PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日は一日中シトシト雨で季節が逆戻りしたみたいで寒かったですね
ワタシの家の近所にはインターナショナルスクールがあり夕方になるとたくさんの外国人の子供達が歩いているんだけど・・・
踏み切り待ちの為車の中から観察してみると
何故か傘をささない子供達が大半をしめている
しかも 半袖
そこから、車の中で母・姉と「なぜ外国人は傘をささないのか」の検証が始まった。
ワタシ 「 体温が違うから、寒くないんだよ!
」
姉 「 でも、あの子震えてるよ
」 視線の先には半袖でブルブル震えてる男の子。
ワタシ 「 ・・・・・
」
母 「 傘さすのが面倒くさいんじゃない?
」
ワタシ 「 でも、濡れちゃったら寒いし、面倒なんて言ってらんないよぉ~
」
姉 「 じゃぁ、すぐ止むと思ってるんじゃない?
」
母 「 でも、朝から降ってるし分かるんでしょ~?!
」
そんな議論をしているとあっという間に目的地到着・・
結局結論は持ち越しとなった。
確かにKikiは傘を差さない。たぶん持っていない
Hawaiiは暑いから、雨が気持ち良いのかな?? 傘さしてる人はほとんど見かけなかった!!
雨が降ったらダッシュして、近くのお店で雨宿り♪
これはこれで楽しいけど
でも、シドニーへ旅行に行った時は結構差してた人が居たから
『外国人=傘を差さない』ではないだろう。
お国柄なのかな?
皆さんの彼氏サンは傘さす派ですか?それともずぶ濡れ派ですか?