全50件 (50件中 1-50件目)
1
結婚してはや1ヶ月が経とうとしていますが相変わらずの離れ離れ+ワタシのパソコンいよいよ本格的に壊れてしまい1ヶ月彼の顔を見ていません それでも毎日のモーニングコールとメールでは新婚ぷりを発揮してますなんて事はなく、普通です。はい。 ところで、結婚の日って多くは2人の何らかの記念日だったりどっちかの誕生日だったり、クリスマスやバレンタインイイフウフ(11月22日)の日だったりするみたいなんですってね でも、ワタシとKikiはそんな事なぁんにも考えなかったんですホントに計画性が無いワタシ達 アメリカ人の彼と日本で結婚の手続きをするにはまず在日米国大使館へ行き「婚姻要件宣誓書」という書類を貰いに行き、大使の前で宣誓し公証して頂かなければいけないんですこれは、彼は独身で結婚できる状態であるという証明みたいなものです そういった情報は事前に調べていた私達ルンルン気分で大使館に行ったまでは良かったんですが入り口前の警備のオジさんに「公証は午前中だけなんだよねぇ~」と言われ1日のタイムロス 気を取りなおして次の日早起きをして再び大使館へ無事に婚姻要件宣誓書をGET出来た私達はその足で本籍がある区役所へ行き戸籍抄本を取りに行きました そして地元に戻り市役所へ婚姻届提出という流れだったのですが ・・・・・・・・・・・・・・ 婚姻届の証人の署名を書いてもらってなかったぁどこまで詰めがあまいんでしょうという事でさらに1日のタイムロス そんな訳で2月8日が結婚記念日と相成ったわけです でも、あとから気付いたんですがあれれ、ワタシの誕生日が9月28日2828282828282828282月8日きっと偶然ではなく決まっていた事だったのかな ナンテ それに忘れっぽいKikiも絶対に結婚記念日を忘れる事は無いでしょう
Mar 7, 2007
コメント(19)
皆さんまたまたご無沙汰しておりました新年の挨拶もせずにブログを放置してしまい申し訳ございません 気を取りなおして (笑)明けましておめでとうございます2007年も宜しくお願い致します さて、ワタシの2007年の幕開けはと言うとKiki来日と共に始まりました が、しかしワタシと彼の事何故か予定通りに進まないんですよね(涙) 彼が乗る予定だった成田空港到着の飛行機が手違いで乗れなくなり急遽関西空港行きの飛行機になってしまったのですもちろん到着も遅れるとの事 1月3日の早朝4時過ぎ彼からの電話で事体を知らされたワタシは軽くパニック今まで何ヶ月も待ったのに、さらに数時間・・・この数時間がとてつもなく長く感じました 何はともあれ、久し振りの再会を果たす事が出来ました毎日電話で話していてもヤッパリ照れくさいものがありましたね隣りに彼が居る事が信じられず横を見てはニヤリとしてました (アヤシイ?!) 今回の滞在は1ヶ月と1週間2月9日彼は帰って行きました今は彼が隣りに居ない事が信じられません 楽しい時間は本当にあっという間ですね(滞在日記はボチボチ更新していきます☆)彼の居ない日常に慣れるまでまだまだ時間が掛かりそうですでも、今回はいつものバイバイと少しだけ違いますここで皆さんに報告させていただきます 2月8日彼とワタシは入籍しました 手続きの関係で一緒になるにはもう少し時間は掛かるけれどこれからの未来を思うと離れている期間も頑張れそうな気がします どうぞ皆さんこれからも私達を見守っていて下さい
Feb 11, 2007
コメント(8)
2006年も残りあとわずかいよいよカウントダウンですね師走とはよく言ったもので12月は早かったなぁ仕事帰りに「 良いお年を! 」って言った瞬間今年も終わるんだ~と実感しました 皆さんにとってどんな1年でしたか? ワタシはなんだかんだあったけど振り返ってみると穏やかな1年だったかな1回しかKikiに会えなかったけど、3ヶ月も一緒に居れたし遠距離だって文句ブーブー言いつつもやってこれたし (笑)大きな事故もなく今年を終える事が出来そうです この場を借りて皆さんたくさんのコメントやメッセージありがとうございましたKikiと空港でバイバイした日から始めたこのブログ淋しい遠距離生活も皆さんのおかげでいっぱい元気を貰いました 来年も宜しくお願いします ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:* ・゚☆ おっと!!閉めちゃいそうになったけどワタシにとってのカウントダウンがもう一つあります!New Yearのカウントダウンよりも待ち遠しいカウントダウン 来たる1月3日にKiki来日です新年ソウソウKikiに会えるなんて2007年は良い1年になりそうな予感 ★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・ ★ それでは皆さん良いお年を Happy New Year
Dec 30, 2006
コメント(5)
皆さんお久し振りデス!更新サボりすぎて、2006年も最後の月になってしまったぁ年を重ねるにつれ1年が早い早い 同じ12ヶ月なのに学生の時は何年にも感じたのにな ところで皆さんちょっと聞いてください!!今1番上の兄がHawaiiにいます先月は母が叔母(母の姉)とHawaii旅行そうなんです・・・ワタシを取り残して我が家はHawaiiラッシュです ワタシは指を加えてジェラシーメラメラですよワタシが1番Kikiに会いたいのに!!(って、彼らはKikiを目当てに行った訳ではないですが・・笑) Kikiの来日が延びに延び今年のクリスマスもニューイヤーも離れ離れ何度その事で枕を濡らした事か仕事中にもかかわらず何度【元気が出る言葉】と検索した事か Kikiも同じ気持ちなのは分かってるでも、時々このまま永遠に会えないんじゃないかってまた次の予定もダメになるんじゃないかって不安になるよ昨日は大丈夫だったのに今日は凄く落ち込んだり気持ちの波が激しい今日この頃 なんて、グチを書くのは置いといてKikiは相変わらずガイドとして良くやってくれた某スポーツメーカーに勤めている兄はホノルルマラソンの為今回は仕事として行っているんだけどKikiも臨時スタッフとして毎日Helpしてくれてるみたい母の旅行の時も会話が出来ないにもかかわらず観光に連れて行ってくれたり本当に良くしてくれた Kikiは皆がハワイを楽しく過ごせれば嬉しいし何よりすべてKanaの為だからなんて言ってくれるKikiはとっても優しくて、そんなKikiが大好きでワタシは凄く幸せなんですが卑屈なワタシは だったら早く会いに来てよ~って爆発しそうですあ~結局グチになってしまってゴメンナサイ
Dec 11, 2006
コメント(15)
今から5年前初めて我が家にパソコンが来ました それまではインターネットなんてやった事無くこんなテレビみたいな小さな箱で世界中と繋がる事が出来るのにビックリして感動し、そしてはまっていた 当時英語の勉強を独学でしていたワタシは毎日のようにYahooのチャットルームへ行きまさに「世界中」の人とつたない英語で会話をしていた そこで知り合ったのがトルコ人の男の子彼はワタシと同じ年不思議だけど、昔から知ってる幼馴染のようにすぐに仲良くなりました ワタシ達は毎日のように話し、時には冗談を言ったり時には悩みを相談しあったり、お互いの夢を語ったりいつしか本当の友達と呼べる存在になった仕事が終わると彼と話す事が日常で恋愛感情とは違うけど私達は本当に良い関係だった そんな日々が続いていたある時彼が胃癌という病に侵されまし 幸い発見が早く、癌細胞を摘出する手術をうけまた日常を取り戻す事が出来た彼そう、誰の目に見ても彼は完治したかのように思えていたそしてワタシ達のチャットの日々も相変わらず続いていった しかし、時がたつと仕事が忙しくなったり環境がかわったりして徐々にパソコンから遠のいていったワタシ 毎日話してたワタシ達は、たまにオンラインで会った時に話す程度になったそうして2年の月日が流れた先週彼から手紙が届いた7通の便箋にびっしり書かれた長い長い手紙 そこには、彼の癌が再発したと書かれてあった2週間後に手術をする事も書いてあった(手紙が届いたのは既に手術日の後でした)そして、この手紙が最後の手紙になるかもしれないと・・・5年前の夏(ワタシ達が出会った夏)毎日が本当に楽しくて、彼にとって人生でとっても幸せな時間だった彼はワタシにありがとうって伝えたかったって手紙の最後にはDont forget me... I will never foreget you.. と結んであった その夜、何気なくログインすると彼の弟からメッセージが入っていた彼は手術の後目を覚ます事無く今も眠りつづけてると言う心臓だけ動いてる状態で、脳が働くのを止めてしまったともしもこのまま3週間彼が眠りから覚めなければ彼を楽にさせてあげるという彼の家族の悲しい決断だった 今日、彼から手紙が届いたのに今、彼はベットの上で眠り続けているなんて信じられなかった インターネットを通して出会った、会った事の無いワタシに自分の事で精一杯で、彼の事を隅の方に追いやっていたワtシに病の中、彼はどんな気持ちでこの手紙を書いたんだろう どうか、彼に奇跡が起きますように・・・
Nov 24, 2006
コメント(10)
布団から出るのが辛い季節になってきましたね 皆さんいかがお過ごしですか?ワタシは相変わらずKikiのモーニングコールに頼りっぱなしですKikiが寝過ごす時はワタシも一緒に寝過ごしちゃいます アハハ 早いものでKikiが帰ってからもぅ6ヶ月まさかこんなに会えないとは思ってなかったな彼と付き合ってからの遠距離記録更新しちゃった 今日Kikiとスゴーク久し振りにビデオチャットで話す事が出来た最近時間が合わなかったから久し振りの再会を前にワクワクしながら念入りに化粧を済ませてカメラの前でカメラテストなんかしちゃったりして そんなワタシを横目に母が「 あんたさっきから何してんの・・・・・ 」 あ・・・いつからそこに バッチリ見られちゃってました 母から言わすと「今更気合いを入れて化粧する仲でもないでしょ~に」との事 そりゃ~ね~口を大きく開けてる決してカワイイとは言えない寝顔や朝の汚い?寝起きの顔も知ってる仲だけどワタシもやっぱり乙女です 一緒に居る時は良いんです ←良いのか?!でもね、離れてる時・久し振りに会う時は1番良い笑顔で会いたい例えば彼がワタシを思う時髪の毛ボサボサスッピンではなく、良い状態のワタシを思い浮かべて欲しい たった30分くらいしか話せなかったけど久し振りに見る彼にドキドキし改めて彼に恋をしてしまった こんな気持ちをず~~っと持ちつづけていけたら良いね
Oct 31, 2006
コメント(8)

気付けばもぅ10月の下旬今年も残すところあと2ヶ月と10日月日がたつのは早いですね ところで皆さんはどんな秋を楽しんでいますか?食欲の秋? スポーツの秋? 読書の秋? ここ数日はお天気も良く何をするにも気持ちが良かったですね ワタシは日光へ行き秋の紅葉を楽しんできました 中禅寺湖・華厳の滝・いろは坂・戦場ヶ原・湯元日光は見所がたくさんあります!なかでも印象に残っているところはイタリア大使館別跡地 緑の小道を抜けると こんな素敵な建物が!ここは以前イタリアの大使が別荘として使っていたお家中も開放されていて家具も暖炉もそのまま置いてある なんといってもここからの景色が素晴らしいんです見えるのは山と湖だけ外には桟橋があり、ベンチがあり、ここで1日ボーっと過ごして居たいと思うほどゆっくりとした時間が流れていました 日光に行かれる際は是非立ち寄って見て下さい Hawaiiでもたくさん素敵な景色を見れるけど四季が無いのでこんな美しい秋を感じる事は出来ない日本の秋を知らないKikiに見せてあげたいな写真を撮るのが大好きな彼の事だからワタシを放ったらかしてシャッターを押してる事だろう・・それでもいい!Kikiと一緒に日本の秋を歩きたい
