吉祥寺蔦子の日記 第六巻

吉祥寺蔦子の日記 第六巻

PR

2010.03.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

椎茸の栽培と収穫がひとしきり終わり、一昨日から菌床は休眠中。

しかし、まさか1週間に百個ちかい椎茸を
収穫することになろうとは...。
おそるべし、椎茸栽培キット。

いろいろな食べ方を試してみましたが、ホイル焼きと煮物がいちばん良かったです。

香りを楽しむなら、断然、ホイル焼き。

椎茸の柄の部分をとって、
傘の内側を上に向けてアルミホイルの上に並べ、
オーブントースターで5~7分。
じわっと椎茸のエキスが出てくるころには
椎茸のいい香りがほわ~んとキッチンに漂います。

ポン酢を少しだけ付けて食べるのがお気に入りです。

また、椎茸の旨みを堪能するには煮物がお勧めです。

カツオ&昆布のダシとお醤油とお砂糖で
椎茸を煮るだけのシンプルなものですが、噛むとじゅわっと椎茸独特の旨みが出てきて
幸せです。

吉祥寺は、しあげに金ゴマをパラパラと加えます。

傘が大きめな椎茸はホイル焼き、小さめな傘は煮物にするといいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.01 04:19:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: