度小休止しないと、マジ死にそう久々に鹿実出身のコーチが来ててまた、きつい練習やことでも久々に自分自身の練習ができて楽しかった 大汗かいて、気持ちは10キロ減(実際にはそんなに減ってません)バッティングが少々感じ良く打ててコーチからもとらえるポイントがいいとお褒めの言葉もらい上機嫌しかし殺人的暑さやったぁ そのうえクールダウンもしっかり走らされてストレッチあ り え へ ー ん 高校生達には脱帽です。この暑さでグランドやもん高校野球予選終盤..こちらの件はまた後で書きます エアコン無しでも十分涼しい自宅より
2010年07月24日

ファイヤーズOB唯とショウダイが先日相模原球場で試合。相手には同じOBでユウヤがいる。わかりやすく言うと 隼人vs川北 でした。川北は背番号の重い選手が多く出場しており、???だったのですが...そのおかげで唯の登板(1イニングだけですが)見ることができたのはラッキーやったかな。結果は良くなくて残念やけど結果は4-1で隼人の勝ち後で知ったが3年生の多くは二桁番号だったそう。 へーーー先発の投手がエースではなかったのは調子がよかったからとのこと...でもちょっとって気がしたけど、シャーないわな。Bestと思って采配下監督さんが正しいのでこれで唯達の高校野球も終了。ショウダイは試合終了の時には勝ったときのための偵察のため球場にいなくてかわいそうやったな最近なかなかに面白いのは公立もそこそこ私立強豪に勝ったり、エエ勝負できるチームが増えたこと...これからも楽しみやね予選も終盤残ってるチームの顔ぶれ見るとほぼ順当な所といった感じかな。東京のW対決はとても興味深いさー甲子園目指して皆ガンバ
2010年07月23日

今日は原点のファイヤーズ午前中Bチーム少し見てその後Aチームへ チョットアドバイスで打てると満面の笑み エエやん。うまいやん、できるやんせやけど、一度あらゆる物を一度すごろくで言うスタートへもどるにしようと思い、役員さん達にコーチではなく、議決権も運営権も何にもない顧問の位置に行きたいとお願いする。中学の時同様慰留される。まー想定ないやけど...
2010年07月19日
全462件 (462件中 1-50件目)
![]()

![]()