Oct 22, 2006
コメント(12)
前回の日記には「オメデトウ」と暖かいメッセージありがとうございますいくつになっても誕生日って嬉しいものですね 季節はもぅすっかり秋通り越して冬?? 寒くなりましたねぇ~!仕事場でもワタシを筆頭に風邪が流行ってます皆さんも充分にお気をつけ下さい 先日の日記でも書きましたがKikiとワタシの将来の話具体化してると言いましたがそうです「結婚」に向けて着々と二人の気持ちが固まってきました ワタシ達はいつの頃から結婚を意識して付き合うようになり会えない日々も「 いつか毎日一緒に居られる日が来る! 」と信じて堪えてきました ようやく先が見えてきたと同時にイロイロな手続きの数々にまだまだ二人で乗り越えなければいけない道は長いなぁと実感する今日この頃です でも、ここまで来れたワタシ達なら大丈夫と言い聞かせもう少し続く遠距離恋愛を頑張ろうと想います 話は変わりますが ワタシは人間観察が大好きなんです街を歩いていても、電車に乗っていてもカフェでお茶をしていてもいろんな人を見ているととても楽しい 最近良く目にするのは年配のご夫婦 とても自然に手を繋ぎながら歩く姿を結構見かけるそんな姿を見かけると思い出す事がある 以前オーストラリアへ旅行に行った時に出会った関西から来たというご夫婦定年を迎えてイロイロなところへ旅行へ行っているのだそうだ足の悪い奥さんを旦那サンがしっかり手を取り歩いていたそして別れ際に「 人生は思い出作りだよ! 」と言って手を繋いで歩いていったその後姿が素敵だったなぁ~ そして思った人生って重たく考えずにもっと気楽に生きようとそしてワタシもいつかこんな夫婦になりたいと
Oct 7, 2006
コメント(12)

ワタクシ事なんですが、昨日9月28日はワタシの誕生日でした( ←をつけるような歳ではないけど・・ ) 前の日記でワタシの誕生日は毎回Kikiが一緒に居てくれましたなぁんて書いたくせにKikiと出会ってから迎える三度目の誕生日隣にKikiは居ませんでした でも、当日一番始めに 「おめでとう」 を言ってくれたのはやっぱりKiki「5・4・3・2・1・Happy Birth Day」ってNew Year並にお祝いしてくれました さてそんな感じで幕が開けた誕生日だったんですが 以前から続いていた咳が良くなるどころか、どんどん酷くなってしまい誕生日なのに、病院へ行ってきましたかれこれ2週間も咳が続ききっとなんかある・・と不安な日々を送っていたんですが、病院の先生から「大丈夫!薬で治るよ」と、これも嬉しい誕生日プレゼントになりました そして午後からは、そうだ温泉へ行こうと思いつき母と姉の3人で行ってきました 秩父の武甲温泉誕生日に温泉に浸かれるなんてなんとも贅沢 そしてKikiからのサプライズもありました こちらです バラの花束50本 (ナゼ50本なのかは謎ですが ) これがまたひとエピソードがあったんですよ~!この花束、Kikiはハワイのお花屋さんから送ろうと計画を立ててたそうなんですが日にち指定が出来なかったり、対応が悪かったりで困っていたそうなそこで思いついたのが、日本の友達に頼もうと! そんな事とは知らないワタシ送り主の名前を見ても見覚えがない(何度かあった事はあるものの、姓は知らなかったのです)県を省略して○○市からしか記載がなくて何処からかも分からない確かに誕生日だけど、知らない人からなんて気持ち悪い~!そして宅急便のお兄さんに「 受け取り拒否します!!! 」と言い放ってしまったのです お兄さんも 「そうですね~犯罪が多いですしね~」 なんて笑いながら車に戻っていったんです。が、なんか引っかかるものを感じお兄さんを追いかけて、もう一度詳しく伝票を見せてもらうと電話番号に記憶が・・・どっかで見たような~~ あぁ!!!Kikiの友達だ!という事は この花束はKikiからだぁ中にはちゃんとカードが入っていて間違いなく彼からのプレゼントでした危うく送り返しちゃうところでしたよぉ なにはともあれ、とっても素敵な一日になりました!
Sep 29, 2006
コメント(20)
お久し振りです!!気がついたらこんなに更新していないなんて・・・ワタシは元気です( 聞いてないって?! )が、この数日間風邪をこじらせてしまい咳が・・止まりません電車でゴホゴホしてる人を見かけたらワタシかもしれません Kikiと話していても「 今日ね・・ゴホゴホ こんな事がね・・ゴホゴホ あったゴホッ 」何て具合で会話になりません ホントはデスね嬉しい報告が出来るはずだったんですよ~!という事で、嬉しい報告だったはずの報告をしたいと思います 来月の10月3日にKikiが来日する予定だったんです!!航空券も押さえてて、旅行に行こうと計画を立てていて。会社にも休みを貰っていたんです。 それなのにそれなのに・・・Kikiの両親がVacationに行く事になっちゃって7匹のワンコの世話をする為Kikiの来日は延期です 会社に休みを下さいって言うのも結構勇気が要るけれどやっぱり・・・出れます・・って言うのもこれまた勇気が要るって知りました 突然のキャンセルはそうとうダメージが大きいかな?と思ったんですが、実はそうでもないんです 何故なら、最近Kikiとワタシの間で将来の話しが具体化してきたからです今離れてて辛くても、近い将来ずっと一緒に居られるそう思うと会えないのも我慢できちゃうから不思議ですね以前までのワタシなら何ヶ月もすねていた事でしょう。気持ちの持ちようってスゴイ ナンテ言ってはみたものの。本音を言えば・・会いたかった~~~( グチグチグチグチ )
Sep 23, 2006
コメント(9)
旅行って待ってる身からしたらアッという間ですよね 数日前に行ったと思ってた兄カップルもぅ帰ってきました!! 今回の4泊6日のHawaii1日たりともKikiに会わなかった日はなかったらしい・・そうワタシの彼Kikiは ツアーガイドも真っ青なガイドっぷりを発揮してくれました 毎日一緒だなんて「おいおい結婚前のラブラブなカップルのお邪魔をしちゃぁ悪いよKikiサン」なんて思っていたワタシの心境とは裏腹に彼らはガイドブックに乗らないHawaiiに触れと~~~っても満足して帰ってきました ワタシはKikiとの毎日の電話で「ドコドコ行ったよ~」とか「今日は3人で○○食べたよ~」とか聞いていてほぼ彼らの行動を知っていた 笑 が、兄が帰ってきてワタシが知らないKikiのお土産話しをしてくれた 『 Kikiは、買い物行っても自分のものはほとんど買わずにフラ~っと女性売り場に行ってKanaのお土産を選んでたよどこ行っても、いきなり居なくなって気付いたら何か買ってんの! 』 なんとも嬉しい報告じゃありませんかその話しの通りKikiが兄に託したワタシへのプレゼントは化粧品にサンダル・洋服と物凄い量だった ワタシは日本に居て彼らはHawaiiその輪の中に居れない事が悲しくて楽しんでね反面ズルイ~~~という気持ちがあったのは事実 そんなワタシの事をKikiはチャンと分かっていたんだね ごめんなさい それはそうと、Kikiに何枚か洋服を貰ったんだけど・・・買い物の時Kikiが持ってくる洋服は何故か大きいサイズだったそうな。。 それを兄と彼女が必死に「 それはKanaには大きいと思うよ・・ 」と言ってくれたそうな(あぶなかった~~~) でも、今回の旅行Kikiは兄達カップルに本当に良くしてくれた!Kikiは「 KanaのBrotherは家族だから僕が彼らにした事は当たり前の事だよ! 」って言ってくれたのは本当に嬉しいでもKikiサン!ワタシは知ってるよ兄カップル以上にアナタが1番楽しんでた事を
Sep 9, 2006
コメント(14)

突然ですが皆さん、怖い体験した事ありますか?! あれは・・・ワタシがまだ高校生の時 友達3人で遊んでいたワタシは急にトイレに行きたくなり駅のトイレを借りる事にしたもぅ22時を回っていたっけな?トイレには誰もおらず、ワタシは1番奥の和式のトイレに入った扉を閉めた瞬間 誰かが入ってきた足音が聞こえたような気がしたけど特に気にする事も無くしゃがみながら用をたしていたワタシ そして・・・何かを感じてふと横を見ると なんとそこには 目が・・目があるじゃないですか!! キャ~~ 扉の下の何センチかの隙間から誰かが覗いてたんです そう、怖い体験っていうのは心霊体験ではなく、本当にあった怖い話 あの時はホントにホントに怖かった 人って恐怖を感じた時って声が出なくなるんですねそして恐怖を感じた時っておしっこも止まるもんなんですね 叫ぶ事も出来ずに、震えながらPHSを取り出して改札で待っている友達にメールを打った「 たすけて 」 何事かと思った友達2人がすぐに駆けつけてくれ幸いにも何事も無く無事だったんだけどもし1人だったらと思うと今でも怖い体験ですそれからというものちょっとおかしい人にとても敏感になったワタシ 先日家に遊びに来ていた姉とアクア→ を送る為(写真はワタシとアクアです)23時過ぎ外に出て、ワタシはアクアを抱いて駐車場に向かい姉はゴミ捨ての為別の方向へと歩き出したちょっとして、ゴミ捨てから戻ってきた姉が 「 なんか怪しい男がいたよ 」と言うワタシが住んでいる所は住宅地で、公道からはちょっとだけ離れてるその為近所の人しか歩かないような所だ夜は静かで良いんだけど過去には下着泥棒に何度かやられ空き巣にも入られた事がある車に乗りこんだ私達はゆっくり走らせて男の行動を伺う確かに行動がおかしい夜中に近所で見た事も無い男が何をする訳でもなくウロウロと挙動不審にしてる これは犯罪の匂いがする!! これが家の前じゃなかったら特に気にしないんだけどヤッパリ近所に変な男が居るのは怖いという事で、パトロールを強化してもらおうと交番へ報告に行った するとお巡りさん「どんな男だった?身長は?服装は?何歳くらい?」と聞いてきて直ぐにパトカーで見廻りへ来てくれるとの事私達ももぅ一度様子を見に戻ってみると既に自転車のお巡りさんが道に立って見張っててくれたきっと無線で連絡してくれたんだろう最近の警察は・・って言われがちだけど素早い行動にワタシも姉もちょっと感激した その後どうなったのかあの男は本当に犯罪者だったのかは不明だがもしかしたら犯罪を未然に防いだ結果になったのかもしれない! 皆さんもちょっとでも怪しいと思ったら交番へ掛け込んで下さいね自分の身は自分で守らねば(勘違いに越した事は無いですけどね・・笑)
Sep 4, 2006
コメント(9)
「Kikiの浮気調査に行って来まぁ~す」と旅立っていった兄カップル (参照)今ごろは空の上で夜ご飯でも食べているのかな?!羨ましすぎるゾォ~ ・・浮気調査ですって?? 笑するわけ無いじゃない!! Kikiはワタシを悲しませる事はしないしワタシもしない Kikiと付き合って離れ離れになってても『浮気』を心配した事は無い絶対の自信を持ってKikiは浮気をしない!!って思ってる(彼は浮気をする!なんて思って付き合ってる人なんて居ないよね 笑) 「遠距離なんです」って言うと心配でショ~~!?って聞かれるけど、それがゼンゼン心配は無いんですただ会えないだけでも淋しいのにその上浮気の心配なんかしたら遠距離恋愛なんて続かないんだよね でも、ワタシがこう思えるのはKikiの大きな愛があるからこそなんだ♪ という訳で、今回の浮気調査の収穫はゼロのはず!!
Sep 2, 2006
コメント(8)
お久し振りの更新です最近新しい仕事を始め、ようやく慣れてきました 前の仕事は朝はユックリだったんですが今の仕事はチョット朝が早いんです そんなワタシの朝の日課それはKikiからの電話で目覚める事朝の弱いワタシは何重にも目覚ましをセットして寝る前から気合いを入れる でも・・・どうしてだろう起きれないんですこんなワタシを知ってか知らずか仕事のある日は必ずモーニングコールをしてくれるKiki なんて優しいんでしょう本来起こして欲しい時間の20分前に電話が鳴り起こされる起こしてくれるおかげで毎朝Kikiと20分の短い会話が出来る 睡眠大好きのワタシでもKikiにかかると睡眠<Kikiの方程式が成り立つんですねいつも慌ただしい朝の時間がKikiとの会話をしつつもゆったりと準備が出来るそれもこれも全て彼のおかげです が、しかし先日彼と小さなケンカをしてしまい次の日Kikiからの電話は無く・・・案の定目覚ましに気付く事も無く・・・一時間ものOversleepをしてしまったのです慌てて用意をして出勤には間に合ったもののその日1日はまったく元気が出ずブルーな気分 その時悟りましたKikiからの電話は単なるモーニングコールではなくその20分がワタシに活力を与えてくれていた事をワタシの1日を大きく作用する20分だったという事を だから、これからも彼のモーニングコールに頼る事にします(いい大人なんだから、自分で起きなさいって?笑)
Aug 27, 2006
コメント(14)
もうすぐハワイに行くスーツケースを出してきて、ガイドブックを出してきて何処に行こうか、何をしようか考えている ワタシの兄そう今回ハワイに行くのは遅めに夏休みを取った1個上の兄カップル 2年前の同じ日にはワタシがハワイに旅だったのになぁワタシより早くKikiに会えるなんて~~~~~ こうなったらKikiへの荷物をしこたま持って行ってもらおうなんて行っても送料無料この機会を逃すわけにはいかないKikiの好きな日本のシャンプー・ジュースにお菓子スーツケース半分くらい占領しちゃえ
Aug 19, 2006
コメント(14)
いつもと違う時間に電話が鳴った ヒョウジケンガイ 電話に出るとやっぱりKikiだったザワザワと騒音の中大きな声で一言 今仕事中だけどI Love Youだけ言いたくて電話したんだ それだけ言った後、また後で電話するねって言って切れた前回の日記でメールもっと欲しいだの少ないだの言っちゃったけど 電話もメールも数じゃない たった一通のメールに・たった数秒の電話に想いがこもっていればそれで充分
Aug 15, 2006
コメント(18)
よく『愛』って見返りを求めないって言うけど無償の愛ってヤツ今のワタシは欲深くなっていると思う最近携帯電話を持ったKiki今まで 「 家電だけで事足りるよ~ 」なんて言ってたアナログなKikiだったけど誕生日に携帯電話を贈られ晴れてハイテクKikiになったこれはワタシにとっては物凄くありがたい事だ Kikiは今実家で暮らしているから無性に声が聞きたくなってもハワイ時間が真夜中だったりすると電話するのを躊躇していたそれに今Kikiのパソコンは壊れちゃっていていつもメールはネットカフェからだったからリアルタイムでメール出来る事が嬉しくて嬉しくてこれからの2人のハイテクライフにワクワクした初めて携帯を持った日のようにメールが来るのが待ちどおしくてしょうがない 携帯を持ってからKikiは 「 おはよう 」 「 仕事行って来ます 」 「 今○○でご飯食べてる~ 」 「 おやすみ 」 等、事細かに報告してくるし 「 I Love You 」 や 「 I Miss You 」 愛の言葉も思った時に1日に何度でも入れてくれるようになったたかがメールでもワタシにとっては当たり前にやり取りできる事が新鮮でメールが来るたびに顔がにやけちゃう なのに 最近のワタシといったらその当たり前に慣れすぎてもっとメールが欲しいメールの回数が少ない日にはなんで~ってなる少し前まではパソコンに一方通行のメールを送るだけで満足だったのにな まさに見返りなんて求めず 《 初心忘るべからず 》どんなに自分が恵まれているか・・・・・いつまでも小さな幸せにも感謝できる自分で居たい
Aug 11, 2006
コメント(12)
先日の日記☆すれ違い パート1☆の続きです.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:* 電車に乗ると同時に鳴らなかった携帯が鳴った~公衆電話~ Kikiからだしか~し 「Hi Honey 今羽田に向かってるよ」 なんて言いたくない小さな反抗だと思いシャットアウト焦っただろうな~Kiki 空港から何度も何度も電話してて自宅にもKana何処に行ったの?って電話してた意地悪かな?って思ったけどその時はどうにもこうにも腹の虫が治まらなかったのだやっと電話に出たのは空港に着きCafeに落ち着いた時だった Kana・・怒ってるの?! 連絡しないでゴメンネ。 2週間Kanaが居なくて淋しかった~! やっと会えるね!今空港だよこれから飛行機乗るところ。Kanaは何してるの? 早く会いたいよ。迎えにきてくる? 別に怒ってないよ (ウソ) でも連絡くらいはして欲しかったよ今はCafeでお茶してる。 迎えに?行こうと思ってたよ昨日まではね。でも今は行きたいか、行きたくないか分からない それに何時につくのかも分からないしね↑おもいっきり空港に居ます本当にゴメンネ。 でも、来て欲しい あ・・もう飛行機の時間だ・・また電話するね 結局最後まで空港に居る事は告げず電話を切った物凄く反省している彼の声に既に怒りは消えていたそして頭にはこんな図が浮かんでいた空港に来ているとも知らないKikiがワタシを発見嬉しそうに駆け寄るKiki久し振りの再会に熱いHugそんな想像を巡らせソワソワしながら彼の帰りを待っていた そして彼を乗せた飛行機が到着しワタシはロビーの端の端にあるイスに座りながら彼の姿を探した ぞろぞろとボードを抱えた人たちが出てきて、少し遅れてKikiが出てきたワタシはKikiを見付けた私が座ってる場所はキョロキョロしないとKikiは見つける事が出来ない変なところで強がってしまうワタシはKikiのほうが先にワタシを見つけるまでワタシからは声をかけたくないイスに座ったままじっとKikiを見ていた絶対Kikiはワタシを見つけてくれるだろうと思っていたからKikiの表情は出てきた時からずっと暗かったそして少し辺りを見渡しワタシを発見出来ないまま肩を落とし私がいる場所とは別の方向へ歩いて行った普通ならここで彼に駆け寄って行くだろう。。でも、変な意地が邪魔してワタシには出来なかったもしかしたら公衆電話を探しに行ったのかも?そう思いどのくらい待っていたんだろう結局空港でKikiと会わないまま家路に着いた帰りの電車の虚しい気持ちといったら表しようがないKikiの方が先に空港を出たのに地元の駅に着いても彼の姿はなく家に電話してもまだ帰ってないとの事階段の下のベンチに座ってまたも彼を待った1時間くらいだったかな~空港で見かけた時よりさらにくら~い表情のKikiが降りてきた今度こそワタシを発見すると泣きそうな声でKanaの気持ち考えないで 本当にゴメンネ。飛行機乗ってる時も、電車乗ってる時もずっと考えてた僕はバカだったって そしたら電車間違えて乗っちゃって知らない所に行っちゃたんだ待っててくれてアリガトウこの時ワタシ何やってるんだろう・・・って涙が出てきたつまらない意地なんか張らずに素直に笑顔で迎えてあげてたらお互いこんな悲しい気持ちにならずに済んだのに家に帰るとKikiの荷物の中からはたくさんのお土産が出てきましたこれはKanaにこれもKanaにこれもこれも・・・・いつでもKikiはワタシの事を考えてくれてたんだこの時ほどタイムマシンで時間を巻き戻しにしたいと思った事はありません .。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:* 長々と読んでいただきアリガトウございました
Aug 3, 2006
コメント(12)
前回のKikiの滞在の際こんな事があった★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・ ★KikiはHawaii産まれだけどスノーボード大好きもちろんKikiが住んでいるオアフ島ではスノボは出来ないから冬、日本に来る時はボードを持参してやって来るワタシは過去2回スノーボードに挑戦したがバランス感覚の悪いワタシは山の上から泣きながら板を抱えて降りてきたという苦い想い出があるそんな訳でKikiがスノーボードに行く時はワタシはお留守番Kikiは日本のお友達&ハワイから来るお友達とスノーボードに行く去年は長野県の白馬今年は北海道のニセコ事件は今年の北海道へ行った時に起こったKikiが北海道へ行った経緯は、去年2人で北海道へ行った時ツアーで行ったニセコを見てすっかり気に入り冬はここで滑るぞ!ってなったホントは北海道だから滑らなくても一緒に行きたかったんだけどスノボとなると何も見えなくなるKikiは朝から晩まで滑っているそうな(去年なんて友達と合流するまで1人で白馬に行っちゃうほど)思いっきりスノボをしてもらいたいし男同士の時間を楽しんでもらいたかったから「Kanaも行く?」って誘われたけど「楽しんできな~」って言って送り出したんだKikiは一緒に行く誰よりも早く起きて用意をしオープンと同時に滑るそしてお昼も取らずに1日中滑りナイターももちろんしっかり滑るだから、必然と体は疲れ夜はすぐ寝ちゃう そんな中ちょっとの合間合間に電話やメールをしてくれて近況報告をしてくれていたんだけど日が経つにつれメールも電話も減ってきたそして帰る日の前日当然連絡は来ると思っていて待っていたまぁハワイに帰っちゃう友達やたまにしか会えない大阪の友達と最後の夜を楽しんでるんだろうと思いながらでも彼からの連絡はなかった羽田に迎えに来て欲しいって言っておきながら連絡をしないKikiにこの時点でイライラしていたワタシ事前に何日の何時頃に着くよとは言っていたけど詳しいフライトナンバーなんかは聞いていなかった次の日朝になっても連絡はない待てど暮らせど携帯電話が鳴らない怒り心頭に発したワタシは「迎えになんて行ってやるものか」と思いながらシャワーを浴びお化粧をし彼が留守中に買った服を着て羽田行きの電車に乗りこんでいた★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・゚★.。.:*・ ★ つづく
Aug 1, 2006
コメント(12)
ワタシは男3人女2人5人兄弟の末っ子なんです小さい頃は兄弟が多い事が何故か恥ずかしく友達に兄弟何人?って聞かれても「3人」とかって意味のわからないサバを読んでいたものでしたワタシの両親はワタシが小学生の頃に離婚をしそれからは祖父母の家で暮らすようになった一軒家に祖父と祖母、母にちびっ子5人広い家ではなかったのでもちろん1人部屋なんて持てずに母・姉・ワタシの女組と男組(引っ越して初めて1人部屋を持ったのは高校の時)年もわりと近いからあっちやこっちで兄弟喧嘩それはそれは毎日が騒々しく賑やかでした我が家の方針はケーキでも何でも上の子から選ぶ母曰く「体の大きい子はその分いっぱい食べなきゃなのよ」との事末っ子だからって甘くはない!何でお母さんはワタシの上に4人も子供を産んだの?!って何度母に言ったっけ・・その度に「 あんたが1番下でお兄ちゃんやお姉ちゃんが居なかったらKanaは産まれてこなかったのよ! 」なぁんて返されたそんな母の口癖は兄弟仲良く思いやりを忘れずに助け合う事1人部屋を持つ友達が羨ましかったし何でも1人占めを出来る一人っ子にも憧れたでも休みの日に1人で寂しかったという思いは一度も経験した事がなかった一人っ子 でしか味わえない事もあるし5人兄弟 だからこそ味わえる事もあるそう思った時5人兄弟が自慢に変わった大きくなるに連れ兄弟の多さを感じなくなり今では5人兄弟一つ屋根の下に居ないけれど何かあったときの結束力はスゴイ(母の誕生日なんか兄弟が多い分痛みも少ないしね)皆が年を取ってそれぞれの家庭を持っても母の口癖通りいつまでも兄弟仲良く居たいなそして母には最大の感謝を込めて5人兄弟の末っ子に産んでくれてありがとう
Jul 30, 2006
コメント(10)
今日は病院に行って来ました数日前から左胸辺りに刺すような痛さを感じるようになり始めは横になった時左側を下にするとなんか痛いなぁ~程度だったんですがだんだんと息を吸ったり吐いたりするだけで痛みが走り最後には痛くて目が覚めてしまうようになってしまったのですワタシは小さい時から怪我が絶えず骨折したり、近所の犬に噛まれて縫ったり映画のようにガラスに飛び込み額を縫ったりと外科的な痛みには強かった方なんです(歯医者で泣いたりしましたが・・・参照ここ)だって血が出てたり傷があったりして何で痛いのかちゃんと 原因 が目に見えるでしょでも内側から来る痛みは目に見えないしなんで痛いのか原因がわからないそれが恐怖に変わりますます不安は膨らむばかりインターネットの家庭の医学を見ようものなら怖い病気に当てはまっちゃうし・・・・あまりにも痛い痛い言っていたので心配した母親に「病院行ってきなさい!」この一言で決心した隣り町の結構大きな病院の受付で症状を言うと呼吸科に案内され、まずはレントゲン撮影そして触診に聴診器で胸の音を聴かれた結果は写真を見る限り肺も心臓も正常です!!診断結果は肋間神経症でしょう。<肋間神経症>とは神経が骨や筋肉の間にはさまれて 刺激されて生じる一時的な激しい痛みで 大抵は2週間ぐらいで痛みが減少するのが特徴らしい 痛みはまだ続くみたいだけどとにかく大事に至らなくてよかったぁ~!!病院を出ると携帯にはKikiからたくさんメールがきてた[ everything gonna be okay... ]今回もやっぱりKikiの言う通りになった!病院って怖いけど、もし放っておいたら重大な事になる場合もある。ちょっとでもおかしいな?って思ったら病院に行ってキチンと健康状態を知る事は自分の為にそして家族や大切な人の為にも必要だと改めて思った普段健康で居る事が当たり前に思い不規則な生活だったり食生活だったり身体の事を気遣わずにいた自分を 反省しこれからは心も身体も健康第一それがHappy Lifeに繋がっていると思いました
Jul 25, 2006
コメント(12)
ワタシがハワイにいた3ヶ月の内2ヶ月はKikiの家で暮らしていた一軒家にKikiとワタシそしてKikiのいとこ夫婦の4人生活ワタシ達もいとこ夫婦も毎日何処かに出かけていたのでいとこ夫婦とは朝・晩リビングルームで顔を合わせる程度お互い気を使う事もなく奇妙な同居生活は楽しかったしかし、同居人はワタシ達4人だけではなかったのですある朝違和感を感じて目が覚めるとベットの中に・・・ 蟻・アリ・ants 壁を見るとアリが行列をなしてるではありませんか~!(このアリは大きいものではなく黒くて小さいアリん子です)まさか・・と思いキッチンへ行ってみると居ました居ました食料を求めてウロウロしている蟻ご一行様女王アリの為に一生懸命働いているんだろうこのアリ達働き者で良いんですけど・・彼らワタシやKikiの体をあちこち噛むこれが結構痛いんですよという事で薬局に行きアリ駆除剤を到る所に置き一件落着これでアリに起こされる事はなくなったこれからは外で働いて下さいただ、同居人はこれだけじゃぁないキッチンの扉を開けた瞬間カサカサ・カサカサそう、ご想像の通りゴ○○リですハワイってゴ○○リ天国なんですよね幸いKikiの家で見るのは小さいものばかりでも、文字で書くのも嫌なくらい大嫌いなワタシは発見した瞬間大声でKikiを呼ぶ『 HELP ME~~~~~~~ 』Kikiが退治できるような強い男で良かったわそして最後の同居人は夜、リビングでKikiとボードゲームなんかをしていると背後に気配が・・・・・「はっ」っと振り向くと壁にベッタリと張りついたゲッコーこれは日本で言うヤモリでもこのゲッコーはハワイの人達には幸運を呼ぶと言われ大切に?されているKikiも 『ゲッコーはbugを食べてくれるんだよ! それに噛みつかないしカワイイよね~!』 最初はギョッとしたけど確かによーく見るとカワイイゲッコー見つかった瞬間ダッシュで隠れちゃうちょっとシャイなゲッコーワタシ達が寝ている間にアリやゴ○○リを食べてくれると思うとなおさらゲッコーちゃんが可愛く思えてきましたしまいには 「ねーKiki外にゲッコー捕まえに行こうよ!」なんて言う始末そんなこんなで同居人のおかげでハワイに居る間にちょっとたくましくなったワタシは日本でムシが出てもびくともしなくなりました なぁ~んて事もなく、未だにムシは大嫌いです
Jul 21, 2006
コメント(6)
Kikiが帰ってからもうすぐ3ヶ月が経とうとしているKikiが滞在していたのも3ヶ月同じ3ヶ月なのにどうしてこうも感じる長さは違うんだろうワタシ達は初めから遠距離になるのが分かっていて始まった交際でも、遠距離に慣れる事なんて一度もない彼が帰った直後は何をしても楽しくないし何を食べても美味しくないテレビだって見る気にもなれず街に出て人を見る事さえ嫌でたまらなかったとにかく彼が居ない毎日なんて考えられなかったでも今はどうだろう友達と普通に笑って遊べるし美味しいものを食べに外食にも行く映画を見に行ったり遠くまでドライブする元気もある彼が隣りに居ないベットでも良く眠れるようになっただからって彼が恋しくなかった日なんて1日だってないんだよね美味しいレストランを見つけたら真っ先に彼の顔を思い出す(ここならKikiも気に入ってくれるだろうな~)映画を見た後は彼と映画について語り合いたいしどんな瞬間も彼がここに居てくれたらなぁって思ってるほぼ毎日電話をしててもたった一回のハグにはかなわない彼の温もりに勝るものなんてワタシには見つけられないみたい別にセンチメンタルな気分でもないのになんでだろう・・・・今日は無性にKikiに逢いたい病がスゴイみたいです
Jul 17, 2006
コメント(8)

1ヶ月前姉の家に新しい家族がやってきましたそう、以前日記で書いた捜し求めていた運命の子何件もペットショップを回ったり知り合いのブリーダーの人に相談したりしても、どの子もみんな可愛くてなかなか決められずにいた姉とワタシなんですが、見た瞬間に即決それまでは女の子がいいなぁとか、こんな毛の色の子がいいね~なんて言っていたのに、もぅ人目ボレしてしまいました紹介します名前はアクアミニチュアダックスフンドの男の子ですこの写真はペットショップにいた時のでこの頃はまだまだ人見知りをしていて抱っこしても固まってる状態でした今ではやんちゃ坊主に大変身姉の家は車で10分位の距離なのでほぼ毎日のように入り浸ってます日に日に大きくなるのが目に見えて甥っ子の成長を見守るような叔母サン状態になってます早く一緒にお散歩したいなぁ~
Jul 14, 2006
コメント(8)
今朝はKikiからの電話で目が覚める朝が弱いワタシはどんなに目覚まし時計が鳴ってもビクともしないのに、電話の音には敏感にできてるみたいこの前テレビで女性Vs男性で討論?みたいな番組がやっていてそこで男性ゲストが何故女性は付き合っているのに男性に『 ワタシの事好きとか愛してる? 』って聞くの?好きだから付き合ってるのにいちいち聞かれるのは面倒臭いな~んて言っていた もちろん女性陣は猛反撃『 付き合ってるからこそ聞くんだ! 』『 女性は言葉で確認したいんだよ! 』ワタシもテレビに向かって『そうだそうだ~』って言いながら見ていた毎日電話してくれたり、メールをしてくれる行為で彼の気持ちは伝わっているけれどその中で愛情表現もしてくれるけれどトキドキ急に愛の言葉を聞きたくなる時がある本当に彼の愛を疑ってワタシの事好きなの?!っていう気持ちからじゃなくて、ただ単に『 I love you 』って聞きたくなる時が (ありますよね?)女性でも男性に聞かれるのはちょっと・・・ていう人も居ると思うし人それぞれだけれど それを面倒だ!!なんて思われてたらちょっと悲しいKikiも『Do you love me?』って聞いてくる事があるそれを聞くとワタシは逆にとっても嬉しくなるけどなぁ
Jul 8, 2006
コメント(14)
前にも書きましたが、KikiはHawaii産まれのHawaii育ち人生のほとんどをHawaiiで暮らしているたくさんの家族・親戚・友達もHawaiiに居ますそう、Kikiはとってもたくさんの家族・友達を持っていますそして狭いHawaiiではまさに『Kikiも歩けば知り合いにぶつかる』状態ですワイキキビーチに行けば、従兄弟がホットドッグ屋さんをしている為昼食&飲み物はフリーで頂けるそして友達がレンタル屋サンで働いてる為何も用意せずにビーチへ行ったとしてもサーフボード・ボディーボード等をタダで借りられる極め付けはホテルのプールのタオル係にも友達がいてタオルは使い放題・拭き放題ビックリしたのがKikiとハワイ島に旅行に行った時ホテルに着いてチェックインをする為名前を書いたら『あれ~もしかして○○の親戚なの~?』って部屋をアップグレードしてもらっちゃったのです直接の知り合いでは無いけれどここにも居ましたこれにはKikiもビックリそれだけじゃなく、車のバッテリーが上がってしまったときもすぐに助けに来てくれたり、困ったことがあると必ず力を貸してくれる何度アロハスピリッツを感じたことか・・・って、いい事ばかりをつらつらと書いてきましたがそうは問屋が卸さない!!どこに行っても誰かしらと遭遇するそうなるとと~~~っても話が・・・・・・・長いんですそりゃ~もうサインを出さないと永遠に話してるんじゃないかって思うくらいずーっと話してますハワイ島の時なんてフロントで何時間も立ち話をしていて予定の場所に行く時間が無くなるくらい話していましたいいんですけどね。。。いっぱいお恵みを受けてる訳だし。。。それでも、たまぁ~に『もう行こうよ~』って思っちゃうんです (ごめんなさい)でも、たくさんの人に良くしてもらえるのは、それだけKikiがいろんな人に良くしているからだとワタシは思うみんな彼の顔を見ると嬉しそうに話し、必ずワタシにこう言う 『 Kikiはとってもいい人だよ! 』そしてワタシは改めてKikiと出会えた事に感謝しKikiを誇りに思うのです
Jul 3, 2006
コメント(6)
例えば、ワタシのコンプレックスだった低い鼻彼に『Kanaの鼻すごく可愛くて大好きだよ』たった一言いわれただけで自分の鼻が大好きになる例えば、歯の治療中でものすごくほっぺが腫れてこのままだったらどうしよ~って心配で心配でたまらない時『 歯の治療で腫れる事はあるから大丈夫だよ僕も昔両頬が腫れたことがあったんだ!そりゃ~ものすごいヒドイ顔だったんだから!ドクターはなんでちゃんと説明してくれなかったんだろうでも、Kana心配しないですぐ元通りになるからね 』これだけでさっきの心配がウソのようにあ~大丈夫なんだってすごい安心ができる例えば、電話で話してるとき急にとっても淋しくなって逢いたくて逢いたくて号泣しちゃった時『ごめんね。ハグしてあげれなくて。ごめんね。傍に居てあげられなくて。でも、もうすぐ毎日一緒に過ごせる時が来るから。もう少しだけ我慢してね。その代わり、毎日一緒に居る事に飽きないでね~』泣き顔を笑顔に変えてくれる彼の言葉誰のどんな言葉より彼の一言がワタシを元気にしてくるKikiの言葉には魔法が掛かってるいや?ワタシが魔法に掛けられてるのか?ただ単に単純って事?今までどのくらい彼はワタシに魔法の言葉をくれたんだろうきっとこれからもたくさんの魔法の言葉でワタシは彼に元気を貰うんだろうな
Jun 28, 2006
コメント(8)
6月16日はKikiの誕生日でした付き合ってから迎える2回目の誕生日結局今年も離れ離れの誕生日になってしまいましたクリスマスもお正月も未だに一緒に過ごした事はないけれどワタシの誕生日にはKikiは必ずワタシの隣に居てくれたどんな日よりもこの日を特別のものと考えてくれているKikiワタシにとってもKikiの誕生日はKikiが産まれて来てくれたとっても特別な日本当なら一緒に祝って何度でもバースデーソングを歌ってあげたかったこんな時に遠距離恋愛の辛さを感じちゃいますねところで今年のプレゼントはワタシの経済状況を知っているKikiの『誕生日プレゼントは何も要らないよ!手紙だけで充分だよ』っていう言葉に甘えてKikiの大好きなお菓子の詰め合わせに(こんなんで良いんでしょうか・・・笑)カードを添えて1週間前に郵便局のSAL便で送りました荷物が多い為2個に分けて・・・SAL便だし1週間じゃ着かないだろうなぁ~って思ってたけどなんと誕生日当日2個同時に届いたらしいとってもとっても嬉しそうに話していたKiki『このカード可愛いね~!それにこんなにたくさんのお菓子最高のプレゼントだよ』なんて言ってくれた そんな話をしていると『誕生日にKanaに一緒に居て欲しかった・・』って急に淋しそうな声で呟いたワタシの誕生日にKikiが居てくれる事が何より嬉しいのにワタシはKikiの誕生日には一緒に居てあげれないKikiの本音を聞いてとっても申し訳なく思ってしまった来年こそは絶対一緒に祝おうねKiki今日も読んでいただきありがとうございます
Jun 19, 2006
コメント(4)
今日はHawaii時間の早朝に電話でKikiを起こしてやった最近はワタシから電話する事は滅多にないからか(帰宅時間が不定期な為)早朝の電話にもかかわらずスゴイ喜んでくれたでも、ワタシが電話する前まで嫌~な夢を見ていたそうな【Kanaに会いに日本に行ったのに、Kanaは一緒に居てもコソコソ誰かと電話していて、挙句の果てに知らない男とデートに行ったんだ】えぇぇ~そんな事ある訳ないジャ~~ンって言ったけどワタシもKikiと付き合い始めてすぐの頃同じような夢を見て『こんな夢を見たよ~Kiki何か隠し事してないよねぇ~』なんて冗談半分、真面目半分に問い詰めたものだこの夢にどんな深層心理が隠されているのか知るために電話を切った後ワタシは夢占いで占ってみた(結局ヒマだったって事です・・・笑)その結果は意外な事にこんなんでしたあなたの夢は、物質的に満たされる、あるいは望みがかなう事を示しています。長年の夢がかなったり、努力が認められたりします。しばらくの間は満足感一杯の穏やかな日々が続くでしょう。もし、やり残していることがある人は早いうちに片づけるようにしてください。せっかくの幸運が逃げてしまいますよ。 おお!!そんな事だったのかぁ~変な心配して損したよ確かにワタシが同じような夢を見た時も付き合ったばかりで幸せで満足感いっぱいの穏やかな時期だったそして、やり残している事っていったら遠距離だから早くKikiに会えるようにって事だったのかなぁ(ちょっと無理やりな解釈??)Kikiとは最近将来の話なんかをよくする一緒になったら犬を飼おうとか、週末はビーチに行ったり○○にご飯を食べに行こうとかそんな時はとっても穏やかな幸せなヒトトキでも、実際にいつとか細かい事は決まっていないそんな心境が早く片付けなきゃ幸運が逃げちゃうよ~っていう夢を見せちゃったのかしら?(これまた無理やりな解釈か??)まぁなにはともあれ出来る事ならこんな嫌な夢は見たくないものです
Jun 15, 2006
コメント(10)
いつかは行かなければと思っていたけど出来る事ならお世話にはなりたくないところ今日重い腰を上げ行って来ました歯医者サンワタシ歯医者サンだけは本当に嫌いなんです好きな人なんて居ないですよね 頭痛・腹痛・生理痛大抵の痛みは薬を飲めば治っちゃうのに歯通だけは痛みがドンドン増すばかり (当たり前ですよね~)しかも痛みの中でも特に歯痛はキツイ何も出来ない、考えられない、食べれないという事で本日恐る恐る歯医者サンの扉を開ける事になったレントゲンを撮って、先生に診てもらうと先生 『親知らずは積極的に治療して残しておく事はあまりしないから 抜いたほうが良いんだよね~!今日の体調はどう??』ワタシ 『・・・・・・・(かなりの沈黙)』歯医者に来るだけでも物凄い勇気が必要だったのにそのうえ抜歯なんて~~でも仕方ない。これで痛みが無くなるならと腹をくくり覚悟を決めた(たかが歯医者に大袈裟な・・・)しか~し麻酔がナカナカ効かずに何度も注射を打ってワタシの不安は最高潮も~先生も助手の人もワタシの緊張を読み取ってくれて『大丈夫だよ~!痛くないよ~!す~ぐ終わるから!あ~もう終わるよ~!よし終わった終わった頑張ったね~!』ってまるで子供に言い聞かせるように・・笑口をポカ~ンと開け目は涙目こんな顔誰にも見せられないですよねそんなこんなで何とか抜歯も終わりホッとして帰ってきたら夜歯医者サンから電話が『抜歯したところはどうですか?痛くないですか?』だって!最近の歯医者はそんなアフターフォローがあるんだね親切だな~!でも、ワタシがあまりにも痛い痛いって言ってたからかな?Kikiに歯医者に行って歯を抜いてきた~って言ったら良く頑張ったねってKikiにも誉められちゃった(ホント子供だなぁ~ワタシ)これを機に悪いところは全部治してきれいな歯をGETするぞ
Jun 10, 2006
コメント(12)
気付けば前回の日記から1週間以上お久し振りですここ最近ワタシペットショップ巡りをしてました姉がワンチャンを探していて、運命の子に出逢うためネットで調べてはペットショップへ出向いるんですが姉もワタシもどの子にしようか迷ってばかりで何度か見に行っていた近所のペットショップに物凄く人懐っこい子が居て何度も何度も見に行って抱っこして『よしこの子にしよう』って決めお店に行ったところ『あの子1時間前に売れちゃったんです・・』だって~~その位優柔不断なんです。 どの子もみんな可愛くてナカナカ決められないけどいつか出逢うかな?☆ビビビ~ (死語?)って思えるような運命の子に☆
Jun 9, 2006
コメント(2)

今朝Kikiから電話があった『ね~Kanaのグランパの名前何だっけ?』突然何を言い出すかと思ったら今日Hawaiiでは『灯篭流しのセレモニーLantern Floating 』があるとの事そう5月29日はアメリカの祭日メモリアル・デー。もともとは戦没将兵を偲ぶ記念日だったのが今では既に亡き愛する家族や友人すべてを偲ぶ日になり広く認知されているハワイでは市民行事としてアラモアナビーチのマジックアイランド沖で『灯篭流し』が行われるワタシは大のおじいちゃま子として育ち(我が家では何故か祖父と祖母だけはおじいちゃま・おばあちゃまと呼ばされていた)ずっと一緒に生活していたので父親が居ないワタシにとってはまさにお父さんだった『Kanaがお嫁に行くまで長生きするんだ』なんて言ってたっけそんな祖父が天国へ行ったのはワタシがHawaiiに旅行に来ていた時当時祖父は入院していたんだけどHawaiiに行く前日会いに行ったHawaiiが好きな祖父は『お土産まってるからなぁ~~』なぁんて他愛もない話しをしてバイバイそれが本当のお別れになるなんて夢にも思わなかった旅行中ワタシは祖父の夢を見た。ワタシがまだ保育園に通っている時の日常の夢なんか懐かしくて一緒に行っていた母に『おじいちゃまの夢見たよ~元気かな?』って話していた2日後ホテルの電話が鳴ったすぐにでも帰りたかったのに、飛行機の都合で帰れなくて最後のお別れを言えなかったのが『後悔』として残った虫の知らせって良く言うけど祖父はワタシにお別れを言いに夢に来てくれたんだKikiには耳にタコが出来るほど祖父の話をしていたし何度もお墓に挨拶に行ってくれたし今では祖父公認の仲だからきっと今ごろ天国からKikiの流した灯篭見てくれているんだろうなそしてKiki、メモリアル・デーにおじいちゃまの事を想い出してくれてありがと
May 30, 2006
コメント(12)
前回の日記では、皆さん一緒に怒ってくれてありがとうございます。何だかスッキリしました~ (ここでストレス発散してすいません) さて、私が普段使っているパソコンかなり年期が入っています・・。デスクトップで存在感のあるこのパソコン♪ ←古いモデルなので我が家に来た始めてのパソコン♪ ←しかも中古で最初は家族皆で代わりばんこで使ってた人気者のパソコン♪・・だったいつの間にかそれぞれがノートパソコンを持つようになってリビングルームのオブジェになってしまったパソコン・・・きっといつおだ仏にされちゃうのかビクビクしていたそんなパソコンに再び光があたったので~~す何故ならワタシのパソコンが壊れてしまったからでも、このパソコンかなりの気分屋サン『 今まで見向きもしなかったくせに~ どうせ新しいのが好きなんでしょ~ 』ってふてくされているかのように電源を入れてもナカナカ起動をしてくれない再起動を繰り返す事数回『しょうがないなぁ~』ってやっと起動してくれる。ものすごく機嫌が悪い時なんて30分くらいエラーメッセージを出し続ける。ワタシはパソコンを撫で撫でしてみたり『機嫌直してよ~!』って話しかけながら、パソコンの前で四苦八苦そんな時に限ってKikiからメールが来るんだよね『オンラインに居るよ~待ってるよ~』って。そうするとあ~~ら不思議あんなに機嫌が悪かったのがウソみたいにすんなりと起動してくれるちゃ~んと仕事をするところは分かってるみたい 笑もう浮気はしないから、これからもKikiとKanaの為☆長生きしてね☆
May 28, 2006
コメント(10)
前回の日記の続きです!目の前にはワタシの手抜き料理を上回ったとっても質素な夕食まぁ、ベジタリアン料理をリクエストしたワタシ達が悪い・・(のか?)笑Kikiも『ボクがお肉やシーフード食べれたら・・』ワタシも『もっとちゃんと調べていたら・・』ってお互いに『ごめんね~×2』って言いながらそしてあの湯葉のお刺身を食べてみると・・シャリシャリ シャリシャリ そうです。凍っていたのですしかも、冷凍庫の臭いの味がする (゜ーÅ)もぉ、何だかだんだん怒りが込み上げてきたワタシはマネージャーさんを呼びましたよ『この湯葉凍ってるんですけど!それに変な味もします!!』そしたらマネージャー『湯葉のお刺身はこういう風に食べるんですよ~!』 (知らないのかよ!)ってちょっと馬鹿にしたように言うんですその後もそのマネージャーやら従業員、チラチラワタシ達のほうを見ながらコソコソ話してるし・・・結構穏やかなKikiもその感じの悪さにムカってしたらしく夕食もほとんど食べれず部屋に戻ってきました。部屋に戻ると布団が敷いてあったんだけどその布団もものすごく汚い。 ところどころ染みがあったり・・とにかくそこの旅館は最悪だったんです!!翌朝朝食も取らずにワタシ達は帰宅の途に着きました家に帰ってもムカムカがおさまらないワタシはパソコンの前に座りその旅館にメールをし、口コミを書きました接客業とは思えない対応の仕方。気配りが感じられない態度。部屋の不衛生さ・・・ナドナド。最後に『せっかくの楽しい旅行が嫌な気分になってしまいました』で締めくくり送信!!数日後、ワタシが書いた口コミを確認してみると、ところどころが省略されててしか~~~も最後の一文が『せっかくの楽しい旅行が嫌な気分になってしまったとです・・・』ヒロシになっていたのです 偽造ですよ偽造!!せっかく一生懸命書いたワタシの苦情・・・これじゃ、単なるギャグにしかとれないよ~~
May 24, 2006
コメント(12)
皆さん苦情って言えますか??ワタシは我が家の苦情係を任されちゃうくらいバンバン言います間違った事が大嫌いで、カ~となっちゃうと言わずにはいれないんです。以前Kikiととある温泉旅館へ行ったときの話。ここはワタシがインターネットの口コミを隅から隅まで読み良さそうだと思い決めた旅館 (ワタシ旅館などを決める時はかなり慎重になります)Kikiはすべてのシーフード・チキン以外のお肉は食べない。(シーフードはアレルギー。お肉は昔は食べてたのにある日を境に食べなくなった)だから旅行に行くときは事前にその旨を伝えベジタリアン料理をリクエストしなければならないのだこの時もちゃんとKikiが食べれるもの・食べれないものをきちんと伝えリクエストした所快く応対して頂いた。でも、この旅館一緒に行く人(ワタシ)も同じメニューでなくては駄目との事だった。温泉旅行の楽しみは温泉よりも夕食♪なワタシにとってはちょっとガッカリもう既に予約をした後だったので、今回はKikiの為に我慢した。そして旅行当日ワクワクしながら食堂へと向かった♪そんなワタシ達の目の前には・・ 冷凍の里芋(だけ)の煮物・・・・・湯葉のお刺身数枚・・・・お鍋の中には・・・・湯豆腐半丁・・・・酢の物の小鉢が2~3個・・・・レタスときゅうりのみのサラダとライスに味噌汁 以上。ワタシも彼も目が点 信じられますか? ほんとにこれだけ も~なんか笑っちゃいましたよ。でも、ここからがもっとヒドイちょっと長くなっちゃいそうなので2回に分けて書きます
May 24, 2006
コメント(2)
今日は家に帰ると嬉しい贈り物が2つも届いていたワーイワーイ一つはKikiから3日前に『サプライズプレゼント贈ったよ~』って言ってたけどまさかこんなに早く届くとはビックリ箱を開けるとワタシの大好きなチョコレートにガムやクッキーたんまりと (さてはKIKIの奴め、ワタシを太らせる気だな~)それから洗顔ジェル・歯磨き粉・歯ブラシ・ボディウォッシュ思いっきり日常品ですね(笑)でも、ワタシはこの歯磨き粉が大好き色は真っ赤で味は甘いような辛いような・・何より泡立ちが良い。始めて使った時は何じゃコリャ!?って思ったのに一度使うと他のじゃ辛すぎてこれ以外使えなくなってしまったのです。ボディウォッシュも洗顔ジェルも香りが好きで愛用しているこの前もKikiが来た時持って来てくれたんだけどそろそろなくなって来てたから、グットタイミングだった。小さな事だけど、そういうのを覚えてくれている事が嬉しいでも、何と言っても一番嬉しいのは手紙ですねメールではごまかせちゃう字の汚さ(笑便箋も封筒もペンの色も選んで、書いてくれる時々間違えってクチャクチャってしてるのもカワイイ!彼の指紋がたくさんついてるこの手紙思わず隅から隅まで触っちゃいます!!ついでに匂いも嗅いじゃいます!! (変態みたい 笑)もう一つの嬉しい贈り物数週間前に応募していた『ダ・ヴィンチ・コード』の劇場鑑賞券当たっていたので--す応募していた事さえ忘れていたのに・・・今までこういうのってホントに当たるのかなぁ怪しいなぁんて思っていましたが、ホントに当たるんですねこれまた嬉しいサプライズでした。一日に2つもプレゼントを貰えるなんて、運を使い切ってしまったようで明日からがちょっと怖いなぁ
May 21, 2006
コメント(16)
前回の日記には暖かいコメントありがとうございました!改めてブログ始めて良かったって思います。ちょっと時間がかかってしまいましたがおかげ様で復活しました不安に襲われている時のワタシはkikiと話していてもチャットしていても自分の世界に入っている為物凄く反応が悪くなる。その雰囲気でKikiは気付く。いつものKanaじゃない・・・と。そんな時Kikiはまず思っている事を話し合い解決へと導こうとするんだけどワタシは天邪鬼になり「でも」とか「だって」で悪い方へ悪い方へ行ってしまうそうするとKikiは時間差作戦を決行する。これはかなり有効だ。一度時間を置きワタシに考える時間を与える。もちろんKikiもその間にいろんな事を考えるらしい。今回Kikiがワタシに与えた期間3日・・・・3日間ワタシ達は連絡をとらなかったこの間にワタシは思い知らされる。どれだけKikiがワタシの事を想っていてくれているか。ワタシにとってKikiがどれだけ大切な人か。 彼の作戦にまんまとはまってしまう訳です昨日3日振りにKikiから連絡があった時彼はワタシにこう言ってくれた。『 今は離れているけど、僕達はたくさんの時間を共に過ごして お互いの事を知って、全てを見てきたよね。 そして、今僕達は同じ気持ちで 同じ所へ向かっているんだよ。 もう絶対に離れ離れにならないように、もう少しだけ頑張ろう。 Kanaが居ない人生なんて考えられない。 でも、Kanaなんで3日間も連絡くれないの~ 心配だったんだから~ 』訳すとちょっと臭すぎるけど、とってもとっても嬉しかったもう不安になる事なんてない!!だって、私達は道はちがくても、たどり着く場所は同じだから
May 18, 2006
コメント(6)
ここ数日自分がとっても可愛くない。すごいネガティブな事ばかり考えて、不安になって、Kikiにヤツ当たり。とっても悪循環。PMSカナ?ってPMSのせいにしてもこりゃひどすぎる分かっているのにkikiを傷つける言葉が次々と出てくる。そして自己嫌悪それでもkikiはワタシの不安を取り除こうと一生懸命してくれる。こんなワタシに『どんな状況でも僕はKanaの事大好きだよ。この気持ちは絶対変わらないし、Kanaを失いたくない・・』そう言ってくれる。彼までも不安ワールドに巻き込むなんてホントダメな彼女だなぁほんの何日か前まではゼンゼン普通に楽しく話してたのに特に何があった訳でもないのになんでだろう。一緒に居る時はこんな事はないのに遠距離になると必ず訪れる情緒不安定・・。すべては気の持ちようなんだよね。私達が何に向かって今を頑張っているのかそれを忘れないで離れている時間を過ごしていけば何も不安になる事なんてない。だって離れ離れが一生続く訳なんてないんだもんあ~ちょっと元気になってきた!!単純なのかなんなのか面倒くさい性格だぁぁ今度Kikiから電話あったら明るい声で『もう大丈夫!復活したよ』って言おう!!そして、ごめんなさいも忘れず言わなきゃ
May 14, 2006
コメント(10)
今日は一日中シトシト雨で季節が逆戻りしたみたいで寒かったですねワタシの家の近所にはインターナショナルスクールがあり夕方になるとたくさんの外国人の子供達が歩いているんだけど・・・踏み切り待ちの為車の中から観察してみると何故か傘をささない子供達が大半をしめているしかも半袖そこから、車の中で母・姉と「なぜ外国人は傘をささないのか」の検証が始まった。ワタシ 「体温が違うから、寒くないんだよ!」姉 「でも、あの子震えてるよ」 視線の先には半袖でブルブル震えてる男の子。ワタシ 「・・・・・」母 「傘さすのが面倒くさいんじゃない?」ワタシ 「でも、濡れちゃったら寒いし、面倒なんて言ってらんないよぉ~」姉 「じゃぁ、すぐ止むと思ってるんじゃない?」母 「でも、朝から降ってるし分かるんでしょ~?!」そんな議論をしているとあっという間に目的地到着・・ 結局結論は持ち越しとなった。確かにKikiは傘を差さない。たぶん持っていないHawaiiは暑いから、雨が気持ち良いのかな?? 傘さしてる人はほとんど見かけなかった!!雨が降ったらダッシュして、近くのお店で雨宿り♪これはこれで楽しいけどでも、シドニーへ旅行に行った時は結構差してた人が居たから『外国人=傘を差さない』ではないだろう。お国柄なのかな?皆さんの彼氏サンは傘さす派ですか?それともずぶ濡れ派ですか?
May 13, 2006
コメント(8)
私の彼Kikiはハワイ産まれのハワイ育ちだ何年か本土で暮らしていたものの人生の大半はハワイで暮らしている。そんなKikiはもちろんハワイアンタイムで行動する『ハワイアンタイム』とは、日本の人の概念と違い時間の流れがユックリと流れているという意味。良く言えばマイペースな人悪く言えば時間にルーズ・・・Kikiは物凄くルーズと言う訳ではないのだけれどハワイに居た頃、Kikiの友達皆でバーベキューをやろう!って事になり○○時に集合ね!ってなったのに、時間に集まったのは私達だけそれから数十分経った頃パラパラと集まり出したのである。私も結構時間ぎりぎりのタイプなんだけど、最初はさすがに驚いた!しかし、Kikiはさも当たり前のようにしてた。それからは私もだんだん時間ピッタリには行かなくなったな(笑何より困ったのが、Kikiと北海道へ行った時北海道ではオプションでバスツアーを利用してたんだけど移動が長い為、一つの観光名所にストップする時間は20分とか30分で凄い短いの私は何回か北海道は行った事あったけど初めてのKikiにはもっと短く感じたはず!!大沼公園という所へ行った時、とても広い公園なので、他のツアー客の人は入り口付近にあるお土産屋サンを見たり、アイスクリームを食べて時間を使っていた。私達もそうするべきだった・・・・Kikiは自然が大好きで、写真を撮るのが好きだから、どんどん公園の中へ進入していく・・でも、この公園はとっても広いんです・・気付いた頃には迷子になっていた私達結構奥へ進んでいた私達は来た道を戻るかこのまま進むべきか考えていた。もぉ、私は時間も気になるし、道も分からないし泣きそうだった。一方Kikiは『大丈夫大丈夫まだ10分もあるよ~!こっちこっち』なんて言いながら写真をパチパチ・・(まだじゃなくてもぅ10分しかないよ・・ホントにそっちで良いのかぁ~?!)と思いながらも彼について行った。結局私達が迷宮から抜け出せたのは出発時間ギリギリもちろん私達以外は着席済みごめんなさいごめんなさいと言いながらバスへ戻ったものでしたでも、公園の中は緑がたくさんあり、池があり景色は最高だった。時間を気にして何も出来ないよりは、せっかく来た北海道を自然をそして何より『今』という瞬間を充分に楽しまなきゃもったいない!そんな事をKikiから教わった♪そんなこんなでハラハラ・ドキドキの北海道旅行☆今度はレンタカーでのんびりと旅行をしようと思ったKanaでした☆
May 10, 2006
コメント(12)
今日はKikiと出会った時のお話を書きたいと思います♪私とkikiが出会ったのはオンラインでした最初は普通のお友達。恋愛になるなんてこれっぽっちも感じていなかった私達はお互いがオンラインの時に話す程度で、お天気の事や、日本・Hawaiiの出来事について話していた。写真交換もしてない、顔も知らないお友達♪ただ、Kikiは何だかとっても話しやすかった!!そんな日々が数ヶ月続いた頃、私は母・姉の女3人Hawaii旅行に行く事に決まった☆それを何気なくkikiに「○月Hawaii行く事になったんだ~」って話したけど、まだまだ先の話だったから詳しい日程なんかは話さなかった。それからは仕事が忙しくてKikiと話せないままHawaiiへ出発も~皆Hawaii大好きだから、イロイロな予定を立て毎日を楽しんでいたっけ。そんなある日、ホテルにコンピュータールームを発見した私は、普段旅行中は絶対コンピューターなんて使わないのに、その日はフラフラ~って入ってメールチェックをしたそこには『ハローKana!元気ですか?Kana今月来るんだよね? もう来たのかな??もし既に来ちゃった後だったら、Kana達の旅行が安全で楽しい想い出が出来ている事を願っています。そして来る前に話せなくてごめんね・・イロイロ案内してあげたかったのにでも、もしこれからだったら日程を教えて!特別なところに連れて行ってあげる』そしてその中にはKikiのお家の電話番号も書いてあった。私がいる間に見てくれるか分からないけど、早速今Hawaiiにいる事・ホテル名・を書いてメールを返してみた。すると彼からメッセージが!! 『明日もしフリーなら、いろいろ案内してあげたい』母・姉に話すと、喜んでその申し入れを受ける事に賛成普通じゃ行けないところに連れて行ってもらえるかもネなんてウキウキしてたな♪そして次の日ホテルのロビーで待ち合わせをした。もぅ・・ドキドキでしたヨなんせ顔も知らないんですもの翌日ホテルのロビーであの人かな??この人かな?なぁんて彼を待っていた。そこに「Are you Kana?」とAlohaシャツを着た彼が立っていた。初対面にきちんと正装(AlohaシャツはHawaiiでは正装です)をして来てくれて、第一印象はとっても好印象☆ それからKikiは私達を地元の人しか知らないような所へ案内してくれた。それも一日中★きっと周りの人から見たら、ツアーガイドとツアー客だったと思う(笑これが私とKikiの素敵な偶然帰国2日前の出来事だった。もし、ホテルにコンピュータが無かったら・・・もし、あの時メールをチェックしてなければ・・・もし、あの日彼がオンラインじゃなかったら・・・もし、家族が反対してたら・・・私達は未だに顔の知らないただのお友達だったと思う。たくさんの偶然が重なって出遭えた私達喧嘩をした日や、遠距離で寂しい時、私とKikiは良く出遭った日の話をする。不思議と仲直り出来るし、私達は大丈夫って思えるんだ!!いつまでもあの日の気持ちは忘れないようにしていきたいナ長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうです^^
May 7, 2006
コメント(12)
そろそろGWも終わりに近づいていますね皆さんは楽しいGWを過ごしていますか?私は日帰りで温泉に行ってきました~いや~さすがGWすごい渋滞皆GWをきちんと満喫してるんですね今回は山梨県の「小菅の湯」と言う日帰り温泉施設♪露天風呂もあって、すごい気持ち良かったです☆お風呂をあがって冷たいお茶を飲むとあ~日本人で良かったって思いますねところで、皆さんの彼氏サンや旦那サンって温泉好きですか?!私の彼Kikiは温泉好きなんだけど、入れないんです。背中に大きな刺青があって・・とか言う訳じゃまったくないですよ~笑やっぱり他人の前で裸になるのが抵抗あるみたいで・・・以前彼と1泊2日で温泉旅行へ行った時、私も貸し切り風呂がある所を選べば良かったのに、彼を温泉へ連れて行ってあげたい!という事しか頭に無く、いわゆる普通の旅館へ行ったのです。夕食も食べ終え、さ~温泉入ろう♪と行った私の横でモジモジしてるKiki。。「食べたすぐ後だからかな」なんて思っていると、「やっぱり温泉は恥ずかしいナ・・。シャワーにしようかな」ってKiki Kikiにとったら初めての温泉。そうだよなぁ~赤の他人の前でスッポンポンになるのは恥ずかしいよね~。私もヌードビーチで裸になって泳ぎましょ♪っていう状況になったら絶対絶対恥ずかしくてムリお風呂は大好きなKikiだから、温泉に入れないのは何だかとてもカワイソウに思えて、真夜中誰も入って居ないのを確認して、2人で温泉を満喫しちゃいました☆それからはKikiが滞在中は『温泉の素』で毎晩2人で温泉に入りましたとさ。メデタシメデタシ
May 5, 2006
コメント(4)
私の彼Kikiは日本語は話せない。私と出会ってからトータル7ヶ月くらい日本に居たのに、話せる言葉は『元気?』とか『おはよう』とか『いただきます』とか『~でしょ・~だよ』とかホント3歳時並でも、私が家族と話してる時に、隣でKikiが笑ったり頷いたりしてる。リスニングは出来るんだけど、やっぱり話すのは難しいみたい。赤ちゃんも、初めは耳から覚えるんだよね!!私も英語を勉強したての頃は、聞き取れるけど話せない・・。そんな感じだったもんだだからKikiも今は発展途上!!早く日本語で会話がしてみたいなぁそんなKikiの可愛い日本語は、私を起こす時。『Okita!Okita!』って言うのコーヒーを入れて、寝ている私の耳元で「ハニーコーヒー出来たよ!Okita!!』遠距離で、早朝に彼からメールが「Good Morning:) Okita!!! オンラインに居るよ~」『起きて』と『起きた』の違いなのに、とっても可愛く感じてしまう♪だから私は「Wake Up」は「起きて~!!」って言うんだよとは教えてあげない(笑皆さんも彼の日本語可愛いなぁって思うことありませんか?!
May 4, 2006
コメント(8)
苦手な科目→英語中学校から英語を学び始めて、学生時代の6年間私は英語の時間が大嫌い!!もちろんテストは赤点だった高校3年生の時、英語の授業で『20歳の自分へ英語で手紙を書く』と言う課題があった。私は、あと2年後なんだから、手紙の内容だって覚えてるしそんな手紙なんていいよ~~と思いつつも、課題だから仕方ない辞書を片手にせっせと手紙を書いたものだ。話は変わって、私の初海外は高校卒業旅行に母親にHawaiiに連れて行ってもらった!初めは海外にあまり興味が無かったんだけど、旅行好きの母は行く気満万♪ちょうどいとこが住んで居たって言う事もあってHawaiiに決まったのだ。そしたらだ。 誰か予想が出来ただろうか。Hawaiiの空港を出た瞬間・独特のあま~い匂い、日本とはまったく違う雰囲気約2週間の滞在で私はHawaiiの虜になっていたそして日本に着き、家に帰るよりまず先に本屋サンへ行きありとあらゆる英語の本を買った。その日から、私の英語の勉強が始まった。何せ中学生以下のレベルだった私は自分でもビックリするくらい単語が分からなかった(恥)そして、お金を貯めてはいとこの元へ遊びに行くようになった私は、いとこの旦那サンの紹介で、初めて外国人の恋人が出来た☆当時の彼は私と同じ年で、日本語は話せない。最初はつたない単語とボディーランゲージそれでも一緒に居る時は楽しくて、お互い分かり合おうと一生懸命だったなぁ。恋の力は凄いですね チンプンカンプンだった単語も理解できるようになって来た。そんな時に・・・あの手紙が届いたのだ。天災は忘れた頃にやって来る!ですよ手紙の内容もまったく覚えてなかった私は恐る恐る封を開けると、「????」状態(笑)「高校生の頃の私可愛いかったな♪」なんて思えるはずも無く、英語の出来なささに過去の自分に殺意すら感じてしまったそこから勉強にもさらに熱が入ったのは言うまでも無いですね!そしてKikiと出会った今、もっと想いを伝えたい!分かってもらいたい!とゆう思いが強くなり私の英語の勉強は今も続いているのです高校生レベルくらいにはなったかしら 笑
May 3, 2006
コメント(4)
昨日の暑さとは一転、今日の天気はちょっと肌寒くて季節が少し戻ったみたいでしたね。天気といえば、私と彼は雨女・雨男です北海道へ行った時も、ディズニーランドに行った時も雨。どこかに出かけるぞ~って気合を入れていると必ず雨なんです お天気の神様に何か悪い事でもしたかしら?ってくらい・・。Hawaiiは雨のシーズンもあるんだけど、基本的には良いお天気日本のような梅雨みたいに一日中シトシト振るって事は滅多にないように思う。ただ、スコールがあってそれはザーっと振って虹が出てお終い♪チャンチャンホントに気持ちが良い気候なんです☆でも・・・私がHawaiiにいた時は、『今日は良い天気だからサンドイッチ持ってビーチでも行くぞー!』って用意して車に乗るとビーチの方の上空の雲行きが怪しい案の定着いた途端に雨が降ってくるなんて事がしょっちゅうだった。。。そう言えば彼が帰る日も雨降ったなぁ。でも、カンカンに晴れて良いお天気だったらもっとバイバイが悲しくなっていたのかも。皆さんは雨女ですか? 晴れ女ですか?晴れにする秘訣を知ってる方教えてください☆こぼれ話☆今日も彼と電話をしていた。何食べたの~今日は何したの~?って。今彼はちょっと訳が合って数日彼の両親の家にステイしてるんだけど、夜ご飯に彼ママがポテトサラダを作ったんだって。そしたら小声で「kanaのポテトサラダの方が美味しい!」って言ってくれたの彼ママにはごめんなさいだけどホント嬉しかった☆やっぱり、料理を誉めてもらえるのは凄い嬉しいナ♪フォローじゃないけど、感謝祭の時彼ママが作ってくれた料理は最高に美味しかったよ!これから、もっともっといろんな料理の勉強しよっと♪
May 2, 2006
コメント(4)
彼の国と私の国には時差が19時間ある。日本が午後10時だったら、Hawaiiでは午前3時午後10時って言ったら、ラブラブトークの時間でしょ~(笑)ですよね?もちろん彼は寝ている時間zzz彼は仕事の合間や時間がある時にはちょこちょこ電話やメールをしてくれるんだけど、やっぱり夜は人恋しくなるというか、彼恋しくなるというか、声が聴きたくなるものです起こしたら可哀想だし・・って我慢するんだけど、ベッドに入ってゴロゴロしてるとどうしても声が聴きたくなって(おやすみだけ言って切ろう!1分だけ!)と思って受話器に手が伸びる真夜中の電話にも「kana?わぁ電話ありがとう嬉しい」って言ってくれる彼。そして直ぐに折り返して電話をくれる彼。結局何十分・何時間も話してしまう。 ごめんねkikiたまに電話越しで寝ちゃうけど、それはKikiの声を聴いてると落ち着くからなんだ♪さっき、彼の声が聴きたくて電話をしようか悩んでいたら、彼から電話があった。『I miss you・・・』だってきっと彼も受話器に手が伸びちゃったのかな?!時差19時間。 でも、私達は同じ時に同じ事を思っていたり、お互いの事を考えていたり。心の中では同じ時間が流れているんだなぁ♪そう思うと時差19時間なんて関係ナイナイ でも・・ちょっとだけ真夜中の電話は控えま~す(笑)
Apr 30, 2006
コメント(2)
今日あるテレビを見ていて、今まで知らなかった事実を知ることが出来た。その番組は、毎回会場にいろんな分野の先生を呼んで勉強しましょう♪ってやつ。最初はこんなの。■アメリカ人の3人に1人はエイリアンがすでに地球に来たと信じている。■ブラジルには軍人よりたくさんの化粧販売員がいる。■肥満の人の3人に1人は発展途上国に住んでいる。テレビによると、こういった事を信じる人は、人間は孤独で、宇宙にはきっと通じ合える何かがあると信じたいのではないでしょうか。との事。そして、ブラジルに化粧販売員が多い理由は、ブラジルでは自分を美しく見せることが特に重要だと考えられているからなんだって。ここまでは、我が家もゲスト達も「へ~~」ってトリビア的な感じで聴いていた。でも、ここからは■70か国で同性愛者は違法、9か国で死刑になる。■ケニアでは家計の3分の1が賄賂に使われている。■ロシアで家庭内暴力のために殺される女性は毎年1万2000人を超える。■世界中の紛争地帯で戦う子供兵は30万人いる。■世界には今も2700万人の奴隷がいる。■インドでは4400万人の児童が働かされている。■世界の死刑執行の81%は中国、イラン、米国のわずか3か国に集中している。■世界の5人に1人は1日1ドル未満で暮らしている。■世界で電話を使ったことが無い人数70%。今までテレビや映画でこういった事を少しは知っていたつもりでいたけど、今日初めて実際に数字となって知った。私は今、平和と言われる日本に住んでて(最近は嫌なニュースも多いけど・・・)こういう人達の状況を想像してもそれ以上に過酷な毎日を送っていると思う。愛した人が同姓だっただけで死刑になったり、愛した人に暴力を受けたり。小さな子供が大人の戦争の為に利用さたり。。とっても悲しすぎる。最後にその先生はこう言っていた。『世界の厳しい悲しい現実に、無力感に苛まれるかもしれません。しかし、私たちにはこの事実を変えていくパワーがあります。重要なことはそのパワーがあるということに気付くことです。一人では何もできないと感じるかもしれませんが、行動を起こせばそれが広がり大きなパワーになるのです。まずはあなたが興味を抱いた問題に対して調べてみてください。そしてその問題を話し合って行動を起こしましょう。 』私も番組を見終わった後、何かしてあげたい・・。でも、何が出来るんだろう・・て思っていた。でも、こういう事実を知ることが出来た今、家族や友達と話し合ってみたいと思った。ちょっとテーマから外れてしまいましたが、今日も呼んで頂きありがとうございました!
Apr 29, 2006
コメント(2)
今日も彼と話していて、これから先の話題になった『寂しいよ~逢いたいよ~今度はいつ会えるんだろうね?』って彼は『6月に来て!!こっちに来たら面倒見てあげれるし、何も心配しなくて良いよ♪』って言ってくれた。確かに彼が日本に来てる間は働けないし、日本語が話せない彼にとってはどうしても私に頼る形になる。そうゆう事を一度も口には出さないけど、男の人にとってはプライド?みたいのがあると思うから、彼にとったら自分のホームで一緒に暮らすのがベストだと思う。気持ちは凄く嬉しいし、私だって出来る事なら今すぐにでも飛んでいきたいでも・・・すぐに「じゃ、6月行くね☆待っててね!!』って言える状態でもないって言うのが正直なところなんだ。彼の国アメリカ(hawaii)に行くのには、3ヶ月だったらビザが要らずに滞在は出来るんだけど、3ヶ月でまたバイバイするのは辛すぎる。一応私達の間では結婚の話しが出てて、その時は日本でしようねって決まってて、1年後くらいを目標にしてる!私って、嫌な事はさっさと終わらせましょうな性格だから、早く遠距離も終わらせたいし、行ったり来たりでお金を使うよりも、少しの間我慢してず~~~っと一緒に居られる方がいろんな面でお得だと思うんだけど・・・。って頭では分かっていても、やっぱり彼と話していると理屈抜きで「逢いたい」て思う私と葛藤してます(笑)きっと遠距離している皆さんも、同じ事で悩んだりしているんだろうなぁ。
Apr 28, 2006
コメント(5)
彼と離れて2日目でいろんな事に気付かされるちょっとした事なんだけね。例えば朝起きた後、朝食を作ってふと部屋に戻るとベッドがきれいになっていた事だったりいつの間にかゴミを捨てて来てくれた事だったり洗った食器を食器棚に戻してくれた事だったり・・私相当ズボラですね(笑)でも、1番は出かけた時満員電車に乗った時、苦しくなかったのは彼がちゃんと空間を確保してくれたからなんだ。夜駅から家までを歩いて帰れるのも、彼が一緒だったからなんだって。毎日一緒に居ると喧嘩だってするし、やってくれない事にイライラしたりしたけど、離れてみて改めて気付く彼の存在の大きさはぁ 私まだまだ日常に戻れていませ~ん だって、彼の残骸が部屋中に転がってて、嫌でも寂しい思いに浸っちゃうんです。。掃除でもして、気分転換でもしよっかな今日も読んでくれてありがとうございました☆⌒(*^-°)v Thanks!!
Apr 27, 2006
コメント(0)
初めての日記なのに暗い内容になってしまいそうです昨日、Kiki(彼)が帰ってしまった約3ヶ月の滞在。私の実家に滞在した為、毎日一緒に居る事が当たり前で、彼が居ることが日常になって来たと思ったら鳴ってしまった。シンデレラの時計の鐘って逆ですね(笑)遠距離恋愛で一番辛い瞬間って別れまでのカウントダウン。毎回恒例で、1週間位前から頭の中でいろんな事へのカウントダウンが始まった。あと何回一緒に食事が出来るのか。あと何回彼の隣で眠る事が出来るのか。あ~来週の今頃はもう居ないんだぁとか。考えない様に!って思ってるのにカレンダーが目に入るたびに考えては悲しくなって、1日の間にアップダウンが激しかったなぁ。そして別れの日。成田空港での数時間、2人とも泣き疲れて、目が真っ赤でなんか可笑しくて、最後は笑ってバイバイ出来たあとで聞いた話、出国手続きの時も彼泣けてきちゃったみたいで(普段は泣き虫じゃないですよ~!笑)係りの人達が皆優しかったって見てた人は、この外国人よっぽど日本が大好きで、泣けちゃうほど帰りたくないのかな?って思っただろうな飛行機に乗るまでの間も公衆電話から電話をくれて3ヶ月振りの電話での会話。あ~またこの毎日に戻るんだぁって思ったら悲しくなったけど、前よりもいろんな意味で前進した気がするお互いに将来の事を真剣にプランし始めた♪だって、もうこんな辛い体験はしたくないから。朝、彼から着いたよコールがあった。良かった無事ででも不思議。昨日は一緒に居たのに、今日は海を挟んで違うところに居る。早く一緒に居ることが当たり前の日常になります様に☆ 読んでくれてありがとうこんな私ですが、これからもよろしくお願いします
Apr 26, 2006
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